■一覧に戻る■ 板に行く 板の最新レス100

[韓国のことわざ]

1 名前:名無しさんは反省しる 投稿日:2001/09/06(木) 07:22 ID:.P7bMRrk
なぜ隣の韓国のことわざは全く聞かないのだろう?
ふと、そう思い調べたところ。。。凄かったです。
予想を超えた収穫でした。そこでちょっと紹介!

女は三日殴らないと狐になる。
他人の牛が逃げ回るのは見ものだ。
他人の家の火事見物をしない君子はいない。
弟の死は肥やし。
倭将は病気にかかるほどよい。
盗みも一人でやれ。
梨の腐ったのは娘にやり、栗の腐ったのは嫁にやる。
母親を売って友達を買う。
梨を食べて歯を磨く。(一挙両得)
女房を殴った日に女房の母親がくる。
隠れてみたら捕盗庁の建物だ。


2 名前:1 投稿日:2001/09/06(木) 07:24 ID:.P7bMRrk
耳が落ちたのなら、この次に来て探すさ。
尻から琵琶の音が出る。
三日も飢えた犬は、棒で打たれてもうれしがる。
三日も飢えて塀を越えない者はない。
いとこが田畑を買えば腹が痛い。
音の出ない銃があれば撃ってやる。
鶏糞のような涙。(栃ほどの涙)
鞭も打たれそうで打たれないと名残惜しい。
しゅうとが死ぬようにと合掌して祈った事もあったと、11月12月に素足となって水汲むときに思い出す。
流刑も行きかけて行けぬと名残惜しい。
死んだ息子のちんこに触ってみる。(死んだ子の年勘定)
姑への腹立ち紛れに犬の腹をける。
営門で頬を打たれ、家に帰って女房を殴る。
自分の顔が醜くて鏡を壊す。
俺の物は俺の物、お前の物も俺の物。
夜を越した仇はなく、夜を明かした恩もない。
打たれたやつは手足を伸ばして寝て、殴った奴は折れて曲がって寝る。
人が自分にそむくなら、むしろ自分が先にそむいてやる。
刀を抜けばそのまま鞘にはおさまらぬ。
忍の字が三つあれば殺人も避ける。(堪忍の忍の字が百貫す)
死ぬ女が陰部を隠すものか。


3 名前:1 投稿日:2001/09/06(木) 07:30 ID:.P7bMRrk
水に溺れても気を落とすな。
金物を食べた大便は消化しない。
あんな奴は生まずにカボチャでも生んでおけば、煮て食べられたものを。
家と女房は手入れ次第。
孫をかわいがれば、鼻汁のついた飯を食う。
外孫をかわいがるより、杵でもかわいがれ。
娘は盗人だ。
主にも会い桑も摘む。
ただの物は苦くても甘い。
ただならロバでも殺して食う。
銭は汚く儲けても、きれいに使えばよい。
瓜を栽培する人はいとこも知らぬ。
おばさんの酒でも、安けりゃこそ買って飲む。
肛門が裂けるくらい貧しい。
野生のまくわ瓜は、最初に独り占めした物が持ち主だ。
ひとつ釜の飯を食べて訴訟を起こす。
盗人は一つの罪、なくした者は十の罪。
虎が犬をくわえて行ったくらいさっぱりした。
姑が死んで初めて。
主人が死んで初めて。
長生きすれば姑の死ぬ日がある。
死んだ子の目を開けて見る。
キムチが飯より多い。(本末転倒)
水車小屋でキムチを探す。(無い物ねだり)


4 名前:1 投稿日:2001/09/06(木) 07:37 ID:.P7bMRrk
「長生きすれば姑の死ぬ日がある。」
    気分が爽快なことに出会った時にいう言葉

「姑が死んで初めて。 」
「主人が死んで初めて。」
    ひさしぶりに心が満ち足り爽快なことをいう
 

5 名前:1 投稿日:2001/09/06(木) 07:40 ID:.P7bMRrk
他にもたくさん。それは後ほど
意味が分からないのがあれば答えます。

6 名前:名無しさんは反省しる 投稿日:2001/09/06(木) 07:43 ID:eI2oO34k
まじめにこんなこと言ってたら国民性が疑われますね。

7 名前:  投稿日:2001/09/06(木) 07:45 ID:GX.7RpxE
もちろん日本と中国が元ネタの共通のことわざもあるから
これだけではないけどね。

けどひどいなこりゃ。
>>6に同意。

8 名前:名無しさんは反省しる 投稿日:2001/09/06(木) 07:55 ID:jmauJZ9M
俺の物は俺の物、お前の物は俺の物。
ってジャイアンかよ。

9 名前:鬼畜閣下 ◆/Y49hXi2 投稿日:2001/09/06(木) 07:55 ID:8j3rKqm.
みんな酷いが(本当にことわざか?と疑いそうになる)
>俺の物は俺の物、お前の物も俺の物。
ジャイア二ズム全開・・・・・(藁


10 名前:鬼畜閣下 ◆/Y49hXi2 投稿日:2001/09/06(木) 07:56 ID:8j3rKqm.
かぶった・・・・・・鬱だ

11 名前:名無しさんは反省しる 投稿日:2001/09/06(木) 08:50 ID:Gth2iAOc
全部解説きぼ〜ん。
ワケワカラン。(w

12 名前:たけぞー ◆KsF5FhaI 投稿日:2001/09/06(木) 08:59 ID:2U5UIA/Y
つーか、この中に「ネタ」しのばせてない?
なんか、あまりにも変な表現多いいのだけど・・・

おいらも、ほとんどわけわかめ!かいせつきぼ〜ん!

13 名前:名無しさん( ̄ー ̄) ◆GiTFFubg 投稿日:2001/09/06(木) 09:53 ID:qRhzvWKU
>肛門が裂けるくらい貧しい。
キムチばっかり食べているからか?
つーか痛そう。。

もろもろ解説希望age。



14 名前:名無しさん 投稿日:2001/09/06(木) 10:04 ID:tIMm/MAg
さすがにマトモなものもあるんでしょう?

15 名前:棄て ◆L7Vooglk 投稿日:2001/09/06(木) 10:07 ID:2PjEVPmw
うーむ。
選ぶときにバイアスがかかっていると…そう思いたいくらい。


むごい。
頼む、まともなことわざを〜。

『昔、虎がタバコを吸っていた頃』ってのはことわざ…じゃないね。


16 名前:名無しさん@ハン板亡霊 ◆EOI8Momo 投稿日:2001/09/06(木) 10:20 ID:kxy8joos
日本にも残酷(?)な諺があるしなぁ
「他人の不幸は密の味」とか「キジも鳴かずば撃たれまい」とか

私もチョイスの問題だと思いたい・・・

17 名前:REM 投稿日:2001/09/06(木) 10:29 ID:o07O3mBY
韓国のことわざで、
「川に落ちた犬は、棒で叩け」
というのが、なかったっけ?

ことわざって、国民性が表れるからおもしろい。
トルコのことわざに「明日できることを、今日するな」ってのがある。
>>16の例も、日本人なら、違和感ないんじゃない?

18 名前:名有りさん ◆nzazh3IU 投稿日:2001/09/06(木) 10:34 ID:PFkGRfzQ
>>17
>トルコのことわざに「明日できることを、今日するな」ってのがある。
↑トルコだっけ?俺が聞いたのは、イタリアって聞いたような気がする…
仕事を長続きさせる秘訣だって(藁)

19 名前:投稿日:2001/09/06(木) 10:35 ID:CssQ9Mxg
>ひとつ釜の飯を食べて訴訟を起こす。

見事に、ことわざを実践している!



20 名前:ななしばなし 投稿日:2001/09/06(木) 10:36 ID:G9DP7F4k
>1
またアクが強いですなあ・・・

とある在日氏、他に判断仰ぎたいところ

21 名前:棄て ◆L7Vooglk 投稿日:2001/09/06(木) 10:40 ID:2PjEVPmw
ちなみに、どうやって調べたの。
韓国ことわざ辞典なんてあったかしら?

