ぶっちゃけアフィリエイト

独立してプロアフィリエイターに転向した元サラリーマン。アフィリエイトで稼ぐリアルな日々と、その自由気ままな生活をぶっちゃけます!

posted by nectardei
テーマ:
、、、って言うのかどうか知りませんが、

自分の”ポジショニング”についてちょっと思うところがありまして。


今日、仕事でとある国際会議に関連するイベントに参加しました。

役目はある場所でのデモンストレーションのお手伝いです。

もちろん国際会議なので、海外から外人連中がたくさん来ているわけで、

デモンストレーションや説明も英語で行う必要があるわけです。

自分は仕事柄、幸いにも英語はそこそこできるので、

結構そういうシチュエーションでは重宝されるんですね(笑)


で、他の方たちと一緒に、いわゆる説明員のような立場で

英語で説明とデモンストレーションを行っていたんですが、

外人の専門家連中に対して、英語でばしっと説明することって、

やっぱり一般的には、ちょっとハードル高いんですね。


もちろん、これは自分が今仕事をしている業界内の話なので、

別の業界では、自分の英語力なんて大したことないと思います。

あるいは、自分が住んでいる国が日本でなくスウェーデンだとしても、

自分の英語力なんてきっと別に大したことありません。


でも、例えば、


”業界に関する深い専門知識”というファクターと、

”英語で外人と交渉できる”というファクターを掛け合わすと、

今自分のいる業界内では、意外と上位を狙える感じになるわけです。


これってSEO対策で検索結果の上位表示を狙う場合と同じなんですよね。


「アフィリエイト」という検索ワードで上位表示されるのは難しい。

「英語」という検索ワードで上位表示されるのはもっと難しい。

だけど、「アフィリエイト 英語」という複合検索ワードなら、

トップページくらいは狙えるな、というようなイメージです。


ましてや、もう一つキーワードを追加して、

「アフィリエイト 英語 ツイッター」という複合検索ワードなら、

1位を狙えるかもしれない、というイメージです。

(この複合キーワード、本当に上位表示がカンタンかは知りません^^;)


で、何でもいいと思うんです。自分のポジショニング。

いや、検索上位を狙うなら、そのホームページにあったキーワードを

選定することはとても大切だと思いますが、、、


自分自身がある分野とか、組織とかである上位ポジションを狙うのなら、

例えば個々のスキルや特技、あるいは趣味そのものを個別で見ると、

別に大したレベルでないとしても、それらを掛け合わせていくことで、

他に誰もいないような、ユニークなポジションを獲得できるのでは

ないでしょうか?


で、そのユニークなポジションっていうものが、

すなわちその人の”強み”ってことになりますよね。

あるいは競合に対する差別化。


だから、”強み”を作りたいなら、SEO対策と考え方は一緒。

かけ算思考が大切ってことですよね。


ということで、何を掛けるのかはまったくの自由です。

行き詰まった時は、次に何を掛けたらいいか?って考えてみるのも

面白いかもしれませんよ( ̄▽+ ̄*)