新型の発売でPS3の売上がイギリスで138%増加!やっぱ売れるな!

c2346dca

New PS3 helps boost weekly UK sales by 138%

hrytdhjdtyj

http://www.computerandvideogames.com/370872/new-ps3-release-helps-boost-weekly-sales-by-138/

イギリスでは金曜日の新型PS3のリリースによって、PS3の売上高が138%アップしました。

新型である500GBのPS3は、先週に販売された全てのPS3の37%を占めていました。












fwearfgawf



※閲覧注意












今週の人気記事

Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 02:51 返信する
    かっこよくはない
  • 2  名前: 博士 2012年10月02日 02:51 返信する
    箱予約したったwwwwwwwww
  • 3  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 02:52 返信する
    やっぱ小売りへの値下げ補填稼ぐために
    公式な値下げは来年なんだろうな
    それでもホリデーシーズンはかなり値下げしてくるだろうけど
  • 4  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 02:52 返信する
    また限定色だしてほしい
  • 5  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 02:52 返信する
    完全な搾取モデルなのになぁ
  • 6  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 02:53 返信する
    欧州の箱強いイギリスでこれは頑張ったんじゃないの
  • 7  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 02:53 返信する
    いやいやw 新型でてわずか138%増て全然効果でてないってことじゃないかw
  • 8  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 02:54 返信する
    夜のjinってハチマのパクリ記事ばっかりじゃね?
  • 9  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 02:54 返信する
    このデザインは狭いビデオデッキに入れることを考慮してないデザインだと思うんだ
  • 10  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 02:54 返信する
    欧米は安いんだよな
    日本だけじゃん、3万とか
    アホちゃう
  • 11  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 02:54 返信する
    箱王国のUKでこれなら他はもっと売れてるな
  • 12  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 02:55 返信する
    >>10
    じゃあ欧米の買えばいいんじゃね
    どっかのチョン天堂ハードと違ってリージョンフリーだし
  • 13  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 02:56 返信する
    >>9
    よくわからないんだが、ビデオデッキにはビデオカセット以外入れない方がいいのではないだろうか
  • 14  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 02:57 返信する
    売れない売れないといってた豚、息してる?
  • 15  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 02:57 返信する
    最近リージョンフリーじゃないソフト増えてきてるぞ
    その前に新型なんかいらねえし
  • 16  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 02:57 返信する
    トップロードだし前の方が魅力的に見える。
    コストダウンがあからさまなんだからそれなりに安くならないと買う気にはならんでしょ。
  • 17  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 02:58 返信する
    >>10
    米はともかく欧は高いぞ
    税金ぱねぇ
    欧州の適当なAmazonにいって適当に単語いれて現実みてみ
  • 18  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 02:59 返信する
    SATA3対応とかフラッシュメモリのロードが速かったら1台輸入するけど、その辺りの情報がまだ分からないからなぁ
  • 19  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 02:59 返信する
    >>16
    現実無視してまだ自分の願望を唱えているのか
  • 20  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 02:59 返信する
    一台持ってるなら無理して買う必要ないでしょ
    安くなろうとそれは一緒じゃない
  • 21  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 02:59 返信する
    138%を
    1.38倍ととらえるか
    2.38倍ととらえるか