22 名前:名無しさん 投稿日:2001/09/06(木) 10:42 ID:n8stYnoE
>1
日本にも「へそが茶を沸かす」(ことわざじゃないかも)
などと言うのがあるから、とっても面白いです。
解説を希望します。

23 名前:. 投稿日:2001/09/06(木) 10:59 ID:0HyX8nZ6
私が聞いた韓国のことわざ:
「倒れない木はない」…あきらずにくどけば、落とせない女はいない
「2人で食事をしていて、片方が死んでも気が付かない」…ほっぺたが落ちると同義。すごくおいしいの意味。

24 名前:揚げ足取りでスマン 投稿日:2001/09/06(木) 10:59 ID:qkBDq/p6
>>22
「へそで茶を沸かす」でしょ?

25 名前:名無しさんは反省しる 投稿日:2001/09/06(木) 11:01 ID:cMcgsJY2
>倭将は病気にかかるほどよい。
これ解りません。


26 名前:名無しさんは反省しる 投稿日:2001/09/06(木) 11:02 ID:qkBDq/p6
日本語で物騒なの
「死なば諸共」とか?
「片手落ち」とか?

27 名前:名無しさんは反省しる 投稿日:2001/09/06(木) 11:02 ID:qkBDq/p6
>>25
倭=日本じゃないの?


28 名前:嫌味なしったかぶり 投稿日:2001/09/06(木) 11:15 ID:CssQ9Mxg
日本のことわざで
「月のスッポン」(形は似ていても、中身はまるで違う、の意)
て言うのがあるけど、
これは「月と朱盆」が訛ったモンらしいよ。
これと同じようなものは
「猫も杓子も」=「女子も赤子も」なんかがある。

29 名前:嫌味なしったかぶり 投稿日:2001/09/06(木) 11:17 ID:CssQ9Mxg
上記
「の」=誤
「と」=正
スマソ

30 名前:名無しさんは反省しる 投稿日:2001/09/06(木) 11:17 ID:imKsIMgM
>>28
月"と"スッポンでしょ?

31 名前:名無し君@チャンソリ 投稿日:2001/09/06(木) 11:24 ID:QHN2n2/Y
>>28
ことわざと言うより明治辺りでそういう言い回しが出るようになったであろう
という意味で「猫も爵子も」だとオモニに小さい頃聞いたよ。
これが妄想から来る捏造かどうかは想像にお任せします。

32 名前:ななっし ◆oACXChZY 投稿日:2001/09/06(木) 11:24 ID:f3ZguUDg
すいません。ことわざのニュアンスも教えてくれませんか?書いてあることが
「良いこと」(人間として行うべきこと)なのか「悪いこと」(行うべきでな
いこと)なのかまで書いていただかないと意味が取れないです。例えば、

>他人の牛が逃げ回るのは見ものだ。
>他人の家の火事見物をしない君子はいない。
こういうのは「良いこと」っていう意味なんだと思います。だから奇異なんで
すが。

>母親を売って友達を買う。
これは「悪いこと」なんだろうなあ。

>梨の腐ったのは娘にやり、栗の腐ったのは嫁にやる。
これは意味が理解できないです。

だけど、あちらの国との価値観の違いが見えて面白いですね。

33 名前: 投稿日:2001/09/06(木) 12:24 ID:ec0kehbw
>>26
「片手落ち」は「片」「手落ち」のことだよ。
「片」は「片方」「片輪」とか、
物事が完全でないという事。

34 名前:名無し君@チャンソリ 投稿日:2001/09/06(木) 12:32 ID:QEmULK/E
>>26
帰国子女みたいだね(笑)

35 名前:名無しさん@ハン板亡霊 ◆EOI8Momo 投稿日:2001/09/06(木) 12:36 ID:kxy8joos
アネグドートっぽい感じにも思えます。
不幸を笑い話にするっていう・・・こないだ別スレで覚えたてだけどw

36 名前:名無し君@チャンソリ 投稿日:2001/09/06(木) 12:37 ID:PlHxPgqA
>>34
「片手が落ちた」(笑)の解釈もグーッドゥだけど、慣用句をことわざだと
思ってるのもグーッドゥじゃん(笑)

37 名前:名無しさんは反省しる 投稿日:2001/09/06(木) 12:45 ID:edCfJV7.
>>19
>>ひとつ釜の飯を食べて訴訟を起こす。
>見事に、ことわざを実践している!

ニホンだと同じ釜の飯食べるのって仲間意識が生まれるはずなんだけどね。

38 名前:名無しさんは反省しる 投稿日:2001/09/06(木) 13:34 ID:2egfYIsQ
耳にクギ
って、韓国の慣用句だっけ?

39 名前:名無しさんは反省しる 投稿日:2001/09/06(木) 13:42 ID:4n9oCKd2
「人を呪わば穴二つ」
これをかの国にささげたいねぇ。

40 名前:名無しさんは反省しる 投稿日:2001/09/06(木) 13:53 ID:.Pu0U3dE
騒ぐが勝ち

41 名前:名無しさんは反省しる 投稿日:2001/09/06(木) 14:05 ID:R.w4YwUU
「泣く子は餅を一つ余計もらえる。」というのがあるらしい・・・。


42 名前:名無しさんは反省しる 投稿日:2001/09/06(木) 14:08 ID:Cu/Jfuh2
>人が自分にそむくなら、むしろ自分が先にそむいてやる。
これは是非実践して欲しい。

43 名前:. 投稿日:2001/09/06(木) 14:16 ID:0HyX8nZ6
>>42 いやもうすでに

44 名前:42 投稿日:2001/09/06(木) 14:33 ID:Cu/Jfuh2
>>43
勘違いしてた。
そっぽを向くとか、無視する類の意味かと思ってた。

辞書調べてみたら
そむ・く【背く・叛く】
さからって,したがわない。
だって。

厨房丸だしだ・・・

逝って来ます。

45 名前:名無しさんは反省しる 投稿日:2001/09/06(木) 14:57 ID:Gth2iAOc
>>1、早く解説してくれ〜!

46 名前:名無しさん@zapan 投稿日:2001/09/06(木) 15:30 ID:b2fSwGEA
朝鮮人の優秀さとか勤勉さ、カッコいさ等を表す
ウリナラマンセー系のことわざも見てみたいなぁ。

47 名前:名無しさん( ̄ー ̄) ◆GiTFFubg 投稿日:2001/09/06(木) 15:40 ID:qRhzvWKU
韓国のことわざ解説がしてあるHPをハケーンしましたが、>1以下との重複があまりないです。
どちらかというとマイルド指向チョイスなのかもしれない。

http://www.pure.ne.jp/~non/menu.html

これはありました。
>直 訳:虎が、たばこを吸っていた時代の話だ。
>意 味:今とは事情がとても違う昔の話なので、今は合わないと言う意味。


48 名前:名無しさん( ̄ー ̄) ◆GiTFFubg 投稿日:2001/09/06(木) 15:46 ID:qRhzvWKU
いくつかPicしてみました。

>直 訳:犬がうんこを嫌いなわけがない。
>意 味:いつも好きな物だから、嫌いなわけがないという意味。
>用 例:肉が好きな人が、肉の料理を出されて、食べないと言ったときなどに使う。

食事前に使われるのは御免被りたい。

>直 訳:うまくいったら、自分故、行かなかったら、先祖故。
>意 味:成功したら、自分が頑張ったからだと言い、失敗したら、先祖のせいだといって、責任転嫁すること。

今は先祖ではなくチョパーリに置き換わってますな。

>直 訳:餅をあげる人は、考えもしないのに、キムチの汁から飲む。
>意 味:仕事をしてあげる人は、考えもしないのに、仕事が全部終わったと思って、前もって暴れる。>用 例:こちらがあげるつもりもないものを、勝手にもらうつもりになっている人に使う。

???暴れる?

