レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【悲報】バイオ6のユーザースコアが大変なことに
- 1 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 22:52:14.26 ID:rF3VQ91g0
- http://www.metacritic.com/game/xbox-360/resident-evil-6/user-reviews
http://www.metacritic.com/game/playstation-3/resident-evil-6/user-reviews
俺こんな点数久々に見たよ・・・
- 2 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 22:53:33.65 ID:Ekrt9GeS0
- ヤヴァイな
- 3 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 22:54:04.95 ID:haVfqZOA0
- マジ?
- 4 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 22:54:18.43 ID:WfIEB+yU0
- ゾンビゲーの先駆者だったのにどうしてこうなった
- 5 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 22:54:41.98 ID:L0zMhDie0
- さすがにこのレベルだと、悪意ある工作ってわけじゃなさそうだ
どんなもんか一度やってみたいレベルw
- 6 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 22:54:44.16 ID:6DpyF8MZ0
- バイオ6逝ったああああああああああああああああああああああ
- 7 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 22:54:55.08 ID:xwyqxfHG0
- ひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
- 8 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 22:55:02.75 ID:3Z0YwqYs0
- 吹いたw
予想通りとはいえどうしようもねえなw
- 9 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 22:55:02.89 ID:+oUR31lq0
- わろた
満点は1.0?
- 10 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 22:55:28.04 ID:vw/7RBlS0
- 票数おかしいぞ
- 11 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 22:55:32.25 ID:v6JpBVv/0
- Negative多過ぎ吹いた
何が悪いんだ?
- 12 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 22:55:44.24 ID:JVjizip20
- 0ってwwwwwwwwwwww
- 13 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 22:56:13.38 ID:XjsEHlGj0
- こんなもんバイオじゃねーよ的なレスが多いね。でゲームとしてもアレっていう
- 14 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 22:56:21.79 ID:lnW+WggV0
- WiiUで出ないかなーと思ってたけどやっぱいらんわ
- 15 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 22:56:25.66 ID:xwyqxfHG0
- カプコンやっちゃったな
こりゃ中古行きや値崩れ半端ないことになりそうだな
- 16 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 22:56:27.06 ID:+oj7cHKK0
- 1切っとるやん!
久々ってことは、昔にもこんな前代未聞な点数が?
- 17 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 22:56:40.24 ID:SPzG3lVQ0
- バグが酷すぎて遊べないとか
そいうレベルでもないと
こういう点つかなさそうだけど
そもそも完走できるのか?
- 18 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 22:56:44.24 ID:2MT7Q/FI0
- 日本には関係のないことだな
カプコンの『バイオハザード6』が初回出荷で450万本を達成!
〜 世界最高水準の圧倒的なクオリティがグローバルで評価され、
当社最高記録を更新! 〜
http://www.capcom.co.jp/ir/news/html/121004.html
- 19 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 22:56:58.97 ID:0XIcljTe0
- >>9
多分10
- 20 :鉄平さん必死だな:2012/10/04(木) 22:57:05.57 ID:PxIwZp890
- このユーザースコアは1点が満点なんだよね…?
- 21 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 22:57:06.23 ID:Rqn/0YAs0
- いったい何が始まるんです?
- 22 :shosi§惨劇屍毒§ ◆225XVV77RI :2012/10/04(木) 22:57:14.95 ID:KShxIjIm0
- 見える地雷だったしな
やはりカプコンクソゲーラッシュまだまだ続くから注意しとけ
- 23 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 22:57:25.75 ID:xwyqxfHG0
- 出荷て売上じゃないんでしょ?
- 24 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 22:57:49.71 ID:OVWec69s0
- >>22
カプコンは据置の安定感が全くない
- 25 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 22:57:53.97 ID:3BWKliLm0
- 小数点以下wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 26 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 22:57:55.48 ID:U7Cutg0n0
- そんな酷いの?
クソゲーでも1以下とかなかなかないだろ
- 27 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 22:58:14.63 ID:KDH5FE/70
- 対抗ゾンビゲーを作ってる奴が工作してる可能性が微レ存
つかやって無いんだけどガチでクソゲーなん?
リベがそこそこだったからそんなに酷くなってるってのも信じられないというか
- 28 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 22:58:19.13 ID:1ZXaGCdb0
- ワゴンで安くなるならそれはそれで結果オーライや!
- 29 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 22:58:22.05 ID:xwyqxfHG0
- あんな体験版やっといてまだ買う人て何なの?
- 30 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 22:58:52.44 ID:EF25bK9N0
- そんなかなぁ
体験版やるに結構良かったぞ
…まぁバイオではないってのはわかるがそんなのもうどうでもいい。
- 31 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 22:59:15.86 ID:Ukjo8m/E0
- このド糞もWiiUにきそうだな
ニンジャガ3というド糞と被る
- 32 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 22:59:38.29 ID:3Nvj73iq0
- 体験版で余裕のスルー決定
カメラワークのクソっぷりに唖然
内容を評価する以前の問題だよこれは
- 33 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 22:59:43.16 ID:yDAdfUJ20
- なんでリベレーションはあんなに面白いのに、
据え置きはクソなんや…
- 34 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 22:59:46.10 ID:KFl5v1vF0
- >>29
思考停止してる人なんじゃないの
- 35 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:00:16.68 ID:2AoP4m5DO
- やり過ぎ
集団心理に乗っかるのは楽しいだろうね
- 36 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:00:49.80 ID:2fZizvwG0
- やべえええええwwwww0点付けてる人たちは真面目に長文だからガチで糞ゲーだったんだな
- 37 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:01:21.89 ID:Ko9L/Vpb0
- 冗談抜きでこれなのか
- 38 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:01:58.90 ID:+iAyTles0
- 0.6とか0.4って視力じゃないんだからw
- 39 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:02:01.26 ID:0U/sP42v0
- 6.0かと思ったら0.6かよ
正直ユーザースコア6.0でも微妙な評価なのに
- 40 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:02:02.11 ID:mi3Y4wQW0
- 0.6とか0.4ってやりすぎだろw
- 41 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:02:51.02 ID:ACNpobMS0
- 尼のレビューも評価低いな
駄目だこりゃ
- 42 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:02:58.75 ID:tkmzPUGLP
- 1未満とか初めてみたわwwwwwww
コレ楽しめてる奴は相当なクソゲーマイスターになれるぞwwwww
- 43 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:03:01.11 ID:fTAoCEXC0
- ありがとうQTE
- 44 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:03:07.84 ID:Ukjo8m/E0
- 予言しとく
国内PS3市場では馬鹿売れする、大ヒット
- 45 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:03:12.47 ID:JVjizip20
- これはアンチと化した数字だろな
内容より気持ちで評価してる感じ
- 46 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:03:21.79 ID:rBmsbl2M0
- 「なんで普通のFPSなんだ。ゾンビもいねえし、怖くもねえ。カプコン恥を知れ。」
「CoDの劣化クローンじゃねえか。QTEうぜえ。」
みたいなんが多いでございます。ひどいもんです。
- 47 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:04:00.16 ID:6DpyF8MZ0
- てかとにかく暗くて見づらい TVの照度上げてもまともに見えんしwww
体験版でさんざん言われてたことなのに直さないってアホかwww
- 48 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:04:34.44 ID:5JnrUcp40
- ひ、ひどすぎるよー!
一体何があったwwww
- 49 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:04:36.71 ID:xwyqxfHG0
- 期待を煽りすぎたのと5から何も成長どころかこんなんだからじゃないかな
- 50 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:05:20.83 ID:E60ftN7/0
- 主人公達がゾンビのプロになりすぎて何があっても動じなさすぎ
操作キャラはゾンビに対しては素人なほうがいいんじゃないのとは思う
- 51 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:05:36.71 ID:utoBz/Pi0
- >>33
リベは外注
6は内製
- 52 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:06:16.50 ID:QcAkCwuY0
- >44
国内も何も全世界で初日450万だから、既に大ヒットちゃー大ヒットだけど
- 53 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:06:22.19 ID:KDH5FE/70
- >>44
まあ基本的にブランドゲーは額面通り売れる市場だかんなあ
- 54 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:06:57.09 ID:hOdcQp9o0
- くそくそ言われつつも売り抜けられるカプコンはすごいな。
5のシステムも相当叩かれてたのに。
- 55 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:06:58.03 ID:F2I8Rnc2O
- なまじ売れてるんだから評価も信頼できるって事だろ
- 56 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:07:11.81 ID:mi3Y4wQW0
- このレベルのタイトルでほぼ0のスコアとかAmazonでも見たことねぇよw
- 57 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:07:14.17 ID:LrgvzKDU0
- さすがにこれはw
買う気なかったけど逆に気になってきたぞw
- 58 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:07:18.75 ID:6DpyF8MZ0
- >>51
なんで外注にクオリティ負けてんだよボケ
- 59 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:07:32.27 ID:VF8IGlad0
- >>51
外注はオペラクだけだろ
- 60 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:07:54.25 ID:c1AB1oSj0
- これは・・・ネガキャンじゃないの?
おかしいだろ
- 61 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:07:59.80 ID:QcAkCwuY0
- 5はでも、あの出来とはいえ
ゾンビゲーで太陽の下っていうチャレンジがあったのよね
6は何もない、海外TVドラマみたいなパッケージからしてない
- 62 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:08:38.88 ID:UT9TKPfb0
- ホラーゲーとしてもTPSとしてもだめなのが原因だと思いますた
TPSとしてみるならバイナリードメインの方がやってて気持ちよかったよね
まあ両タイトルとも体験版での感想ですが
- 63 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:08:47.75 ID:tkmzPUGLP
- >>44
ろくなTPSとかFPSとかやったことない奴ばっかりだろうからな
コレがいかに悪かろうが比較しようがないので
ジャップにはクソゲーでもわからないっていうwwwwwww
- 64 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:09:12.71 ID:LrgvzKDU0
- 5の後に出たリベが面白かったから安心してたんだけどなぁ・・・
- 65 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:09:13.72 ID:3Z0YwqYs0
- ゾンビUに凹られる未来が見えるわ
- 66 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:09:18.75 ID:vw/7RBlS0
- >>52
海外は返品あるけどなw
- 67 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:09:27.70 ID:kwo8FiX40
- バイオはオペラクみたいなTPSを求めてないけどクソゲー好きなファンボーイには受けがいいんだろうな
- 68 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:09:30.23 ID:EF25bK9N0
- 流石にバイオは怖いものだこんなのバイオじゃねぇってのは今更感あるけどね。
QTEはもうカプコンのお箱だろうしw
良ゲーと迄はいかんがクソゲーはないだろうに。流石に3〜5ならわかるが0はない。
>>55
DQ9やらMH3Gやら大変だったのわすれたのか
- 69 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:09:30.59 ID:a9j4x25ZP
- クソゲ?
- 70 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:09:32.46 ID:NBi1By4K0
- 煽り以前に、今までバイオをやってきた俺が
今回の6では、動画評論家になってしまうほど・・・・・本当にいろんな意味で酷い作品
ガチで、人柱になった人達の動画を見るだけで満足するのが今作
- 71 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:09:58.16 ID:lnW+WggV0
- >>59
リベはトーセ製
- 72 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:10:05.23 ID:thTaHQtp0
- >>52
出荷だからな返品かPPもありえる
- 73 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:10:13.91 ID:K9T1VqzQ0
- わお
真っ赤っかやないか…
- 74 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:11:18.02 ID:0U/sP42v0
- あのヴァンパイアレインやクォンタムセオリーでさえ2点台なんだからさすがにやりすぎw
ただメタスコアも大作の割りに低いんだよな
マスエフェクト3でさえメタスコア高得点だったのに
- 75 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:11:18.61 ID:KDH5FE/70
- ただ正直このユーザースコアってファンがキレてる部分が大きいんで
クソゲーマニアが喜ぶレベルのガチクソゲーでもなさそうなんだよな
メタスコア66とか出てるのが最も実際に近いんでねーかって感じが…
- 76 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:11:25.02 ID:Qv7syWNOi
- 6をバイオと思わなければ〜と擁護する人もいるけど逆だろ。
過去の名作バイオのキャラがいるからかろうじて楽しめる。
- 77 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:12:57.90 ID:6DpyF8MZ0
- この出来で国内初週60万コースだからなw
PSユーザーはアホが多くていいですね
- 78 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:13:19.41 ID:T5orrxyWO
- 久々に続編殺し発動?
- 79 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:13:57.02 ID:fTAoCEXC0
- 0点つけてる人の他のレビュー見たら気に入らなければ0という極端な人やバイオ6にしかレビューしてない人がちらほら
わざわざ両機種に投稿してる人もいるし
- 80 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:14:17.22 ID:TPcxFkQZ0
- ニシくんの嫉妬がひどいなwww
- 81 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:14:25.00 ID:JbgsO3E30
- 動画見て思ったんだけど、目的地の矢印と残り距離の表示必要なの?
ゼノブレみたいにマップ広すぎて、寄り道し放題なら分かるけどバイオでその表示して何の意味が
- 82 :君もアドセンスをクリックしてブロガーの奴隷になろう:2012/10/04(木) 23:14:43.37 ID:3uEOnANN0
- ????
何があった???
- 83 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:14:47.20 ID:LrgvzKDU0
- まあただのクソゲーだったらレビューすらしてもらえないからいいんじゃないの?w
- 84 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:14:53.53 ID:JVjizip20
- 0除外したら何点になるんだろな
- 85 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:14:54.15 ID:obWsh6YP0
- カメラが近いのは技術的な問題だからな
カメラ引くと描画範囲が広がってfps落ちるんだろう
ドグマといい、これといい、エンジンがクソなせいでゲーム性が低下してる
- 86 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:15:54.80 ID:K9T1VqzQ0
- 中身あんなでもなんだかんだ喜ぶアホだらけになるかと思ってたんだが
これはマズイ
- 87 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:16:02.65 ID:EF25bK9N0
- >>81
マップがグチャグチャしててどこいきゃわかんねぇってときに役にたつ。
まぁ逆にそれで死んだこともあるけど。
- 88 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:16:10.22 ID:+7aqGDrq0
- ユーザーレビューが200しかないのに、集計結果のNegativeが2500越えてるのは何故?
- 89 :デビッド・マニングで検索@転載禁止:2012/10/04(木) 23:16:26.56 ID:XaN+cznd0
- ドグマはおもしろいだろ。ゲーム自体は。
バイオ6は擁護しないけど。
- 90 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:16:30.80 ID:9UQE+Z/j0
- ユーザースコアはおいといて
箱版のレビューが出そろうたびに平均点が下がっていってるんだが大丈夫か?(´Д`;)
PS3版はまだレビュー少ないから反映されてないけど
- 91 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:16:41.93 ID:4AqYrIz/0
- >>47
見えにくいのが現実
- 92 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:16:43.88 ID:MIN36RZc0
- 具体的に何がダメなんだ?
