戦国無双Chronicle2nd攻略wikiへようこそ 
- ここは戦国無双Chronicle2ndの情報を集めまとめたwikiです。
- 有志の情報提供&編集は、随時募集しております。
戦国無双Chronicle2ndとは? 
前作「戦国無双chronicle」の続編。
システムは無双シリーズと同じくただ単に敵を倒していくだけのアクションゲーム。
無双武将とともに、新たな戦国史(クロニクル)を作り出せ!
 | 製品タイトル | 戦国無双 Chronicle 2nd |
---|
プラットフォーム | 3DS |
---|
ジャンル | アクション |
---|
発売予定日 | 2012年9月13日 |
---|
価格 | 通常版5,800円(税込) |
---|
CERO | B(12才以上対象) |
---|
新キャラクターの追加 
井伊 直虎(いい なおとら)武器:脚技
柳生 宗矩(やぎゅう むねのり)武器:太刀
藤堂 高虎(とうどう たかとら)武器:細剣
ゲームシステム 
操作武将をタッチでチェンジ! 4人のキャラクターで戦え!
戦場の各所では「砦の制圧」「敵将撃破」などのいくつもの ミッションが同時多発的に発生する。
タッチパネルで仲間に指示を出したり、操作キャラを切り替えたり 4人のちからで勝利を目指せ!
通信機能 
武器に好きな名前をつけて配信!
全国に自慢の武器を広めよう!
「すれちがい通信」では、武器に好きな名前をつけて 配信できる機能があります。
他のプレイヤーが配信した武器を受信すれば、ゲームないの所持金で 購入することができる。
通信を活用すれば、いろいろな武器に出会える! プロフィールの背景を設定することで可能。
武将編集 
主人公キャラクターのエディット機能がさらにパワーアップし、より拡張性が高くなりました。
これまでは、自由に編集出来るパーツが限られていたのですが、今作から、加えて頭のパーツや目元なども変更できるように!
髪の色や肌の色も細かく調整できます。「よろずや」で変更が可能です。
※初回特典に付属しているパーツも使用可能です。
武器名変更 
2ndでは新機能として武器名の変更が可能となっています。
というのも、3DSのすれちがい通信で配信した武器が自分が鍛えたものだということが通常ではわかりにくいためで、
今作から作成者本人が武器名を自由に変更できるようになりました。
「よろずや」で変更できるようになります。
カタカナやひらがなだけでなく、漢字入力も可能となっています。