 |
2012年10月3日(水) 19:14 |
|
 |
倉敷天城高校の生徒が研修成果発表
文部科学省からスーパーサイエンスハイスクールに指定されている倉敷市の倉敷天城高校で、生徒が研究成果を発表しました。
「スーパーサイエンスハイスクール」は、世界で活躍する科学者の育成を目指して、先進的な理数教育を行う事業です。 倉敷天城高校では、岡山大学の大学院と連携し、課題研究を行っています。 3日は理数科の2年生40人が、関係者ら約110人を前に、10のグループに分かれて、日頃の研究成果をスライドを使って発表しました。 学校では、課題研究の授業を週に2時間組み込んでいて、今後の成果が注目されています。
|
|