    正解はVGに聞いてみよう
  • 22  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 02:59 返信する
    たぶん今までPS3持ってなかった人は買うと思うよ
    小型化ってのは結構大きい
  • 23  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:00 返信する
    新型は騒音酷いから買うのやめとけ
    初期型と同等かそれ以上
  • 24  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:00 返信する
    >>9
    どこのプラットフォームホルダーもハードをデザインする時にビデオデッキに入れることを考慮したりはしないと思うな
  • 25  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:00 返信する
    まあHDD積むより安くしたほうがよかったな
  • 26  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:01 返信する
    箱強いUKで実質値下げしてないようなもんの新型で売上アップなら成功だろね
    他の欧州は完全にPS3が強いからもっと売れてるだろうし
  • 27  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:02 返信する
    >>21
    どっちでも新型初週の数字としてはショボイ
  • 28  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:02 返信する
    ん?新型って値段下げてないだろ?
    HDD容量上げたって言っても生産コスト的に中途半端な容量の方が逆にコストかかるからな今は
  • 29  名前: 2012年10月02日 03:02 返信する
    160GBのPS3もかなり騒音うるさいぞ
    夜中だと気になってくるレベル
  • 30  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:02 返信する
    >>21
    「138%に増加」と「138%増加」では全然違うよねw
  • 31  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:03 返信する
    138%増加って数学的には2.38倍って意味な
  • 32  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:04 返信する
    新型買うかなあ
    初代壊れた時にディスクと一緒にお亡くなりになったんだよな
    新型方式ならもしもの時ディスクだけは助かるし
  • 33  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:04 返信する
    2台のPS3を使って解像度を720pのソフトを1080p表示できるアップデートしてくれないかなぁ
    GT5だけの為にPS3複数買ってテレビ並べるのは苦しいけど、色んなソフトでPS32台使うってなら興味がある
  • 34  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:04 返信する
    ペルソナUとかリージョンフリーじゃねえぞ
  • 35  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:04 返信する
    >>23
    初期型は静かなのにイメージで語っちゃうような
    人のアドバイスは聞けませんなあ

    爆音は40GBモデルですよ
  • 36  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:04 返信する
    コストダウンして売り上げが落ちてなければ、大成功だと思うんだが
  • 37  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:05 返信する
    >>29
    アレで煩いって感じるなら新型買えないわ
  • 38  名前: 2012年10月02日 03:05 返信する
    一番デカいのはCD挿入口がスライド式になったこと
    価格の問題はずっと前に改善されてるし500GBが一番客寄せになったのでは?
  • 39  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:06 返信する
    さすがだなーやっぱりソニーはすごい
  • 40  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:06 返信する
    ちなみにー
    UKでは数週間後にフラッシュの廉価版が控えているのもお忘れなくー
  • 41  名前: 2012年10月02日 03:07 返信する
    それ解体すればよかったのに
  • 42  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:07 返信する
    ちっさ・・・
  • 43  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:07 返信する
    新型にしかないメリットがあれば買うけど
    まあ新規にはいいかもしれんね
  • 44  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:07 返信する
    >>35
    耳腐ってんじゃね?耳鼻科行ったほうがいいよ
  • 45  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:07 返信する
    80Gモデルでも静かすぎて買った当初 PSボタンから電源切ってテレビを消したとおもったら
    ゲームを終了させただけでXMB放置で寝てた、なんてことがざらにあったけど

