 |
2012年10月8日(月) 19:40 |
|
 |
高松市で「ハマチハンター選手権」
高松市では、国内はもとより海外からの選手も参加して水の中での大会が開かれました。 香川県特産のオリーブハマチを手でつかみ取るという名づけて「ハマチハンター選手権」です。
ハマチハンター選手権は、香川特産のハマチの魅力をPRしようと香川県や漁協などが開きました。 香川県の内外から企業や高校の27チーム100人余りが参加しました。 体長は60センチ、重さは3〜4キロあります。 オリーブの葉をえさに混ぜ育てたこのオリーブハマチを4メートル四方のいけすに入れ、制限時間内に何匹捕まえられるかを競います。 必死に追いますが、ハマチの動きに翻弄されてなかなか捕まえることができません。 大会は、ハマチ養殖が始まって80周年の記念に2008年と2009年に開かれ、それ以来久しぶりの復活です。 海外から参加したチームです。 シンガポールの商社の社長ら4人です。 シンガポールのレストランなどに香川のハマチを卸す仕事をしていますが、自分でハマチを捕まえるのはもちろん初めてです。 捕まえたハマチは持ち帰ることが出来るため、どのチームも真剣です。 優勝したチームには、賞金とハマチ20匹が贈られました。 香川県などはこれを機に、香川のハマチをさらに全国に売り込みたいと意気込んでいます。
|
|