ソフトバンク:一問一答「いつかドコモを抜いて1位になる」孫正義社長

2012年10月09日

新製品の説明をするソフトバンクの孫正義社長=2012年10月9日撮影
新製品の説明をするソフトバンクの孫正義社長=2012年10月9日撮影
新幹線車内の4G接続状況をアピール。上がソフトバンク=2012年10月9日撮影
新幹線車内の4G接続状況をアピール。上がソフトバンク=2012年10月9日撮影

 ソフトバンクが東京都内で9日開いた冬春商戦向けのスマートフォンと携帯電話の新製品の発表会後、同社の孫正義社長が報道陣の囲み取材に答えた。一問一答は次の通り。【岡礼子】

Q:iPhone(アイフォーン)5発売後、KDDIに乗り換える動きがあったと思うが、懸念は。

孫:去年と同じくらいのペースですから、気にすることはない。ほとんどのお客さんはわれわれ(のサービス)にそのまま残ってくれることをうれしく思います。

Q:今後の(サービスの)柱は。

孫:業界一速いネットワークが実現できる。端末の品ぞろえも、コンテンツ、テレビとの連携を含めて業界ナンバーワンのサービスを出していきたい。

Q:脅威を感じている他社のサービスがあるか。

孫:特にない。予定の範囲内です。

Q:コンテンツに力を入れる狙いは。

孫:これまでテレビやスマートフォンでコンテンツが見られるといっても、レンタルビデオ屋に並んでいる新作が、同じ日にそろうのは初めて。レンタルビデオと同じ価格で同じ早さで、きれいな映像が品切れなしというのは画期的だと思います。

Q:技術的な環境が整ったのか。

孫:ネットワークの速度、コンテンツの品ぞろえ、業界の理解、三拍子がそろって初めて実現できると思う。

Q:「UULA」のエイベックスは、NTTドコモで「BeeTV」をやっているが、どのように差別化するか。

孫:より多いコンテンツがそろう。それだけエイベックスも力を入れてくれている。

Q:それは松浦さん(勝人エイベックス社長)と仲がいいからか。

孫:そうです。志を一にしている。

Q:今回発売する機種でイー・モバイルが提供する1.7GHzをつかめるか。

孫:技術的な準備が数カ月必要だが、それが整えば。すでにアイフォーン5はすぐにでも受けられる。かなり早いペースで続々と(機種が)出てくる。もともと、イー・アクセスとの経営統合はほんの数週間前に決まったばかり。先週、正式に発表したところだ。

Q:スマテレは契約数には。

孫:カウントしない。

Q:最大110Mbps対応のスマートフォンはいつ出すか。

孫:スマートフォンの場合、電池の持ちが大事。技術的にはできるが、スマホの場合は、特に電池問題を考えなければいけないので、ポケットワイファイから始まる。

Q:TCAの契約者数の月次公開を見直す動きがあるが。

最新写真特集

毎日新聞社のご案内

毎日新聞社の本と雑誌

毎日新聞社の本と雑誌

TAP-i

TAP-i
ニュースを、さわろう。

MOTTAINAI

MOTTAINAIキャンペーン

まいまいクラブ

まいまいクラブ

毎日RT

毎日RT

毎日ウィークリー

毎日ウィークリー

Tポイントサービス

Tポイントサービス

毎日jp×Firefox

毎日jp×Firefox

毎日新聞のソーシャルアカウント

毎日新聞の
ソーシャルアカウント

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞のCM

毎日新聞のCM

毎日新聞Androidアプリ

毎日新聞Androidアプリ