 |
2012年10月3日(水) 19:14 |
|
 |
岡山市で大学4年生の就職説明会
今月1日、多くの企業で内定式が開かれました。 一方で、現在も半数近い学生は就職先が決まっていません。 岡山市の大学では就職説明会が開かれ、学生がラストスパートをかけています。
会場にリクルートスーツ姿の学生達が続々と入ります。 岡山商科大学が学内で開く今年度最後の合同就職説明会です。 この大学の4年生の内定率は、今の時点で約45%。 景気は回復傾向にあるものの、内定率は去年と同じ程度にとどまっています。 背景には、今年度卒業の学生から就職活動のスタートが例年より2か月遅くなったことも影響しているようです。 学校側は、学生に少しでも多くの機会をと、ぎりぎりまで企業に参加を募りました。 企業側も、この時期だけに狙いははっきりしています。 就職活動のシステムが変わって初めての年。 学生と学校の奮闘は、ぎりぎりまで続きます。
|
|