社会
|
田中慶秋法相の政治団体が2006〜09年、外国人が経営する会社から計42万円の献金を受けていたことが4日、分かった。政治資金規正法に違反する恐れがあり、既に全額返金した。田中法相は会見で「辞任は考えていない」と述べたが、自民党の安倍晋三総裁は辞任を強く求めていく構え。1日に野田第3次改造内閣が発足してからわずか3日。出はなをくじかれ、早くもピンチだ。
記事全文広告:
広告:
ニュース
- 田中法相外国人企業から献金 改造内閣まだ3日… [ 10月5日 ]
- 樽床総務相は有罪男性から逮捕前に780万円献金 [ 10月5日 ]
- 70年代まで尖閣抗議なし 政府「中国最大の矛盾点」追及へ [ 10月5日 ]
- 反日デモで被害のジャスコ黄島店11月下旬に再開 [ 10月5日 ]
- 石川の民家全焼 放火犯は90歳…警察「まさか」 [ 10月5日 ]
- 最高検幹部が電車運行妨害 4駅でドアにかばん挟む [ 10月5日 ]
- 母親が娘2人を果物ナイフで刺殺「子供を守るため」 [ 10月5日 ]
- 中1女子 朝の五反田駅で山手線に飛び込む 自殺か [ 10月5日 ]
- 「山本美香賞」創設へ 都留市で「しのぶ会」 [ 10月5日 ]