俺は5でもそれなりに遊べたぞ
- 93 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:17:00.25 ID:hN+lFT2h0
- これはあれか
「こんなのぼくのかんがえた○○しりーずじゃない!!!」って信者が発狂するあのパターンか
この手の奴らに捕まったシリーズは全て衰退もしくは続編が絶望的になるのがお決まりなんだけど
バイオシリーズはこれからどうなるのかね
- 94 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:17:48.57 ID:iImwUXfJ0
- 次世代機になったらもう和げーはまったく海外でうれなくなりそうだな
- 95 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:17:50.53 ID:FgoiYLbE0
- >>92
5よりQTEマシマシ
- 96 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:18:34.32 ID:xwyqxfHG0
- バイオ6もこのランキングに入るにふさわしい出来のようだ
こういうソフトしか入れない
PS3売上TOP10
1位 ファイナルファンタジーXV スク・エニ 1,905,979 1,516,532 09/12/17
2位 ファイナルファンタジーXIII-2 スク・エニ 840,670 605,660 11/12/15
3位 ワンピース 海賊無双 バンダイナムコ 806,578 627,214 12/03/01
4位 メタルギア ソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット KONAMI 706,461 476,334 08/06/12
5位 テイルズ オブ エクシリア バンダイナムコ 652,555 512,544 11/09/08
6位 グランツーリスモ5 SCE 600,860 410,486 10/11/25
7位 龍が如く4 伝説を継ぐもの セガ 557,771 395,123 10/03/18
8位 北斗無双 コーエーテクモ 553,229 385,551 10/03/25
9位 バイオハザード5 カプコン 520,564 321,670 09/03/05
10位 龍が如く3 セガ 509,306 356,867 09/02/26
- 97 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:18:38.62 ID:1GTA2hNg0
- >>46
なんかホモっぽいセリフ回しに聞こえる
- 98 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:19:01.50 ID:3KQiQ0C30
- 誰かプレイしてゲハに擁護しに来る奴はいないのか
- 99 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:19:02.37 ID:hOdcQp9o0
- >>85
演出だと思うけどな。
視点が引きだとゾンビが迫ってくる恐ろしさが出せないし。
- 100 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:19:25.89 ID:r22HBxBb0
- >>94
任天堂とセガのソニックがいるから全滅って事にはならないだろうけど、まずい状況だね
- 101 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:19:43.01 ID:EF25bK9N0
- >>93
カプコンロードで突っ走る。それしかない。
正直今更ホラー要素多めだと4,5で手に入れた?新規さんの一部手放すと思うんだよな。なら寧ろゾンビバンバン殺りまくった爽快感ある無双ゲームにしたほうがよい。
にしてはスタミナ切れやす過ぎだがな
- 102 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:19:45.51 ID:5cskaL6Z0
- カプコンの人肉ショップ(グロ注意)
http://www.geekologie.com/2012/10/grody-capcoms-resident-evil-6-human-meat.php
- 103 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:30) :2012/10/04(木) 23:19:50.21 ID:KplxYmkP0
- (;´∀`)うわぁ・・・
- 104 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:20:12.58 ID:LrgvzKDU0
- ゲハでバイオに飛びつくのは速報の奴らぐらいだろう
- 105 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:20:15.07 ID:U4AuuVfA0
- ドンハンという重石が無くなったらコレだぜ
- 106 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:20:28.10 ID:3BWKliLm0
- >>92
5よりグラ劣化
操作性劣化
システム劣化
もう色々劣化
- 107 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:20:34.56 ID:Ukjo8m/E0
- これ擁護してる奴はFF13擁護してる奴と同等だな
ろくなアクションやシューターやったことないんだろう
- 108 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:20:40.87 ID:vw/7RBlS0
- MT Frameworkって最初の頃はよかったのにな
- 109 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:20:42.99 ID:YU2FUVyE0
- >>81
小林「Dead Spaceぱくってみました^^」とか?
- 110 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:21:19.22 ID:SeNwWLFc0
- 0点多過ぎwww返品祭りクルーーーwww
- 111 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:21:37.63 ID:npw/lzDo0
- >>75
クソゲーがやりたいなら同日発売のソールトリガーを是非(ガチキチスマイル
- 112 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:22:17.43 ID:5/n674Zg0
- こんなに低いユーザスコアはじめてみたw
祭りかなにかか?w
- 113 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:22:33.23 ID:g6s46/er0
- >>107
腐ってもバイオなんだ!って言いたい人たちなんだろうね
或いは、買っちゃったから面白い!と自身を洗脳している最中なのか
- 114 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:23:05.76 ID:JbgsO3E30
- 外人に受け入れられるように撃ちまくりの俺TUEEEEバイオに変えたんじゃなかったのか
- 115 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:23:08.27 ID:BZq3n8kPi
- 尼の評価で気になるのが
「カプコンがダメなら・・・」
「日本のゲーム業界の臨終を感じる」
なーんか引っかかるな
まさかな・・・
まぁいい土日でじっくりやるから嫌でもハッキリするわ
ただオペラクは糞だ、擁護はできん
いくら外注とはいえ6をも不安にさせた
- 116 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:23:14.42 ID:2fZizvwG0
- >>108
ドグマもそうだけど時代遅れのエンジンだと思ったわ
- 117 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:23:21.79 ID:NBi1By4K0
- >>98
いや、擁護できる、できないってレベルじゃないぞ
クリアしたら、すぐに中古に流れる品物
- 118 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:23:22.43 ID:R2MKSE5d0
- これは歴史に残るレベル
- 119 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:24:51.61 ID:ZnkXyFAnO
- 29-30
- 120 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:25:16.52 ID:exPbLhDeP
- これグラフィックで叩いてる奴は馬鹿だと思う
体術いつでも出せるとかどんどん雑になってるな
真っ暗で敵が見にくいとか最悪レベル
- 121 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:25:22.57 ID:6DpyF8MZ0
- 33(低評価)-4(高評価)
- 122 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:25:31.40 ID:3BWKliLm0
- >>117
いや、もう普通にクリアしないで即売りしちゃうレベルだと
- 123 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:25:40.56 ID:q4dI1zUz0
- 箱版買いに行ったら売り切れてたんだが、運が良かったのか?
- 124 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:25:42.02 ID:5g9IRJnH0
- うわああああああああああ!!!
http://www.metacritic.com/game/xbox-360/resident-evil-6/user-reviews
Positive: 116
Mixed: 11
Negative: 2,645
- 125 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:26:11.60 ID:8r9r75rg0
- これは良い評価をした人の割合?
6割とか4割とかならまあまあ健闘なのでは
- 126 :君もアドセンスをクリックしてブロガーの奴隷になろう:2012/10/04(木) 23:26:42.57 ID:3uEOnANN0
- もとからバイオに興味はない俺に死角は無かった。
俺は来年デッドスペース3をやるわ。
デッドスペースもデッドスペースで糞化しそうで恐いがw
- 127 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:26:43.04 ID:Ukjo8m/E0
- モンハン(DQ)、バイオ(FF)のような感じだな
スクエニ化が激しいな
- 128 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:26:46.83 ID:EPI5aTCK0
- >>18
あー、売上的には成功しちゃうんだな
バイオ5も不評多かったけど600万本くらい売れたもんな
- 129 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:27:12.62 ID:Sf4nkNiq0
- >>12
な
- 130 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:27:40.09 ID:D+hQYwZT0
- >>18
これマジかいな?
久しぶりに壮大なワゴンが見られそう
980円になったら買う
- 131 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:28:16.66 ID:KDH5FE/70
- >>116
HDになって他の和サードに先駆けてゲームエンジン作って、
そのアドバンテージは結構あったと思うんだけどなあ…
まあ巨大なもん作っちゃうと後から新しい仕様とか入れづらい面もあるから
そういうデメリットがでちゃってるのかもね
- 132 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:28:24.59 ID:rF3VQ91g0
- ドグマといいバイオといい、どうなってんのカプンコ
- 133 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:28:51.98 ID:q1Zx3cOe0
- >>1
もうバイオは5でいいやと思ったが
ここまで酷いと逆にプレイしてみたくなるなw
- 134 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:29:13.36 ID:BqdkLjAH0
- 酷すぎワロタwwwwww
- 135 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:29:17.01 ID:hN+lFT2h0
- >>101
多分もう続編の出来の良し悪しなんて関係なくなると思う
延々粘着されて潰されるのがオチ
カプコンは逆裁4に続いてこれが二度目か
- 136 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:29:29.85 ID:D+hQYwZT0
- >>132
そりゃあれだろ
「今後は任天堂に全力でいく!!」ってメッセージだわ
よかったな
- 137 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:29:32.09 ID:8r9r75rg0
- >>128
評価は次回作の売上げに影響する
FF8の次の9とか、聖剣4の後とか
あれ、どっちも■・・・
- 138 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:29:33.86 ID:cxMtgkS10
- 日本のゲームはもう駄目なのか、と一瞬思ったが、売れてるならまぁいいんじゃないかな。
FF13だってかなり売れたみたいだし。
- 139 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:29:45.53 ID:exPbLhDeP
- てかディレクターはアウトブレイクの人なんだな
宝島Zも神ゲーだったのに、どうしてこうなった
- 140 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:29:54.20 ID:JbgsO3E30
- 本スレ見に行ったら「バイオって考えなければ普通に良作」とか言っててワロタ
- 141 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:29:55.71 ID:NBi1By4K0
- ステージをクリアごとに
スキルを買うっていうのは、明らかにバイオじゃないだろ
なんでスキルシステムを入れたんだよ・・・・
- 142 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:30:24.80 ID:UJsvTsas0
- レオンの老けた顔は見たくないな
- 143 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:31:00.81 ID:ykS0CYIv0
- >>133
惰性で買っちまった俺から言わせてもらうと、答えは「2000円以下になったら買え」だ
悪いことは言わない。連休明けぐらいには価格が暴落するからちょっと待っとおけ
お前まで犠牲になることはない
- 144 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:31:05.88 ID:D+hQYwZT0
- >>138
売れてるのと出荷したは違うと思う
- 145 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:31:32.35 ID:SR/AzTFa0
- >>131
MSに技術もらってたころは良かったけどPS3に媚びだしておかしくなったパターンだろw
- 146 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:31:48.06 ID:91mbI37X0
- いくらなんでも0点はさすがにないわ
- 147 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:31:50.59 ID:d2aF1Im90
- え、北米ってつまらなかった返品出来んの?
- 148 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:31:56.57 ID:HJfzGfn20
- ライト凝ってるんだろうけどテクスチャ荒すぎない?
ちょっと目立つわぁ
- 149 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:32:16.87 ID:KDH5FE/70
- ファミ通さん39点付けてたらしいやないか…どうなってるんや
- 150 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:32:36.70 ID:xwyqxfHG0
- 200万も売れなかったFF13
評判よければなあ
- 151 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:32:44.47 ID:5cskaL6Z0
- Q.バイオ6がクソゲーだったら?
A.ゴキ「任天堂を相手に戦います」
26 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年10月04日 04:08
任天堂みたいな時代遅れハードに注力するからHDゲームに対する対応力が後退していくんだよ
海外デベロッパーからいい笑い物にされてんだぞ
良くはずかしげもなくモンハンみたいな糞ゲーム作り続けられるよな
83 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年10月04日 04:25
スクエニもカプコンも任天堂寄りになってから
開発力落ちてね?
- 152 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:32:59.40 ID:EF25bK9N0
- >>135
まぁな
たぶんこのまま無双ゲーになって、よくなってもバイオの怖さを返せと言って来るし、逆に怖くして爽快感なくすと爽快感出せと言ってくる奴もいる。
完全に二極化しちまったんだよな
- 153 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:33:24.58 ID:5cskaL6Z0
- 90 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年10月04日 04:27
任天堂はもう疫病神レベルだろう
92 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年10月04日 04:27
任天堂ハードでブランドが壊れったきり
7 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年10月04日 05:16
もう任天堂と一緒に落ちていくだけだな
ハドソンのように
294 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年10月04日 05:25
カプンコは任天堂セカンドとして一生手抜きしてりゃいいんじゃね
- 154 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:33:45.45 ID:BqdkLjAH0
- さすがに0はないwwww
- 155 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:34:21.71 ID:MIN36RZc0
- もうカプが戻ってこないのは感じてるんだな・・・
- 156 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:34:27.14 ID:JbgsO3E30
- 糞ブログのコメント貼るのやめてもらえますか
- 157 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:34:53.79 ID:r22HBxBb0
- >>153
そんなの見たくないからはらなくていいよ
- 158 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:35:09.94 ID:UbH4LbKw0
- はちまって2ちゃん転載禁止になってからそんなコメント機能つけてたのか
- 159 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:35:46.73 ID:2G7p45Gg0
- どんな内容かと思ってプレイ動画見てたが酔って内容がよく分からなかった
- 160 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:35:58.16 ID:+r36GAOP0
- ナンバリングのバイオスタッフとリべレのスタッフ入れ替えろマジで
実写バイオの事言えないレベルになってるじゃーか
- 161 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:36:00.91 ID:q4dI1zUz0
- 良くも悪くも体験版と同等の面白さなんだろ?
- 162 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:36:07.80 ID:zpYfrIza0
- FF13とかと同じでバイオは面白いと信じて疑わない層がいるからな
この前店頭で高校生2人が欲しい欲しいって言ってたの思い出したわ
- 163 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:36:30.52 ID:Zgzddfmn0
- PS3もう持ってないけど、逆にやってみたいな
- 164 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:37:17.54 ID:D+hQYwZT0
- 5は好きだったけどなぁ俺は
ギリギリ操作系に海外FPSモード付けてきてたか
- 165 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:37:53.85 ID:3KQiQ0C30
- 本スレ見に行ったら意外とみんな楽しんでるじゃないか
やっぱゲハはやってない人間が一緒に騒ぎすぎてるようだな
- 166 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:38:10.57 ID:aejMrnCz0
- 0多すぎじゃないかい
- 167 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:38:12.57 ID:eayyEzh8P
- ff13やmgs4も買収しなかったらこんな物だったんだろうな
- 168 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:38:19.30 ID:KDH5FE/70
- ここにいる人がマジメに点数付けるとすると何点くらいなん?
- 169 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:38:40.45 ID:D+hQYwZT0
- 買収ってなんだ?
- 170 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:39:12.15 ID:aVhN2WZlO
- 体術の時カメラすごい動くから酔った久しぶりに
- 171 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:39:24.67 ID:Ukjo8m/E0
- >>136
クソゲーはPS3でしか無理だろうな
- 172 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:39:25.14 ID:MIN36RZc0
- でもまぁ、0は言い過ぎだろ。
60点当たりが妥当な数字なんじゃないの>
- 173 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:40:01.95 ID:x8/UYgzr0
- FPS風にしてみたらFPSにうるさい本場の奴らにボコボコにされたでござるってところか?
- 174 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:40:04.53 ID:6DpyF8MZ0
- >>165
そりゃ葬式スレが別にたてられてるから当然だろw
本スレが葬式モードになるのはイメエポ製のみじゃね
あれは信者公認みたいなところあるしw
- 175 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:40:10.70 ID:D+hQYwZT0
- ゲハの爆死スレで盛り上がるやつはマジメにやってないやつしかいないだろ
- 176 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:40:23.42 ID:X5RmlWN2P
- ことごとく死んだカプのIP
残ってるのは格ゲーとモンハンとDMC(次でほぼ死亡確定)ぐらいか
- 177 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:40:51.13 ID:wh/CR7cs0
- バイオ5の時もバイオと思わなければ…ってフォローされてたけど、
今回はそれよりも更に斜め上に進んじゃった感じなのかね?
