2010-02-22 (月)  14:13
357 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 11:42:53 0
多分よくある話だと思うけどトメに息子を寝取ったと言われた。
「○○(夫)と肉体関係でもあったんですか?」と返した。

そういう意味じゃないでしょ!とフジコったので
「寝取るというのはそういう意味ですが。
ご存知ないなら辞書を引いてください。
辞書の引き方がわからないなら聞いてください。
そもそもちゃんと理解できていない言葉を人にむけないでください恥ずかしいから。」
と畳み掛けた。

トメ、メソメソと息子にチクった。
息子、私をいさめにきた(つもり)

「そこまで言うことないだろう。単なる言葉のあやなのに。」

なんだか売り言葉に買い言葉の喧嘩に発展。

「じゃあ嫁は姑の言うことに逆らうなと?
どんな間違いでも肯定して従えと?」とキレる私に夫。

「そこまでは言ってないだろ。
でも大人同士が一緒に住むんだから誰かが折れないと。
円満な家庭生活って大事だろ。」

言葉で逃げる夫を捕まえ捕まえ
要するに私に折れろってことだろーがと突き詰めてったら
「そうだよ!何もわざわざ波風立てなくたっていいだろ!
お前が折れてくれたら丸く収まるのに!!」と夫逆キレ。

ここまで前置き。


359 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 11:47:53 0
日曜など1人で外を出歩くとご近所の方から
「あらご主人は?」と聞かれるのがデフォの地域。
聞かれるたびに
「夫はその・・・おかあさん(トメ)とごにょごにょ・・・」

といいにくそうに恥ずかしそうに下を向いて言い置いて逃げるを繰り返した。
続けるうちに「何かあったの?」と聞いてくれる人が現れたので
「夫はその・・・おかあさん(トメ)はそのう・・・
私は○○さんを寝とってしまった存在らしくて・・・」

と、トメの言葉そのまま使用してやはり恥ずかしそうにうつむいておいた。

他にも「今日はおかあさんは?一緒じゃないの?」など
声をかけてくれる人があらわれると(明らかに探りにきてるんだけど)
「いいんです、いいんです。おかあさんは○○さんと・・・
その、ショックはショックでしたけど・・・
このあたりの前からの慣習なんでしたら新参者の私がその・・・
私一応妻だと思ってたんですけど・・・。」

「おかあさんと○○さんの仲には入っていけそうにないので。
前からそういう関係だったんじゃ寝取られたって言われても仕方ないかもですし・・・。

とたくみに地域住人の想像たくましくさせておいた。


362 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 11:51:32 0
まだ途中結果だけど
さっき近所の若奥仲間(本当に若くなくても嫁の立場をそういう)から
「ちょっと!××さん、このあたり別に近親なんとかって地域じゃないから!!
それうちらの慣習じゃないからーー」と力強く言われたので
そこそこ噂になってきているようだ。ざまみろ。


365 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 11:57:24 0
ちなみにその後、その若奥さん(根っからの地元住民)の
おじいさん(村役場に顔のきく世話焼きじーさん)から呼ばれてお茶してきた。

茶の間でうつむいたっきりしゃべらない私に
おじいさんと、若奥さんと、若奥夫と、おばあさんと、若奥のウトトメと
若奥夫の弟嫁と妹が、いれかわり立ち代わりお茶を出してくれたり
座布団もってきてくれたりしたあげくに勢ぞろいすると
興味深々オーラ漂わせながらいたわってくれたので

「このあたりの慣習じゃないんですか シクシク。
おかあさんはさも当然のことのようにおっしゃるので。うっうっ。
○○さんを寝取ったとそれはお怒りで・・・
でも嫁に来たからには夫とその・・・清らかな関係のままでは
どう子供を授かったらいいのかわからなくて メソメソ
孫は早く欲しいとおかあさんの希望ですのに エッエッ
○○さんもそういうものだってとりあってくれなくて
今日だって私だけ外に行ってこいって二人でうわーん」


とやってきた。
今ここまで。
367 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 12:00:30 0
>>365
ぶっちゃけ、旦那は不要なんだな?それでいいんだな?


