Gmailに予約送信とリマインダー機能を搭載できる「Boomerang For Gmail」が便利
Gmailに予約送信・リマインダー機能を
「Boomerang For Gmail」はGmailに予約送信およびリマインダー機能を搭載できる機能です。
FirefoxおよびChromeで動作するようです。
メールを1時間後に送信させたり、既読メールを3時間後に未読状態に戻したりできます。
未読に戻すことでリマインダー代わりに使えそうですね。
なかなか便利な機能でおすすめですよ。
以下に使ってみた様子を載せておきます。
FirefoxおよびChromeで動作するようです。
メールを1時間後に送信させたり、既読メールを3時間後に未読状態に戻したりできます。
未読に戻すことでリマインダー代わりに使えそうですね。
なかなか便利な機能でおすすめですよ。
以下に使ってみた様子を載せておきます。
Boomerang For Gmailを使ってみる
まず「Boomerang For Gmail」にアクセスして、Installします。
Gmailを開いて、「Boomerang」の表記があればインストール完了。
クリックすると、許可するかどうか聞かれますので「許可(Allow)」を。
既読メールを開くと、このように新しくメニューが増えています。
お好みの時間に設定しましょう。
設定した時間後に「未読状態」に戻ります。
こんな感じで、気づいたら未読に戻っててあっと気付かされます。
「Boomerang」タグもついています。
メール作成画面も拡張されます。
メールを書いた後に「Save Now」をクリックします。
そして、「Sand Later」で時間を指定すればOK。
指定した時間後に、メールが送信されますよ。
Gmailを頻繁に使う方は是非お試しあれ。
Gmailを開いて、「Boomerang」の表記があればインストール完了。
クリックすると、許可するかどうか聞かれますので「許可(Allow)」を。
既読メールを開くと、このように新しくメニューが増えています。
お好みの時間に設定しましょう。
設定した時間後に「未読状態」に戻ります。
こんな感じで、気づいたら未読に戻っててあっと気付かされます。
「Boomerang」タグもついています。
メール作成画面も拡張されます。
メールを書いた後に「Save Now」をクリックします。
そして、「Sand Later」で時間を指定すればOK。
指定した時間後に、メールが送信されますよ。
Gmailを頻繁に使う方は是非お試しあれ。
本記事で紹介したサイト
前後の記事もどうぞ
この記事をブックマーク/共有する
トラックバックURL
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/kamekiti1115/1914480
このブログを購読しますか?
GoogleリーダーなどのRSSリーダーを使うと、このブログの更新情報をいち早くキャッチできます。このブログのRSS(http://20kaido.com/index.rdf)を登録すれば、更新されるたびに概要(記事タイトル・冒頭)が手に入ります。
また、Twitterによる更新情報の配信もおこなっております。
@20kaido をフォローしてください!
さらに、Facebookでも更新情報を流しています。ファンページがありますので、「いいね!」をクリックするだけで購読できますよ!
また、Twitterによる更新情報の配信もおこなっております。
@20kaido をフォローしてください!
さらに、Facebookでも更新情報を流しています。ファンページがありますので、「いいね!」をクリックするだけで購読できますよ!
管理人へ連絡する
・メール
20kaido@gmail.com
・Twitter
@kamekiti
・お問い合わせフォーム
http://ws.formzu.net/fgen/S70651833/
何か気になることがありましたら、お気軽にご連絡ください。
20kaido@gmail.com
@kamekiti
・お問い合わせフォーム
http://ws.formzu.net/fgen/S70651833/
何か気になることがありましたら、お気軽にご連絡ください。
記事公開日:2010年12月13日 コメント(1)
Twitterの声
はてなブックマークの声
Facebookの声
この記事についたコメント
コメントする
設定をEnglishにしたら使えるようになりました。