ツイート
@shimeicrime 僕の周りの方に片方だけの意見を信じ切って相手を無意味に攻撃するためだけに関係のない友人の名前までだし、果てはお相手様の尊厳まで傷つけるようなそんな卑劣でおかしな真似をする人は居りません。ご安心下さい。僕が優先したのは「大事な友人達」ですよ
この度多くの方々にご指摘を受けた9/25の放送での謝罪とそれからの経緯をブログにて公開させて頂きました。http://amba.to/Qo6DGS どうか関係のない人達を巻き込だりしないで頂きたい。
@shimeicrime 関係無い人間を巻き込む事をしないで頂きたい!名前を出すだけでその方に迷惑がかかることも判らないような礼節も常識も良識もないような貴方のような人を相手にする気は無い。消しなさい。
@shimeicrime 不確かなことをさも当然のように触れ回ったりするような事は少し考えた方がいいですよ。煽ったりご自分の言葉に責任持てない発言はお相手様方のご迷惑にもなりますのでどうか控えて下さいね。
@shimeicrime 違います。そもそも相手になってる友人が18禁に関して苦手だから自重してくれ、です。しかもそれも誰かの「創作物」であり扱いは慎重にとのお言葉をお相手様には頂いたんです。貴方のおっしゃることは責任在るご自分の言葉とご意見では無いことが判りましたので失礼します
@shimeicrime そもそも僕は一般人で在ることを理解されて居ますでしょうか。話がどうやらかなり壮大になっていらっしゃると共に、貴方の意見ではなくお相手様はこうおっしゃられてる!といったお話しの流れから始まってますが、あなたはその方では無いですよね。
@shimeicrime 後、過去の事は僕だけでなくそれこそ周りの関係無い人間まで巻き込む事になるとわかってておっしゃられてるんですね?
@shimeicrime そしてその1回目とおっしゃられてる件に関しては双方でもしっかり話も謝罪も済んでおります。経過を知っていらっしゃるならご存じですよね。そしてそれは一つ目とカウントできそうな事案では無く、今回の事ともかけ離れた話で在ることはご承知なんですよね。
@1OMEKO ご心配とご迷惑をお掛けしたこと大変申し訳ありません。有難う御座います。
@shimeicrime 貴方のお話しでは見も知らぬ人を優先し、僕を心より心配してくれた友人達を蔑ろにし、真実を隠し虚偽を触れ回った事に目を瞑りお相手様とお付き合いを続ける事が僕のとるべき行動であると聞こえるのですが?そのナマモノ18禁は友人との事ですが?それ以外をお願いします
@shimeicrime 友人との事でご注進いただいた事ですよね?その事については覚えておりますよ。では後の二回はどの事ですか?
@shimeicrime 生活の制限を要求する権利が誰かにあると言うこと。 誰かを暴言で「試した」と言うことが許される人間関係、虚偽を交えて周りの友人を巻き込んで迷惑を掛けた事。その事を認めてしまえば心配を掛けている友人に更に迷惑をかけて仕舞うことを避けたかったからの公表です。
@shimeicrime あの時点で僕達はブロックされていたのでお相手様から見える筈がなかったのでどうやら捻れて伝わったようです。貴重なお時間を頂き有難う御座います。重ねて騒ぎが大きくなった事で不快な思いをさせてしまった方には大変申し訳なく思っております。
@shimeicrime 箇条書きで失礼致します●「3度目」とは要求文にもありましたが全く覚えが御座いません。●此度の事でご心配やご迷惑を掛けた方々には勿論、事の発端についての責任は僕等にある事は承知しております●直接言えとの言葉は攻撃ではなくお相手様への言葉では無かった事
@kazucha1141 ただ発端の責任は自分であることしっかり受け止めさせて反省させて頂いております。ご意見有難う御座いました。不快な思いをさせてしまった事、重ねてお詫び申し上げます。
@kazucha1141 誰かを暴言で「試した」と言うことが許される人間関係、虚偽を交えて周りの友人を巻き込んで迷惑を掛けた事。その事を認めてしまえば心配を掛けている友人に更に迷惑をかけて仕舞うことを避けたかったからの公表です。
@kazucha1141 まずはこの度の騒ぎで不快な思いをさせてしまった事申し訳ありません。今回の経緯を説明するにあたって、最初から相手様からの真意や言葉は直接には何一つ僕達には届けられていない事はまずご理解頂きたいです。生活の制限を要求する権利が誰かにあると言うこと
@aoooooh25 このような事態になってご迷惑をお掛けしました。お気持ちしっかり届いておりますし本当に嬉しかったのです。ご心配をおかけして本当に申し訳ない。改めて有難う御座います。
@ryoumarin まず自分達の行為によって不快な思いをされた方々がいらっしゃるということに対しての責任です。逸脱した不当な扱いを受けた事実があっても間違ってはいけないのは「僕達が間違ったことをした事が発端」であるということです。ご迷惑をおかけしたようで申し訳ありませんでした。
しばらくは通常のやりとり等は自粛させていただきます。アカウントを消す訳では無いので今回の事についての批判ご意見はしっかり受けさせて頂きます。またご迷惑をお掛けした方々には此処に重ねてお詫び申し上げます。
@HALbit5さんはまだツイートしていません。
読み込みに時間がかかっているようです。
Twitter は許容範囲をオーバーしているか、一時的な不具合が発生しています。再度、お試しになるか、Twitter ステータスブログをご確認ください。