レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【社会】サムスンの工場は年俸数千万でヘッドハントされた日本技術者だらけ!?韓国中国のスパイによって日本企業の技術情報がダダ漏れ
- 1 :依頼@わいせつ部隊所属φ ★:2012/10/08(月) 18:23:27.16 ID:???0
- サムスンの工場は、年俸数千万でヘッドハントされた日本技術者だらけ!?
スパイ活動、特許…日本企業の技術情報が韓国企業にダダ漏れ!?
2012.10.08
東京大学大学院ものづくり経営研究センター特任研究員で、かつてサムスン電子で
常務を務めたこともある吉川良三氏は、韓国メーカーの強さの原因について、
商品開発段階における効率性にもっぱら焦点を当てているが、実はそれ以前の研究段階でも、
韓国メーカーは後発の優位性を最大限に利用している。
この点は日本企業の特許戦略とかかわっているのだが、ある家電企業の技術者は、次のように実態を話す。
「日本の大手企業の研究所は、基礎研究から商品化までさまざまな段階の研究をしている。
最近でこそ商品化に必須な重要技術は、ブラックボックス化を念頭に置いて特許申請をしなくなったが、
以前はなんでもかんでも特許を取っていた。今でも自社での生産を取りやめた開発案件の特許なども
含めて、特許の申請件数は多く、ライバル企業から見れば、その会社の開発戦略、商品化戦略、
何を推進しているのか? 取りやめたのか? すべて丸見えだ」
彼が言うには、韓国企業はほとんど公開されている日本企業の特許情報を詳細に分析し、
日本メーカーが将来性なしとして商品化をやめたもの、すなわち無駄となる研究開発投資を省く一方、
自社の商品開発に有効と思われる特許を拾い上げ、その特許をいかに潜り抜けるか研究するのだという。
潜り抜けないまでも、有機ELのように、多くの日本企業は開発をやめたが、韓国企業が有望と
思われるものは開発を継続するという場合もある。
開発段階のことだけではない。製造段階でも、こういう事態が起きている。
仮に完成品をばらして、その性能や機構を解明しても、またモジュール化時代に入り基幹部品が
手に入りやすくなったとはいっても、製品づくりにはおのずと別の問題が残る。
生産技術や生産システムの問題である。これをクリアすることなしには、効率的に、
かつ安定した品質の製品を送り出せない。
(つづく)
http://biz-journal.jp/2012/10/post_811.html
http://biz-journal.jp/2012/10/post_811_2.html
- 2 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:23:41.25 ID:f08dOCY60
- 2なら。。。
- 3 :わいせつ部隊所属φ ★:2012/10/08(月) 18:23:44.27 ID:???0
- ●サムスンの工場は日本人技術者だらけ!?
この点について興味深い話を聞いたことがある。
サムスンはじめ韓国企業や中国企業に、バブル崩壊以降、選択と集中の名の下に早期退職などで
放逐された日本人技術者が、多数ヘッドハンティングされ、働いていることはよく知られている。
雇用期間は2年とか4年とか比較的短期だが、年俸は1000万円、2000万円といったケースも少なくないという。
そうした1人でサムスン電子に誘われたある大手家電メーカーのOBは、韓国内の工場に行ってみて驚いたという。
そこにはかつての同僚たち、それも開発エンジニアだけでなく、生産関係の技術者までワンセットでスカウトされていたからである。
2004年に、ソニーが経済産業省等の反対を押し切り、液晶生産でサムスンと提携した結果、
ソニーの技術が大量に韓国に流出したという話も家電業界ではもっぱらである。
こうしてみると特許から、製品開発、そして製造まで、日本の技術はほぼ完璧に、韓国メーカーに流出していることがわかる。
しかしここまでは、少なくとも合法的である。実は技術流出という点では、もっとリアルでそれこそ
産業スパイ的な行為が行われた、あるいは行われているのではないかと疑う関係者も少なくない。
例えば、実際に日本国内の工作機メーカーで働く中国人技術者が、先端工作機技術の設計図をコピーして
中国に送ったとして逮捕された事件などが起きている。
そんな中で、やっぱりな、と多くの論者が注目している技術流出事件がこの4月に明らかになり、東京地裁に持ち込まれている。
新日鉄が虎の子としてきた技術のひとつに「方向性電磁鋼板」の製造技術がある。
「鉄の芸術品」とも呼ばれるこの鋼板製造技術は、アメリカで開発され、新日鉄が性能を飛躍的に高め、量産化にも成功したものだ。
以降、新日鉄はこの分野で圧倒的なシェアを占めてきた。ところがここ数年、韓国の鉄鋼大手ポスコ
(旧浦項総合製鉄)が低価格で急激に追いかけ、世界シェアは今や新日鉄30%に対し、ポスコ20%まで接近しているといわれる。
- 4 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:23:46.16 ID:LlZ00WSU0
-
坂本龍一 「日本は韓国に学んで韓国的にやっていかないとダメ」
http://openers.jp/culture/sakamoto_uekara/uekara014.html
http://dl10.getuploader.com/g/10|netami/627/GLAYLive+SakamotoDemo.jpg
Ryuichi Sakamoto Trio Tour 2012 Japan & Korea 決定! http://goo.g■l/zQ■1Mg
> 韓国に対してはとても親近感をもっていて、いま、日本人は疲れているとか、
> 覇気がないとか、国としても先が見えないとか言われていますが、
> 韓国はとても元気です。
>
> これからは、韓国に学んで韓国的にやっていかないとダメじゃないかな?
・.・・.韓.国.の.現.状
金融を.外資.に握られ、利.益は配.当や金利.でほとんど巻.き上げられ、
更に知財訴訟.で吸い取.られる。そ.の上、自国で.の海外調.達もできず、
資源や食料までも外資に頼って生きている国。
財閥.だけでGDPの76%。財閥人でなければ人にあら.ずの国。
さらに40代での.首切りが横.行。その上.、年金や社会保障も未熟で
整備されて.いない部分も多い国。左派勢力だけが力.をつける国。
2012年10月01日 生.活.保.護.外.国.人.受.給.世.帯全体.の.3.分.の.2.が.韓.国.・.朝.鮮.人.(.2.万.7.0.3.5.世.帯.) http://goo.g■l/Bzj■VT
2012年9月21日 韓.国.の.正.社.員.、.月給.5.万5.0.0.0.円.に.下.落. 生.活.苦.し.く.「.絶.望.し.か.感.じ.な.い.」. http://goo.g■l/T0ou■x
2012年9月13日 韓.国.、.昨.年.の死.者.数が.過.去.最.多.、自.殺.率.も過.去.最高. http://goo.g■l/WQT■ZG
2012年9月07日 「.竹.島.は.日.本の領.土.」.と.書.き.込.んだ. 「.親.日.派.」.韓国.1.3.歳.の.少.年.検.挙 http://goo.g■l/qIin■S
自.殺.率.は.世.界.最.多.、.1.か.月.の.自.殺.者.1700人.以上の国。
真.実を.叫.ん.だ.少.年.が.社.会.的に.抹.殺さ.れ.る国。
こ.ん.な国を.賛美.し、日本も.目指せと.言って.いるのが.世界.の.坂.本.龍一。
- 5 :わいせつ部隊所属φ ★:2012/10/08(月) 18:23:49.54 ID:???0
-
●韓国ポスコ元社員「ポスコの技術は新日鉄のもの」
ところが5年前、ポスコが韓国内で裁判を起こした。訴えた相手は同社の元社員で、
方向性電磁鋼板の製造技術を中国の鉄鋼メーカーに売ったという内容だった。
ところが裁判において元社員は「売り渡したのは新日鉄の技術」だと証言、
思わぬところからポスコの産業スパイ行為が表面化したのである。
現在、伝わっているところによれば、ポスコにこの技術を漏らしたのは、
新日鉄の開発担当者ら数人のグループだとされており、グループのリーダーと目される人物が、
ポスコとともに東京地裁に提訴されているのである。
この過程で、新日鉄はポスコのスパイ行為の動かぬ証拠を押さえたとされており、
裁判の結果次第ではポスコは、1000億円の損害賠償に加え、成長分野である方向性電磁鋼板分野からの
撤退も余儀なくされ、企業存続の危機にさえ立たされるといわれている。
それにしても、こうも簡単に虎の子の技術が盗まれるところに、日本企業の甘さがあると指摘する論者は多い。
経営に窮して韓国、台湾勢との提携、短期収益だけを視野に入れた人材の垂れ流し、
サブマリン特許で痛い目に遭いながら、依然として続く特許戦略の無策などなど。
こんなところにも、戦後の日本人の「平和ボケ」というか、世界には悪い人などいないという
お人よしが影響しているということかもしれない。尖閣の問題ひとつとってみれば、その当否はわかるだろう。
とはいうものの、日本企業も日本人も感情的に対応するのではなく、
技術(研究開発から生産に至るまで)もまた重要な財産であり、盗まれることのないよう
しっかりガードすべきだということである。新幹線技術でさえ、中国が押さえにかかっているという、
笑えない現実があるのだから。
(おわり)
- 6 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:24:01.43 ID:nY+0YTL+0
- 今更何を。
- 7 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:24:16.27 ID:Ehrt4yu10
- 知ってた
- 8 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:24:57.02 ID:FE1pCNWT0
- 日本で能力給の導入を進めるしかないね。
併せて、文系の給与水準を下げて、理系の給与水準を上げる必要がある。
- 9 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:25:25.08 ID:or3h5b7n0
- あと5分でノーベル賞だぞ
- 10 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:25:41.25 ID:f2isAeMm0
- ジャップは金のためなら何でもするからな
- 11 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:25:52.31 ID:iEaA+Brj0
- 文系に職を与えるな!!!!!!!!!!!
- 12 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:25:58.66 ID:a90TdAB50
- チョニーw
- 13 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:26:11.04 ID:LlZ00WSU0
-
坂本龍一 「日本は韓国に学んで韓国的にやっていかないとダメ」
http://openers.jp/culture/sakamoto_uekara/uekara014.html
自然エネルギー財団 組織構成員 京都のグリーンテック株式会社
http://jref.or.jp/introduction/member.html 太陽光発電のXSOL(エクソル) イメージタレント
>. 会長・設立者 : 孫正義 http://www.xsol.jp/
> 評議員 : 坂本龍一 ※KACO 社とインバーター製品の日本における独占販売契約を締結
左からグリーンテック株式会社 代表取締役社長 柏巧、
KACO 社韓国子会社CEO Dr. Paul Kim(なぜか中央)、
http://www.1101.com/kyoju/01.html KACO 社CEO Mr. Ralf Hofmann
> 糸井 税金は両方で払ってるわけ? http://chelse.iza.ne.jp/images/user/20120804/1886834.jpg
> 坂本 いや、アメリカだけ。
> 糸井 日本では払わなくていいんだ? 「たかが電気です!止めよう!」
> パスポートは日本のパスポートで、 http://dl10.getuploader.com/g/10|netami/627/GLAYLive+SakamotoDemo.jpg
> ほとんどアメリカにいて。 「エコですよ。地球のために、電気自動車に乗りましょう」
> 坂本 うん。でも、選挙権はない。 http://dl8.getuploader.com/g/10|netami/617/NISSAN_LEAF.jpg
Ryuichi Sakamoto Trio Tour 2012 Japan & Korea 決定! http://goo.g■l/zQ■1Mg
納税をしていない・住んでもいない日本の社会インフラを破壊して
代わりに南北朝鮮とアメリカと国際石油資本(メジャー)へ
日本の国富(例:火力発電燃料代で1日あたり100億円)を
流出させるのに一役買うミッションを負って、
いくらもらえるの世界の坂本さん?
- 14 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:26:13.63 ID:BK3ux3Mq0
- だって、日本の企業が技術者軽視するからしょうがないじゃん。
- 15 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:26:19.11 ID:QV8O1XGj0
- 数千万ウォンは日本円でいくら?
- 16 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:26:20.15 ID:r0zkp6HR0
- 情けないが知ってた。
- 17 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:26:26.34 ID:XfleW4ga0
-
民主党が渡してるんだろjk
- 18 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:26:39.43 ID:Ma4+pRMz0
- 週末のソウル行きの便は、スーツを着た日本人だらけだぞ。
何をいまさら。
- 19 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:26:45.31 ID:vVbHsg/40
- 金で引き抜かれて困るなら金払っときゃいいだろうが
- 20 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:27:01.19 ID:/8mc9Brv0
- >>15
おおざっぱに言えば1円=10ウォン
- 21 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:27:05.80 ID:2nxp/y/t0
- ギャラクシーを嫌ってた人も
晴れて日本人が開発したと言う先入観で
サムスンスマホを見れるな
- 22 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:27:10.20 ID:q3CbcB/A0
- 今更。2ちゃんでとっくの数年前から言われてたことを。
企業さん、政治家等はもっと2ちゃんを見るべきだな。
- 23 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:27:16.61 ID:6+BgjKBi0
- ヘッドハントはどんどんしろよ構わないよ
だが、スパイ防止法はきつーく取り締まれ
- 24 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:27:45.22 ID:eSJv/af80
- 実にシャープな記事ですな
- 25 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:27:55.17 ID:Yplx4HvQ0
- 生活する場所まで変えなくていいなら、ヘッドハントされたいわー
- 26 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:28:10.05 ID:MlTqhotP0
- チョーセンは早く死滅すればいいのに。
- 27 :行動派は連絡を:2012/10/08(月) 18:28:10.49 ID:idVq5Lhp0
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マスコミも政党も大企業もネットも、日本は既に乗っ取られて操作されている。
B層よ、目を覚ませ。現在の日本は支配されている。 【疑う前に以下を見よ】
http://s.webry.info/sp/stktakemoto4216.at.webry.info/201201/article_10.html ★本題
http://s.webry.info/sp/stktakemoto4216.at.webry.info/201201/article_11.html 政党
http://s.webry.info/sp/stktakemoto4216.at.webry.info/201201/article_9.html マスコミ
http://s.webry.info/sp/stktakemoto4216.at.webry.info/201201/article_60.html 1995
http://kenjyanoturugi.seesaa.net/article/148207356.html 乗っ取られる日本
http://archive.mag2.com/0000154606/20081014060012000.html 政治経済の真実
http://oujyujyu.blog114.fc2.com/blog-entry-328.html 日本企業乗っ取り
http://www36.atwiki.jp/anti-rothschild/pages/15.html 戦後の金融資本の歴史
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-812.html アメリカを支配するユダヤ人
それでも何とか日本を守ろうと日々尽力を注ぐ日本民族勢力が現存する。
その勢力の反対勢力である左翼が「利権」と「原発」を徹底的に叩いている理由を解読せよ。
敵はマスゴミでも政党でも他国でもなく、背後で操る反日少数派民族勢力だと意識せよ。
反日少数派民族勢力の短期的目標は領土ではなく、人権委員会設置と外国人参政権。
そして大デキレースが遂にはじまった。B層向け茶番劇放送である地上波は絶対に見るな。
少なくともスカパー!HD(JCSAT-3A,4A)の衛星専門局、できればAJE(AsiaSat-3S)を見よ。
今の日本の世の中はまさに映画マトリックスの世界。
B層よ、今こそ目覚める時。
そして今後は各々で独立して情報分析して行動せよ。 以上
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
真実はどこに・・・ http://nandakorea.sakura.ne.jp/media/sinjituwadokoni.swf (音出ます)
- 28 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:28:13.87 ID:red8xilS0
-
>>1
NASAのスパイと
言われたジャップが
よくいうよ。
- 29 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:28:15.44 ID:B+b2YIQC0
- 主権国家じゃないから仕方ない
- 30 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:28:21.84 ID:TwK3KU2J0
- 当たり前すぎてもうね
それに日本の会社が騒いでも笑いものになるだけだぞこれって
- 31 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:28:26.87 ID:OJm7Ap4A0
- 裏工作が得意な文系遊び人が大企業のトップに立って技術者イジメやりまくったからな。
自業自得
- 32 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:28:39.58 ID:18yd0bZM0
- 【企業・業界】日本の先端技術『から攻める』韓国サムスンに駆逐される日本企業?[10/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349565386/
韓国企業の躍進のベースには、もちろん彼らの頑張りがあるのだが、それ意外にも大きく3つほど理由が
考えられる。
一つは、経済用語で言う「後発効果」である。後発効果とは、先進国あるいは先発企業が試行錯誤を重ね、
時間とコスト、そして智恵を絞ってようやく手に入れた成果を、後発国あるいは後発企業が先行者の努力
や多大な投資を横目に、結果だけを見て効率的に量産化し、先発企業に追いつくことを指す。
韓国企業が一時期、日本製家電製品を買い込み、バラバラにしてその技術を手中にしたといわれているが、
倫理的行為かどうかは別にして、それもまた「後発の優位性」を示すものではある。ともかく韓国や台湾、
あるいは中国メーカーの技術面の伸張は、このことである程度説明がつく。開発コストをかけなくてすむ
メリットもある。
- 33 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:28:55.26 ID:neBIWPYj0
-
一度でもサムスンに行った技術者は売国奴だから わかったらつばを吐きかけましょう
- 34 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:28:58.20 ID:Ma4+pRMz0
-
■ ◇ ■ ◇ ■ ◇ ■ 渋谷駅 ハチ公前 「 韓国・朝鮮の嘘にご用心! 」 街宣 ■ ◇ ■ ◇ ■ ◇ ■
【10月11日(木)12時〜13時 】 渋谷駅 ハチ公前 *女性のみなさま、ぜひご参加よろしくお願いいたします。
慰安婦問題や竹島問題、パクリの実態、韓国・朝鮮人の民族性など真実を伝える街宣 主催:愛国女性のつどい花時計
■ ◇ ■ ◇ ■ ◇ ■ ◇ ■ ◇ ■ ◇ ■ ◇ ■ ◇ ■ ◇ ■ ◇ ■ ◇ ■ ◇ ■◇ ■ ◇ ■
- 35 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:29:01.85 ID:zAdQ4SP10
- 才能なんて出し惜しむ物じゃない
とは思うけど利益につながるのはあかん。
- 36 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:29:05.51 ID:SJLfuccc0
- なんだ日本に未来はないのか
- 37 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:29:32.34 ID:E4ys2qMx0
- そりゃネトウヨやってる俺でも
年俸数千万で退職まで安泰なら余裕で技術売るわ
そんな才ないけど
- 38 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/10/08(月) 18:29:33.64 ID:FQAgYnZ5O
- >>19
その金が今の日本企業に無いんだよな。
技術者を冷遇した結果だけどね。
- 39 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:29:39.30 ID:Y+ZQjotZ0
- 盗みの手口を公開ってことかね
- 40 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:29:40.60 ID:palQQVwQ0
- >>22
2chなんか参照したら、企業も人間も終わるw
サムソンも人様の技術ばかり取ろうとして、独自技術開発しないようでは先はない
- 41 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:29:52.32 ID:QtbXX0hp0
- 偏狭なナショナリズムが高まってるな
日本の雇用が無くなろうが企業が潰れようが
隣国が豊かになればそれでいいだろ
- 42 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:30:11.34 ID:QLna+wWn0
- 日本は無能が既得権の上に胡坐掻いて富を支配する国だからな
- 43 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:30:24.07 ID:4YKyOXSW0
- だって社畜過ぎて報われないから仕方ないよ
奴隷過ぎる
- 44 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:30:27.94 ID:8/yVakRJ0
- 後先考えずに首切りやってるからだよ
業績悪化で首切りするなら上から順に切っていけ
- 45 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:30:37.74 ID:GOLMtgNB0
- 技術者への待遇を良くしなかった日本企業の責任だからしゃーないわ
- 46 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:30:37.79 ID:TwK3KU2J0
- 日本の早期退職制度とかも失敗の要因だよな
- 47 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:30:37.91 ID:uh5JGs1c0
- サムソンの技術は有能な日本技術者で固められている
- 48 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:30:46.61 ID:v9MBjjyf0
- 技術者を蔑ろにした日本企業が悪いwwwww
でもね、貴方たちの子供はドウすんの自分だけ良ければイイの
- 49 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:30:53.05 ID:2QpHg8ZY0
- 経営者が予測できるのは、目先だけであって、10年先なんて見えちゃいない。
だから経営判断なんて占いみたいなもの。
- 50 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:31:09.09 ID:0TbIzikR0
- 5年くらい前に聞いた。
- 51 :35:2012/10/08(月) 18:31:11.22 ID:zAdQ4SP10
- 利益と書いたけど国益ね。
- 52 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:31:14.20 ID:VUkJuvXC0
- …。
- 53 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:31:39.30 ID:BK3ux3Mq0
- とはいっても、今抜けていく社員って、今の家電を作った社員だろ?
家電の発売なんて5年単位の話多いし、そもそもの企業を作ったのはこういう人達。
- 54 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:31:57.06 ID:86VhxWlj0
- >>10
コリアンは性欲の為なら老婆も犯すしなぁ
- 55 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:32:04.85 ID:HTEVhA7J0
- >>40
引き抜かれた日本人技術者が独自開発してくれるから心配ないだろ。
- 56 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:32:06.90 ID:dtsE4acY0
- 技術者使い捨てのツケ
- 57 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:32:14.03 ID:HWUSpKmq0
- この件では日本企業が一番の問題だろ。
- 58 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:32:18.85 ID:8p/CswCE0
- 売国すんなよ
- 59 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:32:20.60 ID:oeosjMD00
- 大企業になって実がなるようになると
いいものを作るより、世辞に長けた奴が上に行く。
エンジニアは手に職をつけて、高値を付ける奴のために働く。
不義理でもなんでもない。世界共通、どこでも起きること。
- 60 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:32:20.56 ID:TdyJu/Br0
- 年俸1000万円〜2000万円で技術を吸い取れたら安いもんだろうね
どうせ年契約だろうから吸い取るだけ吸い取ったら契約更新しなければいいんだから
- 61 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:32:21.18 ID:18yd0bZM0
- ●サムスンは技術革新を起こしていない
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
例えば、東京大学大学院ものづくり経営研究センター特任研究員で、かつてサムスン電子で常務を務めた
こともある吉川良三氏が、講演等で明らかにしていることがある。
吉川氏は「サムスンでは、イノベーション(技術革新)はほとんど起こっていない」としたうえで、製品開発の
特徴をについて、
「サムスンの場合、世界中から最新の技術やパーツを導入して、モジュール型の製品開発を行ない生産
するので、非常に短時間で(先行企業を)キャッチアップして安価に大量生産でき、グローバル市場で地歩
を築くことができる」
と語っている。
吉川氏は、サムスンの方式を「リバーシブルエンジニアリング型」と呼び、次のようにその実態について語る。
「構造調査で日本の製品を分解して、機能と性能、部品などを徹底して調べ上げて、日本が到達した最新
のイノベーションの成果からスタートする。これをベースにして、グローバルな視点から商品を企画して、
機械設計・製品設計を行ない、既存の部品であるオープンなモジュラー部品を多用して最新の製品を生み
出すのである」
となると、世界各国のニーズの異なる市場にフィットして、商品を安価に、効率的に、スピーディに提供でき
るのは当然の理である。しかもサムスンの場合、リ・ゴンヒ(李健熙)オーナーのワンマン経営企業体であり、
多少のリスクがあっても、商品開発、市場開発に大胆かつ集中的な投資ができる。スピード感も違う。
- 62 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:32:25.97 ID:+lIkfPx20
- 日本は技術者を道具としか思ってないからじゃね。
低コストで最大限の利益を生み出させようって考えがソレっぽい。
献身の心みたいのを技術者に求めすぎだよ。
- 63 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:32:31.65 ID:pQoIaube0
- だからね
前から言っているんだけどさぁ
スパイ?破壊工作員の間違いだよね
- 64 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:32:34.71 ID:WqgA7wE/0
- 80年代まで位まではアメリカ経由で欧米がタダで知識教科書留学をくれてたところはあるんで
ただ乗りどうのこうの多少フクザツ
イエローモンキータダ乗り、基礎ダメ、マネだけと散々の言われようだったと聞いてる
- 65 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:32:43.11 ID:Ejt3UdE/0
- 1千万2千万ごときの給料ケチったがために
有能な奴は出て行って実質的に何千億円〜の損失となって返って来、
無能な奴は会社にしがみついて不良債権化しそいつらの給料を確保するためだけに
現場の小手先の給料削りを繰り返して日本社会全体の不安定化を推し進めるも
豚ばっか飼ってる豚による豚のための自社の業績は上がらず
っつーギャグを日本はいつまで続けんの?
- 66 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:32:45.34 ID:5iYTKd5q0
- 大手メーカーは技術系を採用するときは身元確認した方がいいぞ。
- 67 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:32:46.74 ID:MRvswERP0
- 技術者を使い捨てだと思ってる連中のせいだな
- 68 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:32:57.02 ID:VKGSUwTW0
- >>1
だからスパイ防止法が必要なんだろ
- 69 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:32:59.48 ID:KyIUl55W0
- 無能な文系経営者に嫌気がさすのは仕方ないね
社会には理系8割文系2割でいいのに無能文系の数だけ増えてしまった
- 70 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:32:59.89 ID:NCiJUp9+0
- リストラw
- 71 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:33:11.80 ID:/QB3QmGZ0
- 冷遇っていうけどさ
じゃ日本人技術者は全員年俸2億円とかにしないといけなくんだが
韓国は研究費≦引抜費用だからな
- 72 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:33:21.56 ID:Bl61gP680
- こんな事は 昔から言われてきた事だろw
今更何寝ぼけた事言ってるの?
- 73 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:33:23.48 ID:erLdK+vF0
- クビになるやつらは、本来は、使い物にならない、
ダメなやつらのはずなんだが、実際は、デキるやつが、先に抜けたりする。
クビにしたやつも韓国人で、韓国に引き抜きさせるために、
じつはグルだったりしてなw
- 74 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:33:25.10 ID:QTCPPIIBO
- 会社都合で解雇されたなら、まあ仕方ないね
- 75 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:33:29.77 ID:iHXgijH80
- 朝鮮土人と売国奴死ね!
- 76 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:33:31.95 ID:K9ldjQGF0
- ストレスで人格崩壊するけどね
- 77 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:33:33.70 ID:ILL21cVP0
- サムスンへお金に目が眩んでいく技術者はいるけれど、
幸せになっている人は見たこともないな。
裏切り者だから、日本メーカーに戻れないし。
- 78 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:33:37.93 ID:6Y92i1wz0
- 今更
- 79 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:33:43.98 ID:1ghPUxw+0
- どうせ使い捨てされるだけ
- 80 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:33:49.97 ID:5+EDqgJi0
- まあ リストラされるとな
心が弱くなるんだよ。
組織への献身的な心とかも全部否定された気になってな。
そうすると
売国とか どうでもよくなってしまう。
まあ そんなもんだ。
- 81 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:33:50.86 ID:jhXBD2Rj0
- >>5
これ重要
もうね、国体の問題でしょうよ
国の弱体化に繋がる
- 82 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:33:56.87 ID:wfkEfkft0
- 知ってる。何を今更な記事だが
- 83 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:33:58.17 ID:or3h5b7n0
- 山中ノーベル賞来たー
- 84 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:34:01.50 ID:z33g6am5P
- サムスン電子が興味を持つサイト
http://www.youtube.com/watch?m9=kuhylgt7kl&v=M1WkHOsPVN0
http://www.youtube.com/watch?m9=kuhylgt7kl&v=ePozFNaeGXg
http://www.youtube.com/watch?m9=kuhylgt7kl&v=FwFiTBfdl8o
http://www.youtube.com/watch?m9=kuhylgt7kl&v=n4G7_d_m_kY
- 85 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:34:01.57 ID:zIKcd6aA0
- >>3
>2004年に、ソニーが経済産業省等の反対を押し切り、液晶生産でサムスンと提携した結果、
>ソニーの技術が大量に韓国に流出したという話も家電業界ではもっぱらである。
ソニーの経営陣が親韓売国だったのか。
当時の社長って誰?
- 86 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:34:04.05 ID:Vx3tMh+U0
- 特許という法制度が時代に合わなくなってるんだろうな
著作権もそうだけど
アメリカが日本の立場だったら、国際ルールの改定に乗り出すんだろうけど
日本は何もできないな。やられるのを見てるだけ。
- 87 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:34:19.32 ID:FwQrawyw0
- 労働組合が仲介してたりして
- 88 :35:2012/10/08(月) 18:34:24.12 ID:zAdQ4SP10
- 結局短い人生、金な売国奴たち。
- 89 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:34:30.14 ID:i9ItsRwn0
- 技術者を保護しない企業が悪い
終了
- 90 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:34:30.15 ID:rdueP6v80
- >>1
こんなのを解決するためには、重い刑法犯罪を作ったらいいんだよ。
日本企業の情報を外国に流した奴は、懲役刑にすりゃいい。
- 91 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:34:30.28 ID:18yd0bZM0
- 対して、日本企業はどうか? 吉川氏は、次のように嘆く。
「日本のモノづくりは、これとは逆の『フォワード型』で、マーケティング・商品開発・構想設計、R&Dに時間を
かけて、構造設計でサプライヤーと部品・金型をすり合わせて生産準備に入るので、独創的で革新的な
ものは生まれるが、非常に時間とコストがかかる。その上、すぐに追随者にキャッチアップされ、グローバル
市場でモジュラー化・コモデティ化(汎用化、共通化)されてしまい、急激な価値の下落に見舞われて、価格
競争力の面で自滅に追い込まれ失速してしまう」
実際のところ、現実は吉川氏の指摘したとおりに動いている。浸透膜の場合は化学製品であり、組み立て
型産業である家電等と同列に論ずることはできないかもしれないが、少なくとも日本企業の弱点、例えば
開発・生産工程の無駄な部分を見抜いて戦略を立てれば、競争力はがぜん強くなるはずである。
(文=清丸恵三郎)
おしまい☆
- 92 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:34:39.05 ID:LmlWnXzr0
-
こういうのって、巧みなことに人生上手くいってる奴じゃなくて、
出世競争に負けた奴とかに接触してくるんだよね。
負けた側が俺の方が上なのに会社が分かってない、とか思っちゃう人間多いからね。
そんなときに数年勤めるだけで一生遊べる金を提示されれば…
- 93 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:34:39.81 ID:opBzn18X0
- 人材手放す日本企業が悪い
- 94 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:34:52.93 ID:whjOvh0OO
- 有能な技術者を600万ぐらいで雇う日本企業w
そりゃ〜背に腹を変えられんなら良いとこ行くわな。たとえ敵国でも
- 95 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:35:14.72 ID:D8/3JqXg0
- 知ってた
- 96 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:35:20.16 ID:TRdHVDyl0
- 完全に泥棒国家だな。腐りきってる。
- 97 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:35:31.06 ID:jkciWXk90
- 特許申請時のスパイか・・・・
これって特許庁の仕業か?