- 178 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:40:57.38 ID:/bg3Noso0
- 名越にゴメンナサイしようぜ
俺体験版しかやったことないけどさ
- 179 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:41:02.01 ID:Ukjo8m/E0
- 任天堂ハードはハブられてると煽ってたはずだが
バイオが糞になったのは任天堂の陰謀なのか
ゴキ脳のは素晴らしいな
- 180 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:42:05.00 ID:NBi1By4K0
- >>165
レオン編に対して文句が出ているぞw
- 181 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:42:21.47 ID:D+hQYwZT0
- >>173
5でもかなりやばかったからなぁ
FPS(正確にはTPS)風操作が可能ってだけで
狙いを付けるにはまず立ち止まるっていうのが10年前レベルだったし
- 182 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:42:36.61 ID:b5rX2irs0
- >>89
ドグマはまだボリュームを足すだけで面白くなりそうだけど
バイオ6は根本から駄目なレベルだしな
- 183 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:42:36.97 ID:Um4rt2+k0
- 「カプコン絶対に許さん」
ゴキは今こそこの台詞を言うべき
- 184 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:43:06.64 ID:nUe7ashu0
- 酷いっちゃ酷いが、正直納得。
体験版やって唖然としたよ。
視点近すぎなのが一番悪い。誰がこんな設定にしたのかホント謎。
なんで誰も指摘しなかったのさ、開発の方々は・・。
あと操作性の悪さ。
色の使い方が悪いのか屋外の戦闘でも敵と味方の識別がしずらかったりイライラ。
数年前のギアーズ1の方がよっぽど面白い。
雰囲気というかなんとなく超絶劣化GOWかと思った。
- 185 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:43:21.03 ID:LrgvzKDU0
- 半年前「あれれ〜?wバイオ6が発売されないハードがあるらしいぞ〜w」
現在「バイオ6が糞なのは任天堂のせい」
- 186 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:43:22.84 ID:iMdKYE0p0
- >>96
歴代クソゲーランキングだと言われても違和感ないな。圧巻
- 187 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:43:29.36 ID:wh/CR7cs0
- 据え置きでもリベレーションズみたいなの出せば良いのに
- 188 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:43:49.84 ID:uv+C/UMs0
- てかなんでこんな窮屈なんだろうな
背景作るのがめんどいからか知らんが
行けるところが限られすぎてる
- 189 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:43:54.07 ID:D+hQYwZT0
- >>179
誰もそんなこと言ってなくね?w
任天堂に本気なのは誰が見ても明らか
今作ってるカプコン製は糞ばかりも明らか
素直に喜んでりゃいいのよ、そっちは
- 190 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:44:42.82 ID:sxWoSTnd0
- さすがに0点は可哀想だなあ(棒)
- 191 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:44:55.45 ID:UbH4LbKw0
- バイオリベ完全版をwiiUで出して、真のバイオとかやるんだろ
- 192 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:44:58.38 ID:D+hQYwZT0
- 関係ない任天堂信者が被害者ぶってるけど
余裕で待ってろよw
- 193 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:45:24.96 ID:nXMr6hbv0
- どんどんモンハンプレイヤーは評価するカプコン、になっていくな・・・
この先のカプンコの据え置きゲーは本当に不安になる
- 194 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:45:36.12 ID:Ukjo8m/E0
- >>189
>>151
>>153
- 195 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:45:52.30 ID:Zgzddfmn0
- >>165
ゲハは何も騒いでなくね?
スレさえも立ってなかったし
- 196 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:45:55.82 ID:wh/CR7cs0
- >>189
ちらほら貼られてる糞ブログのコメント欄の話だろうさ
- 197 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:46:07.17 ID:BfMF5G6D0
- 最初から大勢のゾンビにワッと襲われるシチュが多すぎ
あと、物が急に「ガタッ!」って鳴るのも最初の一時間のうちに何回やるんだよ…
演出が雑なんだよなぁ。初ゾンビ遭遇までかなり引っ張って、
「何かがいる気配」だけで恐怖を演出したリベレーションズの序盤とは悲しいくらいの差だわ
- 198 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:46:27.31 ID:D+hQYwZT0
- >>194
糞はちまがどうしたん?w
突撃してこいよ
- 199 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:46:40.11 ID:CgDjKnWw0
- (アカン)
- 200 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:46:47.77 ID:JVjizip20
- >>189
凄い思考が排他的だな
- 201 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:47:34.40 ID:cxMtgkS10
- >>197
もう6まで行ってるんだからそういうの無理なんじゃね?
ためてためてためてためて出てくるのが一匹のゾンビでは、「おいおいまたあいつらかよwww」って笑っちゃうくらいの歴戦の戦士たちのはずなんでしょ?
- 202 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:47:40.17 ID:sInMFXDD0
- RESIDENT EVIL 0.6
- 203 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:47:46.20 ID:jibfak5+0
- 尼レビューの「日本のゲーム業界は終わり」「カプがダメなら」「高評価の業者に騙されないで」「海外でもボロクソ」
とかなんか極端すぎてとある疑い持ってしまう
ただ、オペラクの件もあるし本当かもしれんしわけがわからん
まぁもう金払って明日には届いちゃうしとりあえずやってみる
- 204 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:47:48.71 ID:xQU0KdxH0
- なんでバイオ5で学ばなかったのか・・・
- 205 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:47:58.66 ID:Ukjo8m/E0
- >>198
5みたいなクソゲー楽しめたんなら6も大丈夫だろうな
まあそういう馬鹿相手にしてたからこの様だが
- 206 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:48:05.92 ID:zrb1b9+D0
- ラクーンシティだっけ
あれも酷かった
- 207 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:48:58.80 ID:C2UQGUyO0
- 海外のレビュー
「バイオ6はバイオシリーズの中でも最低の出来だ。カプコンはゾンビを使って自分達のギアーズオブウォーを作ろうとして失敗してしまった。
とても馬鹿げていて退屈なアクションだ。カプコンはバイオの醍醐味であるゆったりとした恐怖感のあるゲームプレイ、武器強化、弾の節約、救急箱を捨てた。
さらには、1つの壮大なストーリーの代わりに3つのショートストーリーを作ってしまったのだ。(以下それに対する非難)」
- 208 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:49:08.92 ID:Um4rt2+k0
- お詫びにパンチラのパッチでも配布すれば日本のユーザーだけは納得する予感
- 209 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:50:18.76 ID:Ukjo8m/E0
- ろくなゲームを知らないPSファンボーイ相手にしかもう商売できんかもな
所詮、カプコンも和サードだったってこった
カプコンを任天堂とを同格のように持ち上げてた和ゲーオタクの目もそろそろ醒めたか
- 210 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:50:31.21 ID:eayyEzh8P
- >>184
あの視点は格闘との兼ね合いだろうね
格闘に自然に移行するためにああしたんだと思う
- 211 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:53:25.99 ID:7/m83RxXO
- 実際どんな感じなのよ
- 212 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:53:29.21 ID:st2929cx0
- >>207
ゲーム性操作性が叩かれているというより、シリーズを追ってきているユーザーが望んでないものを出してしまったのが原因っぽいな
ラーメン屋に入ったらあんみつが出てきました的な
- 213 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:53:55.26 ID:uv+C/UMs0
- >>207
>カプコンはバイオの醍醐味であるゆったりとした恐怖感のあるゲームプレイ、武器強化、弾の節約、救急箱を捨てた。
これだよなあ
ほとんど5で破綻したものばかりだけど
(弾丸は節約しなくていいし、お金もやり直して稼げる)
6もそれを躊躇なく切り捨ててきてる
- 214 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:54:07.38 ID:UbH4LbKw0
- また1見たいな館のなかで銅像動かすアドベンチャーゲームに戻ろうよ
- 215 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:55:07.65 ID:YTpAkub+0
- こりゃあ2か月中古ワンコイン路線か
- 216 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:55:09.91 ID:jibfak5+0
- あとなんで「6が糞なのは任天堂のせい」がでてくるんだwww
楽しめるのに糞扱いされてるのか、本当に糞で糞を拡大させるために便乗してるのかわけわかめ
- 217 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:55:12.97 ID:YU2FUVyE0
- >>209
今年に入ってからすっかりカプコンの据え置き=地雷になっちゃったわな
- 218 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:55:43.15 ID:FlgROIRl0
- ドグマも小林、バイオ6も小林
小林君、そろそろクビだね
- 219 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:56:02.72 ID:EF25bK9N0
- >>212
まぁファン以外にも売るとなればこれが一番いいと思うよ。
折角売れるようになったソフトなのにファンの意見ばかり採用してこじんまりするのはカプコンも嫌だろうし。
- 220 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:56:11.14 ID:UbH4LbKw0
- パワハラで辞めさせればいいだろ
- 221 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:56:50.74 ID:EF25bK9N0
- >>220
いくらなんでもそれは最悪
- 222 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:57:02.84 ID:uv+C/UMs0
- >>216
アフィブログが任天堂のせいにしてるというのは
↓どうでもいいのでこっちでやって
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1349361464/
- 223 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:58:18.92 ID:NBi1By4K0
- 今回のは、任天堂信者とか、ソニー信者ガーなんて言える品物じゃない
まさにFF13級のクソゲーの再来
- 224 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:58:29.22 ID:nUe7ashu0
- >>207
海外の人もギアーズチックに感じてたのかな。
>>210
格闘との兼ね合いにしたって近すぎるというか・・。
スタンプ等でとどめをさそうとするシーンなんか足元見えてないから、
きちんと踏んでるのかどうかもよく見えなかったりするんだよね。
というかギアーズでも格闘類あるんだし、十分参考に出来ただろうに、
なんでああも近視点なのか・・・。
- 225 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:58:41.19 ID:D+hQYwZT0
- なんかすまんかった。。。
- 226 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:59:05.22 ID:st2929cx0
- >>219
新しいファンが獲得できればそれでもいいんだろうけどね
なんにせよ怒り狂ってるのは今までのファン層だとすれば、成功と言えるのだろうか
いっそ牧場とルンファみたいにスピンオフにしてシリーズを分ける、みたいな発想はなかったのかな
- 227 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:59:40.40 ID:lqip747D0
- クソゲーでは断じてないけど、バイオにしちゃ微妙だな
ワラワラゾンビを相手に無双するならデッドラやればいいしな
Coopを本編に組み込んでるせいで探索部分がほとんどできなくなったんじゃないかと思う
リベみたいに本編とcoop用のモードは分けた方が良かった気がする
- 228 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:59:44.55 ID:/bg3Noso0
- >>216
清水教の信者はなぜか知らんけど自分以外は任天堂信者であり
清水が信者にポアを指示するかの如く対象をブログで晒し
明らかに清水信者が荒らすことを任天堂信者の突撃と称してる
- 229 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:59:58.32 ID:wh/CR7cs0
- 今までのファン向けにリベ路線の作品も継続してくれりゃそれでいい
- 230 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:00:08.86 ID:Geo9eR640
- >>162
ソーシャル以外に初めてゲームやるんならそんなもんなんじゃない?
昔ある漫画家が周りから10年ぐらい遅れて生まれて初めてファミコンやりはじめたんだけど、糞ゲーのゾイドを2本目ぐらいにやって
面白い!面白い!こんなおもしろい娯楽があるなんて知らなかった!!ゲーム最高!ゾイド最高!今日も徹夜でゾイドだ!
って、雑誌にコラム書いてるの読んだ記憶がある。
そんな感じで今までまともなゲームをやったことなかったら、面白そうに見えるんじゃない?映像は確かに凄いし
- 231 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:01:00.81 ID:HH5C5a3Y0
- えっ
- 232 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:01:44.71 ID:DeOSCm1M0
- つか、ホラーとしての方向性で叩かれてるよりはゲーム性そのものを叩かれてるってのを分かってない人がいるな
ぶっちゃけ、アクションゲーとしてみても煩わしい操作性やら、見難いカメラワーク、格闘のバランスなどなどゲーム性も5から劣化ってどういうこと?
好みの差はあれど、これで快適に楽しめるとかだと相当優秀なフィルターが掛かってるか、ゲーム性とか別なところで楽しめてる感じかな?
- 233 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:02:23.74 ID:U+OOKdDW0
- バイオ6はゲームじゃないので、ゲームレビューのスコアが低くなるのは当たり前だろ
映画としてレビューしないと不公平だよ
- 234 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:02:44.77 ID:EF25bK9N0
- >>226
モンハンのようにか?
そう簡単には出来ないんじゃないのかな。ストーリーもあるし。
KHもストーリー繋がってて、かつ1や2と比べられて色々批判されるけどそもそもACTを基本に作った1,2とコマンドを基本としたRPGをベースとしたものを比べられてもそりゃそうだろ馬鹿じゃねぇの、としか。
多分これもACTメインにしたんでしょう。ただ何でそれを原点とか言っちゃうのかな。
- 235 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:03:23.37 ID:iPEJCO5F0
- シルバーゲーマーもなんかやってて面倒臭さを感じてたしなあ.....
- 236 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:04:13.58 ID:lqip747D0
- >>233
バイオ6はムービーだらけじゃないから映画ではないな
むしろ戦闘だらけ
- 237 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:04:47.44 ID:9UQE+Z/j0
- ゾイドはどっちも面白かったような
- 238 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:05:19.12 ID:9xZB0c0k0
- >>1
誰かがツールで多重投稿してるんじゃないの・・・
ひ、ひどすぎるよー!
- 239 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:05:26.55 ID:OquPc2JM0
- >>219
なんかスクエニと同じだな
世界の広範囲でライトユーザーが楽しめそうな雑な作りのゲームを売り出す
旧来ファンの評価は最悪で周りにも買ってる人がいなくて話題に出しづらい
だが世界各地に出荷してるから売上だけが凄いという
- 240 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:06:47.72 ID:ZnkXyFAnO
- リベを据置内製にしたら、何故かクソゲー化したりして
- 241 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:06:48.23 ID:DeOSCm1M0
- 別にこの方向転換してもアクションゲーとして評価できる部分もあれば4みたいに一定の支持も得られただろうけど
従来のバイオのゲーム性から転換してこのザマだから余計にネガティブな評価になってるんだろね
この前のオペラクも散々だったし、ファンのストレスも溜まってんでしょ
- 242 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:07:15.36 ID:npw/lzDo0
- >>239
違うだろスクエニは雑なんじゃなくてオナニーが酷すぎる
- 243 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:07:24.27 ID:KDH5FE/70
- 加山雄三とか鈴木史朗も今頃やってるんだろうなあ
- 244 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:07:51.98 ID:vAVW/WEU0
- >>219
あのなぁ、このアホな路線じゃ売れなくなるぞ
- 245 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:07:57.61 ID:2bAwQLGs0
- ネオアンブレラ()笑
これに尽きる
- 246 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:08:10.37 ID:22lbMpux0
- こういうホラー系で身近に相方が居るってのは駄目だと思うんだよね
デッドスペースがよかったのは生き残ってる人は居るもののみんな死にそうな状況で自分も孤立しててるけど何とか事態の打開と脱出を図ろう
というバイオ1の流れをちゃんとしてたからよかったわけだし
coop作るのはいいけどちゃんと切り離して作るべき
- 247 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:08:19.40 ID:zFtiNrrL0
- >>239
ライトユーザーが楽しめるのが雑というのなら任天堂はどれぐらい雑なもの作ってきたんだよw
寧ろライトユーザーおいてけぼりの謎のストーリーとかだよ
- 248 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:08:44.60 ID:g/8i8Ja20
- ゲーム性が叩かれてるんだよ ゲームじゃないんだからゲーム性で叩くのはナンセンスなんだけどね
- 249 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:08:50.14 ID:KLfwllBk0
- ここ最近ゲハで「日本のゲームメーカーで頑張ってるのは任天堂とカプコンだけ」みたいな論調のレスを多く見掛けたけど
どうもおかしい、怪しいと思ってたんだよ
- 250 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:09:17.17 ID:huI+aDEm0
- >>1
えっと・・・
なんだこりゃ・・・
- 251 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:09:21.91 ID:QTP+M+2a0
- 内容が全く同じでも、バイオハザードシリーズでなければここまで叩かれなかったな
それなりな出来のTPSではあるし、それなりな評価をもらえたと思う
- 252 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:09:34.82 ID:hDUSOslq0
- すごいね
FF13みてみたら8ついてる
それが1以下って・・・
- 253 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:09:42.42 ID:TXGdRmlD0
- >>249
任天堂と携帯機のカプコンとドラクエのエニックスに変更で
- 254 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:09:48.78 ID:zFtiNrrL0
- >>244
ならホラーに戻った方が売れるとでも?
