ダイヤモンド社のビジネス情報サイト
inside Enterprise
【第745回】 2012年10月10日
著者・コラム紹介バックナンバー
週刊ダイヤモンド編集部

総務省の電波政策をコケにした
ソフトバンクの電撃買収劇

1
nextpage

 ソフトバンクは10月1日、イー・アクセスを約1800億円で買収すると発表した。業界3位と4位が統合することで、業界2位のKDDIに並ぶことになる。

犬猿の仲とされたソフトバンクの孫正義社長(左)とイー・アクセスの千本倖夫会長が買収発表で握手した
Photo:JIJI

 業界関係者によれば、イー・アクセスの身売り話は年明けごろから浮上していたという。だが、大手通信事業者らとの交渉は価格などをめぐり難航していた。

 そこにソフトバンクが時価総額の約3倍に当たる破格の値段を提示したことで、イー・アクセス側も納得。本格交渉から約1週間の電撃発表に至った。

 ソフトバンクがそこまで欲しがるのは、イー・アクセスの使用している周波数帯がiPhone5の使用できる帯域と合致していたからだ。高速通信サービス「LTE」のネットワーク整備でKDDIに対し劣勢に立たされており、イー・アクセスの持つ帯域と基地局が是が非でも必要だったのだ。

 それだけではない。実はソフトバンクはタダ同然で手に入れたものがある。効率よく遠くに電波を飛ばせる700メガヘルツ帯の周波数だ。俗に「プラチナバンド」と呼ばれ、土地でいえば「銀座の一等地」に当たる。

 総務省は、地上デジタル放送への切り替えなどに伴い使わなくなった電波を携帯電話向けに割り当てようと電波の再編を行っている。

 中でもプラチナバンドは、その名の通り希少価値を持ち、世界的にはオークションで数千億円の値がつく代物だ。総務省はオークション導入を進めているが、今回のプラチナバンドは比較審査で選んでいた。

 結果、ソフトバンクは今年3月に900メガヘルツ帯を獲得。そのため、700メガヘルツ帯は6月に、NTTドコモとKDDI、イー・アクセスが分け合った。

 そこでソフトバンクは奇策に出た。イー・アクセスを丸ごと買収することで二つの帯域を手中に収めたのだ。孫正義社長は「国民の財産がより多くの人に活用されるのはいいことだ」と言ってのけた。

1
nextpage
Special topics
ダイヤモンド・オンライン 関連記事


DOLSpecial

週刊ダイヤモンド最新号

 

知らないではすまされない「会社の数字」に強くなる!

目次

Part 1 今さら聞けない数字の見方

復活したJALを大解剖

スッキリわかる! 決算書の読み解き方

他社比較と時系列比較で異常を発見

有力アナリスト指南 主要9業種の「注目数字」

 

週刊ダイヤモンド
2012年10月13日号
定価740円(税込)

 

underline
週刊ダイヤモンド
昨日のランキング
直近1時間のランキング

週刊ダイヤモンド1冊購読

話題の記事

週刊ダイヤモンド編集部


inside Enterprise

日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは何か?『週刊ダイヤモンド』編集部が徹底取材します。

「inside Enterprise」

⇒バックナンバー一覧