期限切れ迫る韓日通貨スワップ 来週東京で協議か
【ソウル聯合ニュース】今月末で韓国と日本の通貨交換(スワップ)協定が期限切れとなるが、韓国政府は一貫して沈黙したままだ。延長の是非をめぐって腐心しているもようだ。
それでも、早ければ来週中に通貨スワップ中断をめぐり得失を見極めた上で具体的な見解を提示するとみられる。
企画財政部によると、両国の通貨交換はもともと多国間通貨交換協定「チェンマイ・イニシアチブ(CMI)」に基づく100億ドル(7837億円)と、ウォン・円通貨スワップ30億ドルの計130億ドル規模だったが、昨年10月の両国首脳会談で700億ドルへと拡大された。
この拡大措置が今月31日で終了となる。
独島問題が発生しなければ延長となる可能性が高かった。
だが、日本政府は韓日中の相互国際投資拡大決定により域内の韓国国債を購入する方針を8月に見合わせたのに続いて、韓日の通貨スワップも見直す方向に動いた。
8月10日に李明博(イ・ミョンバク)大統領が独島を訪問したことを受け、安住淳前財務省は当時、拡大措置の打ち切りを示唆している。
後任の城島光力財務相は2日、延長について「慎重に検討中」と話した。
昨年700億ドルに拡大され、韓国外国為替市場の安定において韓日の通貨スワップは存在感を増している。
欧州の債務危機が長引く中、国際金融市場の先行きが不透明なこともあり韓国政府は契約延長を期待しているとみられる。
日本政府は昨年10月の拡大措置は韓国側の要求によるもので、今回も韓国側から延長要請をすべきという態度をのぞかせている。
韓国側はこれについて否定することは難しいが、政治と経済的実利のはざまで腐心する様子がうかがえる。
しかし延長要請をせず通貨スワップ拡大措置が終了すれば、外交的対立が深まる両国関係において、経済協力のつながりさえ揺るぎかねない。
11日から東京で国際通貨基金(IMF)年次総会などの国際会議が予定されており、これを機に通貨スワップの拡大延長をめぐる動きが出る可能性が高い。
会談にまでは至らなくても、企画財政部の朴宰完(パク・ジェワン)長官と城島財務相が話す機会が設けられるのではないかという見方が出ている。
拡大延長の契約がなければ韓日通貨スワップが全てなくなってしまうということではない。
拡大分(570億ドル)のみが終了し、今までの130億ドルは維持される。ウォン・円スワップ(30億ドル)は来年7月、CMIに基づく2国間通貨スワップ(100億ドル)は2015年2月に終了する。
【関連ニュース】
・松下金融相 通貨スワップ見直し「冷静沈着に判断」
・韓日通貨スワップ協定 見直しを検討=日本財務相
・韓日通貨スワップ、今月末に終了の見通し
・韓国銀行、日本銀行との通貨スワップを3か月延長
・韓米通貨スワップが2月終了、政府「経済に影響ない」
それでも、早ければ来週中に通貨スワップ中断をめぐり得失を見極めた上で具体的な見解を提示するとみられる。
企画財政部によると、両国の通貨交換はもともと多国間通貨交換協定「チェンマイ・イニシアチブ(CMI)」に基づく100億ドル(7837億円)と、ウォン・円通貨スワップ30億ドルの計130億ドル規模だったが、昨年10月の両国首脳会談で700億ドルへと拡大された。
この拡大措置が今月31日で終了となる。
独島問題が発生しなければ延長となる可能性が高かった。
だが、日本政府は韓日中の相互国際投資拡大決定により域内の韓国国債を購入する方針を8月に見合わせたのに続いて、韓日の通貨スワップも見直す方向に動いた。
8月10日に李明博(イ・ミョンバク)大統領が独島を訪問したことを受け、安住淳前財務省は当時、拡大措置の打ち切りを示唆している。
後任の城島光力財務相は2日、延長について「慎重に検討中」と話した。