スパイ防止法が死刑を含む重罪に早くなる事を希望する。
大体、技術系の頭脳集団の給与が安すぎ。
年収1千万成功すればボーナス1億位やりなさい。
高級社宅を与え中韓夫人は要注意。
- 98 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:35:38.84 ID:WqgA7wE/0
- >>88
国内に席があれば残ったかもよ
中小零細で大企業のはとらんよ
ハローワークでも
ゼロか1000万かの選択だろ
- 99 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:35:42.98 ID:BAIJIu1v0
- >22
政治家はともかく企業と官僚は何年も前から懸念はしてたよ
記述流出は明確な証拠を確保しにくいから明言してこなかっただけだ
- 100 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:35:44.56 ID:AOB9Xp8n0
- >>69
社会性のない理系がなにいってんだ?w
文系のせいにして売国しやがって
- 101 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:35:50.73 ID:1qxXU3Q70
- 文系より理系大学生を優遇しろ
- 102 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:35:53.53 ID:2+bLa1620
- メーカーで開発やってるけど、気持ちは分からないでもないな。
ほんと、技術者の地位や待遇って低いから。
こういうことが好きな人間じゃないとやってられないところは多々あるし。
まぁ、こうなるのも仕方ないね。
- 103 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:35:54.77 ID:DxAYNLVw0
- >>62
それは何一つ間違っていない
間違っているのは、事後処理の口封じだ。
法での多重規制と、諜報機関設立による監視で解決する
- 104 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:35:56.52 ID:bRdwPUsu0
- サムスンは韓国人を採用しても40ぐらいでポイしちゃう。
働ける場所があるだけまし。
- 105 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:35:59.96 ID:bs7WJxyg0
- サムスンを働いた日本人ってなんか怖いなw
- 106 :納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :2012/10/08(月) 18:36:02.20 ID:JwghNxUh0
- 教わるものを全部教わったらポイ捨てするよ
サムスンってそういう会社
- 107 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:36:03.49 ID:uDxWNtol0
- 国益の為に野垂れ死にしろとは言えないからな
ただ韓国の情勢が不安定だからまた職を失う可能性もある訳で
世知辛い世の中だねぇ
- 108 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:36:03.99 ID:SlRLC5Rn0
-
10月4日に韓国大統領所属の
「対日抗争期の強制動員の被害調査および国外強制動員犠牲者などに対する支援委員会」は、
戦時中に端島炭鉱へ朝鮮人が強制連行された
とする政府報告書を公開しました
軍艦島を「監獄島」と呼んでいるのは
朝鮮人だけです
軍艦島こと端島の画像あり
日本政府は韓国の嘘に抗議しろ
http://blogs.yahoo.co.jp/x1konno/37099069.html
- 109 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:36:06.89 ID:fD6EbkHg0
- 一人当たりのGDPが日本抜きそうっていうけど、より格差がでかくなるだけって話か?
- 110 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:36:07.25 ID:f89/3R8N0
- 法律作って流出させた人間を処罰するしかないだろ
企業だけで対処は無理でしょ
- 111 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:36:12.37 ID:FFjNG9J60
- >>1
何年前から言われてることだよこれ
- 112 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:36:16.32 ID:5nqGkHz60
- 違法でもなんでもないのでサムスンを責める筋はないよな
韓国が真似できるわけないだろ(pgrとか考えて特許とらなかったなら自業自得
- 113 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:36:17.18 ID:TwK3KU2J0
- リストラしたら、力のある社員が裂きに出て行くからなあ
日本の会社は根本的に何かずれてる
- 114 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:36:18.30 ID:e0Jor12d0
- エンジニアをリストラするからさ―。
人間の脳から有形無形のノウハウや開発スキルは奪えない。
全部持ち出し。
- 115 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:36:33.26 ID:d1+RYSa90
- 日本人がうかうかして居ないのって、戦争中だけ。
それ以外の時は、ずっとうかうかして居る平和ボケ。
恵まれた国の弱点。
- 116 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:36:36.18 ID:yxA2zMFp0
- ボケてる日本人は60歳〜の連中
ちょうど働き盛りにバブルを経験し、なんでもかんでも金儲けが優先した世代
- 117 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:36:42.84 ID:pwQMen3h0
- まあ、仕方ないよね。周りに口ばっかのイエスマンを侍らせて
愚直に研究開発をしてきた人を軽視した結果だよ。 ただ、お金に
目がくらんで移籍した人の生き方も賛同出来ないけどね。
- 118 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:36:43.08 ID:Y6oglyh7P ?2BP(100)
- 個々の売国奴をつるし上げるしか解決策はないんだよね.
- 119 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:36:45.05 ID:lWQNxBBrO
- この日本技術者達の国籍剥奪してくれないかな
- 120 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:36:45.81 ID:wVAbtmBI0
- これは10年前の話で、今はもう日本人技術者はいらない
もう既に日本から学ぶことないぐらいに追い越しちゃった
- 121 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:36:46.73 ID:i/q+1Fta0
- もうかなり前から言われてたのに
日本企業が手を打たないからどんどんダダ漏れなんだよね・・・
例えばリストラにしても、一つのプロジェクトチームがあったとする
君は残って、あなたとあなたとあなたはやめてもいいよってやり方
いやいや、チームで働いてたんだから
自分が残って、チームで一緒にやってた部下だけが切られる
納得いかない・・・
そんな時にサム○スンが
「チームごとウチに移籍しませんか?
プロジェクトもウチで継続して下さい。
給与は今の2倍出します」
って形で声をかけてくるんだと
この言葉に心が動かない人はいないと言ってた
2年前ぐらい前の文芸春秋にヘドハンされた人の話
- 122 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:36:59.91 ID:w4840irK0
- >>1
「日本人技術者だらけ」ではなく「日本技術者だらけ」がミソだな。
安さの代償を考えなかった浅はかさの表れかもされない。
- 123 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:37:01.31 ID:opBzn18X0
- 経営陣がよく言うグローバル化の具現ですよw
- 124 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:37:01.45 ID:SdmUX2Xf0
- >>1
どうせ敵国なんだからプログラムにバグを混ぜ込んだり抵抗値を変えたり
わざと不具合が起こるようにすればいい
- 125 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:37:14.03 ID:HWUSpKmq0
- >>73
今時は個別に切るんじゃなくて、部署一山で切るから優秀とか関係無くなってる
- 126 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:37:31.48 ID:zAdQ4SP10
- >>98
日本人て大体消極的だから
個人で企業起こすって決心がつかないとか
冒険嫌いだもんね。
- 127 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:37:47.34 ID:0fzx7ioEO
- シャープ(液晶) ソニー(家電)で合併交渉中
ソニー「よう」
シャープ「誰だお前」
ソニー「なんだと」
交渉決裂。ソニーはサムスンと合弁。
ソニー「サムスンだけじゃ液晶足りねえよ」
シャープ「金出せばうちが足りない分を作ってやるよ」
ソニー「じゃあ部分提携な」
提携スタート
ソニー「納入まだかよ期限過ぎてるぞ」
シャープ「うっせーなアクオス作ってんだよ」
ソニー「くそったれ」
サムスン「おら液晶パネルだ期限通り作ってやったぞ」
ソニー「おお偉いなサムスン、もうお前の所で全部頼むわ」
ソニー、シャープから離れる。
- 128 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:37:50.64 ID:5pYjLBWa0
- 日本は取締役にでも出世する人以外は低く見て技術者をくそみたいに扱ってリストラしちゃうからしょうがない
- 129 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:37:51.85 ID:cEmUali60
- 日本も親韓罪を作ろう〜
- 130 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:37:55.07 ID:5H3YqgUh0
- 金さえあれば偉いみたいに労働者の権利を無視し続けてきた結果
金に物を言わせて労働者を奪われても自業自得だろ
- 131 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:38:08.27 ID:gYFwdNmr0
- まー、引き抜かれるのは技術者としては
大したこと無いけどな。
そんなのに頼らなければいけない国の技術なんて
所詮3流だってわかるでしょ。
TVや家電なんてもう技術の粋を集めたなんて事は
無いからな。
行きたいやつはどんどん行け。
日本には必要ないよwww
- 132 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:38:12.98 ID:h5V2Noa00
- >>1
LGもそうなんだが。
昔はN社にいたやり手が、気づいたら転職してた。
心の中で売国奴と叫んでやった。
- 133 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:38:16.10 ID:nRZJyOvo0
- 国がなにもしないだな・・・ 安倍さん!
- 134 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:38:16.20 ID:QjTnruDk0
- > 現在、伝わっているところによれば、ポスコにこの技術を漏らしたのは、
> 新日鉄の開発担当者ら数人のグループだとされており、グループのリーダーと目される人物が、
> ポスコとともに東京地裁に提訴されているのである。
結局は売ってるのは新日鉄の社員じゃん
背景には技術者を大事にしない風土があるから内部から謀反が起きるんだろ
- 135 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:38:16.36 ID:zauq498c0
- 技術者に応分の給料を払わない経営者が阿呆
自業自得だ
- 136 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:38:16.87 ID:8pGumuZxP
- >>106
何をやって見せても無反応の日本企業よりマシ
- 137 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:38:22.40 ID:fnMjZZLY0
- 技術者に対する待遇が、日本の場合低すぎるんだよ。
- 138 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:38:22.98 ID:z7U1tEpA0
- 技術者より管理者の方が価値が高く給料が良い日本の体制w
- 139 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:38:49.67 ID:/QB3QmGZ0
- 100億で研究するよりその技術を持ってる会社の人間を10億で引き抜けば90億も節約できる
これに対抗するには全技術者の給料を10億にする必要がある
はい無理
- 140 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:38:52.04 ID:SeIkQHrB0
- リストラするときには殺した方が良いなw
- 141 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:38:55.75 ID:TxHZpGQl0
- 泥棒大国中韓とその犬をどうすべきか
- 142 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:39:08.16 ID:tYeF2OCJI
- 115
つか圧力団体が仕切ってるからな
- 143 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:39:15.06 ID:18yd0bZM0
- 日本人の茶碗を先回りして叩き落として回る韓国
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349565386/
-------------------------------------------------------------------------------------
最近、韓国最大の企業グループ・サムスングループが水処理ビジネスに進出することが報じられ、水処理
関連企業のみならず、このところの韓国企業の躍進ぶりを知る少なからぬ日本人に、衝撃を与えている。
「携帯電話、薄型テレビなどときて、今度は水処理かよ」というわけである。
●日本企業は静観の構えだが…
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ライバル出現に、日本の浸透膜関連の各メーカーは、「技術的には1日の長があるので恐れるに足りない」
(メーカー関係者)という見方で一致しているが、かつてDRAMなどをはじめとする多くの産業分野が、
様子見を決め込んでいる内に韓国メーカーにしてやられてしまった経緯を見ると、そう安閑としてはいられ
ない気がする。
最近では、薄型テレビ分野における韓国メーカーの急激な勢力伸張が、テレビを「お家芸」としてきた
シャープをはじめとする日本メーカーの経営に、深刻な打撃を与えたことは周知のとおりだ。
- 144 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:39:23.75 ID:xlaBrt+TP
- 【科学】ノーベル医学・生理学賞にiPS細胞の山中伸弥兄弟教授
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349688903/
- 145 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:39:29.56 ID:2kivX0FJ0
- たかが1000万や2000万でヘッドハントと言えるのか?
安売りし過ぎだろ
- 146 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:39:33.68 ID:K9ldjQGF0
- 韓国のトイレシステムで生涯すごすのは嫌でござる
美人の韓国人タレントがドヤ顔で製品を宣伝しても
この女もあのシステム使ってるんだな〜と思うと興ざめ
- 147 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:39:46.05 ID:jpyJWyns0
- ソニーとサムスンの提携を進めた奴は本当に馬鹿だろ
技術コピーされるのくらい、分かるだろうに
- 148 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:39:48.78 ID:jfANqzgYI
- 世の中カネですよねー
- 149 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:39:52.30 ID:palQQVwQ0
- >>55
日本人じゃ新規開発案件を提案してもサムソン上層部が取り合わないべ
もっとも、日本企業でも似たようなことが起きてるか
- 150 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:39:54.60 ID:u9oxaMKt0
- 日本の年功序列型の待遇制度では、
優秀な技術者から出ていくのは当たり前
- 151 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:40:00.62 ID:BwrNLQ9X0
- 頭空っぽの民族じゃ何も産み出せない証拠
- 152 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:40:09.85 ID:HBcw1YeJ0
- 別にいいと思うが
アップルやマイクロソフトにヘッドハントされたら行くだろ
韓国ということを考えすぎ
- 153 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:40:15.14 ID:j4rFpYSP0
- 文系バカが優遇される日本企業が悪い
理系を冷遇する国は世界で日本だけ
- 154 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:40:20.87 ID:KyIUl55W0
- 無能な文系を養うためだけに技術者が働いてるのが日本
- 155 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:40:24.91 ID:VYZcTk31O
- 退職したあと数年間は同業他社への再就職を禁止するとかって特約は法的に無効?
- 156 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:40:37.26 ID:f+2Oe5Rf0
- 正攻法で勝とうとするよりまるごと乗っ取った方が早いかもね
そんな価値がこの先ずっとあるかどうかは知らんけど
- 157 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:40:43.29 ID:wvkPrW4w0
- >>38
「無い無い」なんて誰が信じるか。
文系から絞ればなんぼでも出てくるでしょうに。
地方の「カネ無い」のと一緒
地方公務員に異常なまでに高い人件費を使っておいて
必要なことにはカネ無い無いで通して、いまの地方の荒廃がある
- 158 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:40:47.22 ID:fzJianQN0
- そのヘッドハントされた技術者を再び日本に呼び戻して
サムスン丸裸にしてやれ
最後はやっぱ祖国に戻ってくるんだろ
- 159 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:40:52.28 ID:FE1pCNWT0
- 本来は、革新的な技術者>プロジェクトリーダー>管理職の順に給与が
高くないといけないのに、日本は逆だからな。
- 160 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:40:52.95 ID:bs7WJxyg0
- 一生、韓国の為に頑張れよw
- 161 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:41:01.83 ID:alBzYGhg0
- 企業が要らないと捨てた人材だからな。それを誰が拾おうが自由だろ。
- 162 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:41:02.94 ID:opBzn18X0
- もう半導体と電機業界は終わりだし今更反省しても遅いけどな
- 163 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:41:09.25 ID:VRGkiWRpP
- 技術流出させた売国社員って日本企業側の社内規定で罰するようなものはないの?
- 164 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:41:12.40 ID:7oX0vWHj0
- 技術者なんて代わりはいくらでもいる。いやなら辞めろ。
↓
サムチョンにいきまーす
- 165 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:41:16.38 ID:i9ItsRwn0
- >>158
日本企業「くっ…金が足りない…!」
- 166 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:41:16.89 ID:XBV2Kgm70
- 韓国人をミナゴロシにするよう法整備が必要
- 167 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:41:21.61 ID:/QB3QmGZ0
- 産業スパイ禁止の法律作って
ヘッドハントの費用を全額没収して
刑務所に入れるようにするしかない
- 168 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:41:24.06 ID:IN6t6Qu+0
- 別に今さら
用無しになったらザックリ切られるだけなのも行ってる連中は知ってるし
金目当ての売国豚野郎なんて所詮は卑しい豚
- 169 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:41:35.14 ID:HvGWiShD0
- 何千万も貰えるなら心引かれるな。
- 170 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:41:36.06 ID:D5U5hDhm0
- 収穫の季節がきましたかー(´・∀・`)
- 171 :名刺は切らしておりまして:2012/10/08(月) 18:41:44.23 ID:kgFkbYca0
- 山中さん おめ
- 172 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:41:49.26 ID:d1+RYSa90
- >>152
米軍がずっと日本に居るのもあれだけど、韓国軍が日本に居るなんて考えられないだろ?
解るかな、この例えで。
- 173 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:42:06.95 ID:tBahiW550
-
文系バカ役員や、天下ってきた官僚に高給を払い
技術者を薄給でコキ使っておいて、いざ高額のヘッドハントの話に乗れば
やれ愛社精神、愛国心などという精神論をもってきやがる
役員や天下り官僚には愛国心は問われんのかボケ
- 174 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:42:07.98 ID:zL4f3iyN0
- >>145
今は1億円で5年になっている。
それでも断る技術者はいる。
- 175 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:42:08.54 ID:tBU3W32o0
- 高卒の俺でも
ソニーが馬鹿なのはよくわかる
もっと馬鹿を高いカネを出して
経営陣に迎え入れている
ソニーをはじめとした大企業がよくわからない
- 176 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:42:12.39 ID:Vx3tMh+U0
- >>25
サムスンは日本にも研究センターだるだろ。横浜とか。
- 177 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:42:14.53 ID:TKOWmQAW0
- 日本国内のスパイから血祭りにあげていかないと技術流出は終わらないだろ
政権交代したら先ず真っ先にスパイ防止法を作らなければ
もしもスパイ防止法に反対する国会議員がいたとしたら、その人物こそがスパイだということだ
- 178 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:42:21.24 ID:wVAbtmBI0
- 日本の家電メーカーってサムスンから学ぶこと沢山あるね
- 179 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:42:29.64 ID:e0Jor12d0
- >>121
開発の第一線から外された人とかもね。
40才越えてテーマが一段落したりした後、
提案した開発させてもらえなくなって、別の開発へ、
実質、先に所属してた数年若い奴の下に付くことになって・・・。
誘われるとか。
- 180 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:42:32.17 ID:HHVBJFog0
- 朝鮮人の方が金払いが良いのでなw
しかもお前らカスの仕事まで無くなっていくから面白いw
- 181 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:42:33.53 ID:0fzx7ioEO
- >145
日本じゃもっと安いんだろ
- 182 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:42:47.98 ID:palQQVwQ0
- >>152
技術者は欧米企業に行った方がいいかもな
東アジアは文系官僚に牛耳られすぎ
科挙のせいだけどねw
- 183 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:42:59.01 ID:JwrJ7mJb0
- >>158
「サムチョンでギャラクチョン作ったよー」とか「液晶テレビ作ったよー」って
実績を引っさげて、次は支那企業に移るんだよ
- 184 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:43:01.01 ID:tYeF2OCJI
- てかここって使えないやつが吠えてるだけだろ
- 185 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:43:07.30 ID:j0MN50Cd0
- 文系理系とか言ってる奴がちらほらいるけど
理系ってそんなに虐げられてるのか
- 186 :35:2012/10/08(月) 18:43:10.04 ID:zAdQ4SP10
- 韓国が弾道ミサイル800kmって新聞の記事みたけど
いつ証明すんの?
北はカバーできてるみたいだけど
日本全土カバーできてないよw ワロエルw
- 187 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:43:21.48 ID:l9vgElJX0
- >>24
だれうま
- 188 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:43:26.25 ID:wjNAnXR80
- >>145
1000万なら安いなあ
しかし60歳で日本企業退職して、4年1000万で働いて
あとはリタイヤってのも悪くないと考えるのか
- 189 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:43:28.88 ID:dq/mwXt/0
- >>1
サイゾーも、売り上げ伸ばすためにビジネスに手を伸ばしたけど、
やっぱ、ガラにもないことやってるから、ネタ不足で辛いな
- 190 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:43:30.30 ID:G0uOflsM0
- まあ、この辺は何が正解かわかりづらいね。
技術者というだけで高待遇にするというのは無理がある。
また技術者は、そこで先輩たちから技術を習って企業の金を使って
研究をしているのだから成果を自分たちが好き勝手にするというのも
おかしい。
- 191 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:43:33.48 ID:8/yVakRJ0
- その知識・技術が個人のものであるか企業のものであるかの線引きなんて出来るのかね?
前職で得た知識・技術オールリセットして全く無関係の企業にしか転職できないなんてのもおかしな話だからな
- 192 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:43:38.07 ID:BAIJIu1v0
- >163
社内規定も懲役刑も制定されてるよ
でも技術が盗まれた証拠を押さえることができないから機能して無い。威嚇にしかならん
- 193 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:43:53.96 ID:fzVdOZF00
- これはしょうがない。
日本の企業の体質が悪い。部品は海外、設計は技術者、要らなくなったらリストラ。
で、内部保留を溜め込む。
仕方が無いだろ。技術者を規制する前に日本の企業に流れないように規制させろ
- 194 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:44:12.35 ID:KXQqkYy20
- 結局いい人材を集めるなら、隗より始めよということなんだよ。
- 195 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:44:14.19 ID:JqRYyb7/0
- 日本の企業は理系がどんなに優れた技術を開発しても
それを売る能力のない文系が支配する
- 196 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:44:17.79 ID:laC6Ru1v0
-
企業に冷たく棄てられた技術者は外国に習得技術を伝えて金に換えて
報復しているわけだ・・・・
企業自体が日本の勤労者を見捨てて儲けのために金・工場技術ごと移転
しているわけですから
結果は20年のデフレ劣化で経済拡大した中国・韓国に圧迫されている
経団連や金融グローバルを推進した経済屋・政治屋に大きな責任はないか?
- 197 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:44:19.66 ID:NCiJUp9+0
- >>163
首にした社員に
社内規定がなんの意味があるのよ?
同業者転職禁止の念書も違法だから。
- 198 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:44:22.49 ID:zL4f3iyN0
- >>173
それは言えているわな。
働かない稼げない無能な役員高給取りが多すぎるんだよ。
- 199 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:44:36.18 ID:pbk9jSp30
- 売国奴だけにはなりたくない
- 200 :消費税増税反対:2012/10/08(月) 18:44:39.75 ID:l72KoasSO
- もっと早く警鐘を鳴らすべきだった
- 201 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:44:41.56 ID:qMGdoq8r0
- とりようによっては日本人として誇らしい
- 202 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:44:41.74 ID:Pt2Szctu0
- >>11
まさにそれだな、何も生み出さないといっても過言ではないかも
- 203 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:44:41.96 ID:9VTGOkxn0
- 只の非国民だよ
- 204 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:44:46.41 ID:fe0e0mDM0
- 山中教授ノーベル賞おめでとうございます
出身は神戸大だしIPS細胞も奈良先端科学技術大学院大学時代の成果だけど。
- 205 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:44:52.83 ID:QUJRc3iSO
- 日本の企業が職人さんを怒らすから悪いニダ
- 206 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:44:53.16 ID:ZWHwvHuQ0
- まぁ日本がいなかったら国として存在してなかった国だからな
- 207 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:45:04.73 ID:i9ItsRwn0
- どうせ流出先がアメリカとかだったら誇らしいとか言うんだろおまえら
- 208 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:45:10.19 ID:mAdVjvtB0
- こいつら売国奴の三親等あたりまで税金五割増し請求しようぜ!
- 209 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:45:13.05 ID:Ap+fjNk50
- 元を辿れば円高放置からなんだよ。
企業体力の低下で首切りにあった元社員が引き抜かれてんだから。
- 210 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:45:13.66 ID:3ggHslW+O
- 漏らさないための投資も必要だが、漏れる時点で遅れた技術でもある。
- 211 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:45:16.29 ID:n/CzkY4d0
- ま 技術屋の「ヘッドハンティング」かなんかも
あるかもしれんけどな。
しかし、皆さん。自らの周り よう見てみ。
かつては「虎の子」と称して 採用し、その後
彼らの活躍で右肩上がりの経済成長成し遂げたものの
バブルのはじけやリーマンショックなどの影響と
言い訳して やれリストラだのと彼らのクビを切り、
あるいは早期退職への追い込みや。
かつての「企業に対する忠誠心」なんか持てるかいな。
そんな中での海外企業からの「勧誘」や。
厚遇されたら、たとえ期限付きのものでも
そら 自分の持てる知識、技術 披露するで。
日本企業 単純に「コスト」の観点でクビ切ると
大きなおつりもらうことになるの目に見えてるで。
- 212 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:45:16.47 ID:5XYquM8L0
- 家電は日本、高速鉄道はフランス、ロケットはロシア・・・恥ずかしい国だな
- 213 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:45:21.50 ID:qQFAwtb70
- 特許云々は経営者、会社の論理で、解雇された労働者が他へ行くの止むを得ないだろ
雇用を守るってのは会社への忠誠、規律を守る事に繋がり、技術流出の防波堤の役割もあるように思うわ
上が恩義を示さないなら下に忠義が生まれるわけが無いわな
- 214 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:45:23.66 ID:XO+vLvKA0
- 売国奴死ねよ
マジで死ね
- 215 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:45:28.11 ID:AOB9Xp8n0
- >>173
理系さんは有能らしいから、国内で転職先を探せばいい
そうすれば理系の価値もあがるはずなのに、なんで韓国に亡命するんすか?
- 216 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:45:47.34 ID:HBcw1YeJ0
- ヘッドハントされてるってことはようするに自分を認められてるってことだよ
ちゃんと認めることをしない日本の企業が悪い
- 217 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:45:50.77 ID:eRNPT9pV0
- >>91
リバースエンジニアっつっても一眼レフカメラなんかは完全コピーはできるんだけど
なぜこういう構造になってるのと上手く作動するのかみたいなのがノウハウないとわからないんで
未だに日本がほぼ独占だったりする
- 218 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:45:52.79 ID:h2+vEZs10
- どう考えても技術者を冷遇してきた日本企業の責任だ
コミュニケーション能力とか抽象的な理由で年俸数百万しかやってないんだろ
- 219 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:45:54.26 ID:KlxXUfsS0
- 技術者なんてどうとでもなるもんな。ノウハウの蓄積が重要であって。
世界に物売れる営業マンは非常に少ない。
その辺の認識は正しいと思うけど、
そのノウハウを生かせる人はやっぱり少なくて、世界に物売れる営業マン¬日本の現役営業マンって気づかなかったんだよね。
気づかなかったというか、気づかない不利をしたというか。
- 220 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:45:58.07 ID:AHfkNxFp0
- その工場の給料格差って凄そうだよね
暴動が起きたら真っ先に狙われそうじゃん
- 221 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:46:05.84 ID:bjrGyidY0
- 日本だっていろんなものを盗んできし買ってきた
- 222 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:46:12.67 ID:u9oxaMKt0
- 弁が達者で要領は良いが道徳感に欠ける押し売り営業マンに、
高給を払う会社なら日本にもゴマンとあるけどな
- 223 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:46:13.81 ID:PPY+qC2LO
- ケケ中のデフレ推進策のせいで技術者がリストラされて半島に流れ更に国内企業を圧迫し技術者がリストラされる。完全に負のスパイラルだな。
- 224 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:46:26.08 ID:7oX0vWHj0
- >>185
理系と一口に言っても、医者や薬学とかもあるから。
理化学とかも金儲けになる資格。
数学と工学は何も金になる既得権的国家資格ないしw多分低カースト。
- 225 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:46:32.59 ID:DxAYNLVw0
- >>198
無能ではないよ
その職に付くための根回しを用意周到にしてきたわけだからね
少なくともお前がなりたいといってもなれないでしょ
- 226 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:46:36.09 ID:jpyJWyns0
- 日本は社員を膿扱いだからなwww
気持ちは分かる
- 227 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:46:46.34 ID:fgXY/MC00
- >>1
要するにたんなる「売国」ってことだろ?
日本人なんてそんなものだろうw
- 228 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:46:48.55 ID:xD+FjYX00
- 技術者を大切に…
- 229 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:46:54.04 ID:wIWjr9pt0
- >>215
有能だから正当な評価を求めるんだろ
日本の理系軽視は有名だろ
- 230 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:46:56.14 ID:cHicQZAz0
- ×引き抜き
○技術派遣
中身はチョニー。
- 231 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:47:05.22 ID:BGRsZC3T0
- 日本だってお雇い外国人から技術盗んだじゃん
- 232 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:47:11.29 ID:zAdQ4SP10
- >>207
今なら思うね
アメの軍事費にも大枚はたいてんだから。
- 233 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:47:19.21 ID:KFzRchps0
- 全ての元凶はやっぱりソニーだったか、、
- 234 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:47:19.61 ID:laC6Ru1v0
-
安易な規制緩和と金融グローバルを推進させた連中に原因の責任があるな
日本経済の劣化を推進させたわけだからね
金融詐欺師の下請け政治屋・経済屋の責任は大きい
- 235 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:47:22.42 ID:0cvGDHMR0
- そりゃそうだろうな
あの国の人間だけであそこまで伸びる訳ない
なーんの対策も打たない日本側は間抜けだけど
- 236 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:47:28.36 ID:xHvsLk8P0
- >>1
キチッとしたスパイ防止法作れよ!!!