>直 訳:肛門で、カボチャの種をむく。
>意 味:外見上は、間抜けな振りをしながら、内面は賢く、腹黒い事をする。

万国びつくりショーに出ていただきたい。
まあ「臍で茶を沸かす」的暗喩なんだろうけど、アガシがこんなこと言ってたら。。ハァハァ、じゃなくて赤面。

49 名前:25歳無職 投稿日:2001/09/06(木) 15:56 ID:na4gsZWA
汗かくな

50 名前:名無しさんは反省しる 投稿日:2001/09/06(木) 17:01 ID:Gth2iAOc
う〜ん、何でそのような比喩になるのか不思議な諺が多いぞ。
比喩になってないのまであるし・・・・

51 名前:縄師 ◆UtIQWp1U 投稿日:2001/09/06(木) 19:14 ID:hNTB8WNo
>>47
>直 訳:うんこがついた犬が、ぬかが着いた犬をなじる。
>意 味:日本のことわざ「目くそ鼻くそを笑う。」と同意。

>直 訳:うんこが恐くて避けると思うか?汚いから避けるんだ。
>意 味:悪い人を避けるのは、恐いからではなく、相手にする価値もないから避けるのだ。

衛生状態から来るのか、単にうんこ好きなだけなのか。

52 名前:名無しさんは反省しる 投稿日:2001/09/06(木) 19:17 ID:4a.XjtEA
日本の幼児並にウンコネタが好きなのか・・・

53 名前:名無しさんは反省しる 投稿日:2001/09/06(木) 20:25 ID:kYNBeTcQ
>>28
大阪ですっぽんのことを『マル』と言って
同じマルでもエレー違いと言うのが起源だと
聞きましたが。

ソース
ずっと前のNHKのクイズ番組


54 名前:( ´ω`) 投稿日:2001/09/06(木) 20:34 ID:Mt1Z88TE
>>47
>ことわざというのは、よく使われるものだけが残ります。
>これを知ることによって、その国の価値観、文化を知ることも出来るし、
そのようですね・・・。

>また、日本をはじめ、他の国のことわざと比較することによって、
>どこの国でも通じる人間共通の感覚等の発見もできるかも知れません。
できるのでしょうか・・・。

55 名前:1@北米 投稿日:2001/09/07(金) 01:57 ID:4RY3BahE
1です。参考文献は「対訳韓国ことわざ選」若松実編著(1975)です。
7千あることわざの内1500が収録されてます。
上に出てきたことわざ(皆さんが調べたのも含め)全部載ってます。
ネタはないです。「旬五志」(1660)、「耳談続慕」(1820)、「松南雑識」、
「東言解」、「洌上方言」(1777)などが出典です。

それでは解説を始めます。


56 名前:名無しさんは反省しる 投稿日:2001/09/07(金) 02:04 ID:zBrp0yB.
解説してくれるんだ
早く聞きたいよ

57 名前:投稿日:2001/09/07(金) 02:25 ID:4RY3BahE
>はやく聞きたいよ
ごめんなさい。時差があるんで。。。昼、夜が逆なんです。
明日の朝には責任もって、質問されたものは全部、分かりずらいのも
全部解説文を上げときます。
解説始めようかなと思ったけど、講議が始まるんで、その後に一気に
解説文貼ります。
今はぐっすり寝て、また明日このスレでも覗いてやって下さい。

>32
母を売って友達を買う
  :人はだれでも親友を持つべきであること
梨の腐ったのは娘にやり、栗の腐ったのは嫁にやる
  :梨はまだ食べられるので娘にやり、食べられない栗は嫁にやる
   意で、娘を愛おしく思うことの例え。
他人の家の火事見物しない君子はいない。
  :いくら賢明な人でも他人の不幸をかえって喜ぶように、人間
   の行動は道徳な観点よりも、興味本意な観点により多く支配
   されることをいう。
他人の牛が逃げ走るのはみものだ
  :自分と利害関係がない場合には、それが不幸なことでも面白く
   見物することをいう。

58 名前:ななっし ◆oACXChZY 投稿日:2001/09/07(金) 02:33 ID:zZVTrL.c
>>57
お忙しいところどうもありがとうございます。
他の二つはだいたい想像つきましたが、
>母を売って友達を買う
これは予想外でした。あの儒教社会でもそういうこと言うんですね。

>梨の腐ったのは娘にやり、栗の腐ったのは嫁にやる。
まったく訳がわからなかったけど、腑に落ちました。ありがとうございます。

ためになりました。お仕事の御負担にならない程度で解説頂ければ幸甚です。

59 名前:早く聞きたい 投稿日:2001/09/07(金) 02:50 ID:dMHvvHyg
弟の死は肥やしの解説おねがいします

60 名前:1 投稿日:2001/09/07(金) 04:38 ID:4RY3BahE
>59
「弟の死は肥やし」
   :他人の不幸が自分には都合が良くなることをいう
   (人の不幸は我が幸福。隣の貧乏は鴨の味)

『娘VS嫁シリーズ』

「秋の日ざしには娘を当たらせ、春の日ざしには嫁を当たらす。」
   :秋の日ざしより春の日ざしが皮膚を焼き、肌荒れがひどく
    なるので、娘に気を配ることの例え。
「粥を食べた後片付けは娘にさせ、まぜ御飯の器の後片付けは嫁にさす」  
   :嫁には骨の折れる仕事ばかりさせるたとえ。 
「嫁入り暮しができないと村の犬まで馬鹿にする」
   :婚家暮しで追い出されるのは大きな恥辱だとの意。
「猫と嫁の手柄は気付かない」
   :知らない内にその恩恵を受けてることは少なくないが、人が
    が見てはっきりと現れる手柄がないと知ってはくれない。
「つんぼ三年、おし三年」
   :嫁はつんぼ、おしのように万事姑の言い付け通りにすべき
    との戒めのことば。
「死んでも婚家の垣根の下で死ね」
   :一度嫁入りすれば、どんなことがあっても死ぬまで婚家で
    暮らしてゆかねばならないとの意。





61 名前:名無しさんは反省しる 投稿日:2001/09/07(金) 04:42 ID:UbKp3MjQ
>>60
チョンにとっては弟も他人なんだ・・・。
!Σ( ̄□ ̄;)
もしかしてこの「弟」って・・・(ワラ

62 名前:  投稿日:2001/09/07(金) 04:46 ID:ZOLgWvAU
日本のことわざとは全然似てないですね。
ほっとしました。

63 名前:1 投稿日:2001/09/07(金) 04:52 ID:4RY3BahE
>8
「俺の物は俺の物、お前の物も俺のもの」
(ネゴットネゴッ、ネ(発音少し違う)ゴットネゴッ)
   :他人の者までも、なんでも欲張って自分の物を使うようにする
することのたとえ。
>13
「肛門が裂けるくらい貧しい」
   :貧しくて菜食ばかりすると大便が太くなるということから
    でたことばで、たいそう貧しいこと。
>19
「ひとつ釜の飯を食べて訴訟を起こす」
   :いくら親しい間柄でも、つまらぬことから互いに訴訟を
    起こすようになることもあるたとえ。(韓国)人は険悪
    であることをいう。
>25
「倭将は病気にかかるほどよい。」
   :相手方の不幸をかえって喜ぶことをいう。壬辰倭乱(1592)
    の時、外敵を憎んだことからでたことば。


64 名前:1 投稿日:2001/09/07(金) 05:03 ID:4RY3BahE
『弟シリーズ』

「兄程の弟はなし」
   :何ごとをしても兄が弟にまさるとの意。弟が幾ら兄を
    思っても、兄が弟を思う情には及ばないとの意。

「兄弟はうまくゆけば宝物、そうでなければかたき」
   :仲の悪い兄弟だと他人のように知らないふりもできず、
    事ごとに迷惑を被るようになる意でいう言葉。

「父親は息子が優れてると言えば喜び、兄は弟がより優ってる
 といえば怒る」
   :父母は息子が自分より優れてることが嬉しいが、兄弟間
    ではそうはいかぬこと。兄弟間の友愛が父母の愛に及ば
    ぬこと。

