現在位置:
  1. 朝日新聞デジタル
  2. 社会
  3. その他・話題
  4. 記事
2012年10月4日12時2分

印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

「ナスカに負けないモン」 史上最大級?のくまモン出現

写真:緑の芝生に描かれた「くまモン」の地上絵=熊本市東区の水前寺江津湖公園拡大緑の芝生に描かれた「くまモン」の地上絵=熊本市東区の水前寺江津湖公園

 史上最大級? 熊本県のゆるキャラ「くまモン」が2日、巨大な姿になって熊本市東区の水前寺江津湖公園に現れた。園芸師5人が半日がかりで芝生を刈り上げ、縦20メートル、横40メートルの地上絵を描いた。地上から見ると、普通の芝生と変わらないが、高所作業車に乗って上がるにつれ、くまモンの顔がはっきりと浮かんでくる。

 公園を管理する市は「これほど大きなくまモンは見たことない」。当初くまモンではなく、市のキャラクター「ひごまる」の地上絵を希望したが、容姿が複雑で断念したという。

 地上絵は、南米ペルーの世界遺産「ナスカの地上絵」が有名だが、くまモンは「江津湖サプライズ。ナスカに負けないモン」とコメントを出した。

続きを読む

この記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。

無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら

PR情報
検索フォーム

おすすめ

本を読むときにぴったりならくらくクッション、メガネの上からもかけられるルーペなど、読書にぴったりのアイテムも!

強烈な揺れによる建物被害も大きかった東日本大震災。教訓を次に生かすには。

ものすごく脳を鍛える5分間の鬼トレ、新 絵心教室、TOEIC(R)テスト超速トレーニング…他

こだわりの調味料はコレ!

カプセル方式だから淹れるたびに新鮮な味わいを楽しめる「ネスプレッソ」。自宅で簡単に本格的な味わいを楽しんでみては?

「かいてんユニット」による洗米で、栄養や旨みを多く含む白米表面の「サブアリューロン層」の削れを抑制!手洗い洗米に比べて栄養価の高いごはんが炊ける


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内事業・サービス紹介

アンケート・特典情報

朝日新聞社会部 公式ツイッター