- 255 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:10:04.71 ID:uxRpMPwh0
- どうなるのが一番良いんだろうな
1.特徴は無くともFPSやTPSとして普通に楽しめる操作に変える
2.下手に変え過ぎず、リベレーションズの様な工夫に留める
3.ほとんどムービーを見るだけのゲームになる
- 256 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:10:42.43 ID:Sl+xs5qS0
- すげえええええええええ両ユーザーからこれか快挙だろ
- 257 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:11:04.52 ID:6CoCsVYQ0
- バイオレベルので前のプレイヤー切り捨てて多少新規もらっても正直微妙だろ。
ってか6作目っていう続きもんなんだし
バイオも派生がうまくできたらよかったのになリベ路線とかオペラク路線とかそんな感じで
- 258 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:11:07.68 ID:ePD9aV2P0
- 4の路線を突き詰めるならそれはそれで良いけど
そう言うのでもないからな
- 259 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:11:17.65 ID:MCKiu9WV0
- さすがに低すぎんだろ…
ネット工作を疑うレベルなんだけどどんだけひどいんだ?
バイオみたいなのやらんから全く分からんが
- 260 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:11:20.05 ID:huI+aDEm0
- >>98
あの体験版やったら買わないと思うよ
- 261 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:11:44.23 ID:x4uNBgGd0
- GameSpot 4.5/10
>どれだけカットシーンの出来が素晴らしくとも、それらを挟むゲームプレーのペース配分が最悪で、
>全てが間違っていて、スティックのガチャガチャとボタン連打が頻発するようでは、何の意味もない。
>ビデオゲームには映画的ストーリーテリングやQTEの居場所も当然存在するが、『Resident Evil 6』は様々な要素を考えもなしにミキサーにかけているだけ。
>シリーズのファンは物語のためだけに何とか最後までプレーするだろうし、シリーズ全盛期を髣髴とさせる幾つかの素晴らしい場面を楽しむかもしれない。
>しかし、長ったらしくて貧弱なこの続編は、熱心なファンですら我慢の限界を試されることになるだろう。
- 262 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:11:45.39 ID:WGjXFlMG0
- でも・・・ 過去最高の出荷なんでしょう?w
- 263 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:11:52.32 ID:H1Yusua+0
- あまり言いたくないけど原点回帰した方がいいのかな
バイオだけは
- 264 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:12:20.64 ID:U/Lme95ZP
- >>249
なんか雰囲気だけで言ってるやつがいたな
バイオ以外海外で売れてねーのに
しかもこのザマ
- 265 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:12:31.32 ID:QTP+M+2a0
- >>255
とりあえず外伝として3パターン作って見て、一番受けが良かった路線で行けばいいんじゃね?
- 266 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:12:39.58 ID:CDvziJJ00
- >>262
FF8と同じ感じに次がやばそうだね
- 267 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:12:51.60 ID:DHjMbpeA0
- 実写版バイオと思えば納得出来る
- 268 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:13:28.05 ID:uMcyUyxs0
- >>255
どういった方向性を目指すにしろ操作を快適にするのだけは絶対必要だと思う
- 269 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:13:36.22 ID:6A7iUwzj0
- >>251
これがもしバイナリードメインとして売り出されていてもクソゲー認定されたと思う
- 270 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:13:39.30 ID:BUhy10CT0
- FF9の売上に響いたもんな
FF8のせいで
- 271 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:13:46.72 ID:Y+VVz/qd0
- FFメタルギアバイオ
次にQTEの犠牲者になるのは誰だ
- 272 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:14:24.61 ID:n+csDIFw0
- 通常体験版のクリス編の銃撃戦で適当に突っ込んでって殴ってても勝てちゃったのはどうかと思う
- 273 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:14:29.23 ID:MGyCTZai0
- 海外のレビューでこれなのか
- 274 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:15:15.01 ID:QTP+M+2a0
- スタイリッシュアクションしたいならDmc、ゾンビ相手に大暴れならしたいならデッドラと
カプはいろいろシリーズ持ってるんだから、わざわざバイオでやる必要はないだろうにな
なんで路線を変えようとするんだろう
- 275 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:15:16.26 ID:MllGI8sa0
- リベレージョンズのユーザースコア 8.5
http://www.metacritic.com/game/3ds/resident-evil-revelations/user-reviews
- 276 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:15:32.33 ID:WskMb53r0
- もう、カプコンに期待できるのは
モンハンしかないっていうのが嫌って言うほど理解させられた・・・・
- 277 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:15:37.00 ID:1KmOdao+0
- 参考までに、
Japanese Weekly Famitsu 39/40
- 278 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:16:00.74 ID:tVkOSqEG0
- なんかちょっとだけプレー動画見たけど、マジメにやろうとしすぎてるんかな…
元々バイオは無茶なストーリーとアホみたいな仕掛けでできてたんだが
なまじリアルにしようとして結局操作がQTEになってもうたり…
- 279 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:16:28.32 ID:pW30323o0
-
あるカプコンの担当者がE3会場で海外ファンサイトRely on Horrorに伝えたところによると、
開発チームはネット上のコメントや掲示板などを読み、ファンが次回作でより多くのホラー要素を望んでいることや、
バイオハザード5に対して多くの批判が寄せられたのを理解しているとのこと。
また同担当者は、バイオハザード6で開発チームがシフトした新たな方向性を、ファンはきっと気に入るはずだとコメントしたそうです。
ttp://gs.inside-games.jp/news/284/28419.html
バイオファンの声を聞いた結果がバイオ6
- 280 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:16:37.38 ID:H1Yusua+0
- >>276
モンハンも国内専用みたいなものだし
どうするのかねぇこれから
- 281 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:16:41.52 ID:Sl+xs5qS0
- さすがファミ通
- 282 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:17:37.10 ID:HSsc5VO+0
- エクストルーパーズってどうなん?
- 283 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:17:57.57 ID:qqU69UCA0
- >>44
糞ゲーほど売れるPS3だからなw
- 284 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:18:13.19 ID:jqZiqv9k0
- アマゾンレビュー見たら終わってるなw
なんでPS3で出すとみんな糞ゲーになるんだろ
- 285 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:18:32.31 ID:Zv5F+pHh0
- >>263
カプに限らず原点回帰を意図して狙うやつは大抵勘違いして自滅してる
- 286 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:19:23.08 ID:H1Yusua+0
- >>285
やはりか
進化するしかないのか
- 287 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:19:27.83 ID:CPgUPlph0
- >>279
いかんでしょ
- 288 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:19:58.33 ID:Sl+xs5qS0
- バイオ5まさかの再評価か・・・
- 289 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:20:20.48 ID:QTP+M+2a0
- リベでは原点回帰しつつ進化してたと思ったんだがなー
- 290 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:21:04.37 ID:ix1z3bI10
- >>284
流石にこれは元からダメだった部類だと思うぞw
- 291 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:21:07.11 ID:1t56mRau0
- >>255
3しか無いんじゃないか?もちろんQTEは無くしてだけどな
あの糞つまんないストーリーや糞ダサいキャラクターに惹かれてるユーザーが
国内だけでも10万ぐらいは居るぞ、マジで
低予算でやれば商売になるだろ
- 292 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:21:16.61 ID:uxRpMPwh0
- >>279
無いわー
スタッフたちは一体何を理解したんだ
- 293 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:21:36.29 ID:ENqwlYYP0
- バイオ5の方が良かったのは確かだな
- 294 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:21:38.04 ID:+P90Enrh0
- リベレーションズは本当に良かったから期待してたんだがなぁ
- 295 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:21:55.10 ID:ePD9aV2P0
- >>285
原点回帰を考えなくても自滅したから成功の可能性にかけた方がバイオはましだろう
- 296 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:22:21.32 ID:6oQhjCz80
- リベがよかったのは、閉鎖空間での探索、中盤でハンターと戦う
ジル、クリスがメインキャラといった要素がバイオらしさ出してた。
ぶっちゃけゾンビいなくてもバイオハザードはできる
- 297 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:23:00.30 ID:bm1IzWAQ0
- >>279
完全に間違った方向に進んじゃったな…
ネットの書き込みとか掲示板の声なんかごく少数なのに参考にすんなよ…
- 298 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:23:13.46 ID:2hNrpPd50
- レオン編だけ終わったけどQTE多すぎだろ
QTE嫌いは発狂するレベル
- 299 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:23:31.73 ID:tlOjfqMN0
- amazonは星5があるのにね
- 300 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:24:15.85 ID:959b/rxr0
- >>284
ダメになりそうな理由を初期の頃からの話で語るなら作りにくいが関係してそう
いったん基盤を作ると簡単に変更できない規模の作業が生まれるetcで途中で投げ出せないとか?
別のハード主軸で作ると動かなくなるとかあったら、PS3でリードするしかないし
っと勝手な妄想
- 301 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:24:43.88 ID:H1Yusua+0
- >>289
面白かったしよくできてたけど
拡張付けてもイマイチな照準が
リベHDとかいいかもしれんけど売れるのかわからん
- 302 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:24:58.40 ID:iPoFx7xZ0
- 後半はいつも通りハチャメチャだったけど
序盤は普通に怖かったもんなリベ。
- 303 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:25:03.46 ID:6CoCsVYQ0
- >>280
格闘ゲーとかのほうはまあそもそもパイが小さめってのがあるが
商法と製品クオリティのおかげで次につなげられそうにないってのがなぁ。
スト4ももうこれ以上手入れ用ないでしょ。
ヴァンパイアとかだせんのかね
- 304 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:25:21.15 ID:ePD9aV2P0
- ファンの声を聞いたとは一言も言ってないんだけどな。
5に文句を言った奴らを見返す為に好き勝手に6作っただけで
- 305 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:25:28.94 ID:MllGI8sa0
- >>296
あとチャプターが細かく分かれていてダレない
どんでん返しは何度かあるがストーリーが分かりやすくて良い
- 306 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:25:34.71 ID:XELlH9sb0
- バイナリードメインとどっちがおもろい?
- 307 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:26:17.66 ID:H1Yusua+0
- >>300
ゲームデザインやQTEシステムが問題であって
ハードはもはや関係ないから困ってるんじゃない
- 308 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:26:41.79 ID:6CoCsVYQ0
- んー、てか長くゲームつくっている連中が一定の評価になってるマイナスポイントを
気づかない、もしくはスルーしてだしてるのが問題だと思うんだよな。
これがある意味新しいことやりすぎて理解されなかったってならまだいいんだけどな
- 309 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:27:04.35 ID:uMcyUyxs0
- >>296
携帯機による制限がいい方向へ働いた結果だろうな
- 310 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:27:15.16 ID:2xQsKPsM0
- 映画の超展開が笑えなくなってきたな
- 311 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:27:23.07 ID:ix1z3bI10
- >>304
なんか似た流れを何処かでみたなー
えふえ・・・
- 312 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:27:29.44 ID:H1Yusua+0
- >>303
いやホントに格ゲーしかないのにスト鉄とか作るし
- 313 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:27:29.58 ID:aH0iX8m50
- 体験版やったけど、レオンはよかったけど
他のシナリオがなあ
ゲーム部分も出来の悪いTPSだし。
まだ5のほうがよかったわ
- 314 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:28:30.57 ID:W+EP9Xdb0
- リベは閉鎖空間でジル(女性)+パーカー(新キャラ)だったから緊張感あったなぁ
レギュラーキャラは少ない方がいいかも
- 315 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:28:39.57 ID:wTNFr8XA0
- >>279
完全に勘違いだな
ファンはTPSなんて望んでないよ。そんなの望んでいるのはノイズマイノリティだろ
- 316 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:29:01.53 ID:959b/rxr0
- >>307
妄想で根拠のないことだと重ねて言うが、
当初想定してた演出や操作が出来なくてQTEに落とし込んだとかが考えられそうだった
作りにくいってのは融通が利きにくい、試行錯誤ができないと俺は思う
マルチタイトルというハード性能の最小公倍数的な状況を使う状態では
ゲームとして成立させるにはそれが精一杯だったのでは?
という幻想
- 317 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:29:42.54 ID:gQzKzvfd0
- >>1
でも日本では売れるんだよな
PSWだと
- 318 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:29:59.49 ID:uxRpMPwh0
- >>302
後半は後半でドア開けたらいきなり唐突にレイチェルが襲ってきたりしてビビッたw
- 319 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:30:04.27 ID:6CoCsVYQ0
- 大企業病なのかしらんがPSPの初期の時代みたいに3DSで魔界村だの
ロックマンだのもだせそうにないのもイマイチなカプコンの一つだな
>>312
んだなぁ・・・あれバグや商法どうだの除いても全然楽しそうに見えないから結局買わんかった。
- 320 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:30:10.25 ID:H1Yusua+0
- リベHDでいいや
- 321 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:30:17.06 ID:wkm9jSzy0
- リベの評価が高いのは知ってるだろうからそっち方面へ戻ることを祈ろう
- 322 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:30:18.47 ID:W+EP9Xdb0
- いや国内PS3って今年バイオ6くらいしかないでしょ本当に
他知らんのばっか
- 323 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:30:20.67 ID:lsVYIbsE0
- >>279
完全に無能集団だこれ
- 324 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:30:22.75 ID:n+csDIFw0
- >>306
操作性やカメラワークがまともな分BDの方がまだ楽しめると思う
- 325 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:30:53.47 ID:PpXBrxAd0
- 低いにしても、ちょっとヒステリックすぎるな
バイオ6のでき云々よりも海外ゲーマーの異常性の方に気持ち悪さを感じる
ぞりゃ、まともな開発者がどんどん家庭用ゲーム機の開発から逃げ出すわけだ
- 326 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:31:32.13 ID:KLfwllBk0
- MGS4もそうだけど、200gのスパゲティミートソースに300gものタバスコを掛けちゃったら
「タバスコが掛かったミートソース」ではなく「スパゲティミートソース入りのタバスコ」という別料理になっちゃうんだよ
- 327 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:31:34.29 ID:7VubLuzL0
- ディレクター:佐々木栄一郎
こいつが原因か?
