30℃って…
( ̄▽ ̄;)
さて今回はタイガーエクスプローラーのサイドパニアケースについて
色々ありまして詳しくは割愛しますがやっと装着です
(^o^)/
では早速ですが…
(おい!ナンダコレ
あー失礼しました
(・∀・∩)
まずはスイーツを
(^o^)
これ旨いんです
でも書いてある文章は…
若い女性に大人気!入り
とあります
女性は入ってないです
中年の男性にも人気なのですが…
( ̄▽ ̄;)
すみません
脱線しました
では本題に
まずは…上から
メチャクチャ幅広になります
実寸では1200mm
( ̄□ ̄;)!!
あと30cmで軽自動車だよ┓( ̄∇ ̄;)┏
後ろから
ちょっと諸事情によりこんなショットに
(^_^;)
お次は左横から
うーんバンクさせたら飛びますな
( ̄▽ ̄;)
そして右から
うーんGIVIの37リットルケースが小さく見えます
(ーー;)
さてパニア単体ではどうかな!?
裏側の造形は…
やはりマフラーやらの関係で右はかなりえぐれてます!
一応中を…
分かりにくいですがやはり右はあんまり物が入りませんねぇ
まあタイガー800の時も同じでしたが…
( ̄▽ ̄;)
さてとお約束の体重測定は…
なんと!!
右は6キロ!!
左は6.8キロ!!
タイガーたんステーも入れたら…
14キロ近く肥る事に
エライ事です
(T^T)
ダイエットどころか280キロじゃん
( ̄□ ̄;)
しかもこのパニアよく観ると…
ナニナニ 耐荷重は…
5キロ
両方で10キロって
少ないじゃん
ヽ(≧▽≦)/
ケースの方が重いよぉ~
(T_T)
使うのか俺…
ヽ(゜▽、゜)ノ
何かの間違いじゃないのか
では参考までに装着インプレを…
走りはパワーがあるので違いがわからない男でしたが…
倒すと…
早い
危ないっす
すり抜けは…
試す気力が湧きません
(ーー;)
で悲しい事に最後の最後しまうときに…
ガガガ…
(°∇°;)
なんの音だ
ニャンと右パニアが壁に
( ̄□ ̄;)!!
装着して数時間でした
(ーー;)
皆さんも気をつけましょう
(お前だけだ
ですよね
( ̄▽ ̄;)
ではまた