昨年700億ドルに拡大され、韓国外国為替市場の安定において韓日の通貨スワップは存在感を増している。
欧州の債務危機が長引く中、国際金融市場の先行きが不透明なこともあり韓国政府は契約延長を期待しているとみられる。
日本政府は昨年10月の拡大措置は韓国側の要求によるもので、今回も韓国側から延長要請をすべきという態度をのぞかせている。
韓国側はこれについて否定することは難しいが、政治と経済的実利のはざまで腐心する様子がうかがえる。
しかし延長要請をせず通貨スワップ拡大措置が終了すれば、外交的対立が深まる両国関係において、経済協力のつながりさえ揺るぎかねない。
11日から東京で国際通貨基金(IMF)年次総会などの国際会議が予定されており、これを機に通貨スワップの拡大延長をめぐる動きが出る可能性が高い。
会談にまでは至らなくても、企画財政部の朴宰完(パク・ジェワン)長官と城島財務相が話す機会が設けられるのではないかという見方が出ている。
拡大延長の契約がなければ韓日通貨スワップが全てなくなってしまうということではない。
拡大分(570億ドル)のみが終了し、今までの130億ドルは維持される。ウォン・円スワップ(30億ドル)は来年7月、CMIに基づく2国間通貨スワップ(100億ドル)は2015年2月に終了する。
【関連ニュース】
・松下金融相 通貨スワップ見直し「冷静沈着に判断」
・韓日通貨スワップ協定 見直しを検討=日本財務相
・韓日通貨スワップ、今月末に終了の見通し
・韓国銀行、日本銀行との通貨スワップを3か月延長
・韓米通貨スワップが2月終了、政府「経済に影響ない」
- 韓国から延長要請なし=通貨交換、拡充打ち切りへ―財務省(時事通信) 10月03日 00:02
- 韓国のミサイル射程延長は必要=米元外交当局者ら(聯合ニュース) 09月25日 10:10
- 日韓通貨スワップ協定、本当に破棄したらどうなる?(プレジデントオンライン) 09月21日 22:20
- 韓国の弾道ミサイル、北朝鮮の全域射程に 米と合意(朝日新聞) 10月7日 9:19
- 「愛国」富士登山のはずが… 中国の教育パパに批判集中(朝日新聞) 10月7日 11:31
- 日本の失われた数十年は作り話か? 経済危機直面の欧米で議論(gooニュース・JAPANなニュース) 1月18日 14:00
- 軍へ忠誠心揺らぐ?北兵士が2上官射殺、韓国に(読売新聞) 10月6日 19:22
- 北朝鮮兵士の亡命 緊張感に包まれる韓国軍(聯合ニュース) 10月7日 12:00
- 「海自ヘリ竹島接近」 韓国報道のウソに日本側困惑「韓国の抗議、言いがかり」+(1/2ページ)(MSN産経ニュース)
- 「愛国」富士登山のはずが… 中国の教育パパに批判集中 - 国際(朝日新聞デジタル)
- 【尖閣国有化】「100人単位の中国活動家、尖閣上陸させる」 米専門家予測、日本の実効支配崩す+(1/2ページ)(MSN産経ニュース)
- 【軍事情勢】中国空母が海洋制空権を押さえる日+(1/4ページ)(MSN産経ニュース)
- INTERVIEW 「正常」とは何ですか?:伝説の精神病院「ラ・ボルド」で写真家・田村尚子が写した問いかけ □ WIRED.jp(WIRED.jp)
- 北朝鮮兵士の亡命 緊張感に包まれる韓国軍(聯合ニュース) 10月7日 12:00
- 独島など防衛に3〜4機動船団必要=韓国防衛事業庁(聯合ニュース) 10月7日 11:50
- 韓国大統領選 朴・文・安のビッグスリーが大接戦
(聯合ニュース) 10月7日 11:50
- 韓国・忠清北道と山梨県 10日に姉妹提携20周年(聯合ニュース) 10月7日 11:50
- 世界遺産の高句麗壁画古墳写真展 横浜で開催へ(聯合ニュース) 10月7日 11:50