浅田「心技ともに安定」と自信
2012年10月7日
フィギュアのGPシリーズに向けた記者会見でポーズを取る(前列左から)村上佳菜子、高橋大輔、浅田真央、高橋成美、(後列左から)鈴木明子、小塚崇彦、織田信成、マービン・トラン=7日、東京都港区
拡大写真はこちらフィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズに出場する日本の有力選手が7日、東京都内で記者会見し、第3戦の中国杯(11月・上海)に臨む浅田真央(中京大)は「精神的にも技術的にもレベルアップして安定している。少し安心してGP初戦を迎えられる」と話し、世界選手権で2年連続6位に終わった昨季からの巻き返しに自信を示した。
GPシリーズの上位6人が進む12月のファイナルは、2014年ソチ冬季五輪の会場で行われる。高橋大輔(関大大学院)は「ソチ五輪への準備の一環としてファイナルには絶対に行きたい」と意欲十分。
スポーツニュース
- シカゴ・マラソン、ケベデが優勝(10月8日)
- ローブが9年連続王者(10月7日)
- 岐阜が47年ぶり天皇杯(10月7日)
- 明大、法大が勝ち点3(10月7日)
- 自動車F1小林3位、初の表彰台(10月7日)
- 錦織がツアー通算2勝目(10月7日)
- 錦織が日本初優勝 ツアー4年ぶりV2(10月7日)
- 浅田「心技ともに安定」と自信(10月7日)
- 秋吉が今季初優勝 ボウリングDHC(10月7日)
- 可夢偉が日本人3人目の3位 日本GP(10月7日)
- ビーチバレー最終戦 金田・村上組優勝(10月7日)
- GPシリーズ 真央のテーマは「向上」(10月7日)
- 池田が最年少10勝目、石川4位(10月7日)
- 連覇狙う天理大が関学大に逆転勝ち(10月7日)
- スピードスケート女子、桜井3冠(10月7日)
- 昨季2位同大が開幕戦で近大に敗れる(10月7日)
- バスケ女子、日本は準優勝(10月7日)
- ラグビー女子、日本が8強入り(10月7日)
- 可夢偉3番手!日本GP日本人過去最高(10月7日)
- 今年もベッテル!4年連続の鈴鹿PP(10月7日)
- 錦織、母国V王手!日本人初の決勝進出(10月7日)
- ラオニッチ「自分のプレーに集中する」(10月7日)
- 真央上々初滑り!トリプルアクセル温存(10月7日)
- 大輔も好発進!男子トップスコア(10月7日)
- 審判部長、花相撲の無気力ぶり糾弾!(10月7日)
- 日馬恐縮初巡業「大関とはすべて違う」(10月7日)
- 巡業前夜左足首痛めて稀勢の里帰京(10月7日)
- 神鋼、無敗守り2位浮上!復活森田PG(10月7日)
- 王者サントリー開幕5連勝(10月7日)
- 秋吉夕紀2度目の公式戦パーフェクト(10月7日)
- バスケ、昨季王者琉球は白星発進(10月7日)
- 川内、日本勢トップの21位(10月7日)
- 桜井美馬が女子1500優勝(10月7日)
- 女子100は福島優勝、岐阜国体(10月7日)
- 法大、明大が先勝(10月7日)
スコア速報
- プロ野球
- J2
対戦 | 時間 | ||
---|---|---|---|
巨 人 | 2-1 | DeN | 終了 |
ヤクル | 0-1 | 広 島 | 終了 |
オリク | 7-0 | 西 武 | 終了 |
ロッテ | 3-2 | 楽 天 | 終了 |
対戦 | 時間 | ||
---|---|---|---|
栃木 | 1-2 | 京都 | 試合終了 |
富山 | 2-1 | 鳥取 | 試合終了 |
北九州 | 0-1 | 松本 | 試合終了 |
大分 | 1-2 | 横浜C | 試合終了 |
甲府 | 3-2 | 徳島 | 試合終了 |
千葉 | 2-0 | 草津 | 試合終了 |
東京V | 1-1 | 町田 | 試合終了 |
湘南 | 0-0 | 愛媛 | 試合終了 |
山形 | 0-2 | 熊本 | 試合終了 |
水戸 | 1-1 | 岐阜 | 試合終了 |
ランキング
- 記事
- 写真