- 237 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:47:41.84 ID:ANNn4A/V0
- 団塊とバブルのゴミ労害がすべてを壊した
- 238 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:47:43.57 ID:Q8Z9eaNz0
- 企業が退職者に訴訟を起こせばいいだけだろ。訴訟しないから、好き勝手にやっているだけだろ
。
- 239 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:47:45.50 ID:tYeF2OCJI
- つかでていったやつらもグローバルだのほざいて今いる日本人に恨み買いまくってるけどな
まあ日本に安住の地がないくらいになってくれればいいんだが
- 240 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:47:46.71 ID:KyIUl55W0
- 一昔前は日本の代表のように語られてた某大企業も
俺が居た2003年ぐらいから中国人エリートを百人単位で雇い始めたからね
日本人技術者からの情報流出どころかあちらさんに直接技術上げてるようなものなのに
文系の無能経営者につける薬を開発して欲しいものです
偉大な創業者が泣いてますよ
- 241 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:47:48.27 ID:Cu25RkYA0
- 技術者いなくなってもコミュニケーションスキルで立ち向かうんだろ?
- 242 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:47:53.67 ID:8g2pq4Qb0
- 技術者だって生活するには金がいるからね。
引き抜かれたくなかったら日本企業も相応の金を出せばいいだけ
- 243 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:47:53.58 ID:KSG8mz9r0
- >>214
でも日本で技術者やってても月収20万以下で事務パートのババァにすら這い蹲って仕事しなきゃならんからな。
理系軽視しすぎたツケだよ。
- 244 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:47:55.39 ID:XCfeF/Uo0
- 技術力は不要
コミュ力が重要
某日本○○○での社内での管理職全体の見解
社長だけは外には逆の発言
外資系でもこれだから
- 245 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:48:01.20 ID:+1bVtWkg0
- 文系採用をやめればいいと思うよ。
- 246 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:48:07.20 ID:e18QYyMC0
- >>1
これで、日本大和大日本帝国は、
犬の遠吠えよろしく、サルのうんぬん、オレを含め
あたまの先からしっぽの先まで4流、5流以下のカスばっかりになってしまった。
- 247 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:48:12.86 ID:TwK3KU2J0
- 売国奴って叫ぶやつは日本に有能な技術者が残れるように考えてやるべきだろう
- 248 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:48:14.68 ID:1+1AtEjiP
- 待遇がいい方に流れていくのは仕方ない
防ぎたいなら日本でそれだけの給料払うべき
- 249 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:48:22.83 ID:RpMEay5r0
- 技術者に正当な報酬を払わず何も出来ない生み出さない文系が幅をきかせてるこの国おかしいわ
- 250 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:48:29.24 ID:Ek+NgneD0
- >>3まで行くと非合法だが、>>1なら合法。
日本企業って、>>1レベルのことすらやらないから、自分たちが技術を公開してるってのに無頓着。
パクられちゃえばいいのに
- 251 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:48:29.54 ID:KXQqkYy20
- まぁ、よくよく考えると給料だけの話じゃないんだよな。
日本企業では、技術者が尊敬されていないんだよ。
ものづくりに対する、尊敬の念がけっていてきに欠けてる。
だからこそ、簡単に金で転んじゃうんだ。
- 252 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:48:41.39 ID:AOB9Xp8n0
- >>229
コミュニケーション能力が足りなくて、伝わってないんじゃね?
努力が足んないのよ
- 253 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:48:41.78 ID:j0MN50Cd0
- >>240
シャープって会長も社長も理系じゃなかったっけ
- 254 :43歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/10/08(月) 18:48:42.73 ID:GV4VwJF70
-
知ってた 国より金なんだな・・・・・・・・・・・・・・・・・
まぁ、リストラ&技術者に金出し渋った企業が一番悪いんだが・・・・・・・・・・
- 255 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:48:43.24 ID:fpHtAFH60
-
鮮人撃滅 ! 鮮人撃滅 ! 鮮人撃滅! 鮮人撃滅! 鮮人撃滅! 鮮人撃滅! 鮮人撃滅 !
鮮人撃滅 ! 鮮人撃滅! 鮮人撃滅! 鮮人撃滅! 鮮人撃滅! 鮮人撃滅! 鮮人撃滅!
鮮人撃滅! 鮮人撃滅 ! 鮮人撃滅! 鮮人撃滅! 鮮人撃滅! 鮮人撃滅! 鮮人撃滅 !
鮮人撃滅 ! 鮮人撃滅 ! 鮮人撃滅 ! 鮮人撃滅! 鮮人撃滅! 鮮人撃滅 ! 鮮人撃滅!
- 256 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:48:50.61 ID:dfiZcQ4+O
- >>1-2
長いよ
サムスンはパクリ
これで終わる
- 257 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:48:54.23 ID:palQQVwQ0
- >>246
おまえと一緒にされたら迷惑だろw
- 258 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:49:08.96 ID:0J2spwww0
- こういうのは完全に中韓と接触を絶たない限り
止めようがない
予防なんて無理
更にパクられた技術で日本企業は経営が圧迫されて
技術の発展は止まる
中韓で技術は進まないからこれからの技術発展はスローになる
- 259 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:49:09.80 ID:TKOWmQAW0
- >>211
その技術は1人の技術者だけのものではないだろ
自分個人の利益の為だけに技術を流した結果、日本国内の労働者が困り
日本の税収が減り、多くの若者が就職に困り、巡り巡ってその技術を流した
技術者の家族、親戚まで困ることになる
- 260 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:49:21.33 ID:PzVLJDPV0
- 期間工ですか
- 261 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:49:25.32 ID:6wfGQIXp0
- 普通は機密漏洩を防ぐための契約書を退職時に交わすダロ?
- 262 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:49:29.90 ID:Hi0VK9Ny0
- 技術はその技術者のものじゃねえからな
あくまでそこで働いてた法人の物
自分の金と自分の時間で開発した物しか使用権利はねえの
- 263 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:49:35.93 ID:FSOTHQUq0
- ヘッドハント自体は合法だろ
給料安いのが悪い
- 264 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:49:40.66 ID:/Hkfig+b0
- バブル時代の爺がコミュ力付き合いビール一気とか言ってるからな
ゴミしかいないよ
- 265 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:49:50.66 ID:WZq7zqRb0
- 知ってる
ウチの裏切り者もいるってしってる
- 266 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:50:03.75 ID:fgXY/MC00
- >>240
要するに皮だけ日本企業で中身は中国・韓国企業なんだよな。
どうせいずれそうなると思ってたけどな。
- 267 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:50:06.87 ID:oZmUaEST0
- 技術者の引き抜きなんて朝鮮じゃなくても世界の常識だろ
日本はなぜか経営者を引き抜きたがるよねぇ
不可解だわ
- 268 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:50:09.75 ID:FM6wqQLg0
- 経営陣が他国より劣ってるんだから仕方ないね
手足は優秀なのに、それを扱う頭がダメってのは何とも残念な話だな
- 269 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:50:17.10 ID:wIWjr9pt0
- >>259
そんな奴の首切った奴が馬鹿だな
- 270 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:50:18.20 ID:KSG8mz9r0
- >>252
理系にコミュ力求めるのって日本だけ。
開発に直接営業させようとするし、本気で頭悪い経営者が多すぎる。
おまけに品質管理部門や保守部門は売り上げゼロの100%赤字だからって真っ先に切り捨てる。
- 271 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:50:31.75 ID:OrrEZnl80
-
>>1 いまごろこんなこと騒ぎ始めてるのかw
こんなの何年も前から報道されてたのに、 「サムスンは技術力がある!」とか
アホ報道してごまかしてただけジャン。
韓国企業や中国企業の日本人技術者引きぬきの勢いはものすごかった。
日本企業は技術者を奴隷みたいに使ってるからなw
しかも「代わりはいくらでもいる」とか思って、引き抜きも危機感なかったw
バカだよな
- 272 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:50:38.18 ID:dCtdZSEl0
- >>1
まあ、当然だろ
ホワイトカラーばかり高給を食んで
ブルーカラーエンジニア(現業)は本当にギリの生活だぜ
流出を招いたのは馬鹿な背広組のせい。
- 273 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:50:38.58 ID:w5aOy2PK0
- >>240
ぱなちよんにつく
- 274 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:50:40.21 ID:alBzYGhg0
- >>259
でも、企業が簡単に捨ててしまうほど技術者は無価値ですからね。
- 275 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:50:44.53 ID:Jfb68mxK0
- 韓国企業に入った研究者は全員、日本入国禁止すべき。
- 276 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:50:50.15 ID:0LH1N3ug0
- さあこれですよ。
日本の国内では人件費削減で、給料がよくない。
それに、技術者はいくら能力があっても、能力
では給料を上げてもらえない。
なんだか不公平に見えるから。 ← ここですよ
- 277 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:50:53.69 ID:qMG4novRO
- 向こうのマネジメントの文系が優秀なだけだろw
- 278 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:50:55.76 ID:1hkWKUXu0
- 日本人は日本人のことが嫌いなんだよ
日本の若者より外国人が好きなんだよ
- 279 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:50:58.97 ID:rHhLRoARO
- んなもん対価を払わない日本企業が悪い
さらに言えば円高放置して赤字にさせて儲けがパァにさせる無能政治家が悪いわな
- 280 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:51:00.07 ID:tEzQzsdw0
- 理系は文系馬鹿より冷遇されてるんだからそりゃ韓国でもどこにでも技術売るだろ
開発はまだいいけど、現場の生産技術の扱いなんか悲惨もいいとこ
日本製造業を1番体現してるようなとこなのに高卒事務員くらいの待遇だもの
- 281 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:51:08.90 ID:k5LPkarY0
- 今は技術なんて(企業買収など)金さえ出せばいくらでも買えるんだよ
ソニー取締役のコメントより
- 282 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:51:09.18 ID:wVAbtmBI0
- ツインズを戦力外になった西岡が阪神に入る事をヘッドハンティングと言うかどうか
- 283 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:51:10.81 ID:6vtEN1gz0
- しかし、新幹線とか鉄道の技術は職人芸みたいなところもあるから
盗みきれずに事故になってんだよな・・
アメリカとかの大雑把なのを狙ったほうが
大雑把な中国人にはいいと思うが・・
- 284 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:51:11.31 ID:palQQVwQ0
- 文系が多いから、情報の秘匿が技術の進歩を遅らせ、情報の公開が技術の進歩を促進する
ことがわからないのが多いなw
- 285 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:51:16.29 ID:e18QYyMC0
- >>257
スポーツなんかは如実に出てきている、特に野球とサッカー。
- 286 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:51:26.31 ID:jcUH9frwP
- いつだったか時価会計が導入させられて財務関係がシビアになりすぎた結果かもな
昔は定年まで大事にされてたが。
- 287 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/08(月) 18:51:27.92 ID:i29SbOgZ0
- 技術得るために金払ってるだけ昔よりマシだねえ。
別に盗むの止めたわけでもないけどな。
- 288 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:51:37.86 ID:Hi0VK9Ny0
- >>270
営業が正しく売り込み出来ねえからな
自社の商品理解してねえだろ
- 289 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:51:38.59 ID:dzLk8SxQ0
- >>28
そんなん始めて聞いたわ
なにそれ、朝鮮学校ではそう習ってるの?無学歴のチョン君
- 290 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:51:46.08 ID:j0MN50Cd0
- >>161
それに尽きるよな
他が一億二億だそうがいらないものはいらないよな
- 291 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:51:55.15 ID:ANNn4A/V0
- なんだよコミュ力って
死ね文系と労害
- 292 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:51:57.90 ID:KlxXUfsS0
- >>237
駄目にしたとは言い切らないけど
絶対的に収入格差はあるな。
これは戦前生まれやゆとりを含めても、そこらへんの世代だけが圧倒的。
唯一の勝ち組世代。
それは良いけど、それだけの栄華を手にしてるのだから結果も出してから引退して欲しかったな。
- 293 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:52:03.63 ID:15WwASb40
-
言って良いか微妙だけど噂じゃ若いうちに韓国、虫国行きとか左遷に近いって聞いたぞ
- 294 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:52:06.21 ID:TwK3KU2J0
- 給料が倍とか3倍って言われたら俺だって転ぶわ
そんな技術ないけど
- 295 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:52:17.64 ID:DH5+V76T0
- こんなのあたりまえじゃん
売国とか言ってるのはただの脳なし
- 296 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:52:21.40 ID:PBvfYqqQ0
- 俺みたいなカス技術者にもお誘い来た。
今年希望退職したが日本の雇用は40代には再就職は無理なので行く事にしたよ。
どうせ年収半減で20年働かされるよりいいしね
- 297 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:52:23.24 ID:TNBgPN870
- 酷いねえ
- 298 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:52:25.32 ID:9y/u37quP
- 数千万かー
大企業で年収高い日本企業と比較しても数倍の差があるね
会社の根幹にかかわるような技術を持ってる人でも
事務職と変わらん扱いを受ける日本ではあり得ない待遇だね
- 299 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:52:26.27 ID:laC6Ru1v0
- >>249
技術者よりも金融ピンハネ屋のほうが報酬が大きく優遇されている
メーカーの技術者よりも銀行屋のほうが地位が高いんだからよ
これじゃ技術者は腐る
- 300 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:52:27.37 ID:1hLG/ukT0
-
技術者を引き抜くだけじゃなく企業秘密も一緒に持ってこさせるからな!
- 301 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:52:34.54 ID:9AMw5Lx60
- このスレって、働き口がない理系出身者の恨みが爆発してるのかw
- 302 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:52:39.63 ID:YxiGhE/V0
- 必要なら金出せよって感じだがじゃあ韓国みたいに雇用保証しなくていいのかといえば拒否するんだよね
- 303 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:52:43.78 ID:r9/BYFx/0
- 金とか関係ないわ。
要は、企業がボヤボヤしてただけだろ。社員が辞めていく際に、縛りをかければいいだけだろ。
- 304 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:52:48.44 ID:uM5Ppuuw0
- 以前サムチョンに買収された東証2部の「ユニオン光学」、
いいとこ取りされて潰された。
- 305 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:52:48.49 ID:vR0OUXejO
- また日本人がノーベル賞受賞したね。
やっぱり糞民族とはオツムのレベルが違うな
- 306 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:53:17.63 ID:30HZY3fo0
- それだけの待遇を与えなさいよってことだ
- 307 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:53:18.33 ID:d1+RYSa90
- だから、歴史的に観て、日本人がうかうかして居ないのは戦争中だけなんだって。
何が言いたいかって言うと、そろそろ戦争をしろって事。
南朝鮮如きは根絶やしにしていいよ。
高い税金ふんだくって自衛隊養ってんだから、たまには行って殺戮して来い。
- 308 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:53:26.00 ID:Cu25RkYA0
- 日本人てのは「他はどうあれ自分の仕事を徹底的に突き詰める」のが大好きなのに
それを生かさず否定して今に至る訳だ。
バブル期に入社してきた奴らが、当時のノリを忘れられずにぶち壊しちまった。
つか、ほかの仕事を知らないんだろうな。
- 309 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:53:40.92 ID:4UccNTzP0
- >>256
これも付け加えろ
日本企業は無能
- 310 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:53:43.11 ID:OrrEZnl80
-
>>161
そそ。そういうことだ。
ほんとに引き抜かれて困ると認識してれば、
相手の条件より良い条件を提示して引き抜きをストップさせる。
ところが、大量の引き抜きにあっても、日本企業は
「代わりはいくらでもいらぁwww あとは非正規労働者で給料低くして儲けりゃいいや」
で、技術者という人材をドブに捨ててしまった
捨てちゃったんだから、韓国企業が拾おうと 中国企業が拾おうと 問題なしだよなw
- 311 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:53:43.63 ID:8pGumuZxP
- >>252
その考えが>1の原因
自分の仕事も社内では評価外だが社外の人は目を丸くして驚いている
どうしたもんかねえ
- 312 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:53:48.82 ID:AOB9Xp8n0
- 理系たって、本当にすごいのはごく一部で
他の無能の技術をさもすごいものかのように売ってやってんのは文系なんだがなw
- 313 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:53:49.34 ID:Hi0VK9Ny0
- 理系は理系だけで頑張ってパラダイス作れよ
- 314 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:53:52.17 ID:ZOgYLzRy0
- 【社会】菅前首相、不起訴…6250万円の献金問題
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349660317/
- 315 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:53:55.55 ID:LTvErWDeO
- ヘッドハントは高くつくよね。
そこから技術(物事の捉え方・考え方)なんかを盗んで自国の技術者が育てば地に足のついた国力になるけど。
日本も韓国も英語圏じゃないし国土・資源のない国だから、アメリカのようにはならんよ。
文系理系の話が出てるが、経営陣・管理職に文系も理系もない。どっち系でもその能力と手腕がなければできない。
- 316 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:53:56.78 ID:D26MPsjT0
-
資本は外資、技術者や従業員も外国人か(笑)
- 317 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:54:01.28 ID:tYeF2OCJI
- つか経営陣に日本人以外を使えって話か?
もう売国はいらないんだが、でていきたいのは
いけばいい
国内流入は反対な
どっちにしろいずれお前らの行き場もなくなるだろ
- 318 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:54:01.84 ID:0LH1N3ug0
- 結局のところ、日本のソフト製造業は、技術者
の能力で待遇を評価するのに「完全に失敗した」
わけですよ
そんなことはできない。 生まれつき能力のある
人に余計な給料を払うのは、「不公平」だと。
それで、結果的に「長時間働いた人だけを優遇」
になってしまった。 これでソフト産業は体育に
- 319 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:54:04.36 ID:EaChWRXq0
- 文系のアホ共が技術者を軽視するからだろ
残念ながら韓国・中国に文句を言う筋合いは無いよ
- 320 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:54:08.37 ID:6itt43Od0
- 自民時代にスパイ防止法を作ろうとしたら、弁護士やらマスゴミやらが
「個人情報が脅かされる!」と国民の不安感を煽って廃案にしたよなw
韓国企業に引き抜かれて技術流出させた奴は日本国籍剥奪&入国拒絶でいい。
- 321 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:54:11.84 ID:jcUH9frwP
-
アメなかだと優秀なのは起業しちゃうんでは?
- 322 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:54:15.73 ID:dCtdZSEl0
- >>298
体力も使わなきゃいけない時点で事務職より酷だってえの。
- 323 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:54:23.72 ID:qc3rgXoY0
- 米倉に言えよ
- 324 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:54:33.85 ID:83xJHmSF0
- 特亜の会社に就職するのを法で禁止しろよ。
就職するときは国籍離脱が必要にするとかさ。
日本人であることのありがたみを感じてほしいね。
- 325 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:54:34.49 ID:KSG8mz9r0
- >>299
うちの現場の技術者なんて月給20万未満。とても大企業とは思えない待遇。
しかもほとんどを1人出張所にして辞めるに辞めれない奴隷体制を構築してる。
- 326 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:54:47.01 ID:Ap+fjNk50
- 首切り、リストラの名を借りた企業延命…要するに長引く不況と円高による企業体力低下が招いた事。
無策民主党と円高放置の日銀の罪は果てしなく大きい。
- 327 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:54:55.32 ID:9y/u37quP
- >>280
文系理系の軸に持ち込むのはミスリード
使えない理系だってたくさんいるしそいつらに高い金を払うのはドブに捨てるのと一緒
使える技術者と使えない技術者の区別が出来ないのが一番の日本企業の欠陥
- 328 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:54:56.28 ID:ldi2agjw0
- >>100
文系おつ
- 329 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:55:02.29 ID:x4juM8rP0
- 能力を評価できない企業が滅ぶだけだろ。
出た杭を叩くという風潮は、潰さないとダメだろうな日本は。
- 330 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:55:04.61 ID:oZmUaEST0
- とは言え、金銭面の待遇で朝鮮に対抗しろって言っても無理だぜ?
なんせあっちの大企業は実質国営みたいなもんだからな
朝鮮自体を潰さなきゃ無理だね
- 331 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:55:08.35 ID:9AMw5Lx60
- 前から思ってたんだけど
お前らがそういうグチばかり言うなら
さっさと理系出身者だけで集まって会社起こせばいいのに
なんでやらないんだ?
- 332 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:55:09.08 ID:KlxXUfsS0
- >>307
内戦とは言わないけど
東京一極集中やめて、どっか別のとこを開発し始めたら変わるんじゃね?
徐々にやらずいきなりね。
たまに首都を変えないとってのは思う。
- 333 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:55:15.10 ID:tBahiW550
- >>215
>国内で転職先を探せばいい
国内メーカー同士は変にムラ社会的というか
紳氏協定でも結んでるのか知らんが
互いの技術者をヘッドハントするという文化があまり無い
ヘッドハントどころか中途で入っても、どこか余所者扱い
そんなバカな文化は霞ヶ関やメガバンクだけにしときゃいいのに
- 334 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:55:16.49 ID:mZl3mLzV0
- 騒ぐの、遅すぎだよなあ。
盗まれだして、何十年経ってるんだ?
つーか、まだ騒いでもないのか。
日本は情けないね。とほほだよ・・
- 335 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:55:18.97 ID:D+tnoJzG0
- 今は技術は付けた中国資本のメーカーが品質管理を学ぶために
日本の品質管理担当をヘッドハンティングしてる
品質管理まで日本流が定着したらもう中国は無敵だな
- 336 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:55:22.95 ID:qQFAwtb70
- >>302
終身ではない故の高額年収だろ
高額で終身が約束されてるような技術者はこの例には当てはまらんと思うが
- 337 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:55:25.52 ID:palQQVwQ0
- >>285
おまえと一緒にされて、野球選手とサッカー選手かわいそうw
屑ほど他の人間を一緒にしたくなるってのは、本当なんだなw
- 338 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:55:43.44 ID:CmLzS3790
- それでも日本製製造装置部品を買っている以上
日本より圧倒的に安く作ることは不可能
韓国政府の数千億円の補助金がないと無理
- 339 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:55:53.17 ID:AN9cNs+70
- 訴えろ、企業も、技術者も
- 340 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:56:03.25 ID:DlBgE2US0
- だから、日本は「削減」「カット」という方向をやめて、財政政策が必要に
なっている。
今までの経済政策が失敗だったことが証明している。
これからは、必要なところに思い切ってお金を使うこと。
- 341 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:56:32.55 ID:5uo7zB7F0
- >>1
大丈夫
日本にはコミュ力があるから
飲みニケーションで乗りきれる
- 342 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:56:32.89 ID:NgXSVlZT0
- 団塊世代の能無しが、経営陣だから、そうなるんだよ!
団塊世代の能無しが、経営陣だから、そうなるんだよ!
- 343 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:56:33.49 ID:kZE9VlWT0
- リストラされた恨みは大きいよなあ
- 344 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:56:39.46 ID:0LH1N3ug0
- これは本当に日本の企業が悪い。
なぜ有能な技術者を評価しない?
評価すれば、不公平と言われるから。
それで、作業時間だけで待遇を決めて
しまった。 バカまるだし
- 345 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:56:47.94 ID:ANNn4A/V0
- >>305
団塊がスルーされてることで有名なノーベルでまた取ったか
- 346 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:56:54.26 ID:KSG8mz9r0
- >>327
日本における「使える技術者」の定義は上に刃向かわず、薄給で黙々と働き、早期退職に応じる人。
- 347 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:57:02.48 ID:XTu2b7uo0
- 出世できない理系が悪いだろ
技術者なんぞ使い捨ての駒、最終決定は政治
こんなもん常識
- 348 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:57:04.39 ID:alBzYGhg0
- >>331
資金がないからね。日本はベンチャーをやりにくい風土だそうだ。
- 349 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:57:07.79 ID:Eisz75R70
- メタンハイドレート採掘して鎖国しようぜ
- 350 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:57:11.67 ID:p4maeaIv0
- >>319
そうそう
理系冷遇に対するあてつけだと思って文系は素直に反省すればよい
エンジニアに売国されたくなかったら待遇を改善しろ
- 351 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:57:19.40 ID:laC6Ru1v0
- >>298
数千万の報酬で数百億円稼げるなら韓国企業は笑いが止まらないだろうに
これも異常な人災円高デフレの長期放置が原因だぜ
そのうち日本の年金もなくなる
既にデフレ劣化20年で日本の成長富は4000兆円も海外(特に米・中・韓)
に移転させられている
これ以上悪化すると日本人も総ヒステリーになる
- 352 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:57:19.43 ID:dygcI6wm0
- ってか、こいつらって絶対に守秘義務契約結んでるはずなんだけどな・・・
こういう奴ら、企業が訴えればいいのに
金のために契約違反して、しかも売国とか本当に市んでほしい
- 353 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:57:20.44 ID:U/YuD/w20
- 個人で培ったスキルなら何処に売ろうが構わんけど、企業が長年かけて
培った技術と知識で金儲けしてるなら許せんな。
- 354 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:57:23.81 ID:lP12n2+V0
- 経営を路頭に迷わしてる経営陣よりも
技術者に金出せばいいんじゃね?
- 355 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:57:24.87 ID:lmGdneScO
- 捨てられてざまぁーwって言われる運命ですよ
確かに技術立国だが共同開発盗んで提供した段階でほぼ並ぶじゃん
ドロボーが全て理解した後にはアドバンテージ無いから直ぐ抜かれるだろ
- 356 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:57:32.18 ID:35dtnNcf0
- >>28
NASAのスパイなら所属はNASAになるがいいのか?
- 357 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:57:32.74 ID:tYeF2OCJI
- てかここに本当に使えるのいないだろ
ただ自分のグチをぐちぐちと、あと中韓の工作員も多いんだろうな
- 358 :43歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/10/08(月) 18:57:33.76 ID:GV4VwJF70
-
技術者に金じゃなくて 研究する場と自信と、誇りを持たせなよ
金は大事だけど 会社からこんなに大事されてる 自分の研究は世の中に役に立ってる
技術者にそう思わせる会社を作る事が大事 金は大事だが、金だけで日本を売るわけねーだろ
技術&技術者をないがしろにするから 裏切られるんだ!!
- 359 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:57:36.73 ID:9AMw5Lx60
- >>348
ヘタレなだけなんじゃなくて?
- 360 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:57:38.47 ID:dCtdZSEl0
- >>331
やってるとこあるよ
しかも利益は経費を除いて均等分配してたり、業績は良い
結局、技術者を下請け体制に敷いちゃったんだけど
それでは仕事が進まない事にいい加減気付いたっぽい。
- 361 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:57:41.91 ID:D26MPsjT0
-
資本は外資、技術者や従業員も外国人か。
政府は為替を操作するだけでいい(笑)
- 362 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:57:43.27 ID:uhsOqVK50
- 退職した社員が何をしようと縛れないしな。
- 363 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:58:03.82 ID:Mkgc5aoK0
- 知ってたw
- 364 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:58:12.58 ID:D+tnoJzG0
- リストラでなくとも60歳定年者が高給で誘われるんだよ
定年後会社に残っても給料18万とかになっちゃうから簡単に釣れるw
- 365 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:58:15.83 ID:HTEVhA7J0
- おいおい文系と理系で喧嘩始めちゃったよ・・・
景気回復すれば解消するだろ、と楽観的に言ってみる・・・
- 366 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:58:18.33 ID:EvCWeQlR0
- ヘッドハンティングは犯罪じゃないけどね。まあ実質
朝鮮ラベル貼った日本ブランドと考えていいってこと?
- 367 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:58:22.17 ID:d1+RYSa90
- >>326
無策じゃないんじゃない?民主党の策略だと思うよ。目的通り。
- 368 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:58:25.97 ID:gK7Tr4e+0
- これは日本にも、改めなければいけない点があるね。
会社の業績に貢献した技術者に対して、
相応の処遇をするとか、
大手の企業が、技術力のある下請けを
大事にしてやるとか、
そういう、お互いによいよいになる商売の精神が、
ここ10年20年でほぼ、日本の会社から消えちゃったでしょ。
もう、金儲けありきのビジネスライクな世界になっちまった。
ビジネスとは、business、つまり、「忙しい」の名詞形だ。
忙しいとは、心が亡びると書く。
金儲けありきで人間の血も通わず、
商売繁盛に貢献してくれた人を
自社の都合でバサバサ切り捨てる。
そんな目に遭った技術者が、ライバル国の会社に
ヘッドハンティングされても、日本の会社は文句言えないでしょ。
彼ら技術者は、自分を認めてくれる居場所がほしかったんだよ。
それが巡りめぐって自分の古巣に弓を引くことになったとしても、
彼らは十分に、それに見合った仕打ちを日本の会社から受けてきた。
今こそ、日本の会社は、彼ら技術者を三顧の礼で
きちんと処遇してやるべきだ。
- 369 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:58:31.02 ID:DucDSRw00
- 研究者虐待して逃げられる日本企業経営者バカ
- 370 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:58:34.22 ID:7oX0vWHj0
- >>247
スパイ防止法と軍需産業振興すれば余裕で工学がまたもてはやされると思うよ。
- 371 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:58:38.56 ID:1HXdPmgo0
- いくら優秀な技術者を雇ったとしても
経営陣が現場振り回すようじゃダメじゃね
- 372 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:58:40.56 ID:TKOWmQAW0
- ということでこのスレッドの技術者の人たちは、国益など一切無視で自分の利益だけを
追求するという意見が大半(日本の国益を出来るだけ損なわいようにしつつ、自分の
利益を上げるという努力はしないらしい)
なのでスパイ防止法などを制定し、国益を損なった人物は厳罰に処すようしなければならない
- 373 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:58:42.04 ID:1hLG/ukT0
- 日本企業の技術情報がダダ漏れって民間レベルじゃなく国益の問題でもあるんだぞ
- 374 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:58:43.57 ID:tGlX+aTa0
- > 2004年に、ソニーが経済産業省等の反対を押し切り、液晶生産でサムスンと提携した結果、
> ソニーの技術が大量に韓国に流出したという話も家電業界ではもっぱらである。
これ本当かよ。国が止めたってのに今の現状を見ると
ソニーは馬鹿だよな
- 375 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:58:49.71 ID:XE0NcfJo0
- こういうのにはなぜか某政党の政策は批判されないんだよなぁ・・・
ここ数年じゃなくて10年単位の出来事なんだし・・・
中韓支援は目に見えるのは民主だけど目に見えないのが自民なんだぜ。
なのにネトウヨはこれは批判しないというおかしな連中ら。
- 376 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:58:54.85 ID:YMV9N6sS0
- サムスンがまだ有名じゃないときに東芝とかパイオニアの会社の前で双眼鏡もった男が居たり、
大手企業の連中が週末アルバイトで韓国に行くような事をWBSで何度か特集されてたし有名だよな・・
- 377 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:58:56.08 ID:ny+Qi9cX0
- >>272
現業の奴はもとから能力足りてないんだからどうでもいいよ
ここで言ってる理系はシャープ本社社員とかそういう奴らだろ
それらがもらってる額でも実際足りないんだよ
一流大学でて必死に勉強してきた奴らと茶髪底辺DQNの現業を比べても意味ないぜ
- 378 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:59:02.35 ID:2okI65QxP
- 今世紀後半から22世紀に繁栄するのは、資本主義というか金銭主義の呪縛から解かれた国なんだろうと思う。
- 379 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:59:02.68 ID:Cu25RkYA0
- 役員以上の給料を貰う技術者ってのが一人ぐらいは居てもいいんじゃないかと思うのだが
- 380 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:59:09.93 ID:x4juM8rP0
- >>344
まぁ団塊が馬鹿っていうか視界が狭いのがあった。 過去形かもしれん。
国全体が村社会で、海外と競争する前に、内ゲバする馬鹿しか居なかった。
これは社内ではなく、企業間レベルで。
特に東電とかがわかりやすい例。
NECとかNTTとかも、探せば出てきそうだな。
- 381 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:59:10.54 ID:JIMSF6ku0
- 人事部って何様のつもりなんだろうね
あいつらに何ができるんだ?