「兄は食べよというのに、兄嫁は食べるなという」
   :兄嫁になる人が、ともすると夫の弟をたちを良く思わない
    ことをいう。



65 名前:1 投稿日:2001/09/07(金) 05:06 ID:4RY3BahE
あっ上のレスは>61です

66 名前:1 投稿日:2001/09/07(金) 05:19 ID:4RY3BahE
>>58
『儒教社会シリーズ〜親孝行編〜』

「自分の足の甲の火をまず消して、父の足の甲の火を消す」
   :緊急事態には、だれよりもまず自分のことまっ先に考える
    ことのたとえ。

「凶年に母親は飢え死にし、子供は腹が裂けて死ぬ」
   :食料不足の凶年には、腹がすいて泣く子供は腹一杯食べ、
    親は飢えるようになること。

「長患いに孝子無し」
   :父母が病気になれば真心込めて孝養をつくしても、病気が
    長引くようになるとおろそかになる。何ごとでも長引くと
    それに対する誠意が減ることをいう。

「孝子悪妻に如かず」
   :いくら孝子でも、妻のほうがまさってるとの意。

「孝子孝女が出ると家が滅びる」
   :三年も喪に服すと仕事もできなかったことから出た言葉。

「孝子の果てに不孝が出て、不孝の果てに孝子が出る」
   :代々孝子ばかりでることはないという意。

67 名前:名無しさんは反省しる 投稿日:2001/09/07(金) 05:21 ID:cdz21hXI
「言い訳の刻まれていない墓はない」っていうのも
載っていますか?
なんかの本に出ていて、意味は行間で大体分かるんですけど、
日本と韓国の墓に刻まれている内容の違いが分からない。
誰か教えて

68 名前:名無しさんは反省しる 投稿日:2001/09/07(金) 05:27 ID:IGMZ5G3k
>>64=1
ありがとう!
しかし、
親=支那
兄=チョン
弟=日本
に置き換えるとまるっきり現実だな・・・(鬱
チョンの思想はことわざ通りだったのか(ワラ

69 名前:1 投稿日:2001/09/07(金) 06:39 ID:4RY3BahE
>>67
「言い訳の刻まれていない墓はない」
ないですね。。。文化、風俗、習慣の違いはことわざにはよく
あらわれてますが。。。

70 名前:1 投稿日:2001/09/07(金) 06:54 ID:4RY3BahE
それでは、解説をぼちぼち。。

『韓国版一石二鳥』

「梨を食べて歯を磨く。」(一挙両得)
   :一つのものを利用して、二つの利益が生ずる。

「郡主にも会い訴訟もすます」
   :一度に二つのことを兼ねてする時に使う言葉。

「主にも会い桑を詰む」
   :一度に二つのことをしようと企むこと。

「ひっくり返ったついでに休んでゆく」
   :思いがけなく自分がしたかったことをするたとえ。

「弓を引いて鼻水を拭う」
   :弓を引くと右手が鼻を拭う格好になることから出た言葉。

朝鮮らしいですね。ついでに訴訟すましたり、拉致したりすることが
が、所謂知恵者なんですね。ケンチャナヨな感じが他のことわざに
も出てます。

71 名前:名無しサン 投稿日:2001/09/07(金) 06:56 ID:QGqWs9Ls
中国渡来のことわざってあまり残ってないんだろうか。

72 名前:  投稿日:2001/09/07(金) 07:11 ID:5SgLhG7w
>>71
いや残っているよ。ちゃんと。
友人の留学生(韓国)が宿題で中国、韓国、日本の動物に
まるわることわざの比較をしていた。
「虎穴にいらずんば、虎子を得ず。」
とか、動物にこだわらなければ結構あるだろうね。

73 名前:1 投稿日:2001/09/07(金) 07:16 ID:4RY3BahE
『女シリーズ』

「女は三日殴らないと狐になる。」
   :女は邪悪で悪賢いことをしがちであるという意。

「女の関わらない殺人はない」
   :何ごとにでも女が必ず関わるようになることをいう。

「さじ一束数えられない人は生計が上手だ」
   :女は少しくらい愚かな方が、他の事も考えず心が常に平和
    で、家事も上手にできる。

「女の話は良く聞いても破産し、聞かなくても恥をかく」
   :男たるものは、女でも忠告は聞き入れ、いくら惚れた女
    の話でも邪悪な物は退けなければならない。

「女房を殴った日に女房の母親がくる。」
   :ことの折り合いがうまくいかず失敗したことをいう。

「営門で頬を打たれ、家に帰って女房を殴る」
   :怒りを関係のない所へ移し、腹いせする例え。

「家と女房は手入れ次第。」
   :できの悪い女房も、平素よく教え導けばよくなる。

「水害、火災、悪妻は三大災難」
   :悪妻は生涯大きな不幸であること。

雷、火事、おやじじゃないんですね。ここまで女性が憎まれるのは
何ででしょう?    

74 名前:名無しさんは反省しる 投稿日:2001/09/07(金) 07:20 ID:3t59Tqv.
メチャクチャ自分勝手なことわざが多いな。
国民性がよく現れてる。

75 名前:1 投稿日:2001/09/07(金) 07:22 ID:4RY3BahE
>>71
中国、日本で見られるようなものは敢て、後回しにしときます。
7千あるうち、この文献だけでも1500個のことわざ。
全部紹介してたら、きりないし。。
聞いたこともないような、珍しいものばかり拾ってるって感じです。

76 名前:1 投稿日:2001/09/07(金) 07:57 ID:4RY3BahE
『犯罪者シリーズ』
「隠れてみたら捕盗庁の建物だ。」
   :何ごとかが思わざる失敗を見るに至る場合をいう。

「三日も飢えて塀を越えない者はない。」
   :いくら善良な人でも困窮すると心が変わり、つい夢中に
    なって悪いことでもするようになることの例え。

「盗人は一つの罪、なくした者は十の罪。」
   :盗人は物を盗んだ罪1つだけだが、紛失者は保管を怠った
    罪、いたずらに他人を疑う罪など多くの罪を作るようになる

「音の出ない銃があれば撃ってやる。」
   :他人をひどくねたみ憎む時にいう言葉

「鞭も打たれそうで打たれないと名残惜しい。」
「流刑も行きかけて行けぬと名残惜しい。」
   :やりかけたことができないと物足りないとの意。

「刀を抜けばそのまま鞘にはおさまらぬ。」
   :何かを切らねばおさまらない意で、何ごともやり通さなけ
    ればならないことをいう。

「忍の字が三つあれば殺人も避ける。」
   :いくら腹立たしいことがあっても、耐え忍ぶことが一番。

諺は誰に作られたのだろう?聖賢?犯罪者?韓国人であること自体
が犯罪者的要素がある感。

77 名前:1 投稿日:2001/09/07(金) 08:05 ID:4RY3BahE
『忙しい!!』

「耳が落ちたのなら、この次に来て探すさ。」
   :急いで出発する時に言う言葉。

「尻から琵琶の音が出る。」
   :非常に忙しそうに立ち回ることのたとえ。

「便意を催した女が汁の実を刻むよう」
   :自分のことが切羽詰まってる時には、他のすることは、
    みだりになおざりにされることをいう。

「秋の季節には、死んだ死体もごそごそ動く」
   :秋の季節は、農家ではたいそう忙しいことをいう。

もうちょっと上品に。。。



78 名前:名無しさん( ̄ー ̄) ◆GiTFFubg 投稿日:2001/09/07(金) 08:18 ID:j/JvNqvA
>>1
お疲れさん!
これだけ打つのもたいへんですよね。
文化の違いが感じられて、なんだか面白くてためになりますなあ。

79 名前:名無しさんは反省しる 投稿日:2001/09/07(金) 08:19 ID:M0afCQoQ
解説ありがとう>>1
全体的に、言い訳のための諺って感じがするね。
「お前、何でxxxxしたんだ、ゴルァ!」
「xxxxxx(何かの諺)って言うだろ、ケンチャナヨー」
ってな使い方。
表現が直接的なのはきっと市井の人々から出てきたからなんだろうね。

