アフタヌーン 新人賞/アシスタント募集

  • 新人賞
  • アシスタント募集
  • その他

新人賞

【募集期間】
2012/07/05 ~ 2012/10/05

【審査員】
かわぐちかいじ氏 およびアフタヌーン編集部

ページ数無制限、ひとり何作品でも応募可、Webから投稿可、プロアマ問わず! 完全ジャンルフリーの新人漫画家登竜門、有名漫画家多数輩出、それが四季賞!!

【応募資格】
プロアマ問わず。商業誌未発表のものに限る。同人誌や個人サイト、Pixivなどで発表した事がある作品の場合は、その旨を明記しておいてください。

【締め切り】
2012年10月5日(金)必着

【結果発表】
2013年1月25日発売のアフタヌーン2013年3月号にて発表予定。

【賞金】


  • 四季大賞 賞金90万円 +ワコム製ペンタブレット+四季賞ポータブルに全編掲載

  • かわぐちかいじ特別賞 賞金60万円 +ワコム製ペンタブレット+四季賞ポータブルに全編掲載

  • 四季賞 賞金60万円 +ワコム製ペンタブレット+四季賞ポータブルに全編掲載

  • 準入選 賞金30万円

  • 佳作 賞金15万円

  • 編集部奨励賞 記念品


【ページ数】
  • 制限なし。

  • 16ページ以内のショートコミックは2編以上でご応募下さい。

  • 4コマ漫画は10本以上でご応募下さい。

  • オールカラー漫画の場合、4の倍数かつ32ページ以下。ただし4または8ページの場合は2編以上でご応募下さい。



【寸法】
基準枠(版面)としてタテ270ミリ、ヨコ180ミリ。その周囲に20ミリ程度の余白をとってください。ほとんどのB4サイズ漫画原稿用紙がこの通りになっています。この記事の末尾にあるPDFファイルも参照してください。

【かき方】
  • B4サイズの漫画原稿用紙に、黒インクか墨汁で描いてください。カラーの場合、画材は自由。

  • ネーム(セリフ)は、ふき出しの中に必ず濃いめの鉛筆で書いてください。絵の上に文字を載せる場合(モノローグなど)は、原稿用紙の上にトレーシングペーパーをかぶせ、その上に鉛筆で書いてください。なお、トレーシングペーパーを貼る際、絵の上にテープで貼り付けたりしないようにご注意下さい。



【CG原稿の場合の注意】

  • 郵送または持ち込みでの応募では、B4サイズでのプリントアウトを必ず同封してください。

  • 応募メディアは、CD-R、DVD-R、MOのいずれか。

  • データは「レイヤー統合済みPSD」または「TIFF」で、出力時に上記漫画原稿用紙の規格に合っている寸法で作成のこと。解像度はモノクロ2値は600dpi以上、カラー原稿は350dpi以上。グレースケールでのデータ作成は推奨しません。

  • 吹き出し内やモノローグの文字が入ったデータと、それらの文字が入っていないデータの二種類をご用意ください(無くても対応はします)。


【封書で応募する際の注意】
  • 作品の最終ページの裏面に、住所、氏名、年齢、職業、電話番号、作品タイトルと総ページ数、ペンネーム(ある場合のみ)、略歴、本賞をどこで知ったか、四季賞に応募しようと思った理由を明記してください。商業誌への掲載歴がある人はその雑誌名、作品タイトル、年月日も記入してください。氏名とペンネームにはフリガナを。

  • 各ページには必ずページ番号をふってください。

  • 封筒の表に「アフタヌーン四季賞2012年冬のコンテスト応募原稿在中」と必ず朱書きしてください。

  • 封筒は原稿サイズよりも少し大きめにしてください。きつい封筒の場合、審査時に折れや破損の原因となります。

  • 応募は郵送・宅配便または編集部への持ち込みにて受け付けております。詳細は、月刊アフタヌーン本誌に掲載されている四季賞のお知らせも併せてご覧下さい。



【封書で応募する際の宛先】
〒112-8001 東京都文京区音羽2-12-21 講談社アフタヌーン編集部「四季賞2012年冬のコンテスト」係

【その他注意事項】
  • 応募原稿は基本的に返却致しますが、宛先不明などにより返却不能の場合は処分させていただくこともあります。

  • Web応募の場合は原稿返却は行いません。アフタヌーン本誌での結果発表をもって代えさせていただきます。

  • 入賞作の雑誌掲載権、及び単行本の出版権は講談社に帰属します。

  • 同じ作品を同時期に他の新人賞(紙媒体に限りません)へ応募することはご遠慮下さい(とくにデータ原稿の場合)。


【持ち込みについて】
編集部に事前にお電話をいただき、必ず日時の予約をお願いいたします。(電話受け付け時刻:平日13〜19時)

  原稿用紙の使い方(PDF : 131.0KB)

WEBで応募する

Adobe ReaderPDFファイルをご覧になるには、「Adobe Acrobat Reader」が必要です。
「Adobe Acrobat Reader」はアドビシステムズ社より無償で配布されています。

頭文字[イニシャル]D iPhone,iPad用公式アプリ登場! はじめの一歩:100巻発売記念:公式ホームページ: 「宇宙兄弟 公式アプリ」 デジタルストア

ランキング

 
  • Check
  • Tweet
このページの上部へ