- 382 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:59:10.52 ID:OrrEZnl80
- >>339
企業がリストラ推奨してるからダメだねw
今の日本企業
コスト削減で給料減らす!
激安非正規労働者ばかりにしてコスト減らす!
リストラで希望退職募集!
え?引き抜かれそうだからもっと給料くれ? 冗談じゃない、勝手に韓国でも中国でも行け!
- 383 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:59:28.45 ID:K9ldjQGF0
- とりあえず円高をどうにかしろ
話はそれからだ
- 384 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:59:29.95 ID:laC6Ru1v0
-
安易に資金を中韓へ移転させる経営陣こそ問題なんだよ
- 385 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:59:35.18 ID:lP12n2+V0
- >>375
ここ数年つか、2、3年で加速してるのは間違いないんだが・・・
- 386 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:59:35.95 ID:0LH1N3ug0
- 本当に中核の技術を担っている技術者には
年収 1500万くらい当然だろ
それが 600万だとか、もう恥ずかしい
自己犠牲だけが美しい日本の価値観の負け
- 387 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:59:47.75 ID:TwK3KU2J0
- しかし問題はこういった現実に対して、技術者に文句を言うだけならあと20年は日本は駄目だろ
サムスンがいなくなってもアメリカや台湾とかが技術者を引き抜くだけ
- 388 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:59:50.41 ID:2cb9/wKRO
- 刑事罰与えろ
- 389 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:59:51.04 ID:9AMw5Lx60
- >>360
技術者を全員そこに集めればいいんだよ
- 390 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 18:59:59.05 ID:d4pv/wjB0
- これは日本の方が悪いわ
理系技術者を優遇してこなかった日本企業が悪い
- 391 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:00:03.68 ID:KSG8mz9r0
- >>348
資金よりコネ。都道府県の企業局や税務署にそれなりのコネがないと会社を興すのは無理。なので文系以外会社を興せない風土になってる。
>>374
ソニーと言うより、実質乗っ取った○○証券がやらかしたこと。証券屋は目先の利益さえ確保できればそれでいいからね。
- 392 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:00:07.11 ID:AY2l9OY90
- ただの産業スパイだな
- 393 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:00:13.34 ID:9y/u37quP
- >>352
対価の支払われていない契約なんて実質無意味だからな
守秘義務守らせるために相応(と裁判で認められる)金をもらってない限り
無視しても大丈夫
- 394 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:00:17.80 ID:28m4Boku0
- 日本は経営陣だけが高額年棒で
現場の技術者は冷遇されるもんな
- 395 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:00:22.67 ID:mbyNL/eX0
- スパイじゃなくて金が無いから技術を買ってもらってるんだよ
何も知らないんなら記事書くなよ馬鹿記者が
- 396 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:00:40.40 ID:p4maeaIv0
- >>348
以前にベンチャー支援の時期もあったがソフト系とか商社チェーン系にばっかり
支援先行してモノ造りベンチャーには全然支援しなかったからな
- 397 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:00:43.54 ID:5UajxRQx0
- 正当な対価を求めて職に就いたら売国ってそりゃないよ
- 398 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:00:44.99 ID:9yYcofJ20
- >>249
まさにこれ。
売国奴とか言ってる奴はその技術者に金出してやれよ。
ホントに日本のメーカーは技術者が軽んじられすぎ。文系糞バカ経営者は自分たちのせいって気付け。
そして、政府も技術流出に対する対策をしろ。
会ったことあるけど、マジでサムソンなんか日本人だらけだぞ。
- 399 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:00:52.61 ID:CmLzS3790
- 電気メーカー10社もあれば余剰人員ができる
3社に統合しないと無理
- 400 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:00:54.01 ID:1hLG/ukT0
- 結論でてるだろwwwww
ぜーーんぶ団塊のやつらのせいだーーーーーってwwwwww
- 401 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:00:55.21 ID:1mHzEnnH0
- 知ってた。
日本人をヘッドハンティングするって
韓国人が使えないって言ってる様なもんじゃね?
プライドないのかねぇ
- 402 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:01:00.18 ID:UHnHklvY0
- 当然だろ。
日本企業の理系への弾圧レベルでの抑圧は酷すぎる。
- 403 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:01:01.64 ID:fRbpAHJx0
- 日本企業の脳なし経営者が技術者を粗略に扱うからじゃ
- 404 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:01:08.51 ID:dCtdZSEl0
- >>377
え?
今現業と言えば大卒のエンジニアですけど?
まさかCAD引いてる者とか、そう言う感覚で居る?
- 405 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:01:14.31 ID:xtSUmSyi0
- >>147
そういう話だったっけ?
元々、電子辞書を開発してた人たち(ユビキタス端末・液晶パネル)がサムソンに流れちゃって
ソニーは困った困ったって話だったような記憶があるけど忘れた
- 406 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:01:17.08 ID:d1+RYSa90
- >>332
それも少しは変化に成るけど、その程度の事じゃ「必死」には成らないじゃん。
やっぱ人類が最も必死に成るのは戦争しか無いからね。
戦争をしないんなら、最低限「平時にうかうかしない」と言うのが条件なんだけど、
どうも日本人は駄目だらしいから。
- 407 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:01:20.77 ID:VchZeO+V0
- 経団連は中韓に愛情示してる暇と金があったら、
自分の会社の社員に相応の金を払って大事にしろよ
- 408 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:01:37.28 ID:gN/8zGbK0
- もう日本の物作りなんて終わっているよ
- 409 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:01:37.51 ID:mZl3mLzV0
- 滅びるべくして、滅びて行ってるとしか思えない。
技術と金を、積極的に中韓に与えて
もう30年ぐらいになる。
狂ってる。
- 410 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:01:37.79 ID:VRMclsRH0
- ヘッドハンティングが悪いと言わんばかりの記事だけど
世界じゃ常識
- 411 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:01:46.25 ID:KlxXUfsS0
- >>344
なんでこんなに拘束されるんだろうな。
いいじゃん、そんなに拘束しなくてもって思う。
この三連休、スーツ姿のリーマンを良く見た。
勿論カレンダーの都合もあるだろうけど、そんなに働かなくても良いと思うんだよな。
結果、なんでも固定化されていったと思うし。
政治について調べる時間も無く、なーなー。
旅行や娯楽も言いなり。
もっと、幅があっていいのにな。
- 412 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:01:47.08 ID:D+tnoJzG0
- >>398
現役に高給出したって同じだよ
60歳定年退職者が狙われてるんだから
- 413 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:01:48.97 ID:Y2QOerXy0
- 数千万なら行くよ
- 414 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:01:50.33 ID:lP12n2+V0
- >>396
物を実際に作るほうは、ソフトとか商社に比べて
初期投資が桁違いだからねぇ
- 415 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:01:52.72 ID:qlwxPHWn0
- あららこれ簡単に防衛できたのでは?と思えてくる
サムスンは徹底して技術者をハンティングした結果今があるんだなー
ゴマスリ無能経営陣だけが日本には残ってしまいましたとさ
- 416 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:01:53.12 ID:dMvKuiAp0
- 日本の会社の設備と資金で開発した技術
朝鮮に行った技術者はタダの売国奴てか泥棒の一味
- 417 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:01:56.08 ID:NCiJUp9+0
- 退職後に技術の守秘義務はありませんわ。
で文系は雑巾絞るように特許書かせるのが関の山。
特許の内容評価できないから同じ事というオチ。
- 418 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:01:57.13 ID:dzLk8SxQ0
- >>365
まあこれから中国はバブル崩壊するし、民主党は地上から消滅するし
朝日や毎日は潰れるし、テレビ局は正当な電波使用料を払わされるようになるし
韓国はデフォルト起こして北朝鮮みたいな荒野になるしな
もっと楽観的になろうぜ、みんな。
- 419 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:01:59.05 ID:AOB9Xp8n0
- >>398
一応生きていけるだけの金をもらっておきながら、売国して文系のせいにするとか終わってんな理系は
本当に社会性ないなw
- 420 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:02:02.27 ID:MM1cQB4g0
- 数百万から数千万にランクアップできるならいっちまうだろうな
- 421 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:02:07.28 ID:tYeF2OCJI
- 社員やつらの問題にすげ替えてるけど中韓の乞食根性なんとかせんとね
用が済めばポイ、経団連も媚中韓いい加減にしとけよ
- 422 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:02:23.89 ID:HHVBJFog0
- ネトウヨの皆さんが頑張って外国に渡った技術者以上の仕事をすれば良いw
- 423 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:02:24.37 ID:s4rI1e4k0
- まだ日本の技術が凄いとか言ってるのかw
そんなに凄いなら韓国や台湾に駆逐されてねーっての。現実見ようよ。
- 424 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:02:29.98 ID:dtBGtrQb0
- >>338
5年前は俺もそう思ってたわ
もうあきらめな
- 425 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:02:33.21 ID:mBcdgHZtI
- 日本企業が、一番社会に貢献している人達をコケにしてきた
ツケですな。ざまあw
- 426 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:02:37.54 ID:dygcI6wm0
- >>393
会社に入った時に結ばされてるんだよ
新日鉄の例を見てみろボケ
- 427 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:02:37.44 ID:+61fOPle0
- 民間の競争原理が善とか橋下は言うけどさ
他国に人材や技術が流出することを考えた発言じゃないんだよな
単なる人気取りの公務員叩き
競争に他国が加わって来るのを想定してない
人材や技術は国が守らないといけない部分もある
やたら競争を煽る奴は無責任で思考範囲が狭い
- 428 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:02:38.96 ID:+ZYyRrDv0
-
そら
金と女で吊り上げても
安いもんだよ。
いちから作り上げても追いつけないし。
- 429 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:02:38.84 ID:OrrEZnl80
-
●国民の所得は さがーる さがーる
http://uri.sub.jp/m/wp-content/uploads/graph012.jpg
●役員報酬は ふえーる ふえーる w
http://www.garbagenews.com/img/gn-20090912-12.gif
●株主配当や 内部留保は ふえーる ふえーる w
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/88/0000061588/55/imgd4e56565zikazj.gif
↑日本はこれだからな。
役員報酬 株主配当 内部留保 だけ増やしとけば安心。
技術者の給料なんてカットしろ。どんどん下げろ
↓
韓国 中国に高待遇で引き抜かれましたw
- 430 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:02:40.71 ID:vntQ2TB50
- 理系の人たちは選民思想の意識が強いんだな
- 431 :43歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/10/08(月) 19:02:57.08 ID:GV4VwJF70
- >>374
SONYは、液晶には未来を見ていなかった 理由は、画質が最低だったから
画質に拘りがあったSONYは、プラズマや有機EL、FEDに未来を見てた
だがプラズマはデバイス供給にNECがこけて、世間が液晶TVの薄型が売れる
時代になった
出遅れたSONYは、巻き返しのためにサムチョンと組んで、パネル会社を作るが
技術流出が発生して、しかもウォン安でパネル価格破壊まで生んでしまった
- 432 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:03:00.92 ID:0LH1N3ug0
- >>396
いやまったく、その通りですよ
ソフト産業といえば銀行系、オンライン仕事
数学の先生に従ってソフト組む人とか、もう
お笑いの待遇 w 理系の墓場でした
- 433 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:03:02.72 ID:pouGAclY0
- ま、これはしょうがねえな
忠誠を尽くしてた日本の会社から、
おまえ要らねって追い払われたわけだし
おれでも復讐に燃えて必死で開発するわ
- 434 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:03:05.39 ID:ny+Qi9cX0
- >>404
把握した、その通りだな
- 435 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:03:12.35 ID:1hLG/ukT0
- 理系理系とか言ってるけどなwwww
文系は頭下げるしか能がない営業しかねえんだよーーーバカ垂れがあああwww
- 436 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:03:12.51 ID:lmGdneScO
- 現実に電機とか抜かれてるしなw技術者どころか企業丸ごと蓄積した技術を切り売りしてるから救えねーw
またそれを推進する。つまりは泥棒中韓へ技術移してカネ得るのに経団連→官僚→政治家で進めて
円高維持してきたから終わってるw
日本売りの空洞化って立ち直れるレベルじゃないと思うよ
- 437 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:03:15.77 ID:jeysK+FG0
- 技術者=技術に対するプライド
技術に対しての評価をしてくれる場所にはホイホイ行く
例え裏切り者だと言われ様と、自分を評価しないものは敵と見る
そういう物だよ技術者なんて
日本は技術者を冷遇しすぎた、だから大量の敵を作り上げた
クーデターなんだよこれは、それに気づけよ企業は
技術者が自分を評価してくれなかった日本を敵視して海外へ自ら出て行った。
- 438 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:03:19.43 ID:XaCCy8QF0
- コミュ力というあるかどうかもわからない物を重視した結果がこれだよ。
- 439 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:03:34.80 ID:e18QYyMC0
- >>1
何れ流れは、安いから最初は現地人を採用、
しかし、保守的な新人管理は対処出来ず、低賃金条件で日本の労働者をも引っこ抜く、
結果日本がカスカスの無法地帯な状況になる。
- 440 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:03:58.22 ID:kctX3e9Y0
- 15年前から、毎年100人単位で引き抜いてたよね。
- 441 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:03:58.86 ID:R9/4RiKD0
- >>40
今後もお人よしで危機感ゼロの日本から盗み続ける予定なので
ご心配には及びませんw
- 442 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:04:00.00 ID:alBzYGhg0
- >>359
アメリカでベンチャーをやる場合、失敗して会社が潰れても、
投資家は金を返せとは言わないそうだ。
それも投資リスクの一つと考えているからなのだそうだ。
もちろん投資を決定する前には事業の将来性について徹底的に調査する。
一方、日本では担保がないと金を貸してもらえない。
どうしても貸してほしければ担保が必要。
個人保証をしないと貸してくれないよ。
人生の破滅につながるような巨大なリスクを個人がとりたいと思うかな。
- 443 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:04:00.71 ID:lP12n2+V0
- >>420
まぁ2,3年だけどなw
帰ってきたら職はないぞ
サムスンを踏み台にして、
米辺りの企業まで行けたら勝ち
- 444 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:04:22.90 ID:jgFY7Ap40
- わが朝鮮族は世界一優秀な民族ニダ
- 445 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:04:23.06 ID:1HXdPmgo0
- あとこの手の話題になると必ずといっていいほど文系理系論出てくるけどなんなのかね
- 446 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:04:33.66 ID:2kbcPDn40
- >>352
> ってか、こいつらって絶対に守秘義務契約結んでるはずなんだけどな・・・
> こういう奴ら、企業が訴えればいいのに
守秘義務守らせたいなら一生適正な給料で雇うべきなんだよ。
リストラとか平気でやるくせに、退社した後も一生守秘義務守れってのは手前勝手過ぎる。
- 447 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:04:38.77 ID:XUJxClKA0
- これなんとかならんかね?でも逆に考えれば日本はまだ
巻き返すチャンスがあるって事だね。
技術を生み出す力が周りの国にはないっていうのは単に
お勉強の優秀さでは生まれない力。
自由な発想、勤勉な国民性は日本人の宝。
反日なんてしてるうちは自分で考えたり価値観を持つことを
許されてないんだから。
- 448 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:04:40.86 ID:GyTcGVDT0
- スパイの数ならアメリカが最多なので
スパイ防止法はアメリカが許さない。
iPhoneの中身なんて半分日本製だ。
- 449 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:04:42.10 ID:KlxXUfsS0
- >>365
回復したところで、マスコミや団塊、バブルが期待してるようなものでもないよ。
さして体感は得られないと思う。
それならいっそ、多少貧乏でもやっていける国作ったら良いと思う。
貧乏暇なしって言うけど、今の日本人の拘束時間見たら全員貧乏なのか?って思ってしまうよ。
- 450 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:04:55.07 ID:uiWpyxo00
- 次は原子力関係だな。
早く原発技術者を取り返せよ。
廃炉にしなきゃいけない原発がいっぱいあるんだぞ。
- 451 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:04:59.98 ID:vntQ2TB50
- 理系に文系の仕事ができるか?と言われたら出来ないだろう
コミュ障が多いから営業無理だろ理系は
- 452 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:05:04.27 ID:AOB9Xp8n0
- >>435
理系がしょーもない物しか作れないから頭下げるしかないんだろww
理系がもっとマシな仕事をすればいい
- 453 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:05:25.29 ID:iGdN8nYm0
- 俺の上司もサムスンに行ったが
2〜3年で消息不明に・・・
- 454 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:05:28.26 ID:8AEr8LW1O
- かなり前に新聞記事になってた話じゃん。まだ対策されてないのかよ。
- 455 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:05:39.62 ID:zL4f3iyN0
- >>225
所詮は自分で稼げない無能な人間だよ。
今の学生運動にかまけて何も学んで来なかった60代を象徴している。
今の関東連合のような暴力集団だった全学連みたいな左翼つながりがコネの連中だろ。
無能すぎるだろ。
- 456 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:05:42.44 ID:cpiBFLgi0
- 10年くらい前か横浜に研究所作ったんだよな
その時点でおかしいとは思ってたけど
- 457 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:05:51.89 ID:mEaG9PtrP
- 韓国ではサムスンは国営みたいなもんだよ
国をあげて力入れてるから金払いも(・∀・)イイ!!
その金は日本から借りた金だけど奴らは返済する気はない泥棒国家
- 458 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:05:52.52 ID:UIF9V/rD0
- 奢れる者は久しからず
盛者必衰の理をあらわす
だよ。
アホでエゴな経営者のせい。
- 459 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:05:54.39 ID:RTAiM6nM0
- ダダ漏れって??
漏れて困る技術か?
政府・日銀の為替対応の差だろ
- 460 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:05:56.77 ID:7+QGlANW0
- 法で押さえつければいいってバカ共は死んだらいいよ。
本当に本当に、どれだけ技術者をバカにすれば気が済むんだ。
お前らがこの状況を作った真の売国奴共だろうが。
- 461 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:06:05.49 ID:ojwaTeQS0
- ナチの科学者と一緒じゃん
- 462 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:06:10.45 ID:A6tvj5zWP
- まぁ、日本は人を大事にしないからな
ある意味自業自得
”おまえらの代わりなんかいくらでもいる”とか言って人間を使い捨てにするような
真似ばかりするからだ
第二次大戦で優秀なパイロット使い捨てしてジリ貧になったのと同じ構図
- 463 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:06:15.01 ID:jpyJWyns0
- >>450
次は水資源関連らしいっすよ
なおソースは2ch
- 464 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:06:19.36 ID:9y/u37quP
- >>426
は?
それで新日鉄勝訴したのか?
無理だから
- 465 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:06:21.42 ID:Pm6MCh+E0
- 目のつけどころがシャープだな
- 466 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:06:26.83 ID:jeysK+FG0
- >>436
政治家・経団連の頭の中は
・日本は技術をいっぱいもってるからズルイw
・円高にしてもほとんど影響なんて無いw
・韓国と中国が潤えば日本も潤う
・日本が韓国と中国を成長させればアジアはみんな仲良しの平和になるぞw
・日本がどんどんお金を海外に出してあげたら喜ばれるぞw
とか、技術も金を勝手に湧いて出てくるものと思い込んでいるからもう救いようが無いよこの国は
- 467 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:06:30.38 ID:e1kYtsGt0
- 李明博も言ってただろ!!
「日本から学ぶものは何もなくなった」って
これからサムソンはどんどんドイツの技術をパクりだすよ
現にオペルやアウディの車のデザインをパクりまくっているだろwwww
日本と違ってドイツは反韓感情むき出しだからな
ドイツ人は怒ると怖いよー
- 468 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:06:30.88 ID:E4uOxoLB0
- この辺は法で規制すべきだよな。
朝鮮禁止法に行き着くわけだが。
- 469 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:06:30.94 ID:ffPiqyCY0
- 何を作るかを決めるやつをヘッドハントすればよかったかもな
今さらだけど
- 470 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:06:31.87 ID:KSG8mz9r0
- >>445
今の不景気の原因が会社上層部を乗っ取ってマネーゲームに勤しんでるクサレ銀行屋が原因だから。
自社で開発した特許を決算前に海外企業に売って資金確保というチャリンコ操業を未だにやってるからね。
で、その特許に金払わなきゃならなくなって長期的には大損してるのに気付いてない。
- 471 :( `ハ´ ):2012/10/08(月) 19:06:32.15 ID:Ulg9G5pA0
- >>453
その2〜3年で一億行かないくらいの額は貰ったんでないのか?
- 472 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:06:32.77 ID:7oX0vWHj0
- ソニーがサムソンに技術売ったのは、シャープが足引っ張ったからなんだよな。
もう日本は内乱状態w 国内のライバルと組むぐらいなら、敵国に技術流出させてムカつくライバル潰した方がスカッとするってな勢い。
- 473 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:06:58.24 ID:dCtdZSEl0
- >>451
分業はあって当たり前だよ
但し、今の経営者って頭おかしくてな
一人一人が営業マンとか平気で言うんだよw
そして、分業なら文系と同じだけ対価を与えるべきだろ
- 474 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:07:01.02 ID:k5LPkarY0
- >>442
担保があれば金を貸していたのはバブルまで
不動産の下落で担保価値が割れる恐れがデカイから
今は担保がある中小企業にすら貸さない
- 475 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:07:02.64 ID:9AMw5Lx60
- >>442
日本の銀行は与信能力がないとはいわれるな
- 476 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:07:07.67 ID:alBzYGhg0
- >>452
しょーもない物しか作れなくてリストラされた技術者が
韓国でお仕事しても文句無いだろ?w
- 477 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:07:10.62 ID:0LH1N3ug0
- 技術のある人にお金を出せるかどうか
それは、日本人の中に差別を作りました。
なぜ、あの人は高い給料をもらっているの
ですか? 生まれつき能力があるからですか
それは人を努力以外で差別しているでしょ?
で、結局は時間労働の給与になってしまった
- 478 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:07:26.86 ID:lP12n2+V0
- >>451
それアキバのヲタク像みたいなもんだなw
実際現場の打ち合わせは技術者同士なんだし、
コミュ障が多いってのが既に誤解だねぇ
まぁ文系でコミュ障じゃ、そも就職できてないだろうしねぇ
言わんとすることは判らんでもないがw
- 479 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:07:29.28 ID:x4juM8rP0
- >>438
まぁ実際、コミュ力なんて、どんだけハッタリ・詐欺かませるかって話だよな。
- 480 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:07:44.73 ID:2kbcPDn40
- >>447
> 自由な発想、勤勉な国民性は日本人の宝。
ゆとり世代で断絶してんだから、それ以降の日本人には受け継がれてないよ。
ぶっちゃけ中国人と能力は変わらん。
能力に差がないのに、中国人の平均の10倍、韓国人の3倍の給与をこの先も維持できるはずはない。
日本の所得はどんどん下がって、中国や韓国に近づいていくよ。
- 481 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:07:44.83 ID:m/o8oFM3O
- ずっと前から知ってました
- 482 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:07:47.50 ID:JQtVfAxeI
- ねーよw
- 483 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:07:56.10 ID:+59mFri10
- 今はサムソンで上がった利益を日本人が吸い上げて
日本に金を落とすならいいんじゃね
将来は真っ暗だけどな
- 484 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:08:00.70 ID:Oem5SYX00
- そのわりにたいした製品ないよな
マーケティング力がすごいとは思うけど
- 485 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:08:06.26 ID:p2RjZd+L0
- >>185
理系は文系の4倍大変だけど、もらえる給料は、文系の1.2倍くらいがいいところ。
- 486 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:08:09.98 ID:HTEVhA7J0
- >>437
まあそれが真の技術者だろうな。
引き抜かれた先でいい加減な仕事をしているようでは三流だろうな。
- 487 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:08:25.99 ID:mmZ78qP60
- >>462
大学時代に駄々コネまくってた奴等が重役になったからな・・・
若い時は先代の財産を食いつぶし、年取ったら若者を扱き使って楽して生きる。
早く団塊〜新人類しなねーかな
- 488 :43歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/10/08(月) 19:08:38.77 ID:GV4VwJF70
- >>447
どうかねぇ・・・・・・・・・ サムチョンのなんちゃってっ有機ELならまだしも
日本は、SED、有機EL、FEDの基本技術開発は殆どとまちゃってるからねぇ・・・・・・・・
これから巻き返すには、ちょっと遅い
SONYみたいにクリスタルLEDとか 新しい技術で攻めた方が良さそうだ
- 489 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:08:41.25 ID:CX5U6/PG0
- 辞めた技術者がどこで何をしようとも法律では何ともできないよな。
会社辞めるときに「同業他社には転職しません」とか誓約書書いても効力は無いんだろ?
とはいえ、サムスンで働いたことがあるような技術者は人間的に信用出来ないから
俺が採用担当なら絶対に採らないけど。
- 490 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:08:46.64 ID:F7wJ5okC0
- 苺は、苺は、日本の苺は返してもらえるんですか ?
- 491 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:09:03.79 ID:jgFY7Ap40
- >>452
文系が作った物って、お前の身の回りに何かあるのか?
本の製本や紙の製造技術インクも印刷も全部理系だからな
木の枝で地面に絵でも書いとけ
- 492 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:09:08.24 ID:zqpfqMWG0
- 海外だと、論功行賞がはっきりしていて、経営の根幹にかかわる技術を
作った人は厚遇される。
日本だと、企業の技術の中核を作っても、一定の年齢でリストラ対象。
リストラされたら、好待遇の職を探すのは当たり前。
技術を作った人だから、特許の弱点や範囲も熟知している。
日本企業がバカで、技術軽視のツケを払ってる。身から出た錆。
- 493 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:09:08.83 ID:MVKja2Ct0
- 日本は「リストラだ」「給与カットだ」といろんなことをやって、結局自分の足を食べた
タコ程度の知能しか持っていなかった、ということだ。
- 494 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:09:10.58 ID:TEpFnDaxO
- 敵国にわたふなうさ売国奴だわな。
技術者は、敵につくぐらうなら、廃業しろや。
- 495 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:09:14.37 ID:KlxXUfsS0
- >>451
でも、そんな理系を一人で客先で話詰めさしてたりするね。
SEって名前与えて。
相手がSEなら話も出来るだろうけど、そうでもないからね。
ケチり方を間違えてると思う。
それを求めるならそれ相応の人を使わないと駄目。
- 496 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:09:18.38 ID:v7jwplZ8P
- 日本人には職業選択の自由があるしな
優秀な技術者をヘッドハンティングされる会社が悪い
- 497 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:09:27.12 ID:bE7KjNvzO
- 日本国籍剥奪のうえ
入国禁止にするべき
- 498 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:09:31.59 ID:BaadOLTY0
- 売国奴は全員逮捕して公開処刑にしろ
- 499 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:09:37.45 ID:AOB9Xp8n0
- >>476
あのね、それが韓国にとっては意味があるから困るんだよ
笑ってる場合ではありませんね売国奴さん
- 500 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:09:38.72 ID:hMpQadMW0
- サムスン電子=オールジャパン株式会社
だからな。強いはずだよ。
- 501 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:09:40.41 ID:ibBY1GiuO
- スパイ防止法を早急に作って、
ヘッドハンティング会社を取り締まれよ
- 502 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:09:46.60 ID:SmsEW4Sr0
- で、今の若い技術者はどう生きていけばいいのですか?
- 503 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:09:53.52 ID:ESU8mdwU0
- 製造業で働いたことがないが技術者一人から吸い取れる
技術ってそんなにあるのけ?
- 504 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:09:58.44 ID:iihYVIBT0
- あんだけハントしてるのに
全然新技術開発できないのは何なの?
ずっとパクってるだけ
パクリの精度が上がったくらいじゃないの?
せっかくヘッドハントしたのに何がしたいの?
- 505 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:10:21.25 ID:d2PRypHA0
- >>433
追い払われたわけじゃないでしょ。
開発費と何十年分の人件費を払わずに成果だけ盗むんだから、
出せる分け前は当然多くなる。
その金に転んだわけでしょ。
- 506 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:10:28.85 ID:ojwaTeQS0
- はい、判断する脳が無いのが
テクニシャン。
- 507 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:10:29.69 ID:tYeF2OCJI
- 中韓悪くないよーって流れか?
