1. Top » 
  2. スポンサー広告 » 
  3. mysql・mysqldump 特殊?なコメント【/*! ・・・ */】
  4. MYSQL » 
  5. mysql・mysqldump 特殊?なコメント【/*! ・・・ */】

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消せます。
  • Genre:

mysql・mysqldump 特殊?なコメント【/*! ・・・ */】

mysqldump を 使用してバックアップを取得したファイルを開いてみると ビュー(view)などの箇所に


/*!50001 DROP TABLE `v_test`*/;


などの特殊?なコメントで囲まれたところがあったりします。


コメントになってると復元する際にコメントをチマチマ取り除く必要があるのかと思い、コメントが付かないように出力できないか調べてみてみたんですが、これはこれで意味のあるコメントらしいです。


/*!50001 この数字はMySQLのバージョン番号を意味しているようで、MySQLのバージョンが等しいか大きい場合にのみ実行されます。
(この場合 5.00.01 以上であれば実行されます)


MySQLはバージョン毎に拡張されている機能が異なるため、バージョンが異なるデータ移行が可能となるように特殊なコメントを付加しているようです。


当然、MySQLのバージョンを下げる場合や、MySQL以外のDBへインポートする場合にはコメントとして扱われるので、拡張機能を期待している箇所については別の手段での実装が必要になります。


普通はないと思いますが、開発環境と本番環境で異なるバージョンを利用してる際に、動作が異なる場合は、このコメントを見ることでバージョンの違いによる不具合と原因が特定できるかもしれませんね。

Comment

コメントフォーム
このエントリへコメントを書く
(任意)
(任意)
(任意)
(必須) HTMLタグは使用できません
(任意) ID生成と編集に使用します
(任意) 非公開コメントにする

Page Top

Trackback

Trackback URI
http://nayuzak.blog50.fc2.com/tb.php/22-d21a006e この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザーのみ)

Page Top

プロフィール

nayuzak

Author:nayuzak
「自分に厳しく」「人には優しく」

生粋の2番手タイプ、現在も株式会社ランチェスターの取締役として2番手に磨きをかけています!
興味のある方は訪問してみてください^^

最近の記事
カレンダー
09 | 2012/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
最近のコメント
最近のトラックバック