「もうブログやめる!」と前ブログをやめる(すぐ復活したんだけど)きっかけとなったのは、私がブログに作家で大学教授のネットの有名人・Aさんが下品なしゃべりで阿佐ヶ谷ロフトのイベントを台無しにしたと書き、それを読んだAさんがなぜかロフトに対して変なアクションを起こし、便乗したバカが私の行状をネット上で晒し、いつのまにか主催者のNさんがしゃしゃり出てロフトとアズマが仲直りするイベントを企画という、くだらない展開に呆れたからだ。まず、阿佐ヶ谷ロフトに絶望した。ロック魂をウリにしてる店のくせに、悪くないのに謝ったりして、つまんない思いした客(当日1800円払った私)より社会的強者のA氏を優先した。
あたしがロフトの店長だったら、店と客を卑下した(A氏は“あの箱であの客層ならあの程度の下ネタトークが妥当、常連客はやっかい”などと言った。)あんなヤツ2度と出さないし、A氏に「ウチの客をばかにするな。」ぐらい言ってやる。何がロックだ。私あんな店もう行かない。フード高くてマズいんだよ。
と、怒りに震えていたらテレビで「シルシルミシルサンデー」という番組をやっていて、なぜか同局の番組「朝まで生テレビ!」のていで、ハム特集にちなんだハムとベーコンの違いや贈答品の高級ハムの食べ方などを討論していた。ご丁寧に「朝生!」司会である田原総一朗が出てきて、「わさびつけて高級ハム食えとは買わせるための戦略か?」(原文不ママ)などと大阪維新の会代表の橋下さんに食ってかかるのと同じテンションで、ニッポンハムの人につっこんでいた。(ジジィ、80近いわりに元気すぎるんだよ。石原も。)
で、もちろんニセでも朝生な訳だからそこにレギュラーのA氏も鎮座。隣には“ハム”というお笑いコンビの諸見里大介という芸人が座っていたのだが、それを見ていたウチの主人(ネットは一切やらないのでA氏を知らない。)が、「コイツ、兄貴とコンビだったんだ~。知らなかった。」と言った。何と、A氏を沖縄出身滑舌ダメ芸人・諸見里の兄貴だと思ったらしい。
諸見里大介
そういえば、体格といい顔といい、ちょっと似てる。「遠目でみたらA氏と諸見里って区別つかないわ。」と思った私だったが、夫の知らないところ(ネット)でコイツに絡んでいるという不倫妻的な申し訳なささを踏まえた上で、「誰この人、ものまね芸人の神無月じゃないの?」とA氏を知らないふりをした。
(新生entamagoのブログ、「コイツだけは許さないシリーズ」1回飛びました。すみません。by参宮橋ポニー)
コメント
コメント一覧