- 328 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:31:35.70 ID:wTNFr8XA0
- 小林は責任取るべきだな。出荷マンセーしてる場合じゃないぞ
- 329 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:31:48.13 ID:huI+aDEm0
- >>305
船のトリックはよかったな〜
やってるほうも途中で薄々気付きはするけどね
- 330 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:32:10.85 ID:H1Yusua+0
- >>325
実は海外の方が熱狂的な固定ファンがいて
何年も前のゲームをずっとやってたりする
- 331 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:32:29.26 ID:jqZiqv9k0
- この低評価なら中古で買ったほうがいいよな
- 332 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:32:42.28 ID:TrfEzOy50
- 3年半も作ってたら操作周りの作りこみ、チャプターの長さの調整
その他修正のチャンスはいくらでもあったと思うんだがな
ディレクターとかプロデューサーが細かい所を気にしない人なんだろうな
- 333 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:32:57.64 ID:LX9hEYI+0
- >>207
バイオってサバイバルゲーだと思ってたけど最近のは違うのかな
- 334 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:33:07.11 ID:yYFJ55AH0
- バイオってそもそも日本より海外メインじゃないの
- 335 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:33:16.37 ID:1Z2PFUw50
- ドラクエと違って配信通報荒しされてないようだけど
配信者達の評価はどうなのよ?
- 336 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:33:47.96 ID:5lmnh8if0
- クリスのステージで強制スニーキングさせられるやつがあって
見つかるとゲームオーバーらしい
なんのゲーム買ったんだっけ?
- 337 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:34:05.92 ID:aSi/uhJI0
- これは…
昨日トリガーに突撃したオレは買いか
- 338 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:34:27.50 ID:aV47JUYf0
- >>317
そりゃDQ9やDQ10でさえ売れるからな
内容よりまずブランドなのが日本人
- 339 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:35:20.09 ID:DHjMbpeA0
- カプコンに碌な社員がいない事が良く分かる
- 340 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:35:32.97 ID:6oQhjCz80
- >>336
PWの時の恩でメタルギアやるのか…(困惑)
- 341 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:36:24.64 ID:x4uNBgGd0
- >>279
その続き?
カプコン小林氏がファンと作り手の関係に言及「ゲームはファンと作り手が生んだ子供」
ttp://www.choke-point.com/?p=12300
>私は常々、仮に『Biohazard』が子供だとしたら、ファンと我々クリエーターは両親だと考えている。完成したゲームは、ファンとクリエーターが生んだ子供みたいなものなんだ。
- 342 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:36:30.39 ID:uMcyUyxs0
- >>338
ブランド重視は日本に限った話じゃないんだが
- 343 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:37:18.96 ID:+bFf+59QO
- >>279
そこの海外の自称ファンサイト悪質なんだぜ
5の時理由は知らんがカプクソから金毟りとろうとしたり
その後もインタビューねつ造なんかを繰り返した
- 344 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:37:34.75 ID:3ReLBM9Q0
- >>338
その二つを例に出すのは鉄平臭い
- 345 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:38:08.69 ID:ZU142gvs0
- 期待がでかすぎたのかね?
可愛さ余って憎さ百倍的な
- 346 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:38:35.84 ID:AVFihfb20
- なんだDQ10は売れたってことになってたのか
- 347 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:39:04.46 ID:1Z2PFUw50
- さりげなくDQ10ディスってる奴がいるが
それじゃDQ10はどうなのよ
- 348 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:39:08.67 ID:1KmOdao+0
- >>345
いや、また騙された的な虚無感だと思うw
- 349 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:39:44.51 ID:kkVHxBjZ0
- そもそも票が多すぎるからまぁ何らかの工作入ってるのは確実だけど・・・
工作なんてしなくても低評価だろうにな
- 350 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:39:59.35 ID:uxRpMPwh0
- >>341
小林っていろいろ曰く付きみたいだな、悪い意味で
せめてバイオからは離れてくれないかなぁ…
- 351 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:40:36.01 ID:P9ys/gsa0
- 結局バイオはリスペクトされて作られた石村には全く及ばないって事か・・・・
来年3が出るからその出来が本物かまぐれか見せて貰うが。
石村2はpcに入りっぱなしだからたまにやるが何時やっても遊べる。
- 352 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:40:48.48 ID:4P4Em3340
- 正直モンハン嫌いだからバイオなんとかしろよ
格ゲーは久々に出したからヒットしただけで乱発できねーぞ
- 353 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:40:52.66 ID:jVLH2hca0
- まあ妥当ですね
- 354 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:42:05.09 ID:3ReLBM9Q0
- バイオ6とか糞ゲーはいいからリベHD頼むよカプコンさん
- 355 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:42:25.43 ID:anh0hZV50
- ステマかとおもたけど
いろいろなゲーム情報サイトのユーザー評価でBAD多いんだな
- 356 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:42:32.25 ID:8GQAdXjZ0
- 複数の主人公の視点で〜みたいなのは失敗するよな
最初から使いまわす気満々だから
- 357 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:42:46.78 ID:SEiYtqY/0
- 小林って他社のゲームをワゴンに入ってたとか嘘ツイートした人だっけ
- 358 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:43:21.97 ID:1Z2PFUw50
- 工作する理由なんてあんの?
独占タイトルじゃあるまいし
- 359 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:43:27.61 ID:CoE+bSJX0
- リベの評価が高いのは3DSで出たからだろw
6もリベも同じ糞だわ、序盤だけは雰囲気を戻そうとして結局カプコンの売れ線に
戻っていくという意味ではこの二作はそっくりw
- 360 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:43:31.08 ID:7iG3px080
- オペラクとこれどっちの方が面白い?
- 361 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:43:41.21 ID:ePD9aV2P0
- >>348
5がなんだこれ?で持ち直せるかが6にかかってたしな
- 362 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:43:46.59 ID:jqZiqv9k0
- E3のPV見たときにこれはダメそうって思った
俺は正しかったんだな
- 363 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:44:28.45 ID:wkm9jSzy0
- こんな評価でもまあそんなものよねと納得してしまうのがなぁ
- 364 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:45:13.83 ID:zTQJKyGV0
- >31
その評価もあってWiiU版は結構手を入れたらしいけどな
- 365 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:45:24.90 ID:MllGI8sa0
- >>359
両方プレイして言ってんのか?
- 366 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:45:34.34 ID:yYFJ55AH0
- オペクらより売れるんだろ
- 367 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:45:50.02 ID:3ReLBM9Q0
- まあでも糞ゲー愛好家のPS3ユーザーは喜ぶんじゃないか
- 368 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:45:57.36 ID:HPxo0fNX0
- カプコンなんて、ここ数年微妙な出来のゲームしか出してねーしな。
カプコンの良い点というと、
クソゲーの体験版をワザワザ出して、購入回避させてもらえる所かな。
よくあんな微妙な出来で、体験版出す気になるな。
正直、カプコンのHD機の格ゲーにしても、スト4以外微妙なの多いし。
スト4にしても、オンライン環境以外褒められる部分無いけどな。
- 369 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:46:08.64 ID:tVkOSqEG0
- >>333
CVの時点でもうサバイバルって感じじゃなくなってるな
あれはホラーアドベンチャーって感じ
4で大概シューティング寄りになったからなあ
まああれは出来が際立ってたからね…
- 370 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:46:28.10 ID:zTQJKyGV0
- >71
ガンバリオンやモノリスならまだしもよりによってトーセに負けたのか
- 371 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:46:29.30 ID:anh0hZV50
- バイオ4はウィー版やったけどクリアするまで楽しかった
バイオ5はPCでやったけどクライシス2のせいでやらなくなった
- 372 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:46:50.00 ID:zNO3+vyi0
- DMC2とMH2をクソゲーにした戦犯田中はとうに退社したが
小林はそれに匹敵する糞だな
- 373 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:47:16.30 ID:huI+aDEm0
- >>357
無双だよねそれ
- 374 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:47:47.62 ID:bTszNqkG0
- バイオ6は知らんけど
新型PS3のCMは最悪
何度見ても慣れない
本当に放送を止めてほしい
- 375 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:48:16.28 ID:4P4Em3340
- 小林ってドグマ作ってたからバイオ関わってる暇ないだろ
- 376 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:49:13.18 ID:aSi/uhJI0
- うおいもっと>>341につっこめよw
和田「FFファンにお約束できる事が一つだけある」
ttp://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/ghard/1338366399/
- 377 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:49:50.85 ID:n+csDIFw0
- >>375
プロデューサー掛け持ちはそんなに珍しいことでもない
というかその前にこいつは仕事してるのかどうかも怪しい
- 378 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:49:54.75 ID:hDUSOslq0
- 今気付いたけど小林ってあのBASARAの小林かw
そら酷くなるわ
- 379 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:51:02.47 ID:0sE71AxK0
- 体験版を途中でやめちゃったなぁ
- 380 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:51:31.08 ID:qo30z9wnP
- いまさら操作性の悪いコア層しか喜ばないサバイバルホラーなんて売れないんだよ
売れるゲームをまず作らなきゃいけなくなった今のゲーム業界じゃこのハリウッド映画的な作りはしょうがない
- 381 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:52:09.79 ID:x4uNBgGd0
- >>380
これ操作性悪いまんまだけどな
- 382 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:52:45.01 ID:uxRpMPwh0
- >>380
つまりバイオ6の操作性は良いと…
- 383 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:52:50.41 ID:ymElrXMX0
- >>364
手を入れたのは任天堂様であって糞和サードではないがな
- 384 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:52:53.66 ID:5GavLTtt0
- バイオ5で「俺は戦争ゲーをやりたいんじゃねぇ!」って世界中から散々に言われたのに
6の体験版やったら、クリス編とジェイク編で更に酷い戦争ゲーになってて笑った。
だから、普通のTPS戦争ゲーをやりたいなら他にいくらでもユーザーには選択肢があるんだよと言いたい。
というか、ここまでユーザーの声を無視するなんて、プロデューサーとディレクターは本当はTPS戦争ゲーが作りたいんだけど
新規じゃ予算が降りないから、バイオハザードを戦争ゲーにしたんじゃないかと疑いたくなる。
- 385 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:53:39.19 ID:huI+aDEm0
- >>384
作りたいんじゃなくて小林はパクリしかできない
- 386 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:53:58.67 ID:VYzGOjpu0
- これはこれで宣伝になるだろ
ここまでひどいとどんなもんか試したくなるって人もいるだろw
- 387 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:54:37.77 ID:aV47JUYf0
- >>359
3DSで出ると無双もDOAも良ゲーになる不思議w
- 388 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:55:00.42 ID:B0ywSdTj0
- >>386
まさに俺
再販した定価のデス様を購入したし
- 389 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:55:37.39 ID:rkupg8k+0
- まず体術のモーション考えたやつクビにして
その次演出考えたやつクビにしよう
- 390 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:56:25.34 ID:ymElrXMX0
- 長い間PS層に合わせてゲーム作ってきた結果だ
もう世界じゃ戦えんよ
あとはMGSが折れたら完全に陥落
和サードは二度とデカい口叩くな
- 391 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:57:08.01 ID:ePD9aV2P0
- 3DSやDQを突然に持ち出しその後に>>380のように売れるのがどうこうと言うのが涌く
このパターンがここ数日目立つけど
ソニー業者はPS擁護をする為のステルスマーケティングは最近やり方を変えた?
夏辺りまでは箱が悪いと言う事を延々言う荒らしだったけど
- 392 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:58:16.36 ID:ymElrXMX0
- 5のときは良質なゲームに恵まれないPSファンボーイが持ち上げてたけど
6はそれもないみたいだな
- 393 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:02:06.73 ID:UkN+AbAF0
- >>386
しかしプレイしてみると、そこまでひどくはなく、普通に微妙ゲーを遊んだ実感だけが残るというw
- 394 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:03:21.91 ID:KSS/e1ii0
- E3でQTEムービーどや顔で流し始めた時点で地雷臭はしたろ
アスラズラースと同じで稲船が関係してるのかね
- 395 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:03:28.17 ID:zFtiNrrL0
- 感想としては、まぁ普通が妥当じゃね
神ゲーでは決してないがクソゲーでも決してない。
- 396 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:04:21.11 ID:7VubLuzL0
- お前らの挙げる開発者は小林しかいないのなw
- 397 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:04:26.28 ID:KnbfkMIw0
- え?これはやりすぎじゃね
実際どうなん
- 398 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:05:32.28 ID:aSi/uhJI0
- >>395
なんだよなら特攻しなくてよかったぜ
- 399 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:05:58.35 ID:MllGI8sa0
- ゾンビが銃を持ってるというコメントがあるな
もうただのTPSじゃん
- 400 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:06:16.31 ID:zFtiNrrL0
- >>397
少なくともこの評価はやり過ぎ。
バイオみたく怖さを返せ‼と言った感じで怒りで0にしてる奴が大杉なだけで。
- 401 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:06:53.35 ID:wXbiqhVu0
- また一つ和ゲーの火が消えたね。
- 402 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:07:37.22 ID:uxRpMPwh0
- >>396
制作総指揮らしき小林の責任がでかいのは当然だろうが
- 403 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:07:43.27 ID:YMqdiz0O0
- >>394
E3のときツイッターも見てたけど
QTEのシーンが映ったら急にTLが冷めて笑った
- 404 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:07:57.05 ID:49lv/bO00
- このネガキャンの酷さはカプコンを憎悪するSCEの工作なんじゃないかって疑うレベル
- 405 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:08:11.06 ID:MllGI8sa0
- バイオハザードをやりたかったのに違うゲームだったら0点でも仕方ない
- 406 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:08:23.89 ID:fX5fROmO0
- バイオハザードの名前を付けなければ大作凡ゲーだったと思う。
でも売れないと思う。
- 407 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:08:33.48 ID:KnbfkMIw0
- これは間違いなくやりすぎだけど
なんでカプはバイオ5の反省を生かせない?
- 408 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:08:43.70 ID:1KmOdao+0
- >>400
海外ゲーマーって面白くなくても新しいものには寛容だよ
要は、バイオらしくもないし新しくもないし何のゲームを真似した?レベルの駄ゲー
- 409 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:08:45.06 ID:2LnpO0i/0
- 変化を出そうとするのはいいけど変えてはいかんところをしっかり見極める必要がある
毎年春の改革再編祭りやってたソニーみたいにならぬよう
- 410 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:08:47.74 ID:wTNFr8XA0
- >>397
荒されてるだけらしいよ。
- 411 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:09:42.72 ID:tVkOSqEG0
- >>404
PS3のこの時期の目玉なんだからんな事する訳ねーw
- 412 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:10:10.95 ID:SmTcA8ln0
- 体験版の時点でプレイするのが拷問レベルの辛さだったからな
- 413 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:10:24.93 ID:73h69pMwO
- 雑だよなバイオ6って
- 414 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:11:02.92 ID:r3qe5XDt0
- >>400
出来がどうであれ、怒りのあまり0を入れてしまうような
ガチ信者の多いゲームだったっけ、このシリーズ
・・・と正直思った
- 415 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:11:16.47 ID:DHjMbpeA0
- まあ要するに5からまるで成長してないからブチ切れた海外ファンが多いんでしょ
この時期だから怒り任せに点数付けてるだろうし
- 416 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:11:17.80 ID:bwRS3sUyO
- モンハンも期待できないよな?
