トップページ> ハンガリーの国宝「マンガリッツア」
【限定製造】当店オリジナルマンガリッツアベーコンはこちら |
当店のマンガリッツア豚肉はマンガリッツァ協会会員Pick社の正規輸入品を使用しています |
【羊毛の豚】マンガリッツァは19世紀前半に誕生し、2004年にハンガリー政府が認定した世にも珍しい“ 食べられる国宝” です!マンガリッツアはハンガリー原産の豚で、豚舎ではなく広々とした森や草地といった自然環境の中で、トウモロコシ、ドングリ、カボチャ、テンサ イ、小麦など新鮮な自然食のみを食べて育ちます。その姿から“ 羊毛の豚”別名『ウーリーピッグ(毛で覆われた豚)』と呼ばれ、マイナス30℃の厳しい冬の寒さの中でも過ごすことができます。 | |
血統的にはイベリコ豚(スペイン)と同じルーツだとされています。生まれた時はまるで猪のような仔豚ですが、長い年月をかけハンガリーの厳しい気候により体毛が変化します。 |
【NEW】マンガリッツア豚ラード | ||
---|---|---|
|
500g | |
ハンガリー(ピック社) | ||
いわゆる国宝豚のラード!炒め物・ラーメンのコク出し、揚げ物、コンフィ、このラードを使えばワンランク上の味になることは間違いなし! |
||
価格:
980円
個 あと在庫 2個
|
マンガリッツア豚バラ肉 | ||
---|---|---|
|
500g前後 | |
ハンガリー(ピック社) | ||
甘みある脂肪が本当に旨い!余分な脂肪は適度にトリミングした贅沢カットです。 |
||
ブロックカット価格:
1,890円
個
|
マンガリッツア豚ロース(2枚入り) | ||
---|---|---|
|
150g前後 | |
ハンガリー(ピック社) | ||
分厚い脂肪に包まれたマンガリッツア豚のロースは至極柔らか且つ甘みだっぷりです。 | ||
1,100円
個
|
マンガリッツア豚肩ロース | ||
---|---|---|
|
150g前後 | |
ハンガリー(ピック社) | ||
脂肪と赤身のコントラストが美しい人気部位。 | ||
ステーキカット価格:
1,100円
個
|
マンガリッツア豚肩ロース(500g) | ||
---|---|---|
|
500g前後 | |
ハンガリー(ピック社) | ||
脂肪と赤身のコントラストが美しい人気部位をブロックで! | ||
3,600円
完売致しました
|
マンガリッツア豚ロース(500g) | ||
---|---|---|
|
500g前後 | |
ハンガリー(ピック社) | ||
贅沢なロースブロックです。お好きな厚さにきりわけて贅沢にお召し上がり頂けます。 | ||
3,600円
完売致しました
|
マンガリッツア豚リブロース(500g) | ||
---|---|---|
|
500g前後 | |
ハンガリー(ピック社) | ||
贅沢なリブ側のロースブロックです。丸ごとのローストは驚く旨さです。 | ||
3,600円
完売致しました
|
国宝で作る究極サラミ&辞書にも載っているウインターサラミはこちら |
国宝で作る究極パンチェッタ!口の中でとろける!こちら |
国宝で作る究極生ハム!非常に稀少品!こちら |
マンガリッツアの故郷は旧オーストリアのハンガリー帝国。ヨーロッパ各地に広がったマンガリッツアの原種は、ドイツ・オーストリア・そして遠くはアメリカなど各地で飼育され、その土地にあったマンガリッツアとして広がりました。改良されたマンガリッツアはその風貌も様々でブロンド、黒毛、赤毛など数種類のマンガリッツアが飼育されています。ヨーロッパ各国、その国によって表記や呼び方が違うのはそのせいです。Wollschwein(ドイツ語) , Mangalica(ハンガリー語), Mangulac, Mangalita(ルーマニア語), Mangaliza, Mangalica, Hungarian Curly Coat, Porc laineux des Pacages, Wollhaarigesなど。もちろん最大の生産国はハンガリー。国家遺産として指定されています。 |
広く欧州で改良が重ねられたマンガリッツアは、その風貌も多様です。この4種類以外にも交配や品種改良をされたマンガリッツアが世界各地にいるようです。