80 名前:1さんへ 投稿日:2001/09/07(金) 08:34 ID:na6uTZZg
大変、参考になりました。どうもありがとうございます。

81 名前:1 投稿日:2001/09/07(金) 08:48 ID:4RY3BahE
『犬1』

「三日も飢えた犬は、棒で打たれてもうれしがる。」
   :飢えた時には、たとえ食べられないものでも、自分に
    くれるものがあれば喜ぶとの意。

「姑への腹立ち紛れに犬の腹をける。」
   :自分の怒りを全く関係のないほかに移す意。
 
「虎が犬をくわえて行ったくらいさっぱりした。」
   :憎い犬を捨てもできずに困っていたのを、虎が持って
    行ってくれてさっぱりしたように、気掛かりなことが
    なくなり、心も軽くさっぱりした時に使う言葉。

「腹ぺこの子犬が、下痢便に飛びかかる」
   :腹がすいて手当りしだいに食べるのをからかう言葉。

「自分が食べるのはいやだが、犬にやるには惜しい。」
   :自分には使い道がない者でも、いざ他人にやると惜しくなる

「憎い小犬が身体を動かし続けながら糞をする。」
   :憎いやつが、とりわけみるもにくたらしいことばかりする意

82 名前:1 投稿日:2001/09/07(金) 08:51 ID:4RY3BahE
ちょっと御飯食べるためにおちます。
この本、索引がないから1500個のなかでどこにあったか探すのが
大変。。。


83 名前:>1 投稿日:2001/09/07(金) 08:53 ID:iagWp1J6
口さえあれば借金はチャラになるみたいな諺だか格言だかが
あったと思うんだけれど、分りませんか?


84 名前:たけぞー ◆KsF5FhaI 投稿日:2001/09/07(金) 08:54 ID:.cLrMi/U
>>82
お疲れ様です
楽しく・為になる情報ありがとう^^

85 名前:ななしばなし 投稿日:2001/09/07(金) 08:57 ID:dDj1GFWo
別に知らなくても生きていける知識だが、
なぜこんなに面白いのだろう、勘ぐってスマソ>1

「便意を催した女が汁の実を刻むよう」

解説がないと何となくスカトロちっく(藁


86 名前:1 投稿日:2001/09/07(金) 09:02 ID:4RY3BahE
その前に凄まじいの一発。

「他人の子供を1度殴っても十度殴っても、殴った話を聞くのは
 同じこと」
   :一度殴っても十度殴っても非難されるのは同じだから、
    どうせやるなら、もっと殴ってから話を聞こうとの意。

87 名前:何だろな。 ◆o0GEMTYc 投稿日:2001/09/07(金) 10:15 ID:WcVj8yuI
さもしくみっともない国民性が浮き彫りにされる良いスレです。


88 名前:名無しさんは反省しる 投稿日:2001/09/07(金) 10:41 ID:4RY3BahE
>>83
>口さえあれば借金はチャラになるみたいな諺だか格言
「ことば一言で千両の借金をかえす」ですね?
   :舌先三寸で負債を切り抜けられることもあり、世渡りに
    言論の重要性を説いたことば。
>>16
>日本にも残酷(?)な諺があるしなぁ「キジも鳴かずば撃たれまい」とか
韓国にもあるようです。

「春の雉が自分の鳴き声で死ぬ」
   :雉も鳴かなかったら居所を気付かれず撃たれることもなかった
    ろうにということ。無用の発言が禍を招くたとえ。
>>38
>耳にクギ って、韓国の慣用句だっけ?
「耳に釘が打ち込まれる」
   :同じことばかり嫌になる程くり返し聞かされることをいう。
>>52
>日本の幼児並にウンコネタが好きなのか・・・
満載です。後ほど。
>>67
>「言い訳の刻まれていない墓はない」っていうのも載っていますか?
これは違うかな?似たようなのが>>48にもありましたが。
「うまくいかぬとお墓のせい」
   :自分が誤ったり、失敗すると反省もせずに先祖を恨むこと。

89 名前:投稿日:2001/09/07(金) 10:45 ID:4RY3BahE
>>79
「なにをするのよ!」
「『女は三日殴らないと狐になる。』というだろうが、ゴルァ!」
ってな感じですか。

目に浮かぶ。。。

90 名前:1 投稿日:2001/09/07(金) 10:58 ID:4RY3BahE
もうちょっと解説続けますね。

それではまずはこの日韓関係の象徴のようなこのことわざから。

「打たれたやつは手足を伸ばして寝て、殴った奴は折れて曲がって寝る。」
   :人を苦しめた加害者は、あとのことが心配で寝られないが
    被害者は気が楽であることの例え。

韓国の諺ばかりで日本のはちゃんと知って書いてんのか?と
言われそうですね。今までのにもありましたが、これにも
似たようなのは日本にもあります。あしからず。

91 名前:1 投稿日:2001/09/07(金) 11:14 ID:4RY3BahE
『犬2』
犬は韓国の諺にしょっ中出てきます。
「犬、大便、屁、陰部、乞食、めくら、盗人、嫁、姑、両斑、キムチ」
などを適当に組み合わしたら諺ができると思えるぐらいです。


『馬耳東風』は、
「どこで犬がほえてるのかという。」です。

『猫に小判』は、
「犬の骨に銀メッキ。」です。

『泣き面に蜂』は、
「牛の糞にすべり、犬の糞に鼻をぶつける。」です。

『西風と夫婦喧嘩は夕限り。夫婦喧嘩と春の雪は消えやすい』は、
「夫婦喧嘩は犬の喧嘩。」です。

『武士は喰わねど高楊枝』は、
「両班は水に溺れても、犬掻き泳ぎはしない。」です。(少し違うかな?)



92 名前:1 投稿日:2001/09/07(金) 11:18 ID:4RY3BahE
他にもいろいろありますが、あまり書き過ぎて一人相撲するのも
むなしいし、読むのも疲れると思うんで、また明日!じゃあ!
(時差で夜昼逆なのはさみしいな)

93 名前:1 投稿日:2001/09/07(金) 11:28 ID:4RY3BahE
>>67
直 訳:言い訳のない墓はない。
意 味:どんなことにも、すべて、言い訳になるようなことはある。(盗人にも三分の理)

>>47のリンク先にありました。。。

94 名前:REM 投稿日:2001/09/07(金) 11:34 ID:3YCPoLo6
韓国ことわざ通選手権!

1,カボチャがツルごと落ちてくる。

2,無理強い、春香だ。

3,生きている人の口に蜘蛛の巣が張るか?

意味はなんでしょう?

95 名前:1 投稿日:2001/09/07(金) 11:49 ID:4RY3BahE
選手権最中ですが、話のネタにでも、どうぞ。意味分かるかな?

末っ子娘を嫁がせるなら、あたしが行く。
客は帰っていくほどよく、雨は降るほどよい。
婚姻に離間を仕掛けるやつは、満座の中で銃を放って撃ち殺せ。
ザリガニはカニの仲間だ。(類は友を呼ぶ)
姑が死ねば、主婦の部屋は自分の領分。
自分の鼻汁が三尺。
便所に行く時と、出てくる時の気持ちは違う。
他人の飯は辛い上にしょっぱい。
好かない食べ物は犬にでもやれるが、好かない人はどうしようもない。
隠す事は知らずに盗む事だけ知っている。(一を知って二を知らず)
八ヵ月半。
牛に話した事は漏れないが、妻に話した事は漏れる。(口から出れば世間)
両班は死んでも漢文の熟語を使う。
読書動の犬が、孟子いわくと言う。


