大阪市のホームページ(HP)に無差別殺人予告の書き込みをしたとして逮捕・起訴された大阪府吹田市の男性(43)が事件に無関係だった可能性が浮上し釈放された問題で、書き込みがあった意見募集ページの「名前」欄に男性の実名が記載されていたことが9日、捜査関係者への取材で分かった。
大阪府警は、第三者が男性のパソコン(PC)を遠隔操作し、氏名などの個人情報を盗み見た疑いがあるとみて調べている。
実名を出して犯行を予告するという不自然な状況だったが、府警は当初、「捜査を混乱させる目的」などとみて男性の逮捕に踏み切っていた。
捜査関係者によると、意見募集ページの「フリガナ」欄には実名の読みと異なる振り仮名が書かれていた。男性のPCからはHPの閲覧履歴が消去されていたという。
男性は任意聴取の段階から一貫して容疑を否認していたが、捜査幹部は「捜査を混乱させる目的で振り仮名を実際と違う表記にしたり、閲覧履歴を消したりした可能性もあるとみて、当初は不自然と判断しなかった」と説明している。
大阪府警、殺人予告、HP
日経平均(円) | 8,621.76 | -147.83 | 10日 10:17 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 13,473.53 | -110.12 | 9日 16:30 |
英FTSE100 | 5,810.25 | -31.49 | 9日 16:35 |
ドル/円 | 78.24 - .28 | -0.05円高 | 10日 9:57 |
ユーロ/円 | 100.65 - .70 | -0.54円高 | 10日 9:57 |
長期金利(%) | 0.770 | -0.005 | 9日 14:42 |
NY原油(ドル) | 92.39 | +3.06 | 9日 終値 |
各種サービスの説明をご覧ください。