【ブロンドマンガリッツア】 白毛に黄色が掛ったような巻き毛が特徴です。
現在では最も一般的で人気があるマンガリッツアとなっています。 【ブラックマンガリッツア】 ハンガリーの西部で飼育されていました。 【スワローベリーマンガリッツア】 ブロンドとブラックの交配で誕生したマンガリッツア。
風貌以外、肉の特徴などはブロンドと同じようです。
1993年頃、このスワローベリーマンガリッツアは、もう少しで絶滅していたところでしたが、32頭の雌豚だけが残っていました。
今日では約100頭の雌豚がいて、ここ2年間で着実に増加し始めています。 【レッドマンガリッツア】 一番新しいマンガリッツアで、その色は1910年頃に数年間サロンタブタにブロンドマンガリッツアを交配することで生まれました。 1933年までには、生きているものはほとんど残っていなかった(31頭のメス豚だけが残っていました)のですが、 現在では雌豚が100頭いてゆっくり、そして着実に増加しています。 |
2頭の雄豚と9頭の雌豚から始まったハンガリーのマンガリッツア生産は1833年開始さました。
ラードやベーコンを生産する為に他の豚との改良が加えられ、現在では最も一般的で人気があるマンガリッツアとなっています。
山の厳しい気候や、餌、そしてもともとストレスに強かったマンガリッツアはその数を爆発的に増やし、
ハンガリー国内で最も飼育頭数が多かった1940〜1950年代には約30,000頭が飼育されるほどの人気でしたが、
一時の人気で大量に屠殺されてしまった為に、その頭数が激減し年間に4500頭程度しか出荷されない、
希少な豚となってしまいました。ハンガリーマンガリッツアの風貌の特徴はブロンドヘア、白毛に黄色が掛ったような巻き毛が特徴です。 |
この豚にもっとも必要な事は自然の中を思うがままに移動できる「自由」。 マンガリッツアはストレスなく大地を移動するための丈夫な脚と頑丈な蹄を持っています。 そして冬の寒さから身を守る為の羊毛のような毛は、 夏の厳しい暑さから身を守る為の風通しの良いコートにもなっています。マンガリッツアは窮屈な場所で飼育することが不可能なので、 現在では野生の牧草地で暮らし、足りない餌はジャガイモやカボチャなどの生産を行う農家の畑で 自由に餌を食べることで生産されています。飼育日数は10〜12ヶ月程度、100kg以上に育ったマンガリッツアには更に餌を与え、 この頃の体重の増加は毎日平均500g以上になります。出荷時の脂肪率は約55〜60%! この脂が良質なラードとベーコンをハンガリーにもたらしたと言えましょう。 |
脂肪に包まれた肉は非常に柔らかく、しっとりしていて霜降り率が高いことから世界の名だたるレストランで使用されています。その中にはハンガリーで最も有名な高級料理店"グンデル"、ドイツの三ツ星レストラン"ビクターズ"、ウィーンの有名店"ツム・ヴァイセン・ラウフファングケーラー"などが名を連ねます。肉色は濃い赤色。この赤色は味わいの深さを表わし、ただ柔らかいだけの豚肉とは一線を画します。もともとラード等を脂製品を作る為に改良された豚だけあって、非常に霜降り率も高く、脂肪の融点(溶ける温度)も一般の豚に比べて低いので、口の中でとろけるような味わいを楽しむ事ができます。また、特徴のある脂肪はコレステロールの原因となる飽和脂肪酸の量が少なく、不飽和脂肪酸が多いため消化にも良い。人工飼料ではなく、自然のなかでかぼちゃやテンサイ・どんぐりなどを食べて育つマンガリッツアは一般の豚肉にくらべ40〜55%も多くのビタミンやチアミン、リボフラビン、亜鉛、鉄といったミネラルが含まれており、老化防止に良いとされる抗酸化酵素も豊富に含まれています。
|
|
【動画】マンガリッツア農家がマンガリッツアを語る |
【動画】昔のマンガリッツアビデオ(1931年) |
当店のマンガリッツアはハンガリー「Pick社」の精肉を使用しております。 |
■ジンギスカン用の焼脂■ | |
---|---|
鉄鍋には必需品。鍋の天辺に塊のまま乗せてお使い下さい。もちろん穴のない鍋や鉄板にもどうぞ。国産和牛の脂を使用しています。 | |
130円
個
|
|
脂肪が付きにくいのが羊の特徴でもありますが、当店で裁く北海道産羊の中から脂質の良い物を選んで焼脂に。こだわり派におすすめ | |
180円
個
|
昭和3年創業 株式会社 東洋肉店 | |