カプコンだしな?
- 417 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:11:18.33 ID:ZU142gvs0
- >>386
はいw
まあ安くなったら買おう
- 418 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:12:15.34 ID:EnUZEuez0
- カプゆる
- 419 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:12:18.03 ID:8up/XhnV0
- ルールオブローズ的なの想像して4買ったらオンラインの戦争
ゲームデー絶望して即売ったわ。棒ごと買ったのに。
- 420 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:12:52.01 ID:6FHp6Ydy0
- まだ買ってないんだけど、実際クソゲーなの?
- 421 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:13:04.91 ID:8up/XhnV0
- 4じゃねぇ、5だw
- 422 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:13:20.33 ID:wTNFr8XA0
- バイオ4は評価されてるけど、QTEは当時から叩かれてたのにな。
岩2つとクラウザー。開発者も知らないわけないだろうに
- 423 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:14:43.77 ID:M2cEwDS10
- カプコンはネットでステマ頑張って宣伝してるのに残念だね
ステマに騙されて買っちゃったけど・・・
- 424 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:14:47.68 ID:19dOw6IR0
- 本スレは普通に盛り上がってるようだが此処の奴はプレイしたのか?
どっちを信じて良いやら
- 425 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:14:59.61 ID:grtJeb7g0
- もう怖いゲーム作る気ないんだろ
123のまず遠くにすらっと進んでくる何かを見せて、その直後に背後から!右から!みたいな物はもう見れない
出てくるのは単純にいきなり襲ってくるのだけだわ
- 426 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:15:45.69 ID:jNSunceL0
- もうバイオはシリーズ終わらせればいいのに…
- 427 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:16:17.65 ID:aSi/uhJI0
- >>420
さあ?とりあえずイメエポ信者のオレは買ってないw
ここ見てたら俄然興味が出てきたがw
- 428 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:16:38.82 ID:ksy4sIvL0
- つか、ここでの話しが信用に値しないけど、買って失敗するリスクも負いたくないなら体験版やりゃいいじゃん
まぁ、普段から面白いFPSやTPSを遊んでなかったり、キャラが好きとかシナリオが気になるなら並評価にはなるんじゃない?
- 429 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:16:51.12 ID:6vUck+mW0
- >>1
これ絶対チョニゴキが
カプコンゆるさん!っていって荒らしてるだろ?
どんなに糞ゲーでもこんなのありえんよ
- 430 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:17:50.51 ID:gEmPevBjO
- カプコン叩きが盛んですね
- 431 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:17:50.71 ID:MKNzlDV90
- ところでチャンピオンでやってるバイオ漫画とどっちが面白いの?
つーかなんでりびんぐでっど終わってあのどっかの雑誌から模写したみたいな
変な絵柄のゾンビ漫画が残るんだよゆるせねえどういうことだよ
- 432 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:18:28.45 ID:pTlvL6Fn0
- バイオハザートとして買う意味が無いゲームって所か
- 433 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:18:34.24 ID:ZU142gvs0
- 体験版をやった上で
とりあえず様子見しようという結論に至ったんや
- 434 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:20:08.84 ID:0fQsXhLY0
- 0~4 5 PC版 5AE PS3 5+DLC(Xbox360)
ベロニカ ベロニカ完全版 アウトブレイク アウトブレイクファイル2
ディレクターズカット デュアルショック オペレーションラクーンシティ
ここまで買った俺が
6は体験版やってスルー余裕だった
オペラクも2000円だから買ったけどぶっちゃけ糞ゲー
アウトブレイク完全版を出してくれればそれでいいよ
5は体験版やって買おうという気持ちがあったけど6はやばいw
キャラごとにUI変わるわ わけわかめ
- 435 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:20:23.76 ID:4P4Em3340
- 竹内じゃないのか?
小林はドグマだぞ
- 436 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:21:26.13 ID:mdThx6z50
- 体験版のクリス編とか酷すぎた
- 437 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:21:53.47 ID:huI+aDEm0
- >>435
ケケ内さんはロスプラ、バイオを犠牲にして管理職になってらっしゃる
- 438 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:22:38.73 ID:0fQsXhLY0
- DSのDSと3DSのリベもプレイしてたわ
GBCのアレはさすがにぷれいしてないけど・・・。
ラジコン操作で先が見えないけど音がするから
行きたくない・・・。けどみたいな恐怖があったけどそれすらないし
- 439 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:22:53.12 ID:J8RNnnOu0
- バイオ4の結構な評価から、5、6と続けざまに評価悪いなんて…
シリーズ終了?
- 440 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:23:18.15 ID:Y7fUVl3R0
- http://www.metacritic.com/game/xbox-360/resident-evil-6/critic-reviews
ゲームサイトのメタスコアは66で結構マシじゃん
- 441 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:23:53.54 ID:uxRpMPwh0
- >>435
バイオ6の主要スタッフ
小林裕幸(エグゼクティブプロデューサー) 平林良章(プロデューサー) 佐々木栄一郎(ディレクター)
- 442 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:24:44.60 ID:0fQsXhLY0
- >>439
バイオ4は評価良いけど
まともなTPSが無かったから評価されてるわけで
個人的には4も5も変わらんw
CPUが後ろに付いてくるのは糞だがな
ぶっちゃけバイオリメイクが一番怖いよ
COOPに関してはアウトブレイクが一番だし
- 443 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:25:08.69 ID:Y7fUVl3R0
- リベの評価はやっぱ糞たけーな
http://www.metacritic.com/game/3ds/resident-evil-revelations/critic-reviews
http://www.metacritic.com/game/3ds/resident-evil-revelations/user-reviews
- 444 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:26:02.30 ID:J8RNnnOu0
- >>442
両方やったけど、操作性が全く違うじゃないかw
4はものすごく面白かった。
- 445 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:26:12.09 ID:g/8i8Ja20
- ああああ ダブステップうぜぇえええ
- 446 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:27:52.24 ID:4NEsw0mJ0
- バイオ4が評価されてるのは、レベルデザインが優れてるからだと思う
今やってもストレス無く遊べるのはすごいよ
- 447 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:28:15.73 ID:jJH0oYTu0
- >>440
携帯機のリベ以下じゃねーか
- 448 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:28:16.46 ID:VO7fFcxG0
- オペラクは1時間もプレイしないで売っぱらった唯一のソフトだ。
あんなもんに金払った自分に腹が立って仕方がなかった。
- 449 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:30:50.57 ID:xhSPK1TK0
- >>1
こういうのは特定団体のカプコンバッシングもあるから話半分に見といた方が良い
評価の高いリベレーションズも何故か北米では些細なことで不買運動とかやってたし
どうやってもカプコンにダメージ与えたいヤツらがいる
- 450 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:30:52.61 ID:HPxo0fNX0
- バイオ5は、発売前にデッドスペース1が出てたのがな。
正直、雰囲気がバイオ初期で、操作が今風のTPS操作で、
コレをバイオの続編にすればよかったんじゃねーのと思ったな。
流石に、TPSが色々と出てる中で、バイオ5の操作は糞過ぎたな。
正直、ロスプラも糞操作だったけど、バイオ5に比べたら遥かにマシだったのがな。
- 451 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:31:11.19 ID:/SkQRceZ0
- バイオとして見ればウンコだし
バイオじゃないと思えば3流TPS
こんだけ叩かれてもカプコンのアホ共は自分の作りたい物だけ作り続けるんだろうなー
- 452 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:32:03.69 ID:rTYrLNgo0
- 5は発売日(木曜)に買って土曜日クリアして
日曜日はやる気が起きず月曜日に売った。俺史上最速。
6は中古で安くなったら買うかもしれない。
- 453 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:32:35.73 ID:lsVYIbsE0
- 糞なもの作っても売れちゃう市場がおかしいわなぁ
- 454 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:32:43.15 ID:Zv5F+pHh0
- >>443
82点と8.5なら糞高くはないだろ
ただ間違っても糞ゲーではないのは確か
- 455 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:33:05.87 ID:KnbfkMIw0
- 4は神ゲーだろ
あほみたいなシナリオにほどよい恐怖演出
レオンのかっこよさに美しい城
- 456 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:33:36.05 ID:bbA1meD/0
- やってみたけど2人プレイ5より面白いじゃねーか
製品版は明るさとかカメラ多少マシになってるぞ
でもなんかL4Dやってる気分になるのは気のせいかな
- 457 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:33:45.97 ID:grtJeb7g0
- >>455
> ほどよい恐怖演出
ワロタwww
- 458 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:33:56.47 ID:0fQsXhLY0
- >>455
http://www.youtube.com/watch?v=dwdWKQT3w3o
このムービーがエロイとしか記憶無いわw
- 459 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:34:49.95 ID:sJRKJmkc0
- バイオリベはレイチェルさんやメーデーさんみたいな魅力ある敵がいて良かったね
レオンチャプ2まで終わったがいまんとこ肥満ゾンビが一番インパクトあるかな
- 460 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:37:05.37 ID:5h0xIMlL0
- アサホラと同じ失敗をバイオもやっちまったか
- 461 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:38:16.45 ID:Mz0zAvTw0
- >>442
何言ってるの?あの時代の時点でフリーダムファイターズとか
マックスペインとか地球防衛軍とかCSにもTPSなんて沢山あったわ。
その中でバイオ4が評価されたんだろ。
これだからHD機から洋ゲーに手を出したにわかは・・・
5や6の評価が低いのは操作方法じゃなくて純粋に出来が悪いからだろ。
素人がRPGツクールでドラクエもどきを作っても、本家の面白さに遠く及ばないように
バイオを理解してない奴が同じシステムで作っても糞化するって事。
- 462 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:38:47.53 ID:ydsWySOM0
- >>81
HALOだとワクワクするけどなソレ
- 463 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:40:34.63 ID:KnbfkMIw0
- 5は遺跡みたいなところで、よくわからん謎解きしてるときに
「俺はなんのゲームしてんだ・・・?」ってなってやめた
- 464 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:43:29.78 ID:/SkQRceZ0
- なんで和ゲー屋は欠点を指摘されても全部無視してウンコみたいな続編作っちゃうの?
バカしかいないの?
- 465 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:43:38.30 ID:0fQsXhLY0
- >>461
建物外か建物内かの違いぐらいにか個人的には感じないけどなwww
3DSのマーセはかなりやりこんだしストーリーが糞なのはともかく
個人的にはかわらんw
ラジコン操作に戻してほしいし
- 466 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:43:45.87 ID:H348ENxB0
- 2好きには気になる面子なんで買おうかと思ったんだが危なさそうだな
- 467 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:45:43.39 ID:bm0x0EH50
- 4は程よい屋外と屋内の比率で外でもどんよりとした感じっていうのがよかった
- 468 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:48:13.12 ID:7jcR+8uF0
- >>465
ラジコン操作は今もでしょ
カメラが肩越し固定なだけで
- 469 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:48:34.31 ID:UX012cBa0
- >>370
もうリベの存在は21世紀の奇跡クラスだわw
- 470 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:49:01.94 ID:0fQsXhLY0
- >>468
たしかに
あのカメラが怖くてよかったんだけどなぁ・・・。
- 471 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:51:18.22 ID:UX012cBa0
- >>440
あのなぁ、ただでさえインフレしやすいMetascoreで75切るってのは
「信者以外買うな」って意味だぞ。
- 472 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:51:51.07 ID:f0YEBWjc0
- 妊娠の工作らしい
- 473 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:52:23.31 ID:EJ3Y2N5q0
- QTEもあんのかワロタ
ユーザー無視の姿勢の賜物だな
- 474 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:52:33.55 ID:J8RNnnOu0
- >>472
WiiUにも出るんじゃ?
- 475 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:53:40.39 ID:0fQsXhLY0
- >>473
QTEとかつまらないよなぁ
5のラストでウエスカー倒してコントローラ投げてムービー見てたら
いきなりQTE入ってロケットランチャー打てずに死んだしwww
大嫌いです。
- 476 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:55:30.55 ID:opWaL5fR0
- 糞糞いうけど、どこが駄目なのか分からん
ユーザーの期待度が高すぎるだけだろ
- 477 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:57:17.53 ID:xhSPK1TK0
- 日本人は「海外の評価では〜」ってのに弱いからな
総会屋アフィブログ大活躍か
お前らも自分でやってから評価した方がいいぞ
>>466
2好きならやった方が良いんじゃね
2も表裏でストーリー別れてたし似たような感じ
- 478 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:57:25.83 ID:4tM0kuN00
- 5のときもそうだけど
今回もめちゃくちゃ叩かれてるな
早くやりてー
- 479 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:59:07.50 ID:0fQsXhLY0
- >>477
アフィ系はあほみたいにバイオ6販売と書いてたし金でももらってるんだろ
- 480 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:00:58.34 ID:KSS/e1ii0
- 信者の理想は高いからな
1週間たてば参考になる点数に落ち着くやろ
- 481 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:01:47.46 ID:1yg1xmeD0
- いくらなんでも低すぎw これはアンチの工作だろ
- 482 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:03:32.32 ID:1mh+wyKYO
- シリーズ一通りやってきてるけど、無印や2や4含めてイマイチバイオの面白さがわからないわ。
ストーリーにも興味無いし、何で今までやってきてたんだろうなって考えに至ったのが6の体験版だった
- 483 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:03:48.81 ID:mnrupYEw0
- 出荷相当ありそうだしこれだけ不評なら値崩れ待った方がよさそうだなw
- 484 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:05:08.09 ID:0vITtfdv0
- こんな糞ゲー500万だか初回出荷しちゃって大丈夫なのか?
アメリカなんかじゃ返品返品で大変なことになるんじゃ・・・
- 485 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:10:45.43 ID:9pfVJ/QJ0
- >>473
海外だとQTEってそんなに嫌がられていないというか、どちらかというと好評なんだよ
むしろ何にも操作することがないカットシーンが嫌がられる
- 486 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:10:54.78 ID:1Z2PFUw50
- >>474
つーか面白いなら面白いで出て欲しいからなw
非常にいい関係にあるカプコン叩いても何の得にもならんよ
- 487 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:10:56.32 ID:uXafltSw0
- シングルでもポーズできないのがダルイ
ムービー中もコントローラ持ってないといけないし・・・
- 488 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:13:11.22 ID:wTNFr8XA0
- 体験版しかやってないが、ポーズできたぞ。スタートだろ
- 489 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:15:10.50 ID:xMR/cIAA0
- >>465
マーセ3Dにストーリーなんかあったっけ?
