忍者ブログ

DM発送


こんにちは!今公演制作を担当させていただいている如月みるめです。
前回夏公演で月光斜に入団してから、はや数ヶ月経ちました。
卒業公演が始動してからも、20日近く経っています。
今公演では4回生の皆さまが戻ってこられて、前回とはまた違った雰囲気です。
制作部も、前回公演とはまた違ったメンバーで活動しており、日々部署のお仕事をしています。

ご存知の人もいらっしゃるとは思いますが、月光斜では過去公演を見に来て下さった方々にDM(ダイレクトメール)を送らせていただいております。
その発送が間近ということで、今現在KK(企画広報)のメンバーたちは忙しい毎日です。
実は、月光斜のDMはKKの3部署が総力を挙げて作成してるんです。
たとえば、DMに入れられるビラやチケット(今回は無料公演なのでチケットはありません)を作るのが宣伝美術、オレンジムーンという情報シートを作るのが情報宣伝、あいさつ文やメッセージカードを作ったり、封筒や切手、ラベル等の準備をするのが制作といったように、それぞれの部署が趣向を凝らしています。
今公演も各部署、頭を悩ませながら作りますので、DMが届く方は楽しみにしていてください。

また、次回公演の際もDM発送は行いますので、ぜひ今公演に見に来てください。
役者もスタッフも全力を挙げて皆様を楽しませたいと思います。
それでは、今公演の受付でお会いしましょう。
次公演のDMの文章でも、皆様に会えることを楽しみにしております。

PR

休日出勤!‏

本日は敬老の日でしたが、普段僕のことを「おじいちゃん」と馬鹿にする奴らはちっとも敬ってくれませんでした。

こんにちは、友田コーイチローです。

先日、劇団月光斜はキャンプに行って来ました!親睦を深めるべく行われる恒例行事で、この日ばかりは皆はしゃぎまわります。

そんな中、私の心に残ったのは伊勢神宮観光!無学な私は知らなかったのですが、あの荘厳な社は20年に一度建て直されるそうですね。理由は様々あれど、永遠より輪廻を尊ぶそのスタイルは、なんだかかっこ良い気がします。

我が劇団も日々壊し、創りを繰り返して続いていくものがあるなか、先のために壊すことを恐れない。それを今からの個人目標にしようかなと思っております。

そんな流れで劇団月光斜卒業公演「夕丘アングル」よろしくお願いします。


画像は日の出です。丘でもないです。かっこ良ければ良いのです。

一歩、また一歩と

こんにちは。
安定しないお天気と気温ばかりの毎日ですが、皆さんお元気ですか?
本日の公演日記は、振付班のたなかりさが担当させて頂きます。

暑さ、寒さにも負けず、37人のメンバーは現在作業と稽古の真っ最中。
一回目の通し稽古が終わったり、衣装や舞台のプランが決まったりと、公演もどんどん前進してきました。
振付班も近々ダンスの練習が始まるため、最後のチェックに勤しんでいます。
皆さんに新しいダンスをお披露目するのはまだまだ先ですが、これから丁寧に磨いていって、びっくりさせるようなものをお届けしたいと思います!

劇団月光斜2012年度卒業公演
「夕丘アングル」
どうぞ、お楽しみに!

大丈夫!あとは、上げてくだけだ!

こんばんは!
今回、照明チーフ、お参役をさせていただく瀬戸美咲といいます。

今日は、仮通しがありました。
初めての通し練習ということで、たくさんの課題が見つかりました。
ダメ出しもいっぱいもらいました。
今ちょっと、しゅんとなってます。笑

でも、テンションが下がったらもう、上がることしかできないんですよね?
てことは、あとは上昇するのみ!
必ず面白いものになるっ!そう信じ、練習していきたいと思います。

お参は、ほんと一瞬しか出ないけど、存在感はやばいんで。笑
ぜひぜひ、みにきてください。

プランアップー(*´∇`*)‏

こんにちは。

衣装小道具班兼振付班の3回生の廣瀬雅です。

昨日衣装班と演出で衣装プランの会議がおこなわれましたー(*´∇`*)

そして無事プランがけっていしましたー(*≧∀≦*)



これから着々と完成にむけてはしっていきますー(*´∇`*)

頑張るぞー( ´△`)

カレンダー

09 2012/10 11
S M T W T F S
1 3
9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
劇団月光斜
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R