HOME » ラジオ新番組のお知らせ
「おはようアドベンチャー」から20年、「ハイヤングKYOTO」から15年。ラジオのおもしろさを知り尽くした「あの男」が、満を持してKBS京都ラジオへ帰ってきました!
ちょっとエッチでかなりおバカ、けれどひたむきで、侮れない。そんな喋りを繰り出すパーソナリティの魅力が、再びラジオからあふれます。
その一方で、新しいことにもどんどんチャレンジ。懐かしさの反面、これまで知らなかったつボイワールドにも出会える土曜日。世代を超えて、ラジオの魅力を伝えます。
【パーソナリティ】つボイノリオ
滋賀でおなじみのお笑いコンビが、じわりじわりとフィールドを広げて、ついに京都エリアへも進出!滋賀・京都を中心に、エリアを笑いの渦に巻き込みます。
住みます芸人ならではのローカルネタをふんだんに盛り込んで、身近な話題からぶっとびの笑いまで月曜の午後を華麗に、めちゃうまに調理します。
ファミリーレストラン(ハラダ・しもばやし)
飾らない普段着トークと、社会派キャスターとしてのジャーナリズム。相反する持ち味を誇る竹内弘一アナが、念願の冠番組に挑みます。
とことん明るいけれど、どこかインテリジェント。そんな竹内カラー全開で突っ走ります。
聴いて楽しいお喋りや音楽、知りたい情報を盛り込んで、リスナーの心に響く夕方のプログラムをめざします。
【パーソナリティ】竹内弘一(KBS京都アナウンサー)
滋賀のスタジオから、お届けするプログラム。一日の疲れを感じはじめる午後のひとときに、リラックス気分で楽しめる音楽とトークを贈ります。
滋賀情報も存分に盛り込んで、豊かな自然と文化に囲まれた地域の魅力がキラリと光ります。また、パーソナリティならではのゆったりと流れるようなお喋りも、心地よい昼下がりを演出します。
【パーソナリティ】塩見祐子(KBS京都アナウンサー)
パーソナリティとリスナーがともにつくりあげる、筋書きのないラジオ。ナイターオフの京都で話題沸騰のサタミは、15回目のシーズンも爽快に走り抜けていきます。
おなじみの森脇&渡辺コンビを中心に、個性派の面々が番組に大集合。ともに笑い、ともに悩み、ともに汗して、ともに感動する...。サタミならではの勇往邁進、抱腹絶倒の展開が、リスナーを待ち受けています。
さてこの秋冬は、どんなドラマが繰り広げられるのでしょうか。
【パーソナリティ】森脇健児 渡辺裕薫
フィルター越しに覗く遠い世界ではなく、ぐっと生活のステージに近いのが、ローカルラジオの世界。その魅力を最大限に活かし、滋賀リスナーの暮らしと、滋賀の産官学を直結させる滋賀発ラジオが誕生します。
情報のカテゴリーは、商品トレンドやグルメから、医療、教育、文化までボーダレス。滋賀を拠点とする企業や施設はもちろん、地域に根ざす商店もズームアップし、情報発信者とリスナーを結びます。
また、慌ただしい夕方にほっと和む音楽もオンエア。軽やかなお喋りと心地よい音楽、色とりどりの情報を詰め込んで送ります。
【パーソナリティ】井上さゆ梨