HEADLINES
ページ更新時間:2012年10月9日(火) 12時01分
PC乗っ取り、釈放男性の父語る
 |
動画をご覧いただくには、最新のWindows Media Playerが必要です。上のボタンをクリックして、サイトの案内にしたがってインストールしてください。 |
ウイルスに汚染されたパソコンから伊勢神宮の爆破予告が書き込まれたとされる事件で、釈放された津市の男性の父親が8日、CBCの取材に応じ、現在の心境を語りました。
津市に住むこの男性の28歳の息子は先月、自分のパソコンからネット掲示板に伊勢神宮の爆破予告を書き込んだとして逮捕されましたが、書き込みは、ウイルスでパソコンに侵入した第三者によるものとの疑いが強まり、逮捕から1週間後釈放されました。
父親は「(息子は)やってないと明るく言っていたので、息子を信用していた」と語り、真犯人に対しては「卑劣だと思う。それだけの能力があれば、他にいかせばいいのに」と語りました。
また、三重県警が誤認逮捕した可能性が強いことについては、現時点で県警からの謝罪はないものの、「警察の今回の対応は適正だったと思っている」と話しています。(8日18:22)