ほんと工作員ばっかり
- 508 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:10:34.53 ID:p2RjZd+L0
- >>451
それは理系に対する偏見
結構文系の仕事も理系の人は普通にできている。
- 509 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:10:39.82 ID:mBcdgHZtI
- 文系の仕事なんてプライドあったら出来ないだろw
頭下げてペコペコしてろよw
- 510 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:10:43.71 ID:X2elqMvD0
-
朝日新聞は日本の危機管理にとって非常に危険な存在になる。
「朝日新聞は本気で尖閣諸島を中国に捧げたい」 週刊新潮
「朝日新聞主筆 女、カネ、中国の醜聞」 週刊文春
朝日新聞は中国共産党から便宜供与を受ける工作新聞と見られている。
朝日新聞は竹島を韓国にプレゼントしたらと論説したクソ新聞です。
長い間、日本を陥れようとしてきた朝日反日新聞は廃刊すればいい。
朝日新聞が焚きつけこじれた外交問題は、国会で朝日新聞社長、主筆を
証人喚問して、記事が捏造なら厳しい処罰(新聞の廃刊)をしない限り、
韓国は永遠に日本にタカリ続けます。
- 511 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:10:48.96 ID:OLxUJ/El0
- >>64
ここのスレの人達は、まだ若い人(10〜30歳代)だから、1960〜80年代前半の
日本の基礎研究のレベルの低さや、独創性の欠如、技術力の低さの時代を知らんのだろうね。
日本人の発明は電気炊飯器だけなんて揶揄されていたもんなぁ。
でも1980年代初頭、IBMから技術ドロボーをやって日本人が産業スパイだと訴えられた
以降は心を入れ替えて、最先端技術立国になっていったんだよな。
ホント、日本が欧米の技術を盗みパクリまくった時代を知っているアラフィフィから見れば、
三流国家の特ア(シナチョン)に技術を盗まれる立場になるとは、30年前は思わんかったw。
- 512 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:11:00.90 ID:KSG8mz9r0
- >>502
コミュ力と処世術を身につけて事務か営業に転身するのが一番。
技術部門の管理職が経理部門出身とかもうメチャクチャだからね、日本は。
- 513 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:11:30.79 ID:lP12n2+V0
- >>502
それを自分で考えられない技術者は生き残っていけないと思う・・・
いやマジに
- 514 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:11:30.87 ID:gaOavgR+0
- >>504
技術開発には金がかかる
日本に新技術を開発させて技術者をパクったほうが大幅にコストを削減できる
そうすれば日本より格安で売り出すことも可能
自社で新技術を開発する時代は終わりだよ
- 515 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:11:36.13 ID:zfS7Vf8R0
- この馬鹿どもはよく映画で悪党に
「宝のありかまで案内してくれたらお前の命は助けてやる」
って言われて案内したらどうなるかを知らないんだろうな
- 516 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:11:43.96 ID:y52gkKxN0
- 技術系のやつでも売り込みとかはできるよ
だって実際にそっち方面で働いて開発やらしてるんだから資料だけ渡されたやつよりできるのは当然だろ?
理系=コミュ力ないとか思ってる奴いるかも知れないけど実際はそうでもないしな
ただ売込みとかそういう仕事をしないだけでできないってわけじゃないから勘違いすんな
- 517 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:11:45.74 ID:jpyJWyns0
- 士は己を知る者の為に死す
とりあえず武士かどうかは置いといて、人として軽視されてる相手より少しでも大切にしてくれる企業に入りたいよな
でも転職しても技術吸い取られたら数年でポイだけどなwww
- 518 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:11:49.49 ID:px9goifC0
- どうせ技術を吸いつくしたら捨てられるだけだろバカじゃね
- 519 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:12:04.13 ID:jgFY7Ap40
- >>503
簡単に言うと、ゲームの達人のような物
新しいゲームが出てきたら、他の人よりはマスターするのが早い
でも、新しいゲームを作りだすのは日本だから
技術者が奪われても、新しい技術を生み出す事は出来ない
- 520 :43歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/10/08(月) 19:12:15.28 ID:GV4VwJF70
- >>511
1980年代のPC創世期は、CPUはコンパチばっかだもんなwww 日本wwwww
- 521 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:12:17.42 ID:M7oOKHwJ0
- 無職ネトウヨの基地害っぷりをみれば日本のために働こうなんて思わないわなw
- 522 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:12:26.15 ID:s0O1xCuE0
- この問題は20年くらい前から指摘されてるのに悪化する一方だね
企業も個人も自分さえ儲ければ良いという感覚で外に出ちゃうんだろうね
- 523 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:12:26.93 ID:+XLXHfmH0
- だらけ!?の割に業績の伸びに陰りが見えるんだが
- 524 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:12:29.97 ID:AOB9Xp8n0
- >>491
「文句があるならおまえがやれ」理論ですかwww
お前理系じゃないだろww
- 525 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:12:35.35 ID:jk7nVYm+0
- 売国だ何だと言われてもこんだけ技術者が冷遇されてる日本だからしょうが無い面もある
売ってるから一番偉いと思い込んでる経営陣や営業よりも技術者のほうがよっぽど飯の種なのにな。
※売れるものにGoサイン出さない管理職も問題大有りだけど
- 526 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:12:36.65 ID:T0Z+/Vzk0
- >>3
>バブル崩壊以降、選択と集中の名の下に早期退職などで放逐された日本人技術者が、多数ヘッドハンティングされ
ヘッドハントの意味分かってるのかコイツ
現職を引き抜くのがヘッドハンティングだろ、退職した後なら単なる中途採用
技術が売りの企業が役員は終身雇用、技術者を切るとかバカな事をしたツケを払っただけ
- 527 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:12:37.12 ID:OrrEZnl80
- **********************************
日本企業 の技術者に対する対応
**********************************
●え? 技術があります? 会社が第一に求めるのは 「コミュ力」だよ「コミュ力」
君、たとえば場を和ませるとか空気読むとか上手かい?
●え? 給料が安い? しょうがないだろ不況なんだから
役員はいっぱいもらってるけど、お前は社員だからな
●すばらしい発明して特許とったのに分け前少ない? 報奨金2万円で十分だろ。
会社は150儲けたけど
●え? 辞めます? 日本で技術者の起業なんか支援してくれるシクミ全然ないから野垂れ死ねよw
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
中国 韓国企業に引き抜かれる www
- 528 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:12:41.74 ID:vntQ2TB50
- 結果的に日本は技術者を育てすぎたんだな
必要最低限の人材を育てて定年まで大事に雇う
これがベストなんだろう
そして会社を維持して行く為にも経営者は理系と文系が協力支えあって
行けるような理念を持たねばならないということだな
- 529 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:12:43.19 ID:alBzYGhg0
- >>499
つまり韓国に採られて困るような人材を捨てたんだよ。w
本当は誰が悪いのかな。w
- 530 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:12:44.72 ID:x4juM8rP0
- >>512
んで、そういう采配をするのがまた文系なんだよなw
- 531 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:12:51.07 ID:FGhUmKc7O
- 不況による早期退職やリストラからこういう事が起こるんやろね。
不況打開しないとまだまだ続きそう。
- 532 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:12:51.81 ID:mBcdgHZtI
- 何の生産性もない脳無し文系の待遇を相応なものにし、
理系の待遇を3倍ほどに改善しないと
流出は止まらないだろうな
- 533 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:12:56.44 ID:9yHAXlE10
- 定年退職組とかゴロゴロしてるんだろうな
- 534 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:13:03.53 ID:1hLG/ukT0
- >>504
後発の方が研究開発費いらんからコスト抑えられるからじゃねえの
- 535 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:13:16.02 ID:WXx5igYX0
- マスコミはこういうことは絶対に知られないように、韓国や中国企業にアシストだからな。
産業スパイなど向けに立法しようとすると全力でマスゴミは潰しに掛かります。
- 536 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:13:19.52 ID:YHSDDVAd0
- 日本「あ〜ん // 止まらないよぅ // / / 」
- 537 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:13:20.29 ID:zqpfqMWG0
- 理系だからコミュ力無いってのは神話。
今の時代、理系でも技術力+コミュ力がないと出世できない。大体、
理系の学会や業界は社会が狭いから、人とぶつかる人は干されて終わりだよ。
- 538 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:13:27.16 ID:fDE6FfFy0
- まさに売国奴天国日本
- 539 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:13:31.13 ID:EIOG7Dab0
- 最近は5sの中にも企業スパイの罠が仕込んであるぞ
あれは失うものが何もないような、資産企業が導入するものであって
生産がある産業は妄信しすぎると逆に自分の首を絞めるぞ
生理整頓は大切だけど、自分の会社が大切なら5sは全部導入するな
自社で何が必要か考えろ。少なくとも5sは駄目
最悪自分の会社を潰す
- 540 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:13:39.97 ID:joE4i+OwO
- まあ、糞して寝てろとしか言いようがないな
売国奴も糞だし、日本人に頼らなきゃ出来ない会社も糞
もう気持ち悪いから、チョンに魂を売る奴はチョンの国籍になれ
- 541 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:13:43.80 ID:tYeF2OCJI
- 理系だの文系だの就職できない大学生かニートの会話っぽいな
おまえらほんとにハントされるほどの技術あるの?
- 542 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:13:50.62 ID:IPWMGOSm0
- 日本の歪んだ歴史教育とマスゴミのせいでもあるんだよなぁ、技術者流出問題ってのも。
中国、朝鮮が平然と反日教育行ってる事実と
元から人間離れした所業の民族だって分かってれば
いくら金積まれても、普通の日本人なら簡単には靡かないからならぁ。
理系だから歴史に無知ってのは言い訳にならないと思う。
- 543 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:13:55.12 ID:B8sZttKr0
- チョンに渡った技術者は日本に再入国禁止にすればok
- 544 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:13:55.61 ID:SmsEW4Sr0
- >>512
発達障害の俺にとっちゃ一番の鬼門だな…>コミュ能力
コミュ能力ないから仕事もうまくいかないし、とりあえず技能磨いて
資格取りまくるしか無いのかな?
- 545 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:14:08.20 ID:oIHY4COL0
- 「かつては日本も同じことをやっていた。だから韓国も許そう」
みたいなことを言っている人がいるが、アホかと思う。
- 546 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:14:09.81 ID:mmZ78qP60
- 日本の理系・・・対海外で勝てる能力を備えてる。馬鹿な重役が多すぎて嫌気が指している。
日本の文系・・・日本ででかい面するのに、海外の人材に馬鹿にされる。
でも日本ででかい面したいので、国を売って金を稼ぐ。
- 547 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:14:18.70 ID:OwMTFzaVI
- 先のことを考えられない無能な団塊世代が多そうだな
- 548 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:14:22.73 ID:lmGdneScO
- >>437
確かに文系コネ入社経営陣がマンパワー会社なのに搾取して
肥えてたのに新自由主義で拍車かかったからなw他分野の血を入れて業績拡大の看板掲げて
使えない官僚天下り入れたりとかいい加減にせいよ!となるわなw
- 549 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:14:23.16 ID:e18QYyMC0
- >>476 >>499
そのやり取りでなぜ最近、ハイアール、タタ、サムソンといった外国企業が
急激に伸びトップ入りしてきているのか理由が解った気がする
黒幕はそういった連中の躍進か?
- 550 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:14:26.17 ID:ny+Qi9cX0
- 今の大学生なんか見てても技術者なんて夢も希望も持ってない奴がほとんどだからね
たまにいたとしても明らかに感覚がずれてる奴ら
某大企業の社員が「新しい技術を開発したら会社から特別ボーナスとして数十万円でるんですよ!」
って目を輝かせながら言ってるの見て頭悪いんだろうなーって思った
- 551 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:14:38.53 ID:v7jwplZ8P
- >>499
「しょーもないもの」と切り捨てた会社の経営者に見る目が無かっただけだろ
技術者=被雇用者に問題があるように言われても困る
雇用主がどうにかすべき問題でしょ
- 552 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:14:38.59 ID:lw8D+QQ90
- 日本のリーマンは週5以上で働いて年収1000万未満の奴隷だからな
そりゃ、何倍も良い待遇で迎えてくれたら流れるわな
- 553 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:14:44.85 ID:+1o7ZM3w0
- 技術こそ日本の宝だろ。技術者切るぐらいなら
己の保身と金の計算しか取り得のない経営者を辞めさせろよw
技術者よりは経営者の代わりの方がいくらでもいるだろしww
- 554 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:14:45.20 ID:AOB9Xp8n0
- >>518
その通り
裏切り者の末路は悲惨だよ
どっちつかずの蝙蝠
- 555 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:14:48.69 ID:KlxXUfsS0
- >>504
積み上げたノウハウがあって、それを共有してる奴が居て
技術なんて進むから、そうそう無理。
あと、パクリの精度があがるだけで十分脅威だよ。
- 556 :43歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/10/08(月) 19:14:54.32 ID:GV4VwJF70
-
文系も理系も喧嘩してんじゃねーよ!! 糞低脳どもが!!!
理系が作って、文系が売って儲ける その儲けでまた研究する
持ちつ持たれつだろうが 車の両輪同士が争ってどーすんだ!! 馬鹿ども!!!
- 557 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:14:59.22 ID:BjD0cqrO0
- 韓国や中国が恵まれていたのは隣国に日本があったからとアフリカ人が言ってた事あったな
- 558 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:14:59.34 ID:OrrEZnl80
- **********************************
日本企業 の技術者に対する対応
**********************************
●え? 技術があります? 会社が第一に求めるのは 「コミュ力」だよ「コミュ力」
君、たとえば場を和ませるとか空気読むとか上手かい?
●え? 給料が安い? しょうがないだろ不況なんだから
役員はいっぱいもらってるけど、お前は社員だからな
●すばらしい発明して特許とったのに分け前少ない? 報奨金2万円で十分だろ。
会社は150億円 儲けたけど
●え? 辞めます? 日本で技術者の起業なんか支援してくれるシクミ全然ないから野垂れ死ねよw
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
中国 韓国企業に引き抜かれる www
- 559 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:15:00.98 ID:ojwaTeQS0
- 日本が悪いっていう感情的誘導が見え透いてるんですけど。
- 560 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:15:04.36 ID:0TeKlP9I0
- 需要と供給上、日本は従業員に大金払えんからな。
社内のノウハウを持つ奴が多数いる(供給多)から、1人の価値が低くなる。
一方、ノウハウの無い他社からすれば、その多数の1人でも欲しいので大金払う。
- 561 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:15:04.77 ID:Cet/7zKj0
- >>1
これが本当だとしたらえらい事だぞー
日本国で育んだ技術を
私利私欲で他国へ情報を売った事は売国奴に値するだろう
よってこの者を日本国への入国を禁止するべし
っと日本国籍を剥奪せよー
もはや日本国民じゃねーんぞー
- 562 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:15:15.11 ID:tpHb3yqFO
- 金に転んで己の子孫がキチガイ朝鮮人にレイプされたり強殺されたりするんだろ
- 563 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:15:15.21 ID:jTgObyGx0
- バカ団塊経営者層は、ゴマすりとリストラだけでのし上がった無能だらけ。
単純に中国の人件費が安いと技術流出し、結果内需がダメとなり、自分の首を絞める結果となった。
- 564 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:15:22.30 ID:LFWNrP9A0
- >>504
なんか引き抜かれてるのが優秀な人って前提があるっぽいけど
実はそうでもないからじゃないか
- 565 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:15:28.21 ID:5VonOJfk0
- タダ漏れじゃなくて?ダダ漏れって言うの??
- 566 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:15:42.24 ID:EFNIfpRQ0
- 文系職ばかり優遇されてるからいいじゃない
まともな対価を払う所に人は流れる
研究職は院出て所回っても手取り20万あるかないか
- 567 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:15:52.97 ID:wRVDuELu0
- >>211
その通りだよな。
懸命に会社の為に働き続けて、貢献もしてきたのに、
40や50でリストラされる。
育ち盛りの子供を抱えて、でも不景気な日本では働ける所はない。
韓国や中国に高給で誘われたら、そりゃ行くだろ。
愛社精神とか、リストラされた時点で無くなるってかむしろ憎悪対象でしょ。
愛国精神もしかりだ。
- 568 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:15:55.01 ID:2+bLa1620
- >>503
働いて得たノウハウや経験ってのは、文書化できないものもいっぱいあるけど、
結果的に開発にあたって、間接的にかなり品質に影響するものは多いよ。
- 569 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:15:56.01 ID:1hLG/ukT0
- 後発開発製造でコスト削減して安く売ると競争に勝つるって法則だろ
- 570 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:15:57.97 ID:lP12n2+V0
- >>520
ライセンス料払ったり、技術提供や部品提供受けて
作ってるものをパクリというなら、そーだなww
- 571 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:16:04.57 ID:tk31tAhH0
- The 売国奴
- 572 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:16:10.56 ID:URvBMhMg0
- >>494
馬鹿かてめぇ?
日本企業が技術者を軽視してきたツケが回ってきただけだ
叩くなら技術者じゃなくて技術者を軽視し、薄給でこき使って安易にリストラした日本企業を叩けよ
- 573 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:16:15.45 ID:9YzahkXG0
- たいしたことない給料のたいしたことない奴が韓国に行ってるだけなのに、売国だなんだと騒いでどうすんの?
もしたいしたことあるやつなら給料低いのおかしいもんな
- 574 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:16:19.19 ID:jfANqzgYI
- リストラされたらしょーがねーじゃん
数年で捨てられたとしてもすぐにナマポ受給コースよりいい
ただ、スパイはダメだ
- 575 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:16:23.66 ID:KSG8mz9r0
- >>537
学会とかもう文系そのものだよ。過去の功績にしがみつくだけで新しい物を一切認めないクソばかり。
理系の論文発表でPC禁止&手書きを要求されるくらいだからな。もうアホすぎる。
- 576 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:16:25.06 ID:NlpionSQ0
- 何処も似たり寄ったりの製品
必用以上にIT関係の進化はいらん
- 577 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:16:32.30 ID:IPWMGOSm0
- 元を辿れば、中朝に教育とマスゴミ抑えられて
義務教育の段階で自虐史観刷り込まれてる事が問題なのに
文系理系対立にすり替えてる奴がいるなw
今日もご苦労さん、寄生虫チョンの諸君w
- 578 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:17:01.59 ID:9AMw5Lx60
- >>566
だったら、やはり自分たちで会社を作るべきだと思うな
そして理系出身者を優遇すればいい
- 579 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:17:03.62 ID:mBcdgHZtI
- 頭の悪い脳筋文系の方が評価されるのが日本だからなあ( ;´Д`)
- 580 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:17:06.64 ID:oumZ8m1m0
- サムスンは社員からして泥棒だからなw
- 581 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:17:07.09 ID:aq11Bult0
- 技術の流出を守る法律がないよね・・・長年経団連は何やってたんだと思う
- 582 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:17:09.53 ID:9iWcD1ID0
- 知ってた
チョニー潰れろ
マジ潰れろ
- 583 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:17:09.88 ID:Y3tAUgk8O
- 無論、国賊技術者は死刑ものだが、日本企業も全くもって関係ない話ではない
- 584 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:17:09.95 ID:R1OEG9M20
- デジタル家電は移植が簡単だからねえ
日本に残されたのは職人技だけだな
- 585 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:17:12.97 ID:OrrEZnl80
-
ちなみに、アメリカの技術者って、
ちょっとでも有能だと、名刺の肩書きがすぐにかわって、給料ドン!
びっくりするくらい早い。
中国 韓国の企業も 高待遇で世界中の技術者集めて、 一挙に国際市場に踊りでた
技術者や一般従業員を 奴隷扱いしまくってるのは 先進国で 「日本だけ」 なんだよw
- 586 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:17:21.83 ID:ZsZ06B2K0
- 技術者はもっと高待遇にしろ
サラリーマンなんてもっと低賃金で良いんだよ
あんなの誰でも出来るからね
- 587 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:17:21.98 ID:TcvH3eSH0
- スパイ防止法案作れよ
- 588 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:17:24.58 ID:YsRTPKwFO
- 在日入社させるからだよw
スパイ防止法早く作れよ
- 589 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:17:25.19 ID:8cmwxYbb0
- コミュ力至上主義のニッポンのモノづくり(笑)の現場には
ネクラな技術者連中なんてそもそもお呼びじゃねえんだよ。
- 590 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:17:29.80 ID:jk7nVYm+0
- >>575
どこの学会だよw
聞いたことないwwww
- 591 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:17:31.33 ID:tYeF2OCJI
- あー創価とか統一の類か、好きにしろ
- 592 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:17:31.74 ID:CX5U6/PG0
- >>437
あーそれはあるな。
「士は己を知る者の為に死す」っていうけど、技術者はその傾向が強い。
だから、文系の管理者の人が見てたら覚えておけ。
とにかく技術者は褒めろ。
例えスケジュール通りであっても、成果に対しては「すげー!出来てるじゃん!」とか言って驚いてみせろ。
それだけで技術者のモチベーションはグッと上がる。
- 593 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:17:37.25 ID:zfS7Vf8R0
- まあ仕方ないよ
無能の癖に上の奴のケツ舐めまくってのし上がったサラリーマン社長なんて
精々経費削って利益が出てるように見せる位しか出来ないから
- 594 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:17:49.46 ID:Q1X7wxxQ0
- 経営層の給与の半分をエンジニアに回せばいいんじゃね?
- 595 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:17:52.14 ID:jgFY7Ap40
-
HDDの場合
理系日本が、ヘッド・プラッター・モーター・コントローラーや、組み立て機械を作る
文系ニダー、が組み立て機械のボタンを押す
日本に追いついた
- 596 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:17:58.97 ID:M3wUPwNH0
- 統一狂会のネット工作マニュアル1
@まず率先してネトウヨと統一を関連付けます ※重要!
→「ネトウヨは統一信者」「ネトウヨは何故か統一を叩かない」と連呼
@-U:統一教会コピペやネトウヨ煽りAAをばら撒いてスレを臭くします
A「ネトウヨ=統一協会」の印象操作工作に移ります
A-U:反応が無い・薄い
→「ネトウヨだんまりかよ」「どんだけ訓練されてんだよ」
A-V:反応が有った
→「図星だな」「信者が必死だな」「単発が湧いてきたな」
「ネトウヨは統一を叩かず統一を叩く奴を叩く(ドヤッ」
以上が基本的な工作内容となります
- 597 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:18:04.28 ID:5uo7zB7F0
- >>8
コミュ力重視の傾向は変わらんよw
コミュ力ある社員>>>>技術者
- 598 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:18:06.04 ID:Q5JuAx/Q0
- 民間人レベルでも売国が一番カネになるんだから、
政治家の売国志向が止まらないのは当然だな。
- 599 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:18:07.98 ID:x3yh9P4N0
- 今更
まぁ日本は技術者より営業やら経営やらを重視してるあほなとこが多いから
技術者保護なんて出来やしないだろうけど
- 600 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:18:08.08 ID:w/EVje9c0
- でもなー、リストラしまくってるだろー
- 601 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:18:09.61 ID:cpiBFLgi0
- >>442
日本ではベンチャーには893金融が金を貸してくれる
その代り返せなくなったら保険金でw
- 602 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:18:13.21 ID:iQr5gCDv0
- これスパイ行為だよね
早く取り締まる法律作らないといけない
- 603 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:18:15.12 ID:D+tnoJzG0
- だから日本で現役をいくら厚遇したって意味ないんだって
60歳定年者が狙われてるわけだから
どうしようもない
- 604 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:18:24.10 ID:Cet/7zKj0
- 本人だけじゃーなく
家族そのものを日本国籍を剥奪しちまえー
このー裏切り者〜〜〜
- 605 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:18:30.25 ID:2kbcPDn40
- >>491
>>524
現代のどんなに優秀な科学者を、何も文明のない島に連れて行って(人出と資源と
食料は豊富にある)、ゼロから全てを作らせる実験をしたとしても、一生の間に
今の文明までたどり着くのは無理だと思うな。
- 606 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:18:32.10 ID:zqpfqMWG0
- >>528
今までは、日本の特定分野の大企業が人を育て、そこで育った人が一定年齢になると、
日本国内の、別の企業に移って、新規参入組の強化に貢献する
という国内完結型のモデルだったが、不況で職にあぶれる様になった。
サムソンはそこに目を付けて、技術者の一本釣りを、強力に始めたってこと。
- 607 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:18:33.79 ID:9y/u37quP
- >>566
出世も実質制限されるしな
院卒が大量に生産れるようになったのがわりと最近ってものあるけど
それでも院卒の事業所長とか役員とか支社長とか見たこと無い
- 608 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:18:40.65 ID:AOB9Xp8n0
- >>572
いくらリストラされようと、売国など許されることではない
言い訳する能力だけは一人前なんだな、理系は
- 609 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:18:40.99 ID:6iSMcD1w0
- 前から言われてたことじゃん
- 610 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:18:49.24 ID:ojwaTeQS0
- なんだこれ。恨み辛みに持って行くのがお得意の朝鮮人の
レトリックですか。もううんざり。
- 611 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:18:50.92 ID:mEaG9PtrP
- sonyの犯した罪は大きい
他のメーカーは液晶技術を日本だけの物とすることに調印したのに
ソニーは調印しないでサムチョンと組んだ結果がこれだ
それにウオン安ときている
韓国と関わってはいけないのが鉄則なのがわからないバカが多い
- 612 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:19:00.63 ID:u3PkB02+0
- 日本は文系が経営やっている間は絶対無理
経営も理系がやれ
後理系も経済経営学だけは必修しとけ
- 613 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:19:09.21 ID:KW/aTvol0
- また団塊が国を売ってるのか
- 614 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:19:25.25 ID:1hLG/ukT0
- 技術者の待遇が悪いとか言ってる奴いるがwww
全部会社から基礎から学んだものだろwwww
会社から盗んだ技術を盾に待遇改善しろとかおめーら中国韓国人と同レベルだろwww
- 615 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:19:25.71 ID:Nmh+4Toi0
- ピコーン!!
なら日本も日本人技術者をヘッドハンティングすれば!!!
- 616 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:19:35.74 ID:VHEIuC4c0
- まあこれが戦後教育の成果だよ
- 617 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:19:40.83 ID:JwrJ7mJb0
- >>547
団塊なんてとっくに定年退職の最中だぞ
その歳まで現場の技術者(ヒラ)だとしたら、そりゃ使い物にならん無能だから
中韓でも手を出さんわ
今狙われてるのはバブル崩壊後、一番冷遇されて来た30〜40代
- 618 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:19:41.31 ID:+p0u69Bh0
- 変なチョンの貿易会社からまずスカウトメールがくるよ。
- 619 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:19:42.83 ID:ny+Qi9cX0
- >>578
IT関連以外、理系の知識生かして起業とかそんな簡単にできるもんじゃねーだろ
装置ひとついくらすると思ってるんだよ
- 620 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:19:50.96 ID:ewFZueJ60
- 実質、韓国VS日本じゃなくて、日本VS日本だって言うもんな。
うちの会社に、サムスン製の防犯カメラ入ってるけど、2年くらいで壊れたぞ。
安かろう悪かろうなんじゃないの。
- 621 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:20:00.62 ID:vntQ2TB50
- >>585
そういった能力主義に反対してきたのが共産党や社会党なんだよな
アメリカや韓国のような格差拡大社会がいいのか、そうじゃないほうがいいのか
それは自分には判断できないなw
- 622 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:20:03.15 ID:0R9fL6Lb0
- 技術者に十分な報酬を払わない結果だよなーこれは
アメリカとか開発者にとんでもない額の報奨金出してるしな
- 623 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:20:05.04 ID:1NHilPCq0
- もしかしてパナとかNECとかの日本のハイテクって
ヘッドハントされたあとのカスだらけなの?
- 624 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:20:12.45 ID:SmsEW4Sr0
- しかし理系に経営を任せたからってうまくいくとは限らんしな。
SCEのクタラギみたいなのが出てきたら溜まったもんじゃない。
- 625 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:20:12.95 ID:OrrEZnl80
- >>615
>ピコーン!!
>なら日本も日本人技術者をヘッドハンティングすれば!!!
そうだよ。
そうすりゃいいだけなのに、やらない。
やらないから中国や韓国にとられるw
バカだねw
- 626 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:20:14.53 ID:NtnhXVHRO
- 日本人には経営の才能が欠けている
- 627 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:20:18.01 ID:8/yVakRJ0
- スパイだの売国奴だのイカレた意見が多いので再度書いとくわ
その知識・技術が個人のものであるか企業のものであるかの線引きなんて出来るのかね?
前職で得た知識・技術オールリセットして全く無関係の企業にしか転職できないなんてのもおかしな話だからな
- 628 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:20:44.26 ID:tYeF2OCJI
- いい加減、日本の経営者も韓国と縁きれよ
- 629 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:20:49.02 ID:ydVNwJfg0
- オイラは生粋の日本人で日本が大好きなんだけど、日本が絶対に韓国にかなわない、
地理的な不利を持っていることに最近気づいた。
それに気づいてから韓国がうらやましくてしょうがない。
『韓国は隣の国が韓国じゃない』
- 630 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:20:49.55 ID:GVARR07h0
- 産業スパイを凶悪罪として扱わない限りこれからも続くだろうな
- 631 :43歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/10/08(月) 19:20:53.93 ID:GV4VwJF70
- >>592
日本のTOPのダメなところは、金にならないものを認めないことだね
バブル弾けて、ラボや秘術者どんだけ潰した事やら
無駄や失敗の積み重ねが技術になる事理解しないし 技術の凄さが理解出来てない
- 632 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:20:56.35 ID:e18QYyMC0
- >>615
試しに日本は中、韓の連中をヘッドしてみるとか。
- 633 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:21:03.99 ID:JfjA0tTL0
- その技術者への年俸って、今後も本当に支払ってもらえるんだろうか?