96 名前:1 投稿日:2001/09/07(金) 11:51 ID:4RY3BahE
夜に米を見ることは他人の女房を見るのと同じ。
女が十人集まれば鉄をも溶かす。
その父にしてその息子。
頭を煮れば耳まで煮える。
物寂しい時は自分の尻をたたく。
卵なら黄身。
娘の家から持ってきたコチュジャン。
憎い妻と悪い妾が、空き部屋に勝る。
薄い酒でも茶に勝る。
柏の枯葉で大便を包んで食べる。
貧困が罪だ。
大便したやつは逃げ、放屁したやつが捕らえられた。(皿をなめた猫が科を食う)
法は遠く拳骨は近い。
便所のかえるに陰門をかまれた。
女の一生の運命はひょうたんの運命。
夕食を食いはぐれた姑の相。
痔を煩う猫の相。
屁が癖になるや、麦の食糧も底をつく。
大便かカボチャ汁か。
白い粥に鼻水。



97 名前:REM 投稿日:2001/09/07(金) 11:53 ID:3YCPoLo6
答え。じつは、あんまりおもしろくないんだけど、

1,予定よりも、よい結果が得られること。

2,春香とは、権力者に貞操を奪われそうになったが、徹底的に抵抗して
  純潔を守った女性の名前。
  絶対に不可能なことをやるという人に対していう。

3,どんなに貧乏しても、何か食い物はある。

98 名前:1 投稿日:2001/09/07(金) 11:56 ID:4RY3BahE
僧が氷を渡って行く時南無阿弥陀仏と言っても、氷にはまる時には天の神様という。
土の匂いが香ばしい。
年頃に醜い女はいない。(鬼も十八番茶も出花)
大便に出かけて飯をくれとは。
ソウルへ行く者が眉毛を抜いていく。
屁が度重なれば大便がしやすい。
手も当てずに鼻をかむ。
臭くない便所があるものか。
自分の陰部をさらけ出して人に見せる。
コチュジャン壷12杯分でも、亭主の機嫌は取りにくい。
淑香伝は昔話。


99 名前:1 投稿日:2001/09/07(金) 11:57 ID:4RY3BahE
丑年生まれは仕事がきつい。
女子の寅年生まれは運勢が不吉である。
女子の兎年生まれは貧しく暮らす。
女子の辰年生まれは性質が凶悪だ。
巳年生まれは性質が執念深い。
女子の午年生まれは運勢が不吉である。
未年生まれは金持ちになれない。


100 名前:1 投稿日:2001/09/07(金) 12:00 ID:4RY3BahE
出て行く女が水を汲み置いて行くものか。(あとは野となれ山となれ)
大便をして尻を拭かないようなもの。(しりも結ばぬ糸)
凍った足に小便をかける。
なくした斧も得た斧も斧は斧。
初秋には手足の爪も皆食べる。
ハエの数よりキーセンが三つ多い。
尻の穴で息をする。
犬の糞の畑に打ち捨て置かれても、この世がよい。
蜂蜜も薬だといわれりゃ苦い。(良薬は口に苦し)
黒いことは倭将(倭醤)清正(加藤清正)。
黒い魚はおいしいという。
年取ったのをかさにかけて人を打ち、病気のせいにして犬を殺して食べる。


101 名前:1 投稿日:2001/09/07(金) 12:01 ID:4RY3BahE
牛の角も一気に抜け。(物には時節)
秋の朝鮮ふゆあおい汁は、女房を追い出して食べる。
犬を殺して食べて村の人心を失い、鶏を殺して食べて近隣の人心を失う。
いとこの葬式も台所から覗かねばならない。
女房の代わったことは知らずして、箸の代わったことは知る。
鼻の穴に挟まったなつめの種。
蛮夷(中国人の卑称)が金風憲(里の一職員)を知るものか。
ソウルへ行って見た者と、行かなかった物が口論すれば、ソウルへ行って来た人が勝てない。
ちしゃ飯にコチュジャンが欠かせようか。
行く行くと言いながら、子供三人生んでから行く。
大工の多い家が傾く。
身なりが悪くて優れた者はなく、身なりのよい愚か者もいない。
十年の勤勉、南無阿弥陀仏。


102 名前:名無しさん@ハン板亡霊 ◆EOI8Momo 投稿日:2001/09/07(金) 12:37 ID:WscmkAn2
うわースゴイ・・・お疲れ様です。

103 名前:棄て ◆L7Vooglk 投稿日:2001/09/07(金) 12:59 ID:5InyfmOs
ことわざ、慣用句に国民性が出るのであれば。
やっぱ、やな奴らだね。

1さん、すごいよ。


104 名前:REM 投稿日:2001/09/07(金) 13:01 ID:3YCPoLo6
ソウルへ行って見た者と、行かなかった者が口論すれば、
ソウルへ行って来た人が勝てない。

これって、実情を知っている人はかえって、実情を知らない人に
口論では負けるってことだろ?

日本人と韓国人の歴史に関する議論は、こんな感じじゃない?


105 名前:名無しさんは反省しる 投稿日:2001/09/07(金) 13:12 ID:wLAWfaV.
臥糞嘗糞

106 名前:REM 投稿日:2001/09/07(金) 13:17 ID:3YCPoLo6
しかも、

黒いことは倭将(倭醤)清正(加藤清正)。

反日の歴史は、長いね。

107 名前:棄て ◆L7Vooglk 投稿日:2001/09/07(金) 13:19 ID:5InyfmOs
中国由来のことわざがあるけど、韓国由来のことわざがないのが判った。

あまりに価値観が違うのだ。
韓国人と分かり合う、あるいは同じ価値観を共有することは、
オランウータンと会話するより難しいかも知れない。

108 名前:  投稿日:2001/09/07(金) 13:41 ID:QrWZfk26
そういえば、故事成句は韓国にはないのかな?
儒教的なのがゴロゴロしてそうなんだけど・・・

109 名前:名無しさんは反省しる 投稿日:2001/09/07(金) 13:53 ID:jPLhlu.o
手元にあった「故事ことわざ事典」見てみました。
約2000のことわざと約200の出典が載ってますが、
出典一覧に、朝鮮および韓国のがひとつもありません……。


110 名前:名無しさんは反省しる 投稿日:2001/09/07(金) 13:55 ID:jPLhlu.o
とりあえず、>>1に「ハン板名誉賞」と「名スレで賞」をあげます。

111 名前:ていうか 投稿日:2001/09/07(金) 13:58 ID:RGClFJD2
韓国ジョーク集だな。
少し、韓国人を誉めてやりたい。

112 名前:名無しさんは反省しる 投稿日:2001/09/07(金) 14:01 ID:bCXoKdpo
儒教国のことわざとは思えないものが多い。
うんことか肛門とかてんこもりで下品だし。

日本のことわざって風流だったのね。

113 名前:. 投稿日:2001/09/07(金) 14:12 ID:U3vn./fI
http://www.pure.ne.jp/~non/kotowaza.html

114 名前:67 投稿日:2001/09/07(金) 19:28 ID:HdsfZeoI
>>1
感謝が遅れてすんまそん
ありがとう

115 名前:名無しさん 投稿日:2001/09/07(金) 20:02 ID:hfsxULmA
韓国ことわざって民明書房から出てるのか?

