最終更新:2012年10月9日(火) 5時38分
山中教授「まさに日本という国が受賞」
今年のノーベル医学・生理学賞に「iPS細胞」を作ることに世界で初めて成功した京都大学の山中伸弥教授が決定しました。
ノーベル医学・生理学賞の受賞が決まった京都大学の山中伸弥教授(50)。ヒトの皮膚細胞から体のあらゆる組織や臓器になるとされる新型万能細胞(iPS細胞)を作ることに世界で初めて成功しました。iPS細胞は今後、再生医療や新薬の開発などへの応用が期待されています。
「本当に光栄。まさにこれは日本という国が受賞した賞だと」(京都大学 山中伸弥教授)
日本人がノーベル医学・生理学賞を受賞するのは25年ぶり、各地で祝福の声が上がりました。
「同じ京大の教授としてうれしく思います。これからも(山中教授を)目指して勉強を頑張っていきたいと思います」(京大生)
高校の同級生も・・・
「しんどい時とかも知っているんで、本当によかったなと思います」(高校の同級生 芳武努さん)
一方、山中教授の母校・神戸大学では、同級生やラグビー部の後輩が集まり、受賞を祝いました。
「非常に優しい、後輩の気持ちを理解してくれるいい先輩でした」(神大医学部ラグビー部の後輩 黒田良祐さん)
iPS細胞の開発から6年。山中教授は「さらに研究を続けて本当の社会貢献・医学応用を実現させたい」と意欲を述べました。(08日23:29)
TOPICS
TBS報道コラム
今日のお天気
iPad&iPhoneアプリケーション「TBSライフ」
バーチャルなリビングルームには毎日かかせない情報や機能が溢れています。アラームで朝起きて、最新のニュース番組やお天気をチェック!
2012年10月9日(火)のニュース一覧
社会
マンションで女性死亡、刺し傷10か所超
航行中の海自潜水艦で乗組員死亡
新宿のマンションで男性死亡、浴槽で流血
中央道で3台絡む事故、1人死亡1人重体
踏切で特急と衝突、車の75歳男性死亡
田中拉致問題相「進展なしは政治の責任」
山中教授「まさに日本という国が受賞」
通行トラブルから歩行者3人はねた疑い
東名・中央道、渋滞は深夜まで
振り込め詐欺、警察が寸劇で防止訴え
第三者がPC遠隔操作、知らぬ間に犯罪に?
19年前の殺人、タイ人男「おわびしたい」
救急車出動せず死亡、9日から裁判
スケートリンク存続に匿名寄付1.3億円
松江で26歳女性不明、警察が公開捜査
北海道で初の冬日、旭岳は雪化粧
奥日光で初霜・初氷、秋一番の冷え込み
岩手の河川敷でクマに襲われ男性けが
ウイルスファイルも遠隔操作で削除か
伊勢神宮爆破予告、直前にソフトDL
JAL爆発物メール、同じIPアドレス
宮城・大川小近くの水没地区で捜索開始
仮設住宅で暮らす71歳現役選手の奮闘
街宣車を不正改造容疑、右翼代表逮捕
赤穂市の川で溺れ父親と3歳児が死亡
代理処罰要請のタイ人逮捕、殺人容疑
千葉でコンビニ強盗、10万円奪い逃走
政治
経済
国際
スー・チー氏「国民が望むなら大統領に」
共同受賞の英博士「山中さんのおかげ」
ユーロ圏金融安全網、ESMが発足
豪首相、南三陸町長との再会喜ぶ
「世界最高齢132歳」グルジア女性死亡
北朝鮮軍兵士の韓国亡命、2か月で3件
韓国大統領、麻生元首相に直接釈明
米民間宇宙船ドラゴン、打ち上げ成功
米、赤ちゃんパンダの3か月健診
山中教授らにノーベル賞、iPS細胞作製
ベネズエラ、“反米”チャベス大統領4選
中国、反日ムード高まり国内旅行盛況
フレスコ画女性「まだ描き終わってない」
シリア・アサド大統領、ロシアに亡命計画
中国でタンクローリー横転、処理中に爆発
トルコ、5日連続でシリア側に砲撃
金慶喜氏、1か月以上ぶりに動静報道
アメリカで恒例の「妻を運ぶ王者決定戦」