    PS3ってみんな静かじゃね
  • 46  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:07 返信する
    >>40
    買い控えあるかねえ
    少しはあるか
  • 47  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:08 返信する
    こっそり6GSATA対応とかしてたら即決で買い直すのにな
  • 48  名前: 2012年10月02日 03:08 返信する
    値下げしたら買うよ
  • 49  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:08 返信する
    >>45
    んなことはない
    ちょっとした扇風機ぐらいの音がすることはある
  • 50  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:08 返信する
    痴漢帝国で箱負けんじゃね?
  • 51  名前: 2012年10月02日 03:09 返信する
    160GBでバイオハザードORCやってるときだけガクガクずっと言っててかなり騒音うるさい
  • 52  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:09 返信する
    >>48
    もう過去に何回もしたじゃん
    これ以上下がっても5000円ぐらいじゃないのか
  • 53  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:10 返信する
    値下げモデルも有ったからだろうけど
    UKって週2万程度じゃなかった?前週比(新型発売前は下がる)4割増しって
    結局平常通り2万台程度って事でしょ
  • 54  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:10 返信する
    なんで何台売れたとかじゃなくて、前回の138%という表現使ってるんだ?
    前回売れてなかったら138%売れたとか言われてもたいしたことないじゃない。
    今までの売れた記録を年度ごとか月ごとに出して、売れたかどうか比較して欲しいね。
    もちろん同業他社の数値も比較してね。
  • 55  名前: 2012年10月02日 03:10 返信する
    >>52
    そんだけ下がってくれたら買う
  • 56  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:11 返信する
    あの空気清浄機みたいな白色欲しいな
  • 57  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:12 返信する
    (いつのまにか前週比ってな設定ができてたんだ)
  • 58  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:12 返信する
    静粛性は箱の方はいいな
    PS3はフルインスコ出来ないのにHDDの容量増やして意味あるのかね
    つーかWiiUも箱も無線は11n対応してるのにPS3は何やってんだか
    リモートプレイ()になってるぞ
  • 59  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:12 返信する
    だからさあ、コストダウンして価格ほとんど据置で売り上げ維持なら100点じゃん
    なにが問題なのかな
    逆ザヤでも数が売れた方が成功なんて考えるのは、ゲハだけだよ
  • 60  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:12 返信する
    前週比程意味無いものは無いよね
    3DSなんて値下げ週、前週比5800%、58倍だったわけだし
    新型や値下げ前週は、大幅に下がるから台数じゃないと何とも判断できんわ
  • 61  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:14 返信する
    UKは箱よりPSが強い市場だけど、全体としては小さいんよね
    いつも2万くらいだから3万くらいになったんかね
  • 62  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:14 返信する
    豚がイライラしだした
  • 63  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:14 返信する
    遂に買う時が来たか(未だにPS2とPSPにDSゲーが終わってない)
    vitaは先走って買っちまったけど
  • 64  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:14 返信する
    >>58
    パッケージゲームのDL販売がはじまるんだから、HDDいるでしょうよ
    日本はどうか知らないけど
  • 65  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:15 返信する
    やっぱりイギリスでもPS派と任天派に箱派が終わりなき生産性のない争いをしてんのかな
  • 66  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:16 返信する
    >>59
    消費者目線からしたらボッタクリにしか見えない
  • 67  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:16 返信する
    >>59
    海外レビューや動画みりゃ分かるけど、騒音は明らかにでかくなってるし
    発熱(騒音の原因だろうが)も大きいみたいよ
    廉価版を同価格で出すのはSCEにとって利益は増えるだろうけど
    ユーザーとしては旧モデルをお勧めするわ、店頭に有る内にね
  • 68  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:16 返信する
    おい、JIN安心と信頼のユーロゲーマーがバイオ6にスコアに6点つけたぞ
    はよ記事にしろよw
  • 69  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:17 返信する
    これは失敗したな
    またスタートダッシュ失敗
    さすが鳥頭集団
  • 70  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:17 返信する
    >>60
    それが下がってないんだよなあ
  • 71  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:18 返信する
    イギリスって2万しないのか…
  • 72  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:18 返信する
    >>65
    イギリスは昔からPS1強でしょ
    PSPですら最初はDSに買ってたくらいだしね

    まあでも弱小とはいえ日本のチカニシみたいにネガキャンしまくる奴は居そうだな
  • 73  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:18 返信する
    >>66
    消費者目線からしたら10年新作ゲームが発売される方が、2〜3年でゲームが出なくなるハードよりいいよ
    ボッタクリはどっちかな
  • 74  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:19 返信する
    >>61
    チカクンに喧嘩売ってるとしか思えないんだよなあ
  • 75  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:19 返信する
    煽りでもなく新型は止めた方がいいかもね、パーツや素材の関係で騒音がデカイらしい
    とはいえ新型メインになるだろうから、PS3買う人は旧型が有る今買っといたほうが良いぞ
  • 76  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:20 返信する
    薄型2000モデル買った俺だからわかる
    これは地雷
    欲しい人は値下げと同時に出る4100モデル買うか現行モデル買うのが吉
  • 77  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:20 返信する
    >>68
    ドグマ絶賛見ればわかるだろ
    jinはカプコンとずぶずぶすぎるから無理
  • 78  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:20 返信する
    >>67
    それはHDDの容量を優先するか、騒音を優先するかによるでしょ
    ユーザーの使い方次第で、どっちがいいとは一概にはいえない
  • 79  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:21 返信する
    マジで轟音モデルだから様子見した方がいい
  • 80  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:21 返信する
    >>75
    マジかよ
    誰か動画くれ
    俺に後押ししてくれ
  • 81  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:22 返信する
    いい加減コードレスにして欲しい
  • 82  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:22 返信する
    俺はむしろ3万に値上げして良いから、消音PS3だしてほしかった

