黒・白・ブルーモデル? iPad miniの精細なレンダリング画像で物欲がそそられます

2012.10.05 21:00
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

20121005_ipadmini.jpg


これがiPad miniかー!

米ギズモード読者のマーティン・ハジェック(Martin Hajek)氏(iPhone 5 の時も素晴らしいレンダリング画像制作していた)が、「iPad mini」のレンダリング画像を作成してくれました。

iPad mini には白・黒以外のカラーモデルがあるのでしょうか。青いモデルは個性的で欲しくなるなあ。白もスタイリッシュだけど黒もクールですね。iPad miniは、iPod touchのようにアルミニウムで異なるカラーの背面になるとかならないとか。

この画像はあくまでもこれまでの噂や推測を元に作られたものですが、それでもかなりそれっぽく感じます。iPod touchのような多色展開であればこれからのホリデーシーズンの売上に貢献しそうですね。

それでは画像を眺めていきましょうか。


このブルーモデル、お洒落ですね。


20121005_ipadmini02.jpg
 

 
そうはいってもブラックモデルが一番売れるのかなあ。


20121005_ipadmini03.jpg


ブラックモデルの別ショットバージョン。


20121005_ipadmini04.jpg


ホワイトモデルも素敵。シルバーで磨かれたアップルロゴがかっこいい。


20121005_ipadmini05.jpg


ホワイトモデルの別ショットバージョン。


20121005_ipadmini06.jpg


ホワイトモデル別ショットですが、iPhone 5 と同様の黒いアルミニウムのアップルロゴのパターンですね。


20121005_ipadmini07.jpg


初代のiPhoneに似ている。


20121005_ipadmini08.jpg


ホワイトモデルファミリーを並べてみました。スクリーンサイズの比較もしやすいですね。iPad miniは結構大きい気がします。


20121005_ipadmini09.jpg


iPad miniは10月17日に発表との噂です。iPad mini に関する噂はこちらから!


mayumine(Jesus Diaz 米版
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
4274066924


remote-buy-jp2._V45733929.jpg

関連サイト

お問い合わせフォーム

 お問い合わせフォームを表示

お知らせ
新着はてブ記事
GIZMODO TEAM
アイコンアットラージ
小林弘人infobahn Inc.
編集長
大野恭希 *
副編集長
松葉信彦 *
編集部(問い合わせ先
ニール太平 *
鈴木康太 *
河原田長臣 *
satomi [Long Tail World
junjun
湯木進悟
そうこ [::soko286.com::
yuko
mayumine [URAMAYU
mio
miho
Rumi [natural tribe
ライター
武者良太 [悦びの覚悟
三浦一紀 [普通の日々
野間恒毅 [のまのしわざ
常山剛 *
鉄太郎 [tetsutaro.net
佐脇風里 [Marylebone High Street
KENTA
小暮ひさのり [ヒサノライフ
山田井ユウキ [カフェオレ・ライター
奥旅男
コラムニスト
コグレマサト [ネタフル
いしたにまさき [みたいもん!
デザイナー
前田龍一
広告営業(問い合わせ先
城口智義
土井孝彦
阿座上陽平
碓井真紀
山下恵子
広告進行
山本朋子
長老
清田いちる [小鳥ピヨピヨ
ディビジョンディレクター
尾田和実 *
パブリッシャー
今田素子 *
* =[mediagene Inc.
サーバ管理
heartbeats
about GIZMODO
ギズモード・ジャパンについて
・ケータイ用サイト
携帯版QRコード ・iPhoneアプリ
iPhoneアプリ ・スマートフォン用サイト
スマートフォン版
日刊メルマガ
記事配信中のニュースサイト
Yahoo! ニュース livedoor NEWS MSN デジタルライフ mixi alt="アメーバニュース exciteニュース製品情報および投稿希望者のお問い合わせ

郵送の方は下記宛へ資料等をご郵送ください。

150-0036
東京都渋谷区南平台町16-29 グリーン南平台ビル8F
株式会社メディアジーン
Gizmodo Japan編集部宛

広告募集! ギズモードはスポンサー様のおかげで、今日も更新できています。もし「バナーを出稿しようかな」と思いましたら、こちらをご覧ください!
媒体資料をダウンロード
広告に関するお問い合わせ
どうぞよろしくお願いします!