安倍元首相が、自民党総裁に~再び、総理大臣になることは歓迎できません!~

 この記事は、9月26日にアップしたのですが、よく見たら「下書き」状態のまま、ということが今日わかりました。私のミスですみません。
 1週間前に書いたものですが、そのまま再録します。

******************************************

 自民党の総裁選挙は、安倍元首相が選出される結果となりました。
 次の総選挙で、仮に自民党が第一党に躍進すれば、新総裁が首相に選出される可能性が高いわけですが、私は、今回の総裁選挙を見て、あらためて、安倍氏が首相になることは歓迎できないと思いました。

 そもそも、自民党総裁選挙に出た5人の候補者の誰もが、過去の自民党長期政権に多くの国民が「NO!」を突きつけた先の政権交代の意味をとらえていないと感じました。
 どの候補も、原発推進を反省せず、脱原発は争点にならず、消費税引き上げも賛成だし、対外関係もこぶしを振るあげることに一生懸命という印象でした。
 安倍氏は、かつての総理大臣のおりも、外交・安全保障・教育などの分野で、タカ派的態度が鮮明でしたが、今回も「集団的自衛権の行使容認」などでは、強い発言を繰り返していました。

 自民党が次期選挙で、政権政党に復帰するかどうかはわかりませんし、そうならないように私も行動したいと思っていますが、安倍氏が総理大臣になることは歓迎できません。
 もし、安倍氏が総理になったら、アジアとの関係はさらに悪化し、それは経済的にも日本に大きな打撃となる恐れがあります。また、現在日本の貧困率は先進国中でも高くなり、格差が拡大し非正規雇用も増えていますが、政治がこうした格差是正に取り組むことが脇に追いやられる恐れもあります。

 原発ゼロをどのように早期に実現するか、消費税増税に歯止めをかけられないか、安心できる子育て環境をどうつくるか・・・・今後の日本にとって大切な課題に誰がきちんと向き合って方針と政策を出すのか、国民はこれまで以上に国会議員や候補者の主張と行動を注視しなければならないと思います。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

山本ひとみ

Author:山本ひとみ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR