「17年間走行7万キロ無交換のタイミングベルト」

MHO ENGINEERING‐自動車                       
                                                             


MHO ENGINEERING







クラウンです。
いつかはクラウン・・・
まさにみんなが憧れていた時代のクラウン。
1JZを載せている2,5リットル直6のエンジン。

平成3年式。走行70000km




17年間走行7万キロ無交換のタイミングベルト
トヨタクラウン




現在平成20年。17年前の車両になります。
この車は未だタイミングベルトが無交換だったので、
MHOが整備担当なので、タイミングベルト交換をお客さんにすすめました。


17年間走行距離7万キロ走った状態のタイミングベルトです。
この1JZは六角のネジ6本でタイミングベルトカバーの上側を外せるので

カバーを外して状態を点検しました

17年間走行7万キロ無交換のタイミングベルト
1JZ

17年間走行7万キロ無交換のタイミングベルト
タイミングベルトの状態は・・・


17年間走行7万キロ無交換のタイミングベルト
ごらんの通り。

コマとベルトの表皮の間にクラックが発生しています。


いつコマとびを起こしてもおかしくない状態・・・


17年間走行7万キロ無交換のタイミングベルト
全周にわたってこんな感じです。




オーナーにはこの状態をお知らせしてあります。

タイミングベルト交換はある程度の費用がかかりますので
やるかやらないかは後はオーナー次第ですね。



10万キロまだ走っていないからいいだろう・・



という考えはよくないと思います。タイミングベルトもゴム製品。
経年劣化してきます。ゴムは徐々に硬くなってくるんですよ。



MHOがお勧めするタイミングベルトの交換時期は

10年・10万キロ

これを一応のラインとして、10万キロ以前の交換をお勧めします。
自分の車であれば10年たったか、それとも走行7万キロくらいで換える様にしています。




切れたらバルブクラッシュしてヘッドが使えなくなるエンジンもありますからね。



17年間走行7万キロ無交換のタイミングベルトの状態でした。

MHOショップではタイミングベルトをテンショナーやウオーターポンプとセットで販売中

タイミングベルトセット

セットなのでこれだけで全てそろいます。もちろん低価格で高品質
是非ご検討ください。








毎日更新親サイトMHO ENGINEERINGもよろしく

自動車用品の購入にはMHO−SHOPをどうぞ

僕らはこれでチューニング代を稼いでいます
MHOネットで内職サイト
どうぞお試しあれ。実際の収支も公表!

ホイール履き替えシミュレーション


面白かったらMHO ENGINNERINGをお気に入りへ★


各ソーシャルブックマークのお気に入りははこのボタンでどうぞ



お勧め車情報

・MHOショップ
・MHOのエンジンオイル
・MHOのクーラント
・MHOのミッションオイル
・MHOのデフオイル
・MHOお勧めグッズ
・MHOお勧めサイト
・MHO自動車保険
・MHO自動車査定
・MHOの新車中古車見積り









ネット内職情報
・まずは準備から
・どうやって稼ぐの?
・メールを受信して
・携帯電話で
・サイトに訪問して
・懸賞に応募して
・アンケートに答えて
・HPの広告で
・ネット内職のコツ


MHOみたいにネット内職で
チューニング・自動車整備の
お金を稼いでみませんか?






















































































































   Copy right 2007-TEAM MHO all right reserved. このHPはリンクフリーです




inserted by FC2 system