• 30

したらば掲示板の内容をlivedoor Blogの利用者に限り転載可能としました

いつもしたらば掲示板をご利用いただきありがとうございます。

掲示板管理者の皆様に、お知らせをいたします。
本日、livedoor Blogの利用者に向けて以下のお知らせを公開しました。

まとめブログを運営されているみなさまへ「dat形式のコメント機能」他3つのお知らせ
"livedoor Blogの利用者に限り、したらば掲示板の内容を転載可能に"

NHN Japanが運営する無料レンタル掲示板サービス「したらば掲示板」において、その投稿の内容を、livedoor Blogの利用者に限って転載可能といたします。
掲示板をまとめる際には、元スレの意図を歪める過度の編集を行わないことはもちろんのこと、元ページのURLの記載・リンクを行うなど、元となる掲示板への敬意を持ち、マナーを守ったご利用をお願い致します。

このお知らせにありますように、livedoor Blogの利用者がしたらば掲示板の内容を転載するにあたっては、掲示板管理者様と投稿者様のご意向に配慮し、マナーを守って利用することを前提としております。

各掲示板において明記している転載ルールやローカルルールにそぐわない転載行為を行なっているlivedoor Blog利用者を見かけた場合は、対象となるBlog利用者に直接お問い合わせいただくか、弊社お問い合わせ窓口までご連絡ください。

今後とも livedoor したらば掲示板をよろしくお願いします。

トラックバックURL

コメント一覧

    • 1. ななし
    • 2012年09月02日 10:31
    • 勝手にそんなこと決めんなよ。
      せめて設定で転載可/転載不可を決められるようにしろよ。
      もちろんデフォルト設定は転載不可だぞ。
    • 2. あああ
    • 2012年09月22日 03:23
    • 例えば、名誉毀損投稿があった場合に、責任の所在はどこになるんでしょうか?
      転載を許可したライブドアにも法的責任が発生すると思います。
    • 3. 名無し
    • 2012年10月01日 09:47
    • 転載可不可を制限するなら設立当初から決めておいて公表してほしかった。
      後出し制限されるなら最初からしたらば使わなかったのに。
    • 4. 名無し
    • 2012年10月01日 13:42
    • 不可にしたところで2chにはどんどん輸出されますよね…

コメントする

名前
URL
 
  絵文字