368 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 12:00:39 0
離婚覚悟じゃないとできない事だけど、
離婚前提って事で良いのかな?


369 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 12:02:19 0
家族円満の為に妻にだけ我慢を強いる夫だしいらんだろ。
子供もいないのならさっさと別れた方がいいよ。


370 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 12:03:49 0
いや、住人はそりゃいらんけど、捨てろって私もおもうけど、
本人の書き込みの中に、離婚したいって書き込み一切無いからさ。


371 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 12:04:21 0
おうよ離婚上等なんだよ。
土下座して別居ひっさげて侘びでもいれてきたら考えてやらんでもないが
別に離婚になってもぜんぜん惜しくなーいってあたり。

ごめん生協きた。


372 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 12:05:14 0
>>371
せめて数字コテくらい入れろや


373 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 12:16:52 0
生協空気読めwwwww


374 名前:357[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 12:17:09 0
ごめんごめん。自分で思ったより長くなった。
正直夫に全く未練がないって言い切ったら嘘になると思うんだけどね。
トメが関わってこなきゃ優しいしかわいいし誠実だし。
それがトメが関わってきたらのらりくらりと逃げる逃げる。
あげくの果てにああ本音を叫ばれちゃこのまま一緒に暮らすって無理だよ。
悲しいことだったけど子供いないし私1人だけなら一応やってけるし。

トメは最初から私が気に入らなかったんだよね。
大卒で仕事やってる女なんて嫁にいらないって。
それが私に親がいないって知ったとたんGOサイン。
そこらでおかしいと思えばよかったのに当時の私は世間知らずだった。


375 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 12:18:44 0
円満に暮らす=理不尽な事でも嫁が我慢する。
のが脳内常識の旦那いらないよね。


377 名前:357[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 12:21:25 0
生協空気読めワロタww

同居ってするもんじゃないよね。
なんかすごくハイテンションになったりめっきり落ち込んだり
自分でもちょっとおかしくなってるとこあると思う。

このあたりってものすっごく地域関係濃密で
誰にあってもどこであっても必ず話しかけられるんだよ。
「どこ行くの?」「今日旦那は?(平日だっちゅーの仕事だろーが)」
「あら買い物?今日のご飯何?」

みんな和気藹々としてて羨ましいと思ってたんだけど
Aさんに答えた夕飯の内容を夜帰ってきた夫が知ってて
「あれ、今日シチューじゃなかったの?」とか言われたあたりでしんどくなってきてた。


376 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 12:18:45 0
下手すると名誉毀損のような・・・


377 名前:357[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 12:21:25 0
生協空気読めワロタww

同居ってするもんじゃないよね。
なんかすごくハイテンションになったりめっきり落ち込んだり
自分でもちょっとおかしくなってるとこあると思う。

このあたりってものすっごく地域関係濃密で
誰にあってもどこであっても必ず話しかけられるんだよ。
「どこ行くの?」「今日旦那は?(平日だっちゅーの仕事だろーが)」
「あら買い物?今日のご飯何?」

みんな和気藹々としてて羨ましいと思ってたんだけど
Aさんに答えた夕飯の内容を夜帰ってきた夫が知ってて
「あれ、今日シチューじゃなかったの?」とか言われたあたりでしんどくなってきてた。


378 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 12:24:08 0
悪質なうわさを流して、嫁が悪者で離婚という結末になりそう…。


379 名前:357[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 12:25:39 0
その上みんなすっごく関係濃密なんだけど
よく知ってみたらいつも誰かがにこやかに悪口挨拶してるし
相手がかわったら違うこと言ってるしほんっと疲れた。
夫が仮に改心してくれたとしてもここじゃもう暮らせないなぁ。


上で書いたこと私がした後にさ、中には説教してきた人もいるんだよ。
その人の言い分すごいよ。
「あんたが石女なんだったらそれも仕方ないじゃないかね。
孫が欲しいって思うのは自然の摂理なんだから
自分に無理なら少しくらい譲ってあげないと。」

だって。
はあ?
私は健康ですが?
ていうか、毎度毎度邪魔されて子供作れると思う?みたいな。


380 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 12:29:16 0
えっと…
>自分に無理なら少しくらい譲ってあげないと。
というのはつまり、トメが自分で孫を産むのを認めろ、と?