- 490 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:15:40.83 ID:mJ89GJ5d0
- 何でこんなにカメラが自分に近いんだよ・・・
こんなんならFPSにしろよ
カプコンはバイナリーやクアンタムセオリーやって研究しろ
- 491 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:15:45.11 ID:W36VUr+k0
- >>484
海外で鉄拳がそれで酷い目にあったってのが、あったような・・・・・・
たっぷり出荷したのはいいが、返品の山でバンナムが酷い目に
- 492 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:16:10.93 ID:KSS/e1ii0
- 海外でQTE嫌がられてないてもう迷信じゃね
海外でアスラが売れたのか
- 493 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:16:15.10 ID:ifnWPqz10
- 二週目からはQTEカットモードをつけるべき
- 494 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:16:34.57 ID:0fQsXhLY0
- >>482
ストーリーで買う人 → 6作も出て飽きてきた
ホラーゲームがほしい人 → TPS操作や敵が人間になって呆れた 6はただ暗いだけ
TPSがほしい人 → 洋ゲーブームにより沢山のソフトがある
恐怖を求める分けでもないし
ストーリーな斜めに進んでくし
TPSとしてはやっと構えながら歩けるレベルだし
もうダメだろw
- 495 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:16:42.02 ID:M5/LjSb+0
- オペレーションラクーンシティーやった時のガッカリ感に似てる
- 496 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:17:01.43 ID:1Z2PFUw50
- で、配信者の評価はどうなのよ
- 497 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:18:01.89 ID:0fQsXhLY0
- >>489
マーセにストーリーは無いが操作は5と変わらないだろ
マーセは評判良いし、5の糞なところはストーリーとステージだろ
- 498 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:18:47.68 ID:qukMTHkW0
- バイオの魂は今後ゾンビUが引継ぎます
長い間お疲れ様でした
- 499 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:18:50.16 ID:uXafltSw0
- >>488
ゲーム中はできない気がする。俺が変な設定にしてるのかな?
一部のムービー中はできた。
- 500 :デビッド・マニングで検索@転載禁止:2012/10/05(金) 02:19:03.56 ID:4GSHNmst0
- >>476
だからどこが良いのかを述べろ
- 501 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:19:03.74 ID:9pfVJ/QJ0
- >>492
日本製の物に限らず、洋ゲーでもQTEが入ってるゲームなんて腐るほどあるよ
CoDなんかにもあるしな
- 502 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:20:08.11 ID:JrAFBRx5O
- バイオとか2でガッカリきて3で二度とやるかって反応が一般的
いまだにバイオなんて名前に釣られて買う馬鹿アスペだろ
- 503 :489:2012/10/05(金) 02:21:52.66 ID:xMR/cIAA0
- >>497
あ、そういうことか!ごめん!俺の読解力がアホだった
バイオ5はただのマーセゲーだったな。
もう、ナンバリングどうでもいいから、3DSでバイオ1から6(&外伝)のステージとキャラが出てくるマーセ2出して欲しいわ
- 504 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:22:30.66 ID:uRdwRGQxO
- >468
5までは左右で回転、エイムは立ち止まって構えないと行えない
一般的なTPSは左右で平行移動、回転はエイムで行いエイムは移動中でも可能
5以前のバイオはそもそも視点以外はバイオ1からなにも変わってない、全く違うゲーム
5はその辺を理解していない竹内がシステムを4のままステージ構成をシューター向けにした体験版を配布して不評を買った挙げ句、
キー配置にギアーズ風味のパターンを追加するだけの愚行をしたわけだけど
今回の小林は操作を現在のTPSのトレンドに似せて作ったものの、
カメラ位置や視点移動時のカメラの移動ルーチン、キャラクターの配置から
視認性と操作性を同ジャンルの他タイトルから劇的に低下させてきた
しかも4から追加されている不要なシステム、QTEと体術を全面に出す無能ぶり
こんなセルフネガキャンにしかならない体験版を大事なナンバリングにはっしんするとか正気なのか?
- 505 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:23:23.63 ID:0fQsXhLY0
- >>502
2のリッカーとか裏のタイラントとか 3の追跡者あたりは怖くて面白かったけどな
2と3で舞台が一緒だからストーリー的には終わってるがw
- 506 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:23:58.27 ID:ibMs0NGn0
- 買ってるやつの顔が情弱の極みみたいな顔のやつばっかりだったな
そしてさらに真っ暗なPS3版を選ぶっていう
もうどうしようもねえな
- 507 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:25:26.46 ID:cW9Ub3BqP
- これからは全部トーセに任せようぜ
- 508 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:25:59.73 ID:FPY+wyQKO
- ふぅ。遊んでてこんなに不愉快な気持ちにさせられるゲームは久々だな
スキルが増えてけば楽しくなるのだろうか…
視点が糞すぎるのに、乱戦させるなよ
倒れてる敵に近づいて、近接のボタン表示がでたからボタン押すと…敵を踏み外して襲われるとかストレスが溜まってく
- 509 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:26:06.28 ID:W36VUr+k0
- 小林には大きな顔させないほうがいいかもしれないな
- 510 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:26:28.83 ID:0fQsXhLY0
- >>506
体験版やってないのかね
PS3で体験版やったけど
・真っ暗でイライラする
・キャラクターによってUIが変わる
・ゾンビがナイフもって攻撃してくる
・体術が100%決まらないので爽快感皆無
・でっかい敵とか倒したら凍る?敵とか意味不明
とダメな点が多すぎるw
- 511 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:28:56.35 ID:bm0x0EH50
- 箱版は明るいからな
- 512 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:29:00.18 ID:y4n0YQIr0
- coop有るから辛うじて楽しめてるけどこれクロスオーバーで野良四人揃うこと一生なさそうだな
開発者は色々とずれ過ぎ
- 513 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:29:25.36 ID:/vopySc70
- 出荷数多いみたいだし、中古もすぐ溢れかえってワゴン逝きだな
- 514 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:30:35.06 ID:x4uNBgGd0
- さすがイードさんやでぇ
『BIOHAZARD 6』進化したインターフェイスに着目せよ | インサイド (ソニー、PS3のニュース)
ttp://www.inside-games.jp/article/2012/10/04/60294.html
- 515 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:30:44.82 ID:/SkQRceZ0
- 海外で8割売るシリーズなんだから
バイオって名前の3流TPSじゃ1点以下にもなるだろうよ
- 516 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:31:07.37 ID:kUHW5CIGP
- >>1
すげぇ…
大作ソフトでここまで評判悪いの見たこと無い
- 517 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:31:50.09 ID:ibMs0NGn0
- >>510
ネット環境がないんだろ
てかMSからの援助ないとこんなもんか
箱版すら買う気にならん
- 518 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:32:59.27 ID:nJLkvaND0
- 日本では映画のバイオ5に乗っかって売ってるなぁって印象が強すぎる
- 519 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:33:12.52 ID:9HYb4AkD0
- >>516
だからこそ異常なんだけどな。色んな意味で。
バグでゲーム進行そのものができないとか以外で0点なんて真っ当なレビューでは
ありえないでしょ。
- 520 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:34:20.14 ID:x4uNBgGd0
- >>518
あれソニピクだっけか
- 521 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:38:03.68 ID:xhSPK1TK0
- >>510
>・ゾンビがナイフもって攻撃してくる
これはむしろロメロゾンビの四作目ランド・オブ・ザ・デッドのオマージュでしょ
ある意味原点回帰
ランドだとゾンビが学習して銃撃ったりする
ロメロゾンビ知らない人は「こんなのゾンビじゃない!」とか言いそうだけど
- 522 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:39:20.94 ID:0fQsXhLY0
- >>521
その割には足の速いゾンビが居たような
- 523 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:41:18.32 ID:+yA9/gdT0
- 1点満点なら仕方ない
- 524 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:42:26.67 ID:U/Lme95ZP
- >>497
マーセ3Dはバイオ5と違って歩き撃ちできるよアホ
おまえ適当なことばっか言ってんな
- 525 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:43:35.30 ID:xhSPK1TK0
- >>522
足の速いゾンビはリメイクのドーン・オブ・ザ・デッドのオマージュだな
あれ結構面白い
とりあえずオマージュって言っとけばOK
- 526 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:44:30.92 ID:x7lS/hd80
- 1、2、4だけが神ゲーだっただけでそれらの作品作ってた連中がもうカプに居ないんだからこうなる事はわかってたはずだろ
だから早く三上さん、ツヴァイはやく出して下せー 早く出さないともう次世代機に移行しちゃいますよ
- 527 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:45:07.17 ID:0fQsXhLY0
- >>524
ああ、できたな
今手元にないし半年以上前だからそこまで覚えてないわ
タイムのばすために体術狙うから使わないし
アウトブレイクFile2でも出来たけどなw
- 528 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:46:01.29 ID:LTueYAeP0
- 社内でテストプレイしないのかな?
してこれなら、誰も口出しできない雰囲気になっちゃって見て見ぬフリを決め込んだ感じか…
- 529 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:46:49.80 ID:0fQsXhLY0
- >>525
ドーンはDVD持ってるしあの恐怖感は良いと思う つられてデッドラ買ったし
ただ、ゾンビが走ったり、賢くなったりしたらガナードさんとかマジニさん涙目じゃね?
- 530 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:47:38.82 ID:byzvkWrl0
- 映画のバイオってアリスとかいうのが主人公のやつだよね。
あれバイオにはまってた時期めちゃんこ期待してみたんだけど、一作目からコレジャナイ感があって二作目であまりのクソさにアーこりゃ見てらんないと思ってみるのやめたんだけど。
面白くなった?
- 531 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:49:14.15 ID:ERMziVda0
- >>528
口出すとパワハラされるし、悪くてもそれを直す開発力と発想力もないんだろうね
- 532 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:49:17.01 ID:bsdsUkKm0
- 映画のバイオは独自進化しすぎてセガール映画とかみたいな感じのバカ映画になったよ
- 533 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:50:01.79 ID:28nHbvBL0
- >>530
ずっとあんな感じ。なんだろね?映画で言う無双シリーズみたい
- 534 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:51:25.88 ID:W36VUr+k0
- >>530
なってないな。ドンパチ映画に変わってきてるから、バイオぽさを求めてるなら
どんどん期待ハズレな方向に。
次がおそらく最後だと思うけど、色んな弾が無数に飛び交う戦争映画みたいになりそうw
- 535 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:52:40.61 ID:3dV9UZ9MO
- >>521
ロメロの旧三部作以外は評価低い
- 536 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:53:11.02 ID:1G2S+waG0
- CG版の初代リメイクは面白かったなぁ
- 537 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:54:29.33 ID:xhSPK1TK0
- >>529
まぁバイオの世界って、いろんな生物兵器作ってる研究者同士の派閥争いみたいなもんだしね
旧兵器だったゾンビが走れるようになればガナードなんかは旧兵器になる
でもガナードの強みは体内に潜伏しても一見人間に見えるところだと思う
- 538 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:54:37.42 ID:0jNiutnU0
- 映画のバイオ2は汁の人が美人で好きだった
それだけの映画だ!
- 539 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:54:51.16 ID:ZmAiKmwD0
- バイナリードメインよりは面白いと思ってるオレは異端なのか・・・
- 540 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:55:15.84 ID:JMtRYOSN0
- >>315
TPSを望んでないなんてそれがまさにノイズだ。
デカイだけで少数派な意見ってのが昔ながらの固定視点。
4を正当進化させたTPSをみんな望んでいる。
それを勘違いしたのが5で、さらに方向を間違えたのが6。
5はCOOPと武器成長要素にかなり救われてる。
- 541 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:58:08.56 ID:kW7g8mcw0
- ゲームでプレイヤーキャラ複数の群像劇って嫌いなんだよな
ひとりの主人公で深く物語やプレーを楽しみたい
- 542 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:58:37.30 ID:AIfVG7HK0
- ゲームはかなり良作なのにな
ユーザーレビュー低いのはモンハンをPSに出さないからゴキが暴れてるらしいな
- 543 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:59:27.89 ID:FUdei+bGO
- オープンワールドのバイオハザードで出してから氏ねよカプンコ
- 544 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 03:00:05.24 ID:ZmAiKmwD0
- >>540
シングル特化を望んでるってこと?