色々やばくなったら簡単にポイされそうで、どんな好条件でも
うらやましいと思えないんだが…
- 634 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:21:06.64 ID:z263A10E0
- これは仕方ない面もある。
日本は理系に対して不遇すぎるんだよ。それなりの給与が出ないんだ。
経営陣は文系で固められてるしね。
そりゃ年収数千万で韓国に来ないかと言われれば、行く奴も出てくるさ。
- 635 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:21:10.79 ID:ZOgYLzRy0
- 今頃怯えてるんだろうなあ
- 636 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:21:12.02 ID:89YaenDEO
- 技術者を給料を査定するのが、設計書も読めない文系の管理職だからなあ
なに査定してるか不明
- 637 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:21:19.37 ID:AkHpXFrr0
- 企業もそれなりの待遇しないからこうなる
自業自得
- 638 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:21:23.17 ID:9yYcofJ20
- >>419
生きていけるだけの金でいいならおめーは
フリーターでもしてろ
- 639 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:21:24.74 ID:TNBgPN870
- 【韓国】 「素材・部品も日本製はNO」〜欧米から輸入して対日輸入依存度減少、史上最低に★2[10/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349624690/l50
- 640 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:21:28.65 ID:jW6oOP6l0
- >>615
日本は技術者に金払わんからな。基礎科学も蔑ろ。
せいぜい500万くらいの年収で冷たい扱いされるなら
年収数千万払う海外の企業行くだろう。
- 641 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:21:31.12 ID:ap5KD77V0
- 一生暮らせるだけの金が貰えるなら、俺も行ったかもしれんなぁ。
役員なんて会社来ても新聞読んで居眠りしてるだけだし。
技術者を冷遇した日本の自業自得だね。
そりゃ、自分を評価してくれる所に行きたいよ。
使い捨てされると分かってても、それに見合った高給をくれるんならね。
- 642 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:21:32.54 ID:VYZcTk31O
- 退職金を、一定期間は同業他社には再就職しないって条件の元で出すことにすればいいんでない?
違反したら天文学的な違約金ということで
- 643 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:21:43.89 ID:lP12n2+V0
- >>612
シャープ社長、NEC社長・・・パナも理系だったようなー
- 644 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:21:45.09 ID:/WMksbmh0
- 利用しつくした将来、名簿流出というかたちで恩を仇で返される予感
ざまあ
- 645 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:21:49.60 ID:5uo7zB7F0
- 技術者いなくなってもコミュニケーションスキルで戦えるよね
- 646 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:21:54.72 ID:fM3JPv+r0
- でもさ、サムスンで働いてた日本人技術者って
再就職する時、日本企業では雇ってくれなくなるんじゃねぇの?
どう思う?
やっぱり雇うもんなのか?
- 647 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:21:56.96 ID:ny+Qi9cX0
- >>614
じゃあ能なし文系に開発やらせてろよ
- 648 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:22:07.68 ID:D+tnoJzG0
- >>617
おまえアホかよw
たとえば研究室の室長とか60歳でもバリバリ現役だぞ
研究の方向性や部下の研究が全部管理できてるわけ
- 649 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:22:12.41 ID:1ywxu1PD0
- というか製造装置メーカーは日本だったというオチでは
- 650 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:22:23.58 ID:raOhbQxB0
- 円高が諸悪の根源なんだよ
- 651 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:22:27.00 ID:YRnRJOSL0
- >>21
製品の裏に「 開発と製造 日本人 」って刻印しとけよ?
- 652 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:22:27.41 ID:FTgfFBt/0
- 一見すごいと思えるけど
そこまでサムスンに特化させてしまうと
サムスン以外の企業はどうなるの?
確かにサムスンの力は上がるだろうけどサムスン以外ゴミ以下の企業になって競争とか働かないから
VS世界ではサムスンは確かに優位に立つかもしれないけど
他の国内企業は全然育たないで競争も起きない
結局サムスン社員だけが勝って他の韓国民はゴミみたいな生活になるんじゃないの?
- 653 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:22:41.56 ID:h8EgfQ8O0
- 二度と日本の土を踏ませるな、家族も追い込め
- 654 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:22:51.35 ID:sAutFecs0
- リストラされて、高い給料で誘われたら韓国企業でも行っちゃうよね・・・
- 655 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:22:52.59 ID:AOB9Xp8n0
- >>638
つまり欲にまみれた売国というわけだな
理系はとことんダメだな
- 656 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:22:55.35 ID:KSG8mz9r0
- >>646
日本企業はダメだろうね。技術より人間関係重視するから。
でも米国や台湾の企業が拾うよ。
- 657 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:22:56.66 ID:y52gkKxN0
- 自分がいきるためにはしょうがねえだろ
愛国云々いってて野垂れ死にしたらアホとしか思えんわ
- 658 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:22:57.55 ID:p2RjZd+L0
- 日本は影響力がなくなっただの隣国にいわれているが、
今日本が苦しんでいるのは、必要以上に外国に評価されて円高になっているから。
優秀であるが故の苦しみ。
これを乗り越えられれば、日本の未来は大分ひらけるのではないか。
- 659 :539:2012/10/08(月) 19:23:00.23 ID:EIOG7Dab0
- 5sは当たり前のことを言ってるだけだけど、
生産がある企業はどんなに自分の会社の使ってる機会が旧式で
ラインなんか簡単にまねできるって思ったり、そこら辺の弁当屋みたいなとこでも、じつは簡単にコピーできないものだったりする
小さいとこなんかにもあるわけだから、デッカイとこでは、それ以上にある
効率がすべてじゃないことは、しっかり頭に入れたほうがいい
生理整頓の基本だけど必ずしも5sが正しいわけじゃない
悪意があるのかないのか知らんけど、5sの中には罠があるから ←重要
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お偉いさんは、自分の企業で導入してるものが正しいか考えるだけでもやってみて
- 660 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:23:02.80 ID:7bq92XiZ0
- 日本企業にバレないように日本人技術者に別の名前割り当てたりしてるんだと。
やましい事やってるのバレバレ。
- 661 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:23:03.71 ID:1NHilPCq0
- もし自分が有能な技術者でヘッドハントされたら即韓国企業だろうが移るな
人生変わるもんな
数年で日本の生涯賃金稼げるよ
- 662 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:23:07.35 ID:4+dD9kxtO
- 京大の山中教授はノーベル賞取ったのに、
トンキン大の人は売国しとるのかw(´・ω・`)
- 663 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:23:14.08 ID:9YzahkXG0
- 会社から基礎を学んだのは文系も理系も一緒なのに、なんで給料は違うんですかねぇ
- 664 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:23:14.30 ID:OrrEZnl80
-
日本企業 の技術者に対する対応
●え? 技術があります? 会社が第一に求めるのは 「コミュ力」だよ「コミュ力」
君、たとえば場を和ませるとか空気読むとか上手かい?
たとえばお局さまの女子社員のご機嫌を損ねないとかさ、
飲み会大好きの無能上司にとことん明け方まで付き合ってくれるとかさ。
やっぱコミュ力だよコミュ力。
- 665 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:23:22.33 ID:M7oOKHwJ0
- 無職ネトウヨやナマポのために日本で働き納税するより
海外で高評価のうえに高待遇で迎えてくれれば躊躇無く日本を出るのはあたりまえ
なんで乞食のために日本にいなきゃならないんだ?
売国と言われてもけっこうw
- 666 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:23:27.62 ID:zL4f3iyN0
- >>608
要するに日本の文系は使い物にならないって事だろ。
- 667 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:23:29.42 ID:vGcm7Ot10
-
先進国の中でスパイ防止法がないのは日本だけ
なぜ法案が可決されないか
それは国会議員がスパイだらけだから
- 668 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:23:34.17 ID:alBzYGhg0
- >>614
> 全部会社から基礎から学んだものだろwwww
会社からではなく、先輩社員な。
その先輩社員たちがリストラされて去っていくわけだ。
次は自分の番だから準備するのはあたりまえだよな。
- 669 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:23:34.20 ID:lX81Cqk30
- 結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
- 670 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:23:42.36 ID:GMBIy4mv0
- これは日本の対韓国企業への長期戦略の一環
韓国企業の開発陣を日本人なしでは機能しなくさせ
ると共に韓国に於ける技術者教育を破壊させる
そして日本に於けるポストドクター問題を解決させる
手段にする、技術開発の市場に於いて日本人技術者
のブランド化への一歩
- 671 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:23:57.12 ID:VVyMRACP0
- >>21
kies入れたら4つくらいスタートアップに入ったんだけど何?
日本人がやってるならそういうの止める様な仕様にして欲しい
- 672 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:24:02.95 ID:hg7tSZdW0
- ヘッドハンディングなんて中小でも珍しくない
技術だだ漏れもくそもそういうもんなんだって
- 673 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:24:11.62 ID:qQFAwtb70
- >>624
経営こそコミュニケーション能力が必須だぞ
少なくとも、コミュ能力wwとかレスしてる奴には無理 文系理系関係なく
- 674 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:24:15.47 ID:e18QYyMC0
- >>608
太平洋戦争とまではいかないだろうが、内容が酷似している。
確かあの時も日本を含めた三国のファシズム迫害から逃れた
20代の科学者がアメリカに逃れ新型を創りこの国を敗戦に追いやったんだっけ?
誰か有名な方も一人いたような。。。?
- 675 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:24:19.47 ID:E+cc12tI0
- >>646
日本企業を見限って外に出た人が日本企業に再就職すると思うか?
- 676 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:24:19.25 ID:59jLRQ0Y0
- スパイではなく、リストラされた人が再就職しただけ。
- 677 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:24:40.87 ID:lP12n2+V0
- >>662
京大にも韓国人教授いるけど・・・
まぁ縁がないから知らんのだろうがw
- 678 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:24:41.16 ID:ny+Qi9cX0
- >>664
本当にその通りすぎて笑う
- 679 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:24:44.07 ID:CX5U6/PG0
- >>537
ていうか、理系文系とかに限らず、やたらと周囲と衝突する奴は
自然と孤立していって、最終的には潰れるだろ。
超優秀なら別なんだろうけど。
- 680 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:24:54.52 ID:ojwaTeQS0
- 厚遇とはカネのことか。技術者ってさもしいんだね。
その程度ならもう何でも売るだろうな。カネ抱いて死ねよ。
- 681 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:25:00.39 ID:JAf3hNEm0
- でもおまえら、小泉を支持してたんだろ?
グローバル経済の弱肉強食の市場原理主義を支持してたんだろ?
何で条件のいい方へ行った技術者を叩くんだ?
おまえら自身がこのルールを選んだはずだぞ?
- 682 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:25:03.65 ID:YgrbaK6v0
- 日本には、カス技術者しか残ってねーのか
責任は、安い金でこき使う日本の企業にもある
民主党さん、何とかしてよ
- 683 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:25:09.73 ID:S7pqTh4b0
- まあ、これが資本主義だよね
- 684 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:25:11.43 ID:3cVFoVIU0
- >>544
俺に似てるな
発達障害者、理系出身で金融機関に勤めてる
学生時代の勉強が足りなくて技術者にはなれなかった…
常に人間関係の摩擦の渦中にあるが、そんな俺からのアドバイス
一つでいいから他の誰にも負けない何かを持つ
この会社で自分以上にこの分野に詳しい人間はいないという何かを
そうすると、駒を配置する感覚で淡々と効率化・高度化を進める上司は、駒として優秀だと認めてくれる
シミュレーションゲームでいうと、要塞地形に単騎置いて放っておき、敵を掃討させるような役割
いつも人との関わりで悩みはするけれど、圧倒的な力が一つでもあれば生きていける
というか、発達障害者ならそれ以外道は無いと言ってもいい
そんな生き方でどこまで出世できるかはわからないが…
「エースになれる力じゃないけれど、誰かに必要とされる、こんなにすばらなことはない」
そう、煌先輩も言ってたよ
- 685 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:25:13.78 ID:IEkUiiHx0
- 始まりのドキュメント番組
国産半導体の興亡
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18195151
- 686 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:25:14.72 ID:a/uYf/4c0
- 日本企業がもっといい報酬出せばよかったのに。
その場の利益だけで流出とか考えてない阿呆が経営者な会社は潰れろ。
- 687 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:25:15.48 ID:2CXfoB/p0
- >>622
一銭も出さずに愛社精神とやらで技術者縛れると思ってる
アフォ経営陣が多すぎる
パナソニックとかパナソニックとか
- 688 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:25:28.31 ID:jzPqyfh80
- H社の社員だが、同僚が、サムチョンから 年俸6000万で3年契約を持ちかけられている
そうだ。
オレにも話がこないかと思っている。
- 689 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:25:38.62 ID:y52gkKxN0
- コミュ力で製品ができるなら楽だったのにな
- 690 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:25:45.05 ID:7DW7yPr70
- 誇らしいニダ
- 691 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:25:45.98 ID:u4BDzH350
- あきらめて、最初から技術を公開すれば、ヘッドハントされることはなくなるな。
どちらがマシなんだろう?
- 692 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:25:48.07 ID:lmGdneScO
- 青色発光ダイオード訴訟で全ての企業が改めるべきだった
世界に通ずる発明を快く評価し対価与える社会じゃなければ
共同開発から出し抜ける最後のピース思い付いたやつが持ち逃げするぞw
経営陣の人間て実は代わり幾らでも居るのよ。世界的発明目指してるグループは1人抜けるだけで利益丸ごと盗まれるリスク有る
- 693 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:25:50.47 ID:5uo7zB7F0
- >>664
技術力を磨くより、宴会の席での一発芸を磨いたほうが日本では優遇されるからなww
- 694 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:25:51.36 ID:7bq92XiZ0
- >>661
そいつが発明したりしたものならばかまわないだろうけど、入社した会社で触れる機会のあった
技術やノウハウを金目当てに漏らす奴が問題なんだろう。
まぁ大学出ただけでそういうのを持ってる奴なんてほとんどいないだろうけど。
- 695 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:25:52.00 ID:gmMHhflU0
- まぁ、家電程度の技術流出でよかったじゃねーかw
重工業はまじでガード固めとけよアホ幹部
- 696 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:26:07.54 ID:MDcMqbeb0
- まぁ、自分を高く評価すっとこに行くわなぁ、そりゃ。
しかし、反日土人族じゃあ「うっしゃ、頑張れ」とは、よ〜ゆわん。
- 697 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:26:19.57 ID:OrrEZnl80
-
ちなみに技術者だけでなく、 研究者も海外に出まくりw
今回のノーベル賞は日本にいたが、ノーベル賞をとる日本人研究者って
海外にいる人や、 海外に国籍移しちゃった人までいるよねww
- 698 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:26:22.78 ID:9YzahkXG0
- 愛国心をいいわけにするやつが一番の売国奴
- 699 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:26:30.45 ID:zEyGSJs50
- >>1
兄弟が入ってないぞw
- 700 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:26:30.87 ID:sWlXbRR40
- 文系さんのコミュ力で不景気もなんとかできるんでしょー(笑)
- 701 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:26:43.12 ID:zL4f3iyN0
- >>667
とくに民主党が酷いからな。
- 702 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:26:46.39 ID:AOB9Xp8n0
- >>666
それが売国の理由になると思ってんだから理系チョンはやばいな
- 703 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:26:53.41 ID:IPWMGOSm0
- 理系出身の政治家が二期連続で首相就任した途端、大きく傾いた国がありましてね。
そもそも、現役首相が若手時代に学んだ政治塾も
技術畑出身の企業家が作ったらしいですよ。
しかも、中国や韓国の若者を国際交流名目で留学生として受け入れていたそうです^^
- 704 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:26:59.26 ID:zqpfqMWG0
- 技術者の企業移籍で、持って行くのはノウハウだよ。
ものの考え方や、製品の設計の方法、それに必要な機器設備は何かなどだ。
形ある物ではなく、技術者の頭の中にあるものだ。特許侵害にならない。
有能な人をリストラして、敵に回ったなら、リストラした企業が阿呆だ。
欧米は基盤技術を重視していて、有能な技術者は高給で厚遇してる。
- 705 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:26:59.50 ID:EIOG7Dab0
- >>682
あれは技術予算と建築予算から手をつけようとした真性の糞
この間「京」が売り出された記事で、まとめブログにレンホウ持ち上げの工作してた
たぶん民主党みたいなのが日本の技術を潰す
- 706 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:27:01.44 ID:l7OhgMcr0
- >>660
NHKでやってたね。韓国名を名乗らせるとか。
自分たちは被害者といいつつ、自分たちが他人に改名を押し付ける分にはいいっぽいw
笑えるよね。
- 707 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:27:14.98 ID:rWFruDkx0
- でも韓国ってサムスンとヒュンダイぐらいしか
メジャーな企業ってないよね
それだけで国が自慢なの?
- 708 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:27:33.80 ID:nHr2c2+p0
- >有機ELのように、多くの日本企業は開発をやめたが、韓国企業が有望と
>思われるものは開発を継続するという場合もある。
大型有機ELテレビを発売するって言ってたけどどうなったの?
日経新聞も、日本が技術で先行された。って書いてたような
- 709 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:27:35.03 ID:W86woCcH0
- 俺の知り合いも関西系の某家電メーカーからサムスンに引き抜かれたが
最近、めちゃくちゃ羽振りが良い
BARでカウンター全員の代金をスッと払っていたり
ワケのわからん金の使いかたしてるわ
- 710 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:27:36.02 ID:KSG8mz9r0
- >>694
流出したら困るような技術に触れる社員をパートのBBA以下の待遇にしてるんだから、因果応報。
- 711 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:27:36.55 ID:R7ItMi0U0
- ほかの産業や文化、食品や素材や鉄鋼や芸能やスポーツなんかは、
その道を極めた人間が良しとされる一方で
IT関係ってなぜか、プログラムのプも知らないバカ文系が重用されるわけよ。
この差がまんま彼我の戦闘力の差なのだといい加減気づいてほしい。
- 712 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:27:36.82 ID:0OtJlWh70
- 引きぬかれて技術を教えないでお金だけ貰って帰ってくればいいのに
- 713 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:27:47.08 ID:9y/u37quP
- ここまででもたくさんの人が言ってるけど
解雇された人を再雇用してるからヘッドハンティングでもなんでもないし
NECとかシャープとかはじめ大量に解雇しておいて流出がーって当たり前だろ阿呆
- 714 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:27:53.10 ID:aq11Bult0
- 恩を仇で返すのがデフォの国だからその技術者達も何かしら将来不幸なことに襲われそうだな
- 715 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:27:55.81 ID:sRH7lHQQ0
- 技術立国を旨としてきた企業国家なんだから、国益に反する技術流出は国家権力で抑えるのが当然なのに、
そのためのコストを当の企業が嫌い、旧式化した技術者を無策で野に放った。
旧式とは言え、その技術で日本の最先端製品の70%の性能を持つ製品を20%の値段で販売してくる。
世界の市場がどっちに飛び付くか考ええれなかった哀れで愚かな日本の経営者。
1億恩給払ってその技術者を飼い殺しにしておけば(勝手に海外いったりスパイと接触したら暗殺もしくは永久拘禁)
長期的には敵企業の利益を10億減らしてこちらの売り上げを10億維持できたのにね。
- 716 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:27:58.04 ID:zPEF5FWA0
- グローバル化なんでしょ
当たり前
- 717 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:28:01.10 ID:TdyJu/Br0
- 日本は、「おまえらだけでやれば?」と言われたら困る無能が実権握ってるからな。
- 718 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:28:12.10 ID:OMaoSpL20
- >>617
http://kabumatome.doorblog.jp/lite/archives/65670833.html
- 719 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:28:34.02 ID:TIuGfT9E0
- 日本はスパイ天国だからな
- 720 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:28:36.12 ID:tYeF2OCJI
- 売国とよばれても結構とかいってるけど
じゃあこの際、スパイ防止法で死刑くらいやらんとダメだろ
- 721 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:28:44.04 ID:9yYcofJ20
- >>655
じゃあ、お前は何のために働くんだ?
理系関係なく文系だって良い金だせばハンティングされるだろ。
- 722 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:28:45.34 ID:JAf3hNEm0
- おまえら小泉を支持してたんだろ?
グローバル経済の弱肉強食型市場原理主義を支持したのはお前たちだろ?
なんでいまさら文句を言ってるんだ?
まさか・・・自分たちが世界で負けるとは思ってなかったのか?
バカなのか?
- 723 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:28:59.83 ID:2Lpu/rzQP
-
政治家監視法案の成立を一刻も早く!
政治家監視法案の成立を一刻も早く!
- 724 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:29:08.36 ID:zL4f3iyN0
- >>702
アホだろw
技術があってもそれを上手く使って稼ぐ事が出来ない馬鹿が経営しているからこうなったんだろ。
頭大丈夫??
- 725 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:29:27.11 ID:jW6oOP6l0
- >>682
中曽根あたりから基礎科学は金にならんから切り捨てろっていう方針になって
日本は科学者が育たなくなったし
まともな科学者は海外に行った。
日本の科学は空洞化したんだよ。基礎がないところに応用もない。
そして一度失われたものを取り戻すのは数十年かかる、あるいはもう取り戻せないだろう。
>>680
自分の技術を安売りするバカはいないよ、
アメリカでも軍は研究者に大金出して優秀な研究者を世界中から集めてる。日本人も沢山いるよ。
金は出さないが働け、なんてやってるから日本はすっからかんになったのさw
経団連が自分で自分の首しめたんだね
- 726 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:29:35.20 ID:CX5U6/PG0
- >>631
出来る管理者や企画者は、とにかく技術者を乗せるのが上手い。
逆にだめなやつは「◯◯なんて簡単に出来るでしょ?」とか言って
技術者の神経を逆なでする。
その結果、技術者のモチベーション下がって品質も下がる。
- 727 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:29:39.07 ID:whHuzP0L0
- iPhoneのかなりのパーツが日本メーカーだが、問題なのはメイドインジャパンが少ない事だな
- 728 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:29:42.42 ID:AOB9Xp8n0
- >>710
パート以下とかってw
お前の話はどうでもいいんだよww
年収500以上もらってるくせに売国するアホの話だ
- 729 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:29:47.58 ID:ETogxN+20
- 国交が無ければ起きない問題だよな
あとは在日全部始末すればおk
- 730 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:29:50.91 ID:ejGs3olr0
-
現在ある法律でも犯罪です。
日本企業が訴えないだけ。
- 731 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:30:04.29 ID:uPTJUjdh0
- >>4
アホアホマン・兄:松本
アホアホマン・弟:坂本
アホアホマンだぞ?アホアホマンに期待するなよ・・・
- 732 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:30:07.96 ID:Q1iJi8Fx0
- 安倍さんが総理なればスパイ防止法は確実に法案とおすだろうから
それからだな。民主党議員や自民党議員なんかもガンガンこれで捕まるだろうが
健全な日本になるために必要な法だな
- 733 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:30:26.86 ID:7bq92XiZ0
- >>710
重要情報に触れる機会がある=好待遇 ってのはおかしいだろ。
顧客情報だって漏らしたらまずいんだかから。
- 734 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:30:29.87 ID:IPWMGOSm0
- >>707
経済も産業も薄っぺらい国だから
財閥系の企業が金コネ駆使して政府を篭絡して
国の資本を集中させて
無理やり世界的企業としてでっち上げた。
薄っぺらいから、緊急事態に陥ったら
自国内で生産を完結させる事ができず崩壊するよ。
- 735 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:30:31.92 ID:ap5KD77V0
- そりゃ、40代、50代でリストラされたら、いくら大企業に居ました、
言うても日本じゃ働き口が無いよね。
そんなところへ、サムスンで働きませんか?年棒3000万出します。
俺だったら渡りに船、絶対に行くね。
- 736 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:30:39.97 ID:ny+Qi9cX0
- >>728
年収500とか餓死するだろ
- 737 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:30:47.89 ID:UEIiLxUe0
- >>550
世紀の発明してそれならキレるが、手の届く程度の新しい技術ならそんなもんだろ。
評価がプラスになって毎年の給料にも少しずつ上乗せされて
技術職を長く続けられる。十分だと思うね。
理不尽なのは、そんな事より上司の太鼓持ち頑張った方が出世できるシステム。
- 738 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:30:48.62 ID:mYHNG2F+0
- これはサムスンが賢いな
- 739 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:30:51.39 ID:jzwKQLVwO
- 知
っ
て
た
- 740 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:30:52.41 ID:jk7nVYm+0
- >>703
あんなのは総理以前に政治家として問題があっただろ
だからカテゴリー分けするのがアホ
そもそも理系でやれるほど頭良くなかったから政治屋になった可能性も十分にある
文系首相だって理系の言う事をちゃんと汲み取っていれば十分それ以上の仕事をするんだよ
- 741 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:30:59.56 ID:4xAfihsD0
- 法律で韓国とか中国に技術者が行けないようにすればいい
近いからこういうことになるんだろ
- 742 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:31:14.14 ID:o/pN3Bgf0
- ;' ':;,, ,;'':;,
;' ':;,.,.,.,.,.,,,;' ';,
,:' : :、
,:' \ ,,. 、./ ノ( ::::::::',
:' ● ● ⌒ :::::i.
i ''' (_人_) '''' * :::::i 出井のやろおおおおおおお
: {+ + +} :::::i
`:,、  ̄ ̄ ::::::::: /
,:' : ::::::::::::`:、
,:' : : ::::::::::`:、
- 743 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:31:15.94 ID:Kfuodqrl0
- お前ら「ボッタくるな!高すぎ!もっと安くしろ!」
メーカー「はい、安くします」
メーカー「安く製品作るために高い人件費を削減します。あなた達はクビです。」
技術者「わかりました。」
サムスン「年俸数千万で来ないか?」
技術者「入れてください。」
お前ら「技術者を日本のメーカーは軽視過ぎ!」
メーカー「わかりました。高利益率で彼らの待遇を改善します。」
- 744 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:31:18.33 ID:2+bLa1620
- >>695
家電だけじゃなくて、全業種にわたってると思うよ。
家電だけとおもうのは見方が甘すぎる。
- 745 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:31:32.14 ID:IysHqmsZ0
- >>722
お前らって誰の事?
誰と戦ってんの?あんた
- 746 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:31:42.26 ID:wmka7TpV0
- >>1
>日本企業の技術情報がダダ漏れ
そんな事まともな日本人なら何年も前から分かりきってる話ですが???
まさかと思うが今になって漏れてる!!!
なんておどろいてないよな??
- 747 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:31:50.83 ID:KQJxmROI0
- 日本企業が馬鹿なだけw
技術者冷遇しすぎだろw
- 748 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:31:55.57 ID:zSfOg5+GP
- 一線級の場合5年で3〜7億の報酬だからな
引き抜かれるのはノウハウ持った40後半〜50代のベテランだしアーリーリタイアにはもってこい
1000万で酷使される国内で定年まで働く理由がない
まぁ最近はリストラされた優秀で格安な人材が大量に発生してるからあちらさんもウハウハだよね
リストラ組に目をつけてるのは中国系が多いね
- 749 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:32:00.14 ID:v7jwplZ8P
- 売国奴と非難しているやつは、資本主義とはどういうものか、理解しているのか?
生産手段を持たない賃金労働者が自らの労働力を対価に賃金を得、資本家は賃金労働者を搾取することによって設ける、これが基本だろ
資本家が吸い上げている剰余価値をより多く自分らに回す方に、要するにより待遇のよい方に賃金労働者がなびくのは当然のことだ
会社に対しての忠誠心を持ち、国を、そして自分たちの生活を良くしていこう、なんてものは、終身雇用がまかり通っていた時代に資本家が生み出した都合のいい幻想だよ
- 750 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:32:05.58 ID:NxVfNnsVO
- そういや新日鉄の件どうなったっけ?
ニダが盗んで、チャイに股貸ししたんだっけ
- 751 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:32:06.78 ID:stux9fjk0
- 2004年ソニーとサムスン・・・・・・
- 752 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:32:11.93 ID:AoIckY690
- 20年前から言われ続けていることなのに
日本の政府はというと、歯止めをかける法案を作るどころか
逆に国際貢献を謳って政府主導で無償での技術移転を行ったり
製造業の海外移転を促したりと、政府がこの有様じゃそりゃ廃れるわけだよ
- 753 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:32:19.65 ID:t9uReDbb0
- >>38
大量に溜め込んでるだろ
- 754 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:32:20.74 ID:n2rlekLG0
- 2004年に、ソニーが経済産業省等の反対を押し切り、液晶生産でサムスンと提携した結果、
ソニーってマジでバカだったんだな
- 755 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:32:24.79 ID:KSG8mz9r0
- >>733
顧客情報を派遣の派遣の派遣とかに扱わせてお漏らししまくってるよね。
顧客データの入力やってたのが、実は末端の時給700円の学生バイトだったとかあったし。
- 756 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:32:24.78 ID:lP12n2+V0
- なんのこたぁねぇ、終身雇用復活させりゃーいいんだよ
安月給でも、定年まで安定した金貰えるのを選ぶか、
バースト的に高給貰えても、不安定なとこを選ぶか
まぁ最後は、その人次第になるけどなw
- 757 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:32:30.78 ID:7ik9tKQZ0
- 技術者不遇のツケだろ。
- 758 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:32:38.54 ID:IPWMGOSm0
- >>735
日本は糞、日本人を殺せ!て教育されてる国の企業なのに?
そもそも、約束という概念の存在しない国なんだけど、どうすんの?