381 名前:357[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 12:30:14 0
>>376>>378
げげ。なるかな?怖い未来予想図だねそれって。

でも一応名誉毀損にならないように
具体的にトメと息子がどうこうとは言わないよう気をつけたつもり。
若奥さんに近親って言われたときも
「近親って・・・私そこまでは言ってません。」って否定しといた。

トメが息子がいればいいって公言してるのは羞恥の事実だし
相手が名誉毀損できたらこっちも
石女って言いふらしたことと、その時に私の病歴とか
プライベートをばらまいたことで訴えられると思う。


382 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 12:31:37 0
証拠とってあるの?
何か住んでる場所の住人は、トメ側につきそうな気もするんだけど…


385 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 12:34:50 0
親がいないのは「帰る家がない」ってことかもしれないけど、
逆に言えば「誰にも気兼ねなくどこへでも逃げられる」ってことなんだよね。
子供がいないならなおのこと。


386 名前:357[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 12:35:43 0
>>380
そう!
そう思うでしょ?
私もえーと・・・って思って聞き返した。

「どういう意味ですか?まさかそれっておかあさんに代わりに生んでもらえって意味ですか?」って。

そしたらそいつ何をトチ狂ったのか
「生んでもらえって言われたんじゃあんたも立つ瀬がなかろう。
そんなひどいことは言えないよ。
でもトメさんの孫を望む気持ちを考えたら(それは自然の摂理なんだから)
トメさんが自分で望むのを見逃してやるくらいしてあげなさいってことだよ」


はあああーーーー???
と思ったけどまだ私の理解し間違いかもと思って
「トメさんに生めると思います・・・?」って聞いたら

「現実に生んで育てるのは厳しいだろうね。いろいろとあるから。
だから生まれたらあんたらの籍に入れてあんたらが育ててやればいい。」って。

このあたりで私もうだめだーって思った。
こいつは全くの赤の他人だからスルーすればよかったんだろうけど
トメ自身がそう思ってないとしても
トメを擁護するためにこんなこと言い出す人が近所にいるってだけで気持ち悪くなった。


388 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 12:38:21 0
>>386
どこか身を寄せられるところはないの?
子供もいないなら、そんな旦那やトメといっしょに住む必然性ないじゃない。
兄弟姉妹や親戚はいないの?


389 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 12:38:34 0
つーか、そんな●近所にマヤったところで、
みんな最終的にはトメについてお終いなんじゃない?
そのトメに生ませてやれって言ったやつが、嫁が石女だからって
言いふらせば、あなた一人が悪者になる予感。


391 名前:357[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 12:40:55 0
ちなみにそいつは
「私は石女でもなんでもありませんけど」 に対して

「そんな見栄はるもんじゃない。悲しいね。わかるけどね」
と泣いてくれやがりました。

さすがに突き落としたくなったから
そいつの家族がいる時間に家まで訪ねてって
婦人科の診断書(問題ないってやつね)を見せて泣いてやった。
ていうかマジで泣けたんだけど。

その時、そいつの家族から攻め立てられたらしいそいつが
家族に言われてしぶしぶ詫び状持ってきたんだけど
これが形は詫び状って言ってても
「トメさんに聞いた~~のことを鵜呑みにしてしまい
 ××さんには申し訳ないことした。
 トメさんはどこそこでも言っていたし
 この時にも言っていたし、つい信じてしまった」

という内容の自分は悪くないオーラ満載のもので
その時は正面きって口で謝りに来いやぁ!って思ったけど
今となってはその時の詫び状が証拠の1つくらいにはならないかな。


394 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 12:43:12 0
ひょっとして、若奥さん仲間に「近親~なんてない土地だ」
って言われたけどもさ、そんなこという人がいるってことは、
本当はあるか、昔はあったんじゃない?