- 545 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 03:02:25.63 ID:JMtRYOSN0
- >>359
リベは無難に仕上げててストーリーに工夫もあって面白かった。
登場するサブ全滅の5や他バイオの真逆でほとんど生き残るってのが新鮮で良い。
機種は関係ないよ。
任天堂機で出たリメイク1は雰囲気だけの糞だったし(信者の声だけでかい)、0はゴミ。
- 546 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 03:11:13.08 ID:G6DuZU5k0
- 俺が考えたやりたいバイオハザード。
FPS化。三人称視点廃止。ストーリーはB級でいい。今までのキャラ全廃止。キャラエディットで
作成したキャラがリアルタイムムービーに反映。
舞台は廃墟となった小さな村。洋館、墓場、教会、数点の店と住居がある。人はいないはず・・・
敵は基本一体と戦って強いくらいのバランスに。そんなのが数体でてきただけでパニクる感じで。
部位破壊導入。敵は急所を破壊されない限り、プレイヤーを凄まじい殺意で攻撃してくる。
急所は例としてヘッドが弱い敵としても、ヘッドの中心部分にヒットすれば一撃でキルできるが
少しずれると一撃では仕留められない。部位破壊は、今までのゲームにないくらい細かく設定。
ダメージも各部位に設定。
物理演算をあらゆる物体にやって、すべての物が武器になりえるようにする。銃の弾薬はありえないほど
少なくし、弾がない恐怖を頻繁にプレイヤーに与える。
こんなのがやりたい。
- 547 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 03:13:53.96 ID:hxZYmYvb0
- リベは敵があんま怖くないし、日誌だののテキストは狙い過ぎで寒いし
ステージ使い回し前提のギミックとストーリーとマップだしでいうほど面白くなかったな
外伝としてならまぁそれなりレベルだけどそこまで持ち上げられるもんじゃない
- 548 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 03:20:02.30 ID:WoXiVZg0O
- >>543
箱庭型はゾンビものならもう海外勢が出してるからなあ…
BO2のゾンビやデッドアイランドやDay-Zがあるからよほどのモノをださんと無理だと思う。
- 549 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 03:20:23.29 ID:JMtRYOSN0
- >>535
実はその三部作の1作目の世界初人喰いゾンビ映画でゾンビが石を持って車のガラスを割るシーンがある。
これはロメロゾンビに影響受けたウォーキングデッドでも同じ。
そして3作目では銃を撃つゾンビが出てくる。
だからと言ってバイオのゾンビが銃撃してもいい理由にならん。
ぼやっと撃つわけではないしな。
ゾンビじゃないから関係ないが4はラスト付近の銃撃戦がつまらなかった。もちろん5のも。
それが全編と考えると6はその点でも糞。
- 550 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 03:21:14.44 ID:sjgqoSMwO
- リベは豚が過剰にマンセーしてるだけだし
- 551 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 03:21:48.25 ID:/SkQRceZ0
- ゲームで原点回帰とか言ったら普通シリーズ1作目だと思うだろ…
映画持ち出すのは言い訳じゃね
- 552 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 03:23:45.82 ID:7/q9jjkf0
- 5をマンセーしてるゴキブリは6も持ち上げるんだろうなぁ
任天堂ハードで出てないからってだけで補正かけてるからな
まともなアクション、FPSやってたら今のバイオなんざゴミにしか見えんわ
- 553 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 03:28:22.96 ID:ibMs0NGn0
- 5はまだグラとか演出がんばってたけど6はそれすらねえ
- 554 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 03:28:31.87 ID:JMtRYOSN0
- >>544
軽いアドベンチャーがありつつ緩急ある戦略性と爽快感に富んだ対クリーチャーバトルを求めている。
5は4より劣化してるがオンライン要素が面白いから一人プレイを否定はしない。むしろ有り。
ナイフクリアなどの地味な要素は残っててもいいが
普通のバイオ好きはクリーチャーを倒すことに意義を持つ。
3,4,5が大好きな人はリメイク1は合わないことが多い。
6はそもそも論外だから合う人のが少ないだろう。
俺も投げ出してボーダーランズ2やってる。
- 555 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 03:31:58.20 ID:d46/ZPx30
- シリーズ長いしな。作ってるやつもあきてそうだよな
ゾンビに愛を感じないw
カプコンは社員に作りたいもの作らせてみろ
- 556 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 03:35:46.10 ID:jjBzmn+E0
- >>555
作りたいもん作らせてるように見えるが
その結果がこれだろ
- 557 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 03:36:18.95 ID:d46/ZPx30
- なるほどw
- 558 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 03:36:33.17 ID:3dV9UZ9MO
- >>549
その辺は認識してる
バブちゃんな
まあランド、ダイアリー、サバイバルはそれ以前の問題か
- 559 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 03:39:19.11 ID:ZmAiKmwD0
- >>554
なるほどな。5、6路線は4の 「アシュリーを2Pに操作させろや」 っていう意見が反映されたものだと思うが、
マルチプレイ前提だと、シューティングになる理由も分かるし、ステージが単純化される理由も分かる。
4以前の良さは、端的に言うと、限られた回復薬と弾薬の中で、敵を倒す為に常にギリギリまで引き付けるという
リスクを犯して、銃の最大の攻撃力を得るというリスクとリターンのバランスが極めて優秀なところだと思うが、
残念ながらマルチプレイには合わないんじゃないかな? いい加減、マルチプレイ専用とシングル専用の
バイオが作られても良いとは思うが、オレらがシングル専用のバイオを速攻で売るのを止めない限り、
そんなものが作られる日は来ない気がする。
- 560 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 03:41:26.47 ID:JmMKs9Cu0
- これは鈴木司郎さんに個人的に出来を聞きたいところだなw
神の声としてw
- 561 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 03:44:04.45 ID:BHLdquHA0
- アクション映画ゲー作りたいなら別のタイトルでやれ
- 562 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 03:45:00.15 ID:ePD9aV2P0
- しかしウンザリするぐらいに話題逸らしを狙ってID変えてる奴が居るな
4は作り手の方向性が定まっていた
5もまだ定まっていた
6は方向性が定まってない上に新しい事をしたつもりが単なる出遅れ
>>556
作りたい物を作らせてみたが社員も何が作りたいのが決まらずに作り続けた
こう言う感じがする
- 563 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 03:47:18.51 ID:jycekMFC0
- レオン何してんだよw
http://www.youtube.com/watch?v=eoysJbvgvVc
- 564 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 03:48:29.37 ID:BHLdquHA0
- 次世代機初期にロスプラやデッドラ作ったり、
カプコンは実力ははあると思うんだが
ユーザーに何が評価されてたのか、何が面白かったのか
理解してないような続編出すのが困る
- 565 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 03:48:32.55 ID:3dV9UZ9MO
- >>562
多少ブレても面白けりゃ問題なかったんだがな
- 566 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 03:49:49.17 ID:G6DuZU5k0
- >>560
テレビでカプの広報の人と協力プレイしてたよ。相当やりこんでそうですでに使いこなしてた。
広報の女に早く動作しろみたいに促してたからww
あの人は物の出来というより、いかに制覇するかしか考えてないと思うよ。
- 567 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 03:50:06.17 ID:jjBzmn+E0
- シューター作れんくせに
糞AIしか作れんくせに
Coopのバランスなんてとれないくせに
隣の芝生で流行ってるモノを取り入れてこのざまなんだろ
- 568 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 03:50:22.72 ID:5l04BBzw0
- ジェイク編から始めたけど今のところ見所はシェリーの手術着と着替えシーンぐらい。
レオンやクリス編はまだ触ってないのでなんとも言えないけど、
何このストレスばっかりたまる出来の悪いシューター、って感想。
カバーアクションの操作性とかGoWクローンでも最悪の出来。
- 569 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 03:53:23.57 ID:jjBzmn+E0
- レベルデザインできないからQTEで済ます
- 570 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 03:54:02.30 ID:3dV9UZ9MO
- >>568
クァンタム以下か
- 571 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 03:54:52.19 ID:1t56mRau0
- >>564
箱初期に好調だったのはMSの技術協力があったおかげなんじゃないの?
という説もチラホラ…
- 572 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 03:55:07.94 ID:h68HLGoFO
- 鈴木史郎とか加山雄三とか一ファンのままだったらいいけどもうカプコンに宣伝に使われてるしなぁ
それじゃ本音は言えんよ
もうそれは仕事だから
- 573 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 03:55:55.02 ID:+bFf+59QO
- QTEに怯えるゲーム
ラスボスもあんなんだとはなw
- 574 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 03:56:17.96 ID:ZmAiKmwD0
- せめてカットシーンとムービーシーンを全カットならなぁ
- 575 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 03:57:41.34 ID:oio9eq/Y0
- 0点レビュー適当に抽出
・プレイが遅い、弾薬と応急手当キッドなどこれまでの効率の良いバイオは失われた
・これを開発したのはソニーとしか思えない駄作ぶり
・恐怖はなくバカな物語が展開されるバットアクション
・まるでCODの様なクソゲー
・バイオ6は平均的なTPSに成り下がった
- 576 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 03:57:48.37 ID:5l04BBzw0
- >>570
GoWクローンゲー色々触ってきたけど、カバーアクションというか、操作性については
バイナリードメインとかクァンタムセオリーのほうがはるかにマシと断言していいわ。
- 577 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 03:58:39.99 ID:d46/ZPx30
- 4の頃からカメラや操作はひどくないか
もっというと昔なんてまっすぐ走れないで壁にぶつかりながら走ってたよねw
TPSはGoWのカバーアクションが出てから海外は取り入れるの早かったんだが
カプコンは取り入れることができなかった感じだね
さらに持ち味のホラーもないし、サバイバル感もないしー
- 578 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 04:01:05.90 ID:JMtRYOSN0
- >>552
俺は5も意外と好き。COOPのおかげでシリーズで一番プレイした。
2番目はリベ。本編は周回だるい(特に過去)がレイドモードがよかった。
ちなみに今までのシリーズのマーセナリーズは嫌いだ。
6はシリーズだから買ってやったが当然糞。
- 579 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 04:02:29.37 ID:ocCWYUJ10
- 昔からカプコンは変わってないよ
ブツ切りの操作
ユーザーに面倒な思いをさせることがバランスだと思ってる節がある
その集大成がモンハンだけどな、日本じゃ大うけ
他じゃ人気でねーけど
- 580 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 04:03:28.36 ID:e4fm6mBS0
- TGSでフューチャー賞とってただけはあるな!
- 581 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 04:04:19.55 ID:5l04BBzw0
- >>577
シリーズ通してカメラ操作は酷いし、昔のリモコン操作()てのもあったけど今作は極めつけ。
FPS酔いとは無縁で慣れている人間でも頭痛がして酔いそうになる、という方向性でカメラのクソさが際立ってる。
- 582 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 04:09:31.53 ID:ocCWYUJ10
- 日本のサードは次世代へいけないままだったな
この調子じゃもう次の目はないな
デッドラ1だけは良かったがなぁ、所詮この程度か
- 583 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 04:12:24.92 ID:JMtRYOSN0
- >>559
確かに弾を節約していかに効率よく倒すかってのは重要だったな。
5は以降はぶっ放しゲーになってた。
COOPも良し悪しだし、COOPあればなんでも楽しいんじゃないって気もする。
バイオはホラーやSF映画風の世界を体験する(敵を殺しまくる)って点が面白かった。
5は何気にアドベンチャー風ゲームでCOOPありっていう珍しさもポイント高かったよ。
リベはリベで弾の節約って点も敵殲滅って点もバイオでありつつバランスは結構よくてよかった。
リベ風のシングルにCOOP付けてレイドモードも搭載ってのが一番理想的。
- 584 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 04:13:43.08 ID:5zMpHo2D0
- アマゾンでさえ微妙な評価が多いな
- 585 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 04:15:00.91 ID:JMtRYOSN0
- >>558
あくまでランドに向けたレスなんだな。
新三部作はなんか惜しかった。
>>565
まさにこれ。
面白ければ何だっていい。バイオらしさがそれなりにあれば十分。
- 586 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 04:18:17.22 ID:mTDJvxm+0
- こういう状態になってもスタッフはバカだから目が覚めないんだろうな
工作だのなんだので現実逃避してそう
- 587 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 04:19:39.34 ID:jVLH2hca0
- あの体験版をプレイして買う奴がいるとか信じられんわ本当
- 588 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 04:20:28.84 ID:0yYqaGv/0
- 体験版でも危うい空気が出てたからなぁ
バイオらしさどうこうじゃない それ以前に面白くないんだよ
プレイヤー超人にして近接アクションでも爽快プレイとか
銃器で撃ちまくりかのどっちかに振り切っちゃえばよかったのに、両方でもいいけどさ
デビルメイクライと何が違うのかって?同じでもいいよ もう
いっそダンテ呼び出してアンブレラ完全壊滅させてシリーズ完でいいよ
5は体験版やって面白いと感じたし
実績もコンプする程度にはやりこんだが
今回は購入意欲すらわかん
- 589 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 04:21:05.02 ID:d46/ZPx30
- >>586
スタッフせめてもしょうがないよ。才能みたいなものだから
それより今年と来年はゾンビゲームいっぱいでるし
ゾンビライフを送るにはいい年になるよ。きっとw
- 590 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 04:21:16.65 ID:M5/LjSb+0
- バイオとしてもゴミだけどそれ以前にTPSとしてゴミなのがヤバイ
最近やったスペックオプスとかゴーストリコンの方が遙かに良かった
- 591 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 04:24:55.84 ID:JMtRYOSN0
- >>587
兄弟が買ったドラゴンズドクマで体験版をやって糞だなって思ったし
通常配信のもクリスだけプレイして糞過ぎで途中でやめたがシリーズだから買った。
こんなことするからカプコン調子に乗るんだろうな。
ORCも買ったがこっちは身体にムチを打ちつつ一応最後までやった。もちろん糞だった。
6もORCも5みたくもっと細かくチャプターが分かれてて細切れにプレイ出来るなら良かったのに。
- 592 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 04:30:19.39 ID:kTQZMFbs0
- >>571
競合が全然なかったのがでかいでしょ
それでMSに宣伝してもらったから
ゲーム内容はハッキリ言って1作目から面白くないし
- 593 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 04:31:18.22 ID:ZmAiKmwD0
- >>590
ゴーストリコンは回顧厨のせいで不当に蔑まれてる様な気がする
- 594 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 04:37:15.74 ID:0IuxsPW10
- 今年はバイオシリーズが何本もでてるけど
最初の3DS版がトップのできばえであとがグダグダやん
- 595 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 04:42:34.63 ID:Hflj2lx70
- >>593
対戦は面白かったけど、キャンペーンはやってる間は眉間にしわ寄せてたと思う。
野良coop出来ないのを始めとして、ゲーム内システムの仕様にも粗が目立ってた。リスペックトークンなんて廃止されちゃったし。
- 596 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 04:43:18.59 ID:JmMKs9Cu0
- シリーズ通してる人にはこの操作でも違和感無いんだろうけど、新規は取り込み難しいだろうね。
普通はハードの進化と共にもっとヌルヌル動くはずなんだが、古参に気を使い過ぎて旧来の操作法に
固執し過ぎて全くハードの進化が見れない。
- 597 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 04:43:41.49 ID:ZmAiKmwD0
- オレの個人的な願望を書くと、もっと雑魚戦を楽しみたいんだよなぁ。
敵の配置や兵種で戦術を色んなパターンで仕掛けてきて欲しい。
ちょっと雑魚倒したらムービーとか、カットシーンとか、QTE満載で
もうボス戦とか・・・
- 598 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 04:49:19.25 ID:Pt8I9XIY0
- カプコン最後の良ゲーはスパ4
- 599 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 04:59:56.62 ID:MllGI8sa0
- >>547
敵は海洋ウイルスに侵されたゾンビだし一部の敵は普通にこえーよ
日誌とかテキストはバイオファンならニヤリとするものだから別に寒くない
使い回しマップはストーリーと直結してて面白かったから良し
つーかバイオとしては5や6よりずっと本編ぽかったけどな
- 600 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 05:12:17.46 ID:KWCA3+sF0
- なんで固定カメラじゃなくなったんだ
あれがホラー演出に一役買ってんだよ
ホラーゲームだよなこれ?
- 601 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 05:12:25.55 ID:5GefSk1A0
- パッと見た印象としては劣化デドスペという他無かった
- 602 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 05:22:52.76 ID:NJ02ELwO0
- >>599
リベの使いまわしマップは結構意味があるんだよね
中盤のクリスたちが船に乗り込むところとか
開いたはずの扉が閉じられてるゲーム的な部分とストーリー演出がうまく直結してて良かった
クリア後はレイドモードに船全体を舞台にしたステージが追加されるし
あと指紋認証の仕掛けは3DSならではで良かったな
- 603 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 05:29:24.82 ID:L4OunLcM0
- リベは5の製作スタッフの反省から生まれたもんだからな
- 604 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 06:08:39.98 ID:KICRWfiZ0
- 僕の好きなバイオじゃないって感じだな
- 605 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 06:16:38.25 ID:h4u/6T660
- ギアーズ3パクッて滑り台なんか入れてる場合じゃないな
- 606 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 06:35:19.32 ID:kW7g8mcw0
- ドラゴンズドグマのしがみ付き時のカメラも酷かったなあ
キャラを上に動かしたいのに下に動くし、右に行きたいのに左に行くし
カプコンはカメラ関係が特に酷い
- 607 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 06:35:25.82 ID:+PaYGRxE0
- >>603
しかも社外製
- 608 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 06:38:45.45 ID:wshNvrLa0
- 109対0
- 609 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 06:42:55.20 ID:hwKuimq+O
- Wiiで発売してたガンシュー
アンブレラクロニクルをプレイしてる感覚に似てる
自分で操作して歩いてる感覚じゃなくて
レールに乗っかって進んでる感じだ
そして画面に出てくる指示に従いボタン押し
順番に出てくる敵をパンパンパン…
ほんとつまんねぇよ
- 610 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 06:44:20.14 ID:PMWIMZDs0
- 謎解きみたいの無いね
- 611 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 06:47:06.73 ID:7nxcYkaP0
- >>96
見事なまでにクソゲーしか並んでないな
- 612 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 06:47:44.94 ID:huI+aDEm0
- >>525
人食い地獄ゾンビ復活という映画があってだね・・・
- 613 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 06:48:09.75 ID:X4BYBfwT0
- ゾンビUのほうがおもしろそうじゃない?
- 614 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 06:48:44.96 ID:L4OunLcM0
- 4はいろんな戦略立てれて面白かったのにな
仕掛けとサラザール以外はナイフクリアできる神バランスだし
- 615 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 06:49:05.73 ID:xJb0E7E/0
- 6よりリベのほうが良いってどういうことだ
何とかならないものなんだろうか?
この事態に対してカプの社長はどう考えているんだか
- 616 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 06:50:29.39 ID:PMWIMZDs0
- 小林・小野が関わってるゲームはカプコンでも買っちゃだめ
特に小林はカプコンブランドを%9