金のためなら命すら惜しくない!ていう傭兵気分ならどうぞご自由に^^
- 759 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:32:41.69 ID:WOpj29lMQ
- 俺にも話来ないかなー
アジア市場なら結構稼げるネタ持ってんだけどな
もうパワポ丸投げ部長の為に手を動かすの嫌だわ
- 760 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:32:41.87 ID:TARvWReiO
- いい加減スパイ防止法作れよ、サムスンの浄水技術も3年くらいで追いつかれたとか言われてるがあれ旭化成の技術パクってんだから当たり前だろ、どんどん企業も裁判していけよ!
- 761 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:32:41.91 ID:1hLG/ukT0
- ヘッドハントは資本主義だからしょうがないが
企業の技術情報を持参して行くのは犯罪
- 762 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:32:55.87 ID:6DfOB0150
- 俺は根本は円高が原因だと思っている。
政府、日銀は円高をなんとかしろ。
日本を潰すつもりか。
- 763 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:32:55.70 ID:ojwaTeQS0
- 所詮は漏れても構わない程度の技術なんだろう。
その程度の知識しか持ってないのが犬喰いに餌もらってるんなら
もういいよ。朝鮮人のくれるエサは美味しいんだよね。
- 764 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:32:55.91 ID:hZ+Y3ZrW0
- まぁしょうがないよね、日本の企業は平等の名のもとに
働かないクソみたいな人材も有能な人材にも同じ給料を支払ってきたわけだから
そりゃ有能な人材は流出するわ
俺の会社も同じだわ
- 765 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:32:57.65 ID:tYeF2OCJI
- 文系、理系って、そんなにコンプレックスなのか?
- 766 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:33:04.83 ID:C5qCmE7q0
- >>633
書いてあるだろ数年契約だって。
日本で蓄えた分を出し切ったらポイ捨てされる。
以前、サムスンにいる日本技術者のインタビューを見たが、
「開発予算は殆ど出ないのに結果を出せとだけ言われる
日本での研究成果を吐き出したら多分用済みなんだろう」
だとさ。
- 767 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:33:04.41 ID:hpmxZNOD0 ?2BP(0)
- >>100無能文系乙
- 768 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:33:08.89 ID:AOB9Xp8n0
- >>736
普通の人はしないからw
理系って金銭感覚もおかしいんだなあ。常識がないっつーのか
- 769 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:33:16.23 ID:sRH7lHQQ0
- >>722
正面装甲と火砲の射程には自信があった。
だから弱肉強食にもある程度賛成した。
まさか側面装甲がベニヤ板で、燃料タンクにも穴が空いてるとは思わなかった。
しかも戦車長がそれを指摘されててもなお、敵は側面から撃ってこないはずとか、燃料切れる前に敵倒して給油すればいいとか
そんな超理論ぶっこくとは思ってなかった・・・・
- 770 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:33:30.17 ID:CX5U6/PG0
- >>624
技術者出身の社長がやってたベンチャー企業にいたことあったけど
社長が色々と夢見すぎで潰れたよ。
何かにつけ技術者を優遇してくれたから居心地は良かったけど、それだけじゃダメなんだなと悟った。
- 771 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:33:30.44 ID:5uo7zB7F0
- コミュ力重視で、優秀な技術者をリストラさせた結果がこれwwwwwwwwww
- 772 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:33:32.58 ID:RDiry9i40
- 開発の技術者が退職するときには、
会社を出たら闇討ちにして亡き者にしなければならないかも
- 773 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:33:37.08 ID:9y/u37quP
- >>733
それをおかしいと思ってる時点でリスク管理が出来てない
- 774 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:33:38.25 ID:FILYQlPt0
- MLBの動画コーナー見ようと思ったら、
枠がサムスンのモバイルの画像が採用されていた
ウイルスでも入れられるんじゃないかと思って、
速攻出てきたわ
- 775 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:33:40.16 ID:+YWns/210
-
簡単にヘッドハンティングされてしまうようなしょぼい給料で使ってる日本企業の方が悪いだろ
自業自得だわ
- 776 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:33:41.68 ID:CXG+SzZlO
- 日本と韓国の架け橋になってくださる在日の皆様がいる限り
日本はスパイ天国。
- 777 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:33:43.84 ID:Vq0de4bp0
- 日本の製造業はエンジニアを蔑ろにしてきた。
バカな文系経営陣と高卒の現場作業員出身の組合が馴れ合いし、
地方で真面目に働き文句を言わないエンジニアの給料をおさえてる。
そんな日本でエンジニアになりたいやつが
どこにいるんだよ
- 778 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:33:48.20 ID:n//xyylz0
- これからは内需の時代で製造業は要らないんでしょ?
- 779 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:33:49.48 ID:k5LPkarY0
- >>749
中国は資本主義じゃない危険な一党独裁の共産主義
- 780 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:33:50.16 ID:mYHNG2F+0
- 今度はシャープから有力な人材が供給されるんだろな
- 781 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:33:55.73 ID:X+jUNdsGP
- 青色LED訴訟の時に中韓は「日本の優秀な技術者は冷遇されているから引き抜きやすい」という事実を知ってしまった
そっから先は皆も知ってのとおり
とにかく会社の上層部が「俺様がいるから会社が存続できるんだ」という勘違いから抜け出さないので
馬鹿馬鹿しくなった優秀な人材がポンポン引き抜かれる
- 782 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:34:02.00 ID:G1MIva180
- 出来た技術を盗むのは金にはなろうが下策だろう。技術を作り上げるノウハウは創造できない。バカとしか言いようがない。
- 783 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:34:04.57 ID:6cF3aalI0
- 日本の自業自得なだけ。
でも日本猿は韓国が悪いと被爆特有の脳障害発言で世界の笑われ者。
記事を読んでも理解出来ない知恵遅れな人種。
- 784 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:34:10.13 ID:KlxXUfsS0
- >>753
設備投資もやらないし、ただただあるな。
もう何も出来ないんじゃないの?って思う。
- 785 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:34:10.93 ID:jd+pcY0i0
- てかLGもそうだし
- 786 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:34:11.86 ID:6tWdxuCBO
- ヘッド
- 787 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:34:12.05 ID:NtnhXVHRO
- 日本メーカーは、なんとかイオンが出ます、なんて商品ばかり作ってるからダメなんだよ
- 788 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:34:21.64 ID:Z8oeNG6K0
-
電機会社勤務を経験した者として断言します。
数年後に、サムスンの社員も外国の会社にヘッドハントされますよ。
非情な繰り返し、順送りの世界です。
- 789 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:34:34.78 ID:blWHNhEs0
- なんか、この世の経営者の全てが文系だから
理系が冷遇されてるというような論調だが
普通に理系出身の経営者もいるだろ?
- 790 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:34:38.00 ID:7K5K/s+N0
- 資本主義で競争社会ならこんなの当たり前。別に悪いことだとも思わん。
個人的には大局を見ずに、目先の金を優先する人間は嫌だけどね。
何よりも金や地位に重きを置く人間に、国や他の大事なことも考えろと言ったって
意味はない。
>>537
そんなんだから、日本の競争力なくなったんじゃないの?皆常識という型に収まったような
商品ばかり。今じゃ自分の周りには海外製品ばかりだが満足している。
- 791 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:34:38.66 ID:R7ItMi0U0
- 昭和の日本型モデルに乗っかって、アトシラネ、って言い腐ってるさまが似てる例
年金老人
バカ文系
後者はまだ若いから考える脳みそがあるはずなのにな
- 792 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:34:50.57 ID:whHuzP0L0
- 目の付け所がシャープでしょ
- 793 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:34:55.35 ID:5ISe0Ae30
-
俺にもコンタクトがあったが、止めたよ。
成果評価の期間が短かったからな。使い捨てなのは目に見えている。
- 794 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:34:56.34 ID:IPWMGOSm0
- >>722
すでに負けてるの、勝った勝ったて涙目で叫んでるチョンに言われてもな(´・ω・`)
- 795 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:34:56.60 ID:vGcm7Ot10
- ・スパイ防止法(重罪)をすぐに法案提出・施行する
・技術者が一番給料もらえるようにする 無能の年寄りが一番給料が高い
給与体系をあらためる
こんなこと100年前にやっとかなきゃいけないことだろ
- 796 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:35:03.36 ID:DNQmiOpL0
- 今時、愛国心(キリとか恥ずかしげもなく言えちゃうのは生涯独身で家族も居ない
ワープアもしくはリクルートのような寄生虫文系社員またはニートのネトウヨ
ぐらいのもんで、グローバル化(笑)の時代に日本にしがみついてやってられっかよ
くっちゃべって新聞読んでるだけのバカ文系社員のために何が悲しゅうて
社畜せにゃならんてのww
中韓の企業なら今の3倍以上の年収+インセンティブ+がっぽりの退職金くれる
から喜んで行ったぜ
中堅のエンジニアなら誰でもお誘い来てる状態だっての
アホ文系は危機感なさすぎww
- 797 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:35:06.69 ID:KQJxmROI0
- 韓国の商品は持ってないけど
世界では日本より韓国のほうが最先端なイメージ
- 798 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:35:07.29 ID:p2RjZd+L0
- 実際、シャープはつぶれそうな状況なわけだが
この状況下で、極一部の技術者だけを優遇とかは難しいだろう。
サムソンに技術者が流れたのは給料につられたのかもしれないが、
その技術者の能力を評価したのであって、それは仕方がないことではないのか。
流れた技術者の真価もサムソンの真価も、経営が傾いたときに試されるのではないかな
日本の企業も今その真価を試されているとき。
所詮部外者はそれを見守るくらいしかできない。
- 799 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:35:18.32 ID:ny+Qi9cX0
- サムスンが次に目をつけてるのはプリンター業界だったっけか
そういえば最近どこぞのプリンター大手が大リストラやってたっけな
- 800 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:35:20.59 ID:AOB9Xp8n0
- >>773
理系は愛社、愛国より欲にまみれたクズって前提で管理しないとな
- 801 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:35:33.41 ID:JwrJ7mJb0
- >>765
博物学系の学部のある大学もうほとんど無いからね
- 802 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:35:36.58 ID:zL4f3iyN0
- >>725
ぐぐってみたら1987年にこんな事が。
日本は元々基礎研究を米国ほどやってなかったってお話。
米,対日”流出”にニガ虫
基礎科学のアイデア
すぐさま応用製品
日本人研究者に冷たい視線
http://cellbank.nibio.go.jp/legacy/information/history/jcrb/newspaper/19871117nk.htm
- 803 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:35:56.26 ID:lP12n2+V0
- >>759
自分でやりゃいいじゃんww
ネタあんだろw?
- 804 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:36:02.81 ID:HsM6aIC60
- 日本が使い捨てにした技術者を
使って成果を上げてるんだから
いいんじゃないの?
日本企業は先の見えなかった
ボンクラ揃いという事が露見しただけ
金がないから技術者を引き留めて
おく事ができなかった訳だしね。
ただ、社内の情報は会社を辞めても
技術を他社に漏らさない守秘義務が
ある誓約書にサインしてる。
ばれた時は億単位の賠償になるよ。
育った果実だけ盗んでいくみたいな
事がいつまで続けられるとは
思えない。
日本企業が潰れるまで続くんだろうな。
- 805 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:36:02.68 ID:JAf3hNEm0
- >>745
小泉が勝ったとき2ちゃんはお祭り騒ぎだったよ。
2ちゃんねらは小泉を支持してたくせに、
今頃になってサムスンに行った技術者たちを叩くのは卑怯だよ。
小泉によって年功序列の一億総中流社会がぶっ壊されて、
弱肉強食型成果主義のグローバル市場原理が日本社会に導入されたんだから。
- 806 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:36:16.30 ID:2JLrdKdN0
- >>1
こいつら日本に帰れないようにしてやれ!!
日本も親韓法制定しる!!
- 807 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:36:16.60 ID:p4maeaIv0
- >>514
大事な論点が欠けている
技術をパクってもいいから相応の対価を払わせれば問題ないわけだよ
それが特許料だが、日本の裁判制度はクソだから、特許侵害で訴えてもたいした
特許料が取れない
この辺をアメリカみたいに制度改革しないと、訴えられないかぎり技術はパクった
方がお得ということになる
- 808 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:36:22.13 ID:OrrEZnl80
- >>780
>今度はシャープから有力な人材が供給されるんだろな
そゆこと。
アメリカならそういう人たちは、新しい技術の会社をどんどん起業する
そしてイノベーションを起す。
日本では 「大企業保護」 が基本なので、 新興企業なんてどうでもいいです。
起業しようとしても 銀行も金貸してくんないし、仮に借りられて事業に失敗したら樹海行き。
死にますか? ホームレスになりますか? 韓国企業で給料もらいますか?
↓
韓国企業に行きます
になるのが日本
- 809 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:36:24.56 ID:TuYfO7wc0
- 知ってたw
- 810 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:36:32.18 ID:9YzahkXG0
- 向こうの引き抜きは凄いよ
俺の先輩はたまたま海外出張の飛行機で隣の席だった同業の韓国人と仕事の話で意気投合して
何回か飲みにいってるうちに「お前のことが気に入った。今の給料はいくらだ?その3倍だすからうちに来ないか?」
「会社云々じゃなく、俺がお前を気に入って一緒仕事がしたいんだ。会社には俺が話を通す。」とかビジネスライクじゃないかなり踏み込んだ引き抜きしてくる
- 811 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:36:32.91 ID:KlxXUfsS0
- >>787
ああいうのって本当に企画会議やってるんだろうか?
そうとうは思えないんだよね。
イノベーションだ!!!って誰が言って、そうっす、さすがっすって流れしか見えない。
- 812 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:36:35.62 ID:jW6oOP6l0
- 経団連と政府が科学技術を蔑ろにしたせいだろう。
安い金でいいもの作れなんて無理だからw
経団連のおかげで日本人はすっかり社畜根性が染みついてしまって
休みなしやすい賃金で働くのが当たり前だと思いこんでるけど
自分で技術持ってる人は海外でいい会社に就職できるからなw
- 813 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:36:38.91 ID:G1MIva180
- 盗むのと模倣するのとは似てるようで違う。盗むとお手本以上のものが作りようがない。
- 814 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:36:52.86 ID:tYeF2OCJI
- 日本猿か、正体露見してるな
まだ韓国とかに夢見るか?経団連よ?
- 815 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:36:57.55 ID:RXvRRs0S0
- ほんとに自民などの政治家にメールして対処しないとマジで
日本がヤバイ
あと、ユダヤ・チョンの手先、新自由主義者を締め上げろ!
- 816 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:37:02.29 ID:v7jwplZ8P
- >>761
それが「常識としてそうでしょ」としかなっていない企業も多くあるでしょ
雇用契約結ぶ時に、きちんとそこまで周知した上で契約書を結んだか、
就業規則は常に、誰でも閲覧できる場所に置かれていたか・・・・・
そんなところから「そういう取り決めは知らない」と言われたらまともに反論できる会社少ないだろ
- 817 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:37:11.78 ID:eNpCufEv0
- >>でも日本猿は韓国が悪いと被爆特有の脳障害発言で世界の笑われ者。
こんなこと抜かしてるのは、お前らと同レベルの一部のカスだけだ。
多くの日本人は自省するんだよ、お前らみたいな他国に責任なすりつける国民と違って。
まあお前の世界じゃ中国朝鮮だけなんだろうが。
- 818 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:37:17.91 ID:KQJxmROI0
- >>808
シャープに有能な人材がいたら今のような状況になってないだろw
- 819 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:37:27.35 ID:ojwaTeQS0
- 情緒が発達していない低能は対人関係をカネに還元する。
今の中国人と一緒。
- 820 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:37:29.29 ID:ap5KD77V0
- 国がどうのこうの言うより、自分が生活出来なくなったんだから、
韓国でも中国でも、どこでも必要とされてる所に行くしかねぇだろ。
愛国云々なんてのは、ぬくぬく暮らして2chやってる世界だけの話だよ。
- 821 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:37:42.05 ID:EnygnSDlO
- とりあえずプラズマクラスターを搭載したり、スマホで洗濯機の洗剤の量を自動化したり
技術者に愛想尽かされる要因ありまくり
企画と経営がバカすぎる
- 822 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:37:48.66 ID:CesCAiyY0
- まあ そういった技術者は一流でありながら
日本では恵まれないどころか 高齢になれば冷遇される
環境であるのだから 生活や彼らのプライドを考えれば
必ずしも侮辱はできないのだが
B級国民 認定! でいいんじゃないかな
そういった風土を作る事で 今後の国内保全はできるだろ
- 823 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:37:50.03 ID:hZ+Y3ZrW0
- >>786
バンキング
- 824 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:38:03.18 ID:rT1Pa3jP0
- 政府はスワップと国債買取で全力で韓国支援
- 825 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:38:05.32 ID:cmdiEyOw0
- >>782
お前は何時の時代で脳みそ止まってんだ
お前みたいなバカがトップやってる企業ばっかだからサムスンにだけでなく、ハイアールにさえ置いてかれそうになってんだよ
- 826 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:38:16.07 ID:oi1HFYL60
- 全員日本国籍は管sつ、一族郎党親指切断のうえ資産没収で。
- 827 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:38:16.92 ID:p2RjZd+L0
- >>800
理系の人間は、そんなに金にこだわってはいないだろう。
金にこだわるのはどちらかというと文系
そもそも金儲けをしたいなら理系に進むのは間違っている。
技術者として評価されることが喜びなんだよ。
それを評価するのが給料。金ではなく高く評価されたことにつられたんだろう。
実際サムソンをあれほど儲けさせているのだから。
- 828 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:38:19.16 ID:rH2/j5Ql0
- >>21
日本人は裏切り者を一番軽蔑するからね
無理
- 829 :発毛たけし ◆yQKFFs7POM :2012/10/08(月) 19:38:28.35 ID:sMeTnvZL0
-
いやいや数年前から
テレビでも言うてただろww
- 830 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:38:32.76 ID:l1s0EodZ0
- 日本国内のライバルメーカーには契約上、転職できない。
国内だと、技術持ち出せば、すぐに訴えられるからな。
↓
海外ならOK。
アメリカみたいにスパイ防止法作るしかないよ。
- 831 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:38:38.18 ID:Vb7spZ8f0
- 普通に記事になってるけど
これ相当ヤバいじゃん
- 832 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:38:41.56 ID:IPWMGOSm0
- >>820
お前が中国、朝鮮を知らないだけだろ、馬鹿丸出しで恥ずかしいんだけどw
- 833 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:38:51.71 ID:KSG8mz9r0
- >>811
あの会社じゃないけど、うちの似たような製品は総務の女社員とか、営業の宴会部長とかそういう連中の思いつきで製品化してる。
思いついて命令するだけで責任も取らないから楽なお仕事だよ。その女社員は製品転けても社内誌の表紙飾って鼻高々だし。
- 834 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:38:53.67 ID:AsbcPZlc0
- 文系の給料が高すぎでしかも人数も多いからな。
- 835 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:39:01.95 ID:zSfOg5+GP
- >>760
韓国の裁判所で韓国大手企業相手に勝つのは100%無理
たとえどんな証言証拠があったとしても
米国ももう少し可能性は上がるけど同じ様なもん
EUは罰金罰金アンド罰金
日本企業がグローバル化しにくい一因だよね
- 836 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:39:07.28 ID:mZ3Pbs100
- 安倍ちゃんはよ総理になってスパイ防止法よろ
もう韓国にレイプされるのはイヤなんです><
- 837 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:39:10.08 ID:4MhwvOOzO
- 目先の金、目先の事、自分の事しか考え無い人間が多いんだよ 経団連や政治家、官僚がそうだろ?良くも悪くも愛国教育は必要って事だ
- 838 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:39:19.23 ID:0nYaPnjq0
- その金は日本からの援助で支払われるという何とも不可解な構造。
その援助はもちろん日本人や日本企業の税金である。
日本はもうダメだな。
- 839 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:39:25.83 ID:+30Fzom20
- >>61
砂上の楼閣。バブル。
しかし韓国の経済界はそんなこと関係ない。
「今、この時」稼ぐことができればいいんだから。アメリカや海外資本の為に。
- 840 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:39:29.19 ID:QBxMTRhP0
- 民主党大勝利だな
- 841 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:39:31.94 ID:Q5JuAx/Q0
- >>766
そういうことだよな。
元の日本企業で研究費を貰って出した成果を
全て吐き出させたら用済み、はいそれまでよ。
いくら優れた頭脳があったって、
会社から予算をつけてもらわなきゃ
結果なんて出せやしないんだからな。
サムスンで一から研究開発費を積み立てるより、
既存の優れた技術はパクって来たほうが安く済むと考えてるからこそ、
短期契約で高給なわけでwww
日本の技術者の待遇をよくしろってホザイてるバカは、
金の流れさえ見えてない低能だよw
- 842 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:39:34.45 ID:zQJYPC+f0
- 朝鮮ゴキブリは何も出来ない劣等種なんだな
- 843 :EMANON:2012/10/08(月) 19:39:41.33 ID:TtwIriEH0
- 結局は日本の経営者の不見識が招いた危機ってことだよな
- 844 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:39:47.55 ID:AOB9Xp8n0
- >>827
それなら会社の既存の技術でなく、自分の技術だけでやってください
それなら誰も困りません
- 845 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:39:52.20 ID:blWHNhEs0
- このスレ、この世の経営者の全てが文系だから
理系が冷遇されてるというような論調だが
普通に理系出身の経営者もいるだろ
そういう会社も理系を冷遇してんのか?
- 846 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:39:55.32 ID:OrrEZnl80
-
グローバル化です。
工場は人件費の安い 中国 東南アジア にいっぱい作られています
技術を持っている人は、外国企業が高待遇で引き抜きます
お金が儲かるほうにいく。 これが新自由主義。
●国民の所得は さがーる さがーる
http://uri.sub.jp/m/wp-content/uploads/graph012.jpg
●役員報酬は ふえーる ふえーる w
http://www.garbagenews.com/img/gn-20090912-12.gif
●株主配当や 内部留保は ふえーる ふえーる w
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/88/0000061588/55/imgd4e56565zikazj.gif
wwww
- 847 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:39:58.37 ID:EDAaRIa60
- >>19
二重取りするだけだろ
- 848 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:40:03.26 ID:6bwH87U+0
- 今、東京で開催されているIMFと世界国際銀行の大会に
南朝鮮は呼ばれていません。
麻生が下朝鮮に行ったのは、IMF管理国行きに再びさせる為です。
ショウちゃんを暗殺した南朝鮮を我々日本人が許す事はありません。
10月に経済破綻かIMF管理国行きか好きな方を選べ。
既に日本国民総意で激高しているから売国奴には流浪の民行きで
お応えしましょうや。
- 849 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:40:10.60 ID:1hLG/ukT0
- 800 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:35:20.59 ID:AOB9Xp8n0
>>773
理系は愛社、愛国より欲にまみれたクズって前提で管理しないとな
ここのスレ見てると同じ意見になるわww
- 850 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:40:10.60 ID:G1MIva180
- わりと盗んでいくことに関して日本は寛容だった。次代へ受け継ぐことが下手と言う側面もあるが。
- 851 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:40:15.92 ID:oCh+CyR80
- よく言われることだけど、日本の企業は文科系が牛耳っていて技術者を軽視するから
その仕返しを技術者から受けてんだよ。ある意味、ザマーみろとも思う。
- 852 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:40:17.80 ID:M2Ydal+s0
- 逆説的に技術分野で韓国人がいかに無能で独創性が欠如してるか、よくかわかるね。
- 853 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:40:26.17 ID:EIOG7Dab0
- >>760
企業で基本的に首にならない人間は、技術なんかちゃらんぽらんで、
勉強はできるから経営論理だとか何とかにはたけてるが、なぜか知らんが自分の会社に入ってから
勉強しないor学問を学ぶだから、自分の会社のこと全然知らないよ
コレ人きれば、○○ができなくなって代わりにこの人が○○をすることになる
自分の会社を見るより、○○学って付いた理論を学ぶことに熱心
それは技術屋の仕事であって、経営者の仕事じゃないだけどね
ちょっとだけ現場と帳簿 成績を比べれば、絶対に切ってはいけない人はすぐわかるのに
むしろ足手まといでいいから現場で働け、足手まといでいいからリストラの心配のない幹部クラスは自分の工場で職場体験してみろ
パートのBBAに掛け持ちは駄目だけどね
手足を動かしてない人が、働いてるか働いてないか、それから理解しろ
- 854 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:40:29.45 ID:mqIuMwc60
- 不況で給料減ったから、小遣い稼ぎ感覚で週末に韓国に行って技術を伝授してる奴らもいるらしいなw
まぁ20年間デフレ不況を放置してきたからなぁ・・・
どうしようもない
- 855 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:40:30.07 ID:KQJxmROI0
- >>836
安倍が総理の時スパイ防止法作ったか?
つまりそゆこと
- 856 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:40:39.07 ID:RXvRRs0S0
- まじで、自民党などに対処するようにメールをしよう!
- 857 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:40:41.77 ID:tqsOXqcB0
- チョニー 東芝 パナソニックか
- 858 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:40:43.58 ID:tYeF2OCJI
- つかいく奴らがどうなろうが擁護する理由にすらならないね
ここ読んでるだけであの国がどうなろうが知ったこっちゃない
って気がしてきた、はよ断交( ´Д`)y━・~~
- 859 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:40:55.33 ID:sRH7lHQQ0
- >>749
うん、国が自分を愛してくれないのに、自分が国を愛して、愚かな経営者や元首のために冷や飯食って人身御供になる理由は無い。
今の新入社員の忠誠心と熱意の無さと根源は同じ。
ロートルジジイも新人も、組織からの熱い手当があったからこその滅私奉公モーレツ社員だったわけでなあ。
勝ち組みジジイがその事を忘れ、「今だけ俺たちの収入が持ちこたえればそれでいい」と、典型的な「終電の出てしまった国家」的な考えに陥った時点で
もうこの運命は決定されていた。
技術で肉薄されシェアを奪われ、スケールメリットを失い、業績が悪化する。
次は社員を首にし、不動産を売り払い、特許を売り、見せかけの黒字を維持する。
最後まで幹部の給料は高額に固定されたまま。
そして会社はつぶれる。
日本にはなにも残らない。社長の一族が蓄財した巨額の個人資産だけ。
国家単位での国力、国家財政でも同じ事が起きてる。
未来に残す物なんざ借金以外何一つない。
- 860 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:41:04.50 ID:p2RjZd+L0
- >>818
シャープの技術自体は優れている
しかし、市場で売れる製品を作るということに弱いだけ
もっとマーケティング能力を強化すれば、日本の電機メーカーは復活できる
- 861 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:41:10.19 ID:Cet/7zKj0
-
日本国への里帰りを禁止にしろー
私利私欲でふざけてんぢゃねーよー
このー売国奴ー
日本国籍を家族一家ともども剥奪しろーーーー
- 862 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:41:17.68 ID:jW6oOP6l0
- 未だに日本の方が全てすぐれてると思ってる人いるかもしれないが
もうそうでもないからなw
日本はここ数十年で科学を切り捨てたせいで技術力が大幅に堕ちたよ。
小学校からして理科の時間を大幅に減らしたし
ゲーム脳だの水からの伝言だのオカルトにかぶれてる始末。
首相やその妻がオカルトカルトにハマってたりね。鳩もそうだし安倍もそう。
- 863 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:41:24.28 ID:zSfOg5+GP
- >>818
シャープのアナログデバイス部門の人材を狙ってる外国企業は多いよ
- 864 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:41:33.33 ID:5cO6Hgvu0
-
民主党が定年40歳制をやろうとしている理由は分かるよな?
- 865 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:41:35.22 ID:KSG8mz9r0
- >>845
理系経営者の隣にはアドバイザーやらコンサルやらの肩書きで銀行屋や証券屋がデーンと鎮座してる。実質そいつが社長。
- 866 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:41:42.65 ID:alBzYGhg0
- >>768
地方でなら暮らしていけるが首都圏では厳しいぞ。
子供の教育費やらなんやらでお金がかかるからな。
- 867 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:41:54.69 ID:82o1G5Bf0
- 経団連の会長が露骨に中韓命と公言してるんだもんなあ
狂ってるよ 国家意識がすっぽり抜けてただの銭ゲバなんだよ
- 868 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:41:56.00 ID:VfnWcEOI0
- 韓国に流出した技術者が日本国籍を維持し、日本で金を使い、
日本で納税してるんなら、新たな外貨獲得手段とも言えるかもな。
フィリピンが国策として女中を輸出して外貨獲得しているのに比べたら、
日本は随分、上等な手段でバカチョンから搾り取ってることになる。
サムソンって名前だけくれてやる、何だか、新しい形の植民地支配だよな。
- 869 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:42:01.51 ID:WF7DONOFO
- 技術をもらしたら死刑にしろ
- 870 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:42:10.21 ID:3CbKy48I0
-
2〜4年の雇用で年俸1000〜2000万ww
文面から見るに1000万代をもらってる人間はかなり限られてるw
実際はもっと少ない年俸の人間がほとんどだろう
まあ、その程度の金で自分を売っちゃう程度のカスだから
リストラ対象になるわけだが・・・・
完全に息の根でもとめたほうがいいなw
退職時に社内情報を外部に漏らさない誓約書をもっと厳格にすべきか・・・
- 871 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:42:11.32 ID:9y/u37quP
- >>845
経験上「経営者が理系だから理系社員の気持ちがわかります」とかアピールしてる会社はブラック
- 872 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:42:11.95 ID:E1eY7F3/O
- ってか、サムソンのラボの八割の国籍が韓国人以外。
- 873 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:42:18.65 ID:OrrEZnl80
- >>860
>もっとマーケティング能力を強化すれば、日本の電機メーカーは復活できる
こんなアホが会社を牛耳ってるから、
日本の技術者がどんどん流出する。
マーケティングを優先して ガラケーばっかりつくってた日本企業とかねw
- 874 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:42:24.73 ID:AIZE6F9p0
- 事情は分からんが割とアホみたいな役員や規制がなくて
自由にやれて楽しいんじゃないのか。
- 875 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:42:25.22 ID:kWlD61hF0
- 持ち物検査とかしないし、自宅残業を奨励しちゃう傾向があるから
機密保持なんて日本じゃ無理。
社外秘って判子のある書類を電車内で平気で見たりとか、仕事熱
心を勘違いしている馬鹿をどうにかした方が良い。
- 876 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:42:40.08 ID:G1MIva180
- つまり、盗まれた人が死んでしまうと、そこで技術がストップしてしまう恐怖を味わっているはずだ。日本には、敗戦後ゼロから立ち上がったという妙な自信があり、出来上がったものが失われることに関してはわりと気にしない。いつでも復興出来るつもりだから。
- 877 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:42:53.44 ID:EIOG7Dab0
-
日本の経営者は、内側じゃなくって外側と戦え!!
