韓国の30大財閥 負債額が過去最高に
【ソウル聯合ニュース】2008年の世界金融危機以降、韓国の30大財閥(企業グループ)の借入金が増加し、負債総額が過去最高を更新していることが8日、分かった。負債比率が200%を超える財閥も10グループに達した。
財閥専門サイトの財閥ドットコムによると、30大財閥の昨年末時点の負債総額は994兆2000億ウォン(70兆4122億円)だった。これは韓国政府の2011年会計年度負債額(402兆8000億ウォン)を大きく上回る。
熊津グループ=(聯合ニュース)
30大財閥の負債額は世界金融危機直後の2009年に772兆3000億ウォンとなり、2010年は857兆3000億ウォンに増えた。
最も負債増加率が高かったのは熊津グループで、09年の1兆5000億ウォンから昨年は4兆3000億ウォンに186.7%増加した。
LGグループや現代・起亜自動車グループも09年から昨年末までに負債が50%以上増加している。
30大財閥の借入金と負債の増加は大型の合併・買収(M&A)などの事業拡大や不況などに伴い手元の流動性を増やしたためだ。
世界金融危機以降、現代・起亜自動車グループは現代建設を買収、SKグループはハイニックス半導体を買収した。30大財閥の系列企業は09年の983社から昨年末に1165社に増えている。
関連記事
- 保有株式価値 サムスン電子会長が首位維持=韓国10-02 14:05
- 韓国上場企業の35%が社員削減 1年で計1万人超09-27 12:23
- 韓国30大企業グループ 社員の平均年収は?09-24 13:24
- 韓国国民年金 大型銘柄中心に株式投資拡大09-19 10:55
- サムスン電子の李健熙会長 今年3度目の日本訪問09-12 19:10
- <インタビュー>ベネチア映画祭で最高賞受賞 キム・ギドク監督09-11 20:46
- 韓国10大グループ営業利益 上場社の7割占める09-05 12:33
- 韓国財閥10社の売上高 GDPの76.5% 08-27 13:44
- K−POP人気で所属事務所代表ら株式富豪に08-27 13:07