116 名前:名無しさん( ̄ー ̄) ◆GiTFFubg 投稿日:2001/09/07(金) 20:38 ID:j/JvNqvA
>行く行くと言いながら、子供三人生んでから行く。
ずいぶんイクのに時間がかかるんだな。。
 :
すまん。俺が逝く。


117 名前:名無しさんは反省しる 投稿日:2001/09/07(金) 20:39 ID:eKCrzr7s
>115
江田島塾長が激怒するぞ(w

118 名前:ななっし ◆oACXChZY 投稿日:2001/09/07(金) 23:31 ID:dMzkis5A
>>1
大変ありがとうございました。こういうためになるスレがあるのもハングル板
の長所ですね。

119 名前:名無しる! 投稿日:2001/09/08(土) 06:13 ID:VlxOOMBU
ちとスレ違いかもしれませんが、他の諸外国のことわざに
こんなに下品な言葉が含まれているものはあるのでしょうか?
少なくとも日本では「ことわざ=粋なセリフ」と言った印象(もちろん例外も
ありますが)だと思うのですが、欧米やイスラム圏、中南米や東南アジア
と言った世界各国の「ことわざ」に対する印象はどうなんでしょう。

と言うわけで、手始めに韓国ではことわざと言うのはどう思われているんでしょうか。
どなたか知っている方がいらっしゃいましたら、どうか教えてください。

120 名前:1 投稿日:2001/09/08(土) 07:30 ID:P5u0zcts
もうおなか一杯ですか?
まだまだあります。

仲人を見ておしめを作る。
ミミズも踏めばぴくっと動く。
一寸の虫にも五分の果断性。(一寸の虫にも五分の魂)
自分の食えない飯なら灰でも入れてやる。
意地悪ばかりすれば三年は更に生きられる。
泣く子に大便を食わせる。(泣く子に唐辛子)
人が死んだところで踊りを踊る。
興奮の熱がまげの端まで上がる。(怒髪天をつく)
盗人の汚名は免れるも、不貞な女の汚名は免れぬ。
他人の親の病気に指を切る。
する事がなければ昼寝でもしておけ。 
剛直なことは立って大便をするくらい。


121 名前:1 投稿日:2001/09/08(土) 07:32 ID:P5u0zcts
自分の癖を犬にくれてやるか。
惜しんだ物が糞になる。
狸の穴を見て、皮の金を借りて使う。(取らぬ狸の皮算用)
馬糞も知らずに馬の医者の事をする。
大便をしたやつが怒る。
坊主の額を洗った水。
嫁が憎いと足のかかとが卵のようだと叱る。
嫁が憎いと孫まで憎い。
憎いやつを見たければ娘を多く生め。
死んだ子の耳の形は良かったと言うな。(死にし子顔良かりき)
二人で食べていて、一人が死んでも知らない。(ほっぺたが落ちる)
らい病患者の鼻の穴に差し込まれたにんにくの種もほじくって食べる。
3歳の子供も自分の手の中のものは離さない。


122 名前:1 投稿日:2001/09/08(土) 07:33 ID:P5u0zcts
大豆のかけらでも人の物なら手を出す。
おしの胸中はその母親でもわからない。
大便をすると白粉を塗って乾かしておく。
事を済ましたあとで、かんざしを抜いてゆくやつ。
仇は平穏のうちに晴らせ。
嘘が叔父に勝る。
睾丸を掻いてやる。
乞食に着物を作り着せてやったようなもの。
ちんぱ(片方の足が短い人)の連れ歩き。(三本の矢)
水を飲んで歯をほじくる。(武士は喰はねど高楊枝)
おから汁を飲んで、気取ってげっぷをする。


123 名前:1 投稿日:2001/09/08(土) 07:37 ID:P5u0zcts
両班は凍死しても、藁火には当たらない。(鷹は死しても穂を摘まず)
野菜畑に一度糞をした犬は、いつもいつもあの犬あの犬といわれる。
盲に目が見えないというと言えば怒る。
便所の柱が水車小屋の柱を汚いという。(五十歩百歩)
坂でひっくり返った豚が、平地でひっくり返った豚を叱る。
穀物の穂は実るほど首を垂れる。(実るほど頭の下がる稲穂かな)
くもの糸で屁を縛るようだ。(じゅんさいで鰻しばる)
主人は馬は信じて暮らしても、召使は信じて暮らせない。
曲がった陰茎が自分の足の甲に小便をかける。(寝ていて餅食えば目に粉が入る)
盲が手探りしてみても分かる事。
自分の物でなければ、他人の畑の入り口の犬の糞でも拾わない。
大便のついた肌着を売ってでも。(鍋釜売ってでも)

124 名前:1 投稿日:2001/09/08(土) 07:38 ID:P5u0zcts
盗人に会えば母親の懐も調べてみる。(あつものに懲りてなますを吹く)
くそたれの分際で梅花歌を歌う。
証書を取って食べ、ちりがみの糞をする奴。
水に溺れた奴を引き上げたら、自分の風呂敷包みを出せと言う。
母屋の便所で大便して若奥さんに尻拭かす。
蒲団の中でする事も分かる。(壁に耳あり障子に目あり)
この餅食べてしゃべるな。
人が打つ鼓に合わせて、尻振り踊り。


125 名前:1 投稿日:2001/09/08(土) 07:42 ID:P5u0zcts
三文くらいの家に千両くらいの出入り口。
召使が主人の妻の下着の布れ地の心配をする。
まだ歯も生えない前にカルビにかぶりつく。
犬が大便をいやだと拒絶する。
昔は取り立てに忙しく、今はもらうのに忙しい。
鼻の下の献上が第一。
女の悪口は5・6月に霜が降りたようだ。
自分の肉の値段くらいの事はやれ。
腸チフスに汗も出せない奴。

126 名前:1 投稿日:2001/09/08(土) 08:05 ID:P5u0zcts
すいませんちょっと一気に紹介し過ぎた感じですね。

中には思いもしない意味を持つ面白い物もあるのですが、
量が量だし解説はちょこちょこ少しずつやります。

っていうか、皆すでに食あたりをおこしてるかな。
もう十分!ってな感じで。

例えば
「犬を殺して食べて村の人心を失い、鶏を殺して食べて近隣の人心を失う。」

犬なんか殺して食べるから嫌われるんじゃないんです。

「犬は大きいから村中で分けて食べるにしても、何かの都合で配り忘れた家
でもあるとそこでは物足りなく、残念がりもし、その分量が多いとか
少ないとか、もらったとかもらわぬとか、色々言う人もあって、とかく
難しいことの例え」なんです。

もう畜生、餓鬼レベルの世界ですね。

珍しい食べ物(犬、鶏)を平等に分けて食べるのはむずかしいことを、
この格言はのたまってるわけです。

127 名前:1 投稿日:2001/09/08(土) 08:20 ID:P5u0zcts
>>104
ほぼ正解!

「ソウルへ行って見た者と、行かなかった物が口論すれば、ソウルへ行って来た人が勝てない。」

   :何ごとも実地にやらず、見なかった人は口数も多く、それに対する
    理論は最もらしく(自己完結していて)話すこと。

>>106

「黒いことは倭将清正」

これは洒落があって面白い。

倭将=日本軍の将。
また、倭醤=「日本の醤油」の意にもなる。
清正=加藤清正。

日本の醤油の色の黒いことから出た言葉。

[意味、用法]
   :なんでも黒い物を見て言う。



128 名前:名無しサン 投稿日:2001/09/08(土) 08:23 ID:Ryn0kNjg
>>126
>っていうか、皆すでに食あたりをおこしてるかな。
>もう十分!ってな感じで。

大丈夫です。こんな面白いものはもちろん別腹です。
ゆっくり解説お願いします。

ところで、日本のことわざでウンコ出てくるのってありましたっけ。
目糞鼻糞、ふんどし止まりのような気がする。
調べてみよーっと。

129 名前:1 投稿日:2001/09/08(土) 08:25 ID:P5u0zcts
色の黒い人をからかう言葉は他にもたくさんあります。

「黒い魚は美味しいらしい」
「赤銅のさじで雷魚の汁を飲んだのか」
「赤紫色のいいだこに濃い醤油を塗って焼いたようだ」

130 名前:1 投稿日:2001/09/08(土) 08:40 ID:P5u0zcts
>>128
そうですか、それはよかった。
んじゃ、マイペースでやらしてもらいますね。

韓国人の行動を良くあらわしているものをここで一つ。

「人が打つ鼓に合わせて、尻振り踊り。」
   :自分の考えはなく人のする通りにまねしてする意。
    自分とは関係のない他人の事に知ったかぶりして干渉する意

あのエスカレートした教科書問題。
韓国庶民は、読んだこともない他国の教科書に対して、
「悪い教科書だと聞いてる」と言い、それであんな過激な
「鼓に合わせた尻振り踊り」をしてたと言い直すこと
ができる訳ですね。

朝鮮(半島にいる)人の経験則に基づいて作られた朝鮮人の
朝鮮人による、朝鮮人のためのことわざ。如実に彼等の行動を
映ってます。

131 名前:1 投稿日:2001/09/08(土) 08:43 ID:P5u0zcts
行動を ー> 行動が


132 名前:名無しサン 投稿日:2001/09/08(土) 08:46 ID:Ryn0kNjg
http://www.kotowaza-world.com/
で検索をかけたところ、