- 878 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:42:57.00 ID:Nak1a7og0
- チョンって、日本人がいないと何もできないんだね
- 879 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:42:58.28 ID:9yYcofJ20
- >>800
もうね、そう言ってる時点でバカ丸出し。
じゃあ、お前は愛国のためにただで働いて
死ねるのか?
- 880 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:43:00.96 ID:ap5KD77V0
- 技術いうのは、最先端技術だけじゃなくって、熟練された職人いうのも技術だからなぁ。
彼らには何年経っても追いつけないよ。
- 881 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:43:04.53 ID:d6oZSOcT0
- 平ダダ盛
- 882 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/10/08(月) 19:43:13.60 ID:O46ed8ce0
- まあ自分の子孫がどうなるかよく考えて動くこった
- 883 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:43:24.75 ID:Cet/7zKj0
- 日本国民の代表である自民党〜〜〜
動け〜〜〜
政権つかむチャンス到来じゃ〜〜〜
- 884 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:43:25.07 ID:MG8oydQc0
-
まあ中卒が悪いんだな
スパイ防止法案を作らないのも痛い。
- 885 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:43:27.75 ID:sRH7lHQQ0
- >>800
君の挑発的な言い方にふさわしい言い方で返すと、
文系は売る物がないから日本で衰弱して死ぬだけ。
決して売る物があるのに売らない愛国の士というわけではあるまいよ。
- 886 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:43:27.74 ID:rxTzTW760
- スパイ防止法=罰則強化。特定アジアに対しては死刑。
在日が協力していれば即銃殺刑。
なんかこうなったらかっこいいね。美しい日本に向けて頑張ろう日本国民たち
- 887 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:43:32.95 ID:joE4i+OwO
- 老害は死ぬべきだし、チョンに魂を売る奴も死ぬべき
会社は株主のものでも創立一族のものでも、社長のものでも無い
日本と従業員の物だ
それを認めないから日本か世界をとれないのだ
- 888 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:43:39.68 ID:KlxXUfsS0
- >>833
その女社員さんの裏に顔が利く偉いさんが居るんだよな。
そんな女抱いてどうするの?って人は一杯見たな。。。
それで売れたら良いんだけどね、そんな金銭的にゆとりがあった時代はとっくに終わってるんだよね。
- 889 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:43:41.17 ID:jW6oOP6l0
- >>856
科学技術を切り捨てたの自民党じゃんw
今更罰則だけ作って戻ってこいっつっても無理だろう。
ますます優秀な技術者は海外に逃げるね。
- 890 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:43:51.82 ID:alBzYGhg0
- >>800
出世しか頭にない文系は欲にまみれたクズじゃないんですか?w
- 891 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:43:52.18 ID:JfjA0tTL0
- >>766
その数年の契約で「今」働いてる技術者が2〜3年後にやめるとき
本当にその額を手にしてるのか疑わしいって言ってるんだが
- 892 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:43:52.49 ID:hzMAxpa40
-
まぁ 自分たちが選んだ道なら・・
お金たくさんもらえて、あっちで活躍できて、嬉しいならそれで・・
- 893 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:44:02.87 ID:SQy8KD7n0
- トップにたって、パクるものがなくなったらどうするんだろうか
- 894 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:44:12.24 ID:AOB9Xp8n0
- >>879
タダでいいとは言ってないだろw
理系って参照する能力もたいしたことないんだなー
- 895 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:44:34.15 ID:IM9/wjkl0
- 年功序列のときは、会社はみんな家族って感じだったからな。
みんなでお互いに助け合ってた。
でも成果主義になってみんながライバルになって疑心暗鬼に陥った。
こうなってくるともう会社に恩義も感じないし、条件のいい会社にどんどん出て行くのは理の当然。
- 896 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:44:42.27 ID:GUU4k44s0
- この日本人を逆スパイにすれば
チョンの開発費で日本が潤うだろう
それ位の権利はあるだろうよ
- 897 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:44:46.62 ID:j0KLM/LCO
- 払わない日本企業も悪い
- 898 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:44:48.53 ID:jrP87Hka0
- 【社会】スパイ疑惑の中国元1等書記官を起訴猶予処分 東京地検
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349428869/
【社会】サムスンの工場は年俸数千万でヘッドハントされた日本技術者だらけ!?韓国中国のスパイによって日本企業の技術情報がダダ漏れ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349688207/
【国際】中国の通信機器大手「Huawei」「ZTE」、米国の安全保障に脅威と認定へ スパイ行為の脅威…米下院委
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349687226/
- 899 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:44:58.97 ID:OrrEZnl80
-
末期の 鎌倉幕府 と似てますな。
元寇が来たから戦え! 国のためにがんばれ!
といってなーんにも報酬がないので、 反発強くなり、 最終的に幕府が倒れてしまうw
「愛国」というなら、まず 「日本人を愛しなさい」 よw
いっぱい勉強して 努力して技術も見に付けた日本人を 激安賃金で奴隷労働させよう なんていう発想が
「売国」そのもの。
- 900 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:44:59.40 ID:R7ItMi0U0
- 理系のものづくりはグローバル評価
↑
↓
経営者の給料は昭和時代のどんぶり評価
オワコンの理由はこれだろ?
リストラするなら経営者、役員を取り替えろ
- 901 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:45:07.27 ID:HOUVsIi+0
- てか、守秘義務の契約条項が辞めた会社との間で有効なはずだが?
勝手に技術流出させたら死刑は無いけど損害賠償の対象にはなるぞ
- 902 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:45:24.07 ID:zL4f3iyN0
- これはめでたい!!おめでとお山中教授!!!
【社会】ノーベル医学・生理学賞に京都大学教授の山中伸弥さん★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349690870/
- 903 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:45:31.61 ID:lP12n2+V0
- >>873
いや、マーケティングを優先したからこそ
まだガラケーが生き残ってられるんだろうよ・・・
- 904 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:45:33.51 ID:Cet/7zKj0
- 自民党総裁〜
安倍ちゃ〜〜〜んとその仲間たち〜〜〜
日本国民を助けてくだされ〜〜〜
- 905 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:45:34.54 ID:tYeF2OCJI
- アドバイザーか
ネットでもやたら胡散臭そうなのが語ってるな
- 906 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:45:38.08 ID:zqpfqMWG0
- >>725 > 中曽根あたりから基礎科学は金にならんから切り捨てろ、、
間違い。酷くなったのは、小泉内閣の独立行政法人化以降。
国立大学、国立研究所を全て独立行政法人化し、国の研究費は米国の1/10以下だ。
ODAの中国への技術支援の方が額が多い。日本が負けるのも当然。
- 907 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:45:41.55 ID:5eLlBexX0
- 日本企業がいらないと捨てた人材の技術なんだから漏れていいだろ
- 908 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:45:41.55 ID:3IFWGacDO
- 韓国では乾燥機能付クローゼットがあこがれの家電らしいね
200万ウォンくらいだったかな
- 909 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:45:53.62 ID:p2RjZd+L0
- >>873
そのマーケティングが間違っていたんだろう。
中韓のメーカーにその点で日本は負けている。
製品には売るために必要なものがなく、不要なものがついて無駄に高くなってしまっている。
悪い例を言えば、プラズマクラスターとかいらんでしょ。
- 910 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:46:08.18 ID:jz5YBrVT0
- >>766
しかし日本でも電機産業は早期退職勧告だのリストラだらけ、もう職なんて無いからな・・
割増退職金貰って、数年間で韓国企業や中国企業を2,3社転々とするだけで、
今の会社に一生しがみつくよりはるかに儲かるのが明らかだから、皆流れていってしまう
- 911 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:46:11.13 ID:mHq3Xnxx0
- 団塊が一番多いらしいな
- 912 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:46:15.60 ID:G1MIva180
- 仕入れた在庫は一定の利益を出したら、タダでも売り払う。そんなセンスで技術も人材も放出してるんだろう。
- 913 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:46:17.89 ID:EIOG7Dab0
- 営業と、経理はきっても問題ないが技術屋は切られたら自分の造ってたものを生産することは可能
当たり前の話だよね
- 914 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:46:27.27 ID:AOB9Xp8n0
- >>890
クズかどうか判断してあげるから、俺の前に連れてきなさい
- 915 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:46:30.03 ID:RXvRRs0S0
- 自民にメールして
アメリカなど外国に新自由主義を否定する
広報員を置くようにメールをしよう!
- 916 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:46:36.87 ID:5P5pR9O10
- いまさら?
こんなの10年前に書く記事じゃないか?
- 917 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:46:39.05 ID:KSG8mz9r0
- >>891
サムもLGも金払いは悪くないんだな、これが。この辺は年俸制の欧米企業を上手く真似てる。
契約以上の働きじゃなければ更新されない、契約以上の働きなら年俸増額して更新。スポーツ選手と同じだね。
- 918 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:46:44.62 ID:fesKgem60
- 結局、日本人の頭脳がなければ電子機器もつくれないバ韓国w
韓国人技術者がいないのが現実w
だからパクリしかできないwパクリ民族w
- 919 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:46:44.74 ID:2+bLa1620
- 実際、開発やってれば、普通にヘッドハンティングの話は来る。
どこから連絡先を探してくるのかは知らないが、外で使った名刺あたりから
調べてきてるんだろうな。
みんながみんな、それに応じるわけではないだろうが、今みたいな状況が続けば、
これからも技術の流出は止まらないね。
- 920 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:46:48.55 ID:RaAb/yoIO
- 土井たか子朝日新聞ハニ垣
- 921 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:46:50.93 ID:1UqR+ych0
- 団塊世代が無能なばっかりに有能な若者が・・・
- 922 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:46:55.63 ID:IM9/wjkl0
- だから日本人の国民性には成果主義なんて向かないって言っただろ・・・。
さっさと年功序列の終身雇用に戻してみんな安心して会社で働けるように戻せよ。
- 923 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:46:59.31 ID:t5N+ObnK0
- 国土面積は日本の1/4
GDPは1/6
所得は1/2
人口は1/3
そんな韓国がグローバル化で先行してるだけの話
英語能力は韓国人の方が高かったりするし、日本より商売が上手でも何ら不思議はない
日本が技術を売りだしてる事こそ危機的状況だと思うぞ
IGZOもサムソン様に技術公開してるし、日本はお花畑過ぎるような
海底資源もみんなで使おうとか言い出すんだぜ絶対
- 924 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:47:09.27 ID:MG8oydQc0
-
しかしスパイ防止法案など造り、企業も内部技術やノウハウを持ち出し
不可とするような契約を雇用社員と結ぶべきだがどうなんだろうか?
ただ幾ら厳密に規制しても退職や技術持ち逃げは完全防止は不能だろう
金に釣られて朝鮮に自社技術を売る、中卒チックマインドな売国奴社員が一番悪い
- 925 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:47:12.08 ID:NMOtTops0
- これは手放した日本の企業が悪い
- 926 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:47:14.91 ID:jpfGHaw50
- 朝鮮人はキチガイ・低脳・無能のいずれかしかいない。
世界中の嫌われ者、つり目・細い目・エラばかりが目立つ朝鮮人。
- 927 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:47:17.57 ID:R7ItMi0U0
- IT製品を取り扱うんだから、
すべからくスペシャリストで構成されるべきだろ?
なんとなく文系やスイーツの発想にヒントが入ってる!みたいな幻想に浸りすぎ
文系やスイーツはベルトコンベアの横で16時間立ち仕事が適正。
そのために勉強もしないで遊んで生きてんだから。
ステゴマなんだよ。
- 928 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:47:32.35 ID:/kGHAtLW0
- 技術者は責められない。
技術者に正統な報酬を出さずに、高給取りで権力ばかり振りかざしている無能な経営者がわるい。
サラリーマン経営者の欠点が明らかになっただけだ。
- 929 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:47:35.91 ID:sRH7lHQQ0
- >>907
世界は俺やお前が期待するほど、高性能で高価な商品を欲してない。
この勘違いがものすごく大きなミスだったな。
- 930 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:47:36.72 ID:zSfOg5+GP
- その昔ム○タ製○所のベテランが年俸数億3~5年契約でごっそりサムに引き抜かれたのは有名な話
- 931 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:47:42.40 ID:kmVI6fhW0
- 韓国に習って、親韓法作らなきゃね。
- 932 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:47:48.56 ID:cmdiEyOw0
- >>880
大量生産時代に市場規模から言えば、そんなのカスみたいなもの
こじんまりと個人でニッチな事業でもやってるんなら別だけど
- 933 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:47:49.63 ID:j7DjOKvcO
- インドのとあるマハラジャは、自分の王宮とよりも美しい建物を
建てられたくなかったので建築技師たちを皆殺しにしたという。
教訓としては日本メーカーのエンジニアは皆殺しにすべしww
- 934 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:48:03.51 ID:NCiJUp9+0
- 図面とかコードの持ち出しはダメだけど、
その人が身につけた技術を売るのはオッケ。
同業種禁止の念書なんて無効だから。
- 935 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:48:06.16 ID:FHCePmP+0
- 団塊はどこまで日本を壊すつもりなんだろう
- 936 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:48:07.89 ID:lP12n2+V0
- >>909
んー意見の相違があるのは当たり前なので、一々議論はしたくないが
日本企業の最大の失敗は、大手が挑戦しなくなったことだな。
- 937 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:48:10.61 ID:vPQHcl7lO
- 知ってたw
- 938 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:48:10.84 ID:7DmLxxW60
- 日本のメーカーは
理系万歳っ、契約論は文系wって言って、
技術持ってる従業員を
協業避止義務も秘密保持義務も付さないままに野放しにする
あほばっかりなの?
- 939 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:48:46.46 ID:yR++uYPu0
- 韓国援助を止めて、叩き潰す時が来た
日本にとって害虫でしかない
- 940 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:49:05.66 ID:zqpfqMWG0
- >>902
再就職組は技術情報なんて流出させてないよ。図面なんて持ち出せるはずないし。
流出してるのは、技術を作るための考え方、技術開発の方法。
だから余計に始末に悪い。
特許侵害の範囲外だが、独自開発が可能になるから、影響は特許以上に大きい。
- 941 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:49:15.90 ID:EIOG7Dab0
- 何でかしらんけど、車メーカーはそこら辺うまいことやってるよな
家電メーカーとかが、食いつぶされてる気がする
銀行屋の力の強さか?経営者が現場出身者が多かったからか?
- 942 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:49:19.08 ID:1hLG/ukT0
-
要は技術者は強欲ってことだwwww
- 943 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:49:20.86 ID:u3O61Yed0
- 売国人とかいってるやついるけど
リストラされて、妻も子供もいるのに国内に仕事はなくて、
なのに外国企業は高待遇でむかえてくれる
この状況で行かないほうがおかしい
売国してるのは企業だろ
- 944 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:49:22.01 ID:tYeF2OCJI
- てかサムスンこの先あるのか?
どう見ても死亡フラグ
- 945 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:49:24.93 ID:Os/8KTRZ0
- グローバル化&研究者や労働者奴隷扱い
それで盗まれたりヘッドハントされたり
まさに馬鹿丸出しの日本経営陣
日本は基本給の世紀終身雇用+能力に応じた特別給
じゃないと駄目よ
- 946 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:49:25.70 ID:OrrEZnl80
-
世は 生活保護だらけw
子供も育てられないほど貧乏で共働き、 保育所が必要で大変
技術者は奴隷労働されるから、外国企業に高待遇で引き抜かれ、日本企業はもぬけの殻w
一方で、
役員報酬 どんどん増える
内部留保なんて現金・預金だけで 200兆円 w
これで 「愛国!」 とか言ってるバカ連中って、 儲けを独り占めしてる売国商人の手先じゃんw
- 947 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:49:27.82 ID:MG8oydQc0
-
ID:R7ItMi0U0
こいつどうみても発想言動が中卒 おまけに統失ww
- 948 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:49:31.36 ID:rxTzTW760
- 朝鮮&中国が無い世界=美しい日本
>>908
トンスルの国では人糞とか朝鮮雑菌が多いから熱湯が出て洗濯する洗濯機がデフォみたいよ。
乾燥も雑菌対策でしょうね
- 949 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:49:37.06 ID:alBzYGhg0
- >>894
タダみたいな給料ってことじゃないのかね。w
文系のくせに話の流れも読めないのか?w
- 950 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:49:43.18 ID:kM2ihg150
- 日本人は中小企業をバカにして軽蔑するからな。で、外国で働いたら「売国奴」 ワロス。
- 951 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:50:03.81 ID:7oAQLBGC0
- >坂本龍一 「日本は韓国に学んで韓国的にやっていかないとダメ」
こういう顔の韓国人も居るけどね。
安定の日和見チキンには変わりない
- 952 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:50:07.25 ID:R7ItMi0U0
- >>941
ただの保護産業。
税金でこんだけ道路つくりまくってて、その上を流す車が売れないようなら
もんのすごく低知能としかいえないわ。
- 953 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:50:19.97 ID:lP12n2+V0
- >>942
経営者が強欲だから、技術者に金がいかんのでないか?
文系理系は敢て言わんけどさw
- 954 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:50:27.38 ID:31SU4Hvt0
- というよりもうサムスンなんて韓国企業じゃなくて欧米企業だからなぁ・・・。
利益のほとんどを欧米の株主たちががっつり持っていくから、
いくら儲けても韓国は豊かにならない・・・。
- 955 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:50:29.11 ID:t5N+ObnK0
- >>939
有償ODAの返済は完済してるし、援助らしい援助残ってないよ
投資してる企業が引き上げるとも思えんが
- 956 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:50:29.98 ID:KlxXUfsS0
- >>903
iPhoneだった、appleだからってのはある。
独裁の産物が評価されただけ。他にもそういうものが多いけど
そんなの真似したら火傷しかしない。
だからマーケティングで安パイを探すんだよね。
重要な事と思う。
- 957 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:50:30.41 ID:sRH7lHQQ0
- >>924
他国並みに情報漏洩対策をきちんとやった場合、本来の日本人の忠誠心は他国に比べて相当高い事を考えたら、
その「金に釣られて朝鮮に自社技術を売る、中卒チックマインドな売国奴社員が一番悪い」ってのは
ほとんど居なくなると思うよ。
それでも少しいるのは仕方ない。どの国も産業や軍事でそれを互いに仕掛けて丁々発止してるんだしな。
社会主義お花畑はむしろノーガードで全部解放提供しろってぶっこいてるけどw
- 958 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:50:32.96 ID:jW6oOP6l0
- 韓国が駄目ならアメリカとか別の国行くことになるんだろうな。
結局日本が沈没することには変わりない。
なんでこうなったかって経団連と政府のせいだな。
目先の金だけ欲しがって基礎科学を蔑ろにしたせいだ。
技術者の地位は下がり研究は空っぽになった。
- 959 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:50:39.54 ID:9y/u37quP
- >>941
家電メーカーもアナログの時代は上手くやってたんだぜ
デジタル時代の家電はパクリと品質の差が出にくい
- 960 :名無しさん@13周年 :2012/10/08(月) 19:50:44.81 ID:Gji7jj570
-
戦後教育が、国益とか主権という意識を
破壊する方向できたから、団塊世代なんて、
何の後ろめたさもなく、韓国や中国に技術を持ち出した。
テレビで水処理大手の役員が
「日本が40年かかって開発した浸透膜を韓国は3年で製品化した」
「韓国の技術は凄い」
と言ってたが、日本の大手企業の幹部でもこの程度・・・・w
- 961 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:51:02.97 ID:jz5YBrVT0
- >>916
ここ1年だけで電機産業全体でリストラ総数13万人と言われるほど、過去にないくらいの勢いでリストラ増えてるからな
ソニー、パナソニック、シャープ、NEC、エルピーダ、ルネサス等等・・・
- 962 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:51:11.21 ID:AOB9Xp8n0
- >>949
理系のくせに、伝達能力が・・・あるわけないかw
コミュニケーションは正確に
- 963 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:51:34.10 ID:Q1AFQdEO0
- 出世できるのは事務畑の社員ばかり技術屋は現場からリタイヤすれば即リストラ
これじゃ技術屋さんが逃げ出すのが当たり前
物作りの会社が物作りを軽視したツケが回って来たんだよ
- 964 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:51:35.06 ID:JKQxo8N50
- >>946
その日本がまだマシに見えるくらい世界は駄目なんだよ
- 965 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:51:37.08 ID:9YzahkXG0
- そもそもここで売国奴だなんだいってるやつの愛国心て何?
- 966 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:51:44.96 ID:3cVFoVIU0
- まあ、技術者は実力一つで勝負
雇用流動化しまくりってことでいいんじゃないかな
これが世界の望んだ姿でしょう
- 967 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:51:49.29 ID:MG8oydQc0
- 中卒が悪いんだなw
- 968 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:51:53.46 ID:alBzYGhg0
- >>962
図星だったので罵倒しかできないようだな。w
- 969 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:51:55.68 ID:CnLDPSWZ0
- >>1
まあ、自民党やら経団連やらウヨやらはバカだからな。
もともと、鎖国主義 だったので、
資本主義による、物質的発展 は、否定していた。
だから、ウヨを見れば分かるように、
とにかく、自分たちが支配して生活できさえすれば良い。
靖国だ何だいって、支配できていられれば良い。
だから、技術に対する価値観を持っていない。
憎むべきは、自民党と経団連である。
金なんて、すりゃいいんだから、技術者には幾らでも与える事ができる。
- 970 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:52:00.43 ID:KyIUl55W0
- 経営者だけじゃなく幹部も有能な欧米な人間引っ張ってきた方がよろしい
日本の技術者と欧米の経営陣で残りものを今の文系におすそ分けする程度でちょうどいい
- 971 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:52:01.83 ID:PFJ7VKiU0
- 高い給料のほうに流れるのは当然なこと、日本企業がバカなだけ
- 972 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:52:03.24 ID:mZ3Pbs100
- 愛国教育とスパイ防止法はセットだな・・・
- 973 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:52:15.58 ID:YRt4AUdL0
- >>933
昔の日本は大企業やめたエンジニアに同じような仕事をする場所はなかったから、使い捨てにするだけでよかったんだよ。
いまは中国にでも韓国にでも行かれちゃう。
- 974 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:52:27.76 ID:dorr7cPAO
- 平然と嘘つく朝鮮人の言うこと真に受けてヘッドハンティングされる奴って何なの?アホ?
- 975 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:52:28.36 ID:3IFWGacDO
- >>948
電気で温水作って洗うんだよな、電気代が安ければ悪くない機能だと思う。
日本は残り湯の方に行ったが…
- 976 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:52:35.64 ID:qc3rgXoY0
- >>938
実際、有効な対策になってないだろ。
適用範囲キッチリ詰めてないし。
海外じゃ、競合会社の就職を制限するとその期間分金払わないと行けない国もあるし。
- 977 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:52:36.12 ID:RXvRRs0S0
- まじで外国組織扇動防止法、情報流出防止法、情報収集員の整備をしないと
日本は自立できない
- 978 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:52:47.63 ID:7DmLxxW60
- ここで文系を馬鹿にしてる理系は
なんで文系上司が嫌なら起業しないの?
え?しないんじゃなくて、で き な いの?w
- 979 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:52:53.22 ID:ZR/vtPiV0
- 何を今さら、、、、だよな。こんなの十年も十五年も前からいわれてたことなのに、無策だもの。うちのオヤジも定年の時、サムスンから声掛かってたといってたな。韓国いくの嫌だから断ったそうだが。
- 980 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:52:56.01 ID:lP12n2+V0
- >>956
正直どっちも悪いと言うつもりはないけどね
大手は大手で、大量の従業員抱えてるんだから
そらー安全に行きたくなる気持ちは判るけどな。
けど、それじゃーもう生き残っていけない時代に
なってるってのを、大手のお偉いさんがどの程度
理解してるか・・・
- 981 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:53:01.57 ID:8tCV7cpV0
- 永久入国禁止とかにしたらいい。あと日本は技術者超優遇国にしろ。
- 982 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:53:15.96 ID:wLo+FJ8o0
- 欧米なんてもうとっくにグローバル経済やめて保護主義になってるよ。
いまだにグローバルとか言ってるの日本だけだよ。
- 983 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:53:33.06 ID:sRH7lHQQ0
- >>953
強欲でないと経営者は務まらない。
だが、それが企業の長期生存のための強欲ではなくて、
自分の世代が老衰で死ぬまでの間持てばいいという超短期的な頭の悪い強欲なのが問題。
- 984 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:53:35.47 ID:R7ItMi0U0
- >>947
文系なのに2chに書き込めるなんて尊敬だね
ノーマル文系からしたらお前は神だなw
- 985 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:53:39.32 ID:4I9KuvbNO
- やっぱり韓国人も中国人も自分たちだけじゃ何一つできないんだな
日本人がいないと何もできないんだからさ
- 986 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:53:41.55 ID:AOB9Xp8n0
- 技術者なんて待遇悪いのわかってて、職に選んでるんだから擁護の必要はない
それで「お金ほし〜い」って韓国に売国してるんだから、バカ同然だぞ
- 987 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:53:41.66 ID:X/1KNX2j0
- 俺も研究職だけど誘われたら絶対韓国行くわ
あっちは待遇が無茶苦茶いい、日本みたいに雑用させられないし
- 988 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:53:52.34 ID:jpyJWyns0
- 日本人はお上に忠実ってのを悪用して従業員を奴隷のようにこき使ってきたせい
経営者達は勘違いしているようだが位が高い奴の命令に絶対服従、じゃなく自分を認めてくれた相手に忠誠を誓う
- 989 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:54:13.93 ID:p2RjZd+L0
- >>936
既に創業者がいなくなった会社に、
周りの反対を押し切ってまで、新しく危険な挑戦ができる人間はもういないということ
新たな会社を立ち上げるような天才的な人材がいないと、イノベーションは起せないのかもしれない
既存のメーカーはIBMのような会社を目指すしかないだろう
日本発のイノベーションを求めるのであれば
ベンチャー企業が高額の資金を調達できる市場が必要なのかもしれない
- 990 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:54:15.08 ID:rxZzkR+e0
- 携帯電話やテレビの技術者なんて価値ないんやろ?
韓国に拾って貰ってよかったやん
拾ってもらった恩返しにさっさとマイクロソフトみたいに
会社の宝となる価値ある特許を発明しないといけない
- 991 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:54:15.34 ID:Gj0+9rQx0
-
嘘だね
- 992 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:54:21.04 ID:jt5kqZZ+0
- 日本の一流企業は在日が在日特権利用して乗っ取りまくって終了
いつまで続くんだよ在日特権100年後1000年後10000年後
も続くのか?在日「10000年前〜俺たちの先祖は〜日本に〜連れてこられて〜」
とかいってんのか?いい加減にしろ!!
- 993 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:54:23.63 ID:EIOG7Dab0
- >>952
いやいや トヨタホンダとか特にすごいでしょ
マーケティングとか煽るのとかの力もだけど、看板に見合った技術があんまり流れないし
工場が海外にガンガン立ててる割にはさ・・・派遣使ってる割にはさ
たぶん切っていい部分と切ってはいけない部分はっきりしてるんだと思う
ここら辺は多分経営者の能力の違いだと思う。ちゃんと自分の会社で学んでるんだと思う
経営○○学に長けてても、自分に金を落とすのは、自分の会社だって自覚してちょ
ぎんこうやはしったこっちゃないだろうけどさ
- 994 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:54:39.52 ID:XyxsDXmPP
- 基礎開発ゼロの国なんだから、使い捨てだけど・・・まぁその程度の頭だから
捕まっちゃうんだろうな
理系馬鹿はいくらでも居るし、笑い止まらんワ
- 995 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:54:39.89 ID:OrrEZnl80
-
給料が高く 待遇が良いほうへ行く
優秀な人材は 高待遇で迎える
これが資本主義。
一方、「スパイ防止法」がどうたら言ってるキチガイウヨは
ソ連や北朝鮮のような 「激安給料 強制労働」 をさせて ベルリンの壁つくって 人材を外へ出さないようにしろ!
とわめくw
結果、 人工衛星から撮影すると
資本主義の韓国は夜中にあちこち電灯ついて明るいが、
共産主義の北朝鮮は真っ暗
↑この北朝鮮みたいな国にしようとしているのが 「ネトウヨ」 ww
- 996 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:54:45.48 ID:MG8oydQc0
-
結論 : 愛国心0で銭ゲバな売国奴企業開発技術者と、中卒生保朝鮮人が悪いw
- 997 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:54:46.61 ID:9xU4f2Tm0
- まあ一番の売国奴はニートなんだけどなwww
- 998 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:54:54.87 ID:rxTzTW760
- 100000000000000000000000げつ「
- 999 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:55:08.25 ID:alBzYGhg0
- 寒村
- 1000 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 19:55:09.72 ID:o/pN3Bgf0
- ストレスでハゲ散らかしたな
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
245 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)