---|---|
本社所在地 | 〒096-0011北海道名寄市西1条南6丁目22−2 |
電話 | 01654-3-5511(代表) |
ファックス | 01654-3-5512(御注文OK) |
運営責任者 | 東澤 壮晃 |
営業時間 | 午前10時〜午後5時まで(毎週日曜日定休日) |
インターネットでのご注文お問い合わせは年中無休24時間受け付けております |
1,クレジットカード
2,代金引換
3,コンビニ支払い(前払)
4,銀行振込(前払)
地域 | 5250円未満 | 5250円以上 | 15750円以上 |
---|---|---|---|
北海道 | 700円 | 600円 | 500円 |
東北・関東・信越 | 1000円 | 900円 | 800円 |
北陸・中部・関西 | 1300円 | 1200円 | 1100円 |
中国・四国・九州 | 1400円 | 1300円 | 1200円 |
沖縄 | 1600円 | 1500円 | 1400円 |
31,500円以上の御注文で配送料無料 |
ホームページをご利用されるお客様にお伺いする情報について
株式会社 東洋肉店ホームページはお客様への通信販売サービスとして運営されております。お客様が当ホームページをご利用される場合、お客様の個人情報を お伺いする場合があります(オンラインショッピング等のお客様の任意かつ自主的にご利用いただく場合)。 お伺いする情報は、お客様のお名前、メールアドレス、電話番号、住所といった、株式会社 東洋肉店のサービスをご利用になる際に必要となる、お客様の個 人情報が主なものになります。また、お客様の必要に即したサービスに関する情報のご提供等の目的で、それ以外の質問をさせていただく場合がありますが、こ れは必要最低限の項目を除いて、お客様自身が選択可能なものになっており、お客様の任意 でご提供いただけるものです。尚、株式会社 東洋肉店が、お客様の同意なしにお伺いする情報を改変することはありません。 お伺いした情報は第三者に通知する場合があることをあらかじめご了承ください。(例えば、配送等のサービスを委託した会社にお客様の名前と宛先を知らせ る場合がこれにあたります) 株式会社 東洋肉店は当ホームページを訪問されたお客様のプライバシーを守るために合理的な範囲で必要な措置をとります。当ホームページのサービスに よっては、お客様から機密性の高い情報(例えばウェブマネーやクレジットカードの番号など)をいただく場合がございますが、その際には情報を暗号化するな どの方法によって情報の保護に努めます。 株式会社 東洋肉店は以上の方針を改定することがあります。その場合すべての改定はこのホームページで通知いたします。
クッキー(Cookies)について
クッキー(Cookies)は、お客様が株式会社 東洋肉店ホームページに再度訪問された際、より便利に当サイトを閲覧していただくためのものであり、お客様のプライバシーを侵害するものではなく、またお客様のコンピューターへ悪影響を及ぼすことはありません。 インターネット閲覧ソフト(ブラウザー)の設定により、クッキー(Cookies)の受け取りを拒否することも可能ですが、その場合でも当サイトの閲覧に支障を来すことはありません。ブラウザーの設定方法は各ソフト製造元へお問い合わせ下さい。
保証、及び責任制限
株式会社 東洋肉店ホームページの利用は、お客様の責任において行われるものとします。当ホームページ及び当ホームページにリンクが設定されている他の ウェブサイトから取得された各種情報の利用によって生じたあらゆる損害に関して、株式会社 東洋肉店は一切の責任を負いません。
準拠法
株式会社 東洋肉店ホームページは株式会社 東洋肉店の管理下にあります。当サイトは法律の異なる全世界の国々からアクセスすることが可能ですが、当サイ トにアクセスされたお客様および株式会社 東洋肉店の両者は、かかる法律原理の違いに関わらず、当サイトの利用に関して日本国の法律に拘束されることに同 意するものとします。 また株式会社 東洋肉店は当サイト上で、お客様の環境において当サイトのコンテンツが適切であるかなどの記述や表示は一切行いません。当サイトへのアク セスはお客様の自由意志によるものとし、当サイトの利用に関しての責任はお客様にあるものとします。