いくらなんでも、「トメが産んだら子の籍は嫁に」なんて、何もない土地で
言わないよ。


395 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 12:43:31 0
>>391
もうさ、そんなところから一刻も早く離れなよー。
ちょっと病みかけてるようにも思える。


397 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 12:44:31 0
>>357はここよりDQ返しスレのほうがいんでないかい?


400 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 12:46:02 0
スカッとしないってことは、エネスレ行き?
もしくはチラ裏?


401 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 12:46:29 0
エネスレかな。


403 名前:357[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 12:47:11 0
>>382
証拠は例の詫び状と、
もしかして離婚もありかあ?って思い始めてから始めた録音程度しかない。
夫の「お前が我慢したらいい」っていう主張の
喧嘩バージョンと話し合いバージョンがいくつかあるから
離婚有責はとれないかと軽く期待してるけど無理かな。

トメの暴言は石女発言はあるけど寝取った発言はとれなかった。
石女発言も、例の1年以上前のばらまかれたときのことを
最近蒸し返して
「本当のことを言って何が悪い!」て開き直ったときのもので
離婚視野に入れて多少の誘導が入ってたから弱いといえば弱いのかも。

でも訴えられはしないと思うんだけどね。
地域ぐるみでなぁなぁなぁなぁするとこなんだよこのあたり。
救いは田舎の山村みたいにトメマンセーばかりじゃないってこと。

404 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 12:47:21 0
357が現状を変えようって気になったら相談スレがいいんじゃない。
今のところトメとgdgdしたい感じがするけど。

405 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 12:48:57 0
>離婚有責はとれないかと軽く期待してるけど無理かな。
とりあえず身を寄せる場所を確保して脱出。
離婚調停でいいんじゃない。
子どももいないし、財産分与くらいでしょう。


407 名前:357 ◆G4XHeWKzl6 [sage] 投稿日:2010/02/18(木) 12:51:08 0
そっか、DQかエネか。
そうだね、書いててDQな自分が見えてきた。
ごめんなさいスレ違いで。

2レスで書き逃げしようと思ってたんだけど
相手してもらえてつい居座ってしまった。

でも書いてるうちに自分の気持ちがどんどん離婚に片寄ってきてたことに気づいた。
357書いた時点では夫がわかってくれて謝ってくれたら
別居でやりなおしはありって気持ちだったのに
なんかだんだん噴き出してきた感じでもうダメかもw

ちょっと真面目に考えてみます。
ここで落ちるけど一応成りすまし防止にトリつけときますね。
移動してまで話すこともないので移動はしないと思うけど。
お邪魔しました。心配してくれた人ありがと。


411 名前:357 ◆G4XHeWKzl6 [sage] 投稿日:2010/02/18(木) 12:53:58 0
あ、ごめん。
心配してくれた人がいるからこれだけ。
身を寄せるとこも頼れる親戚もないけどそのへんは大丈夫。
私は元もとバックパッカーであちこち放浪してた人だし
家がなくても数ヶ月は暮らせるw

もうじき春になるしバイクで北上してけば夏の北海道に食いっぱぐれはない。
初夏くらいまで持たせられるくらいの貯金はちゃんとあるし。

2ちゃんねらーって意外と優しいね。
ほんとありがと。みんな元気でねノシ
記事No. 5589 |  スカ 141~150 148  |  TB(0)  |  コメント(9)  |  TOP▲
コメント

# 6987 |  2010-02-22 14:57 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 6991 |  2010-02-22 19:32 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 6994 |  2010-02-22 23:31 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 6995 |  2010-02-23 01:01 |        |  編集

# 6996 |  2010-02-23 09:19 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 6999 |  2010-02-23 15:07 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 7008 |  2010-02-23 22:27 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 7009 |  2010-02-23 23:09 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 7033 |  2010-02-24 21:06 |  (・ω・)ノシ  |  編集




管理者にだけ表示を許可する