「糞」で検索
1. 金魚の糞
2. 錦の袋に糞を包む
3. 猫糞
4. 鼻糞が目糞を笑う
5. 鼻糞丸めて万金丹
6. 味噌も糞も一緒
7. 目糞鼻糞を笑う
8. 我が糞は臭くない

「小便」で検索
1. 出かかった小便は止まらない
2. 蚤の小便蚊の涙

が、それぞれヒットしました。
意外とあるもんだな。

関係ないけど、台湾のことわざには
“恐妻は好男児、妻を殴る奴は畜生だ”というのがあるようです。
出典はhttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Ayame/7061/taigu/taikoto.html
韓国の“女は三日殴らないと狐になる”と対照的だなあ。


133 名前:とある在日 投稿日:2001/09/08(土) 08:53 ID:dzOYzwdY

>>20
今、気が付いた。(笑)
非常に韓国らしいです。(笑)

>らい病患者の鼻の穴に差し込まれたにんにくの種もほじくって食べる。

罵倒するのに、ムンディカシナー(らい病女)とか、よく使われるからなぁ。

あと、うんこ関係の多い所が苦笑するしかないなぁ・・・


134 名前:1 投稿日:2001/09/08(土) 09:04 ID:P5u0zcts
>>132
>6. 味噌も糞も一緒

韓国では
「大便かカボチャ汁か」というらしいですね。
「白い粥に鼻汁」も同意義語です。

汚さ加減では韓国もなかなかやりますね。

他に似たような物で、

「他人の子供を一度殴っても十度殴っても...」
「七日でひきつけで死のうと、八十歳で死のうと、死ぬのは同じ」
「なくした斧も得た斧も、斧は斧」

(いや違うと思う。。)があります。

   :なくした物も新しく入手した物も、それほど差異がない。

135 名前:1 投稿日:2001/09/08(土) 09:19 ID:P5u0zcts
「らい病患者の鼻の穴に差し込まれたにんにくの種もほじくって食べる。」
   :どん欲で他人の物をほしがり、小汚くふるまる人を辱める言葉

類義語:

「一緒に井戸を掘り、一人で飲む」

「お前の病気が直ろうと直るまいと、俺の看病代は出せ」

「妹の祈祷に行くにも、(お供えを持ってかえるための)袋を
 九つ持っていく」

「上納金でも横領する」

「大豆の半かけらでも、人の物なら手を出す」

「言葉の端々に、甘い醤油をくれ、甘い醤油をくれと言う」

「三歳の子供でも、自分の手の中の者は放さない」
「俺の物は俺の物、お前の物も俺の物」
「他人の肉一切れが、自分の肉十切れにまさる」

136 名前:名無しさん 投稿日:2001/09/08(土) 09:24 ID:2TF8umBE
>「俺の物は俺の物、お前の物も俺の物」

ぢゃいあんって在日だったんですか???(藁

137 名前:MA 投稿日:2001/09/08(土) 18:24 ID:nEPUKncU
ニダ-に勝るモナーなし

138 名前:名無しさん ◆DQNtRaP2 投稿日:2001/09/08(土) 18:38 ID:4f5O3Ric
>>132
>5. 鼻糞丸めて万金丹

これってことわざ…ですか…

139 名前:名無しサン 投稿日:2001/09/08(土) 18:59 ID:KzLlLTnM
>>138
うーん。ことわざ辞典に載ってたからなあ。
『猫糞』もことわざじゃないような気がしてきた。

ことわざと、慣用句と、昔の流行り言葉や古典からの引用と
どういう違いがあるんだろうか。
後で調べてみようかな。

140 名前:ななしばなし 投稿日:2001/09/08(土) 20:41 ID:Hnd.t9h2
>133
おおっ
とある在日さんのお墨付き。

しかし通しで見ると・・・
ことわざというより日常の中のつぶやき集の様だ(藁

141 名前:名無 ◆U3DTgTII 投稿日:2001/09/09(日) 00:36 ID:KMEb9yMI
良スレage

142 名前:いろは@悪酔い中 投稿日:2001/09/09(日) 01:13 ID:JiJAhB1E
>>140
冷静に考えてみると、知識階級である両班が支那(中国)の
文化に傾倒して、自国の文化の発展に寄与しなかった結果、
自国の諺、常套句が庶民的な発想に席巻されてしまったと思うのれす。

143 名前:ななっし ◆oACXChZY 投稿日:2001/09/09(日) 02:21 ID:FGoyQwnY
>>142
あー、それ説得力ありますね。オリジナルに価値を見いださなかったから、
カウンターカルチャー(?)しか残っていなかったというべきか。

144 名前:名無しさん 投稿日:2001/09/09(日) 02:25 ID:0AvhpeIM
>136
>ぢゃいあんって在日だったんですか???(藁
モデルが在日の可能性は大いにあるかも。剛という姓も少ないながら
あるようだし。八百屋でなく肉屋だったら完璧なんすけどね。
(キムティ売ってたりして)


145 名前:名無しさんは反省しる 投稿日:2001/09/09(日) 02:29 ID:EfI4W/4Y
>>142
その分析、当たってるんじゃないかな。
糞とか犬とか多すぎる。

146 名前:捨丸 投稿日:2001/09/09(日) 02:31 ID:O/KMicAc
>144
じゃいあんの家って雑貨やじゃないんですか?

でも配達とかしてるし・・・
やっぱり八百屋なのか?

147 名前:たれぽん 投稿日:2001/09/09(日) 02:45 ID:uyQyc9Bo
エレクトしたペニスには理性は無い
内藤 珍 談

148 名前:いろは 投稿日:2001/09/09(日) 13:46 ID:JiJAhB1E
>>143>>145
ただ一ついえることは、日本が支那(中国)と距離を置いた関係を選択した
事は非常に良かった事だったと思います。
もし、日本が支那の属国で支那文化マンセーだったら・・・。

これ以上、私の妄想を書き込みすると嵐を呼び込みそうなので自粛しますね。

149 名前:  投稿日:2001/09/09(日) 21:00 ID:QyS4CQUw
じゃいあんは乾物屋。
八百屋はブタゴリラ。

150 名前:名無しさんは反省しる 投稿日:2001/09/10(月) 17:01 ID:w7wRamXI
かわいくない娘には整形をさせろ。



151 名前:反省汁 投稿日:2001/09/10(月) 17:48 ID:QXnguxhg
韓国人は「夜郎自大」って故事成語を知らないとのこと。
「物語 韓国人」田中 明著(文春新書)にそう書いてあったが、
どうやら本当らしい。ほんとどヒットしない。
韓国人が一番知っていなくてはならない自戒の言葉だと思うがなあ。

夜郎自大で韓国語検索
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?ktj_cgi=http%3A%2F%2Fwww.google.com%2Fsearch&hl=ko&safe=off&q=%96%E9%98Y%8E%A9%91%E5&btnG=Google%8A%D8%8D%91%8C%EA%8C%9F%8D%F5&lr=

152 名前:名無しさん 投稿日:2001/09/10(月) 17:52 ID:YpnALYWw
>>149
ジャイアン(剛田 武)は荒物屋では。

153 名前:1 投稿日:2001/09/11(火) 05:17 ID:ayKwymVE
『孫』

「孫を可愛がれば、鼻汁のついた飯をくう」
   :祖父母は孫を可愛がっても、孫から得るものはないことをいう。
    愚か者と交わりを親しくしても、得る物はないとの意。

「外孫を可愛がるよりも、杵でも可愛がれ」
   :外孫を可愛がる人が多いが、いくら可愛がっても何の役に立たないこと。


154 名前:REM 投稿日:2001/09/11(火) 13:09 ID:hChexKLg
じいちゃんばあちゃんの情愛を損得で否定するのは、共感できないなあ。

■一覧に戻る■