    トルネ内臓PS2互換あり消音なら5万でも買う
    GKは金持ってるしソニーもそういうのドンドン出してほしいな
  • 83  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:22 返信する
    WiiUが出るまでにわずかながら頑張って売らないとな
  • 84  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:22 返信する
    でもこれでうるさかったら、WiiUなんてあのサイズなんだし、もっとすごくね?
    ていうか排気大丈夫なんだろうか
  • 85  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:23 返信する
    薄型って生産終了なるんかな?
    今のうちに2台目確保しといたほうが良い?
  • 86  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:23 返信する
    >>77
    煽りだと察しろよw
  • 87  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:23 返信する
    >>76
    2000はCELLをシュリンクしてる分まだマシ
    4000はCELLもRSXも3000と同じだから、より地雷の可能性が高い

    つまり、俺の2500最強
  • 88  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:24 返信する
    新型うるさいのか
  • 89  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:24 返信する
    >>80
    http://www.youtube.com/watch?v=7YqFxh3xP6o
    騒音
    新型>初期型>>>現行型
  • 90  名前: ネロ 2012年10月02日 03:26 返信する
    ただの煽り
  • 91  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:26 返信する
    >>84
    サイズはHDDが外付けだしな、消費電力がPS3の半分程度だし発熱は少ないと思うよ
    そのせいでCPUは微妙だけど、その分GPUとメモリは豪華にしてるっぽい
  • 92  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:27 返信する
    大きさが3分の2になってるんだよな
  • 93  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:28 返信する
    音はゲームするときには関係ない
    HDDいっぱいになる方が哀しい
  • 94  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:28 返信する
    騒音系は海外レビューや動画漁ればいいだろ
    部屋広くてヘッドフォン環境なら気にならんだろうけど
    モニタ近くに配置するなら絶対薄型かね、ヘッドフォン必須になるし
  • 95  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:28 返信する
    >>89
    形も今のヤツのほうが俺の好みだな
    あと新しい型は手動で開け閉めしなきゃならんのか…うーん
    ありがとう参考になった 大神やるから買う予定だったんだよ
  • 96  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:29 返信する
    >>89
    騒音か?わりとふうつうなんだが新型
  • 97  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:30 返信する
    >>91
    ノートPCに対するタブレットみたいなもんか
  • 98  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:36 返信する
    >>89
    それ聴いた限り
    初期型>>薄型>現行
    なんだが
  • 99  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:38 返信する
    新型はxboxと比べてもうるさいんかな
    それなら流石に買わないレベル
  • 100  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:39 返信する
    スネークの限定買ったけど、それ以来、休眠してる俺のPS3
  • 101  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:42 返信する
    まー今のPS3壊れても、このデザインじゃかわないのは確かだわ、
    てか天板ギザギザだし、限定モデルの柄物とかも
    出しにくいだろ、現行モデルですら別にかっこよくないのに
    何故さらにダサいのを出したんだろうな

    煽り抜きで
    まじでなんなのSONY
  • 102  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:42 返信する
    あれほど本体はアルミで作れって言ったのに言う事きかないからこうなる
  • 103  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:42 返信する
    500GBって使わないだろw
    250GBで統一でいいんじゃないの
  • 104  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:44 返信する
    メモリーが1GBとかになれば速攻買い換えるのに・・
  • 105  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:44 返信する
    なんか新型のPS3をみると
    昔のファミコンのカセットを抜く時の
    ドキッと感があっていいなぁって
    思ってるんだけど 気のせいか?
  • 106  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:45 返信する
    任天堂信者のネガキャンってすぐ分かるなw
    社員か
  • 107  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:46 返信する
    デザインというか、でかい方が明らかに邪魔
  • 108  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:46 返信する
    うはっw
    1.4倍しか売れない新型なんて出す必要があったんですかねぇ?
  • 109  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:47 返信する
    >>103
    トルネとか需要あると思うけどなぁ
  • 110  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:48 返信する
    >>84
    WiiUは排熱失敗して深刻なフリーズ問題があったからな
    どうなるか
  • 111  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:49 返信する
    >>108
    ソニーが儲かるじゃねえのw
  • 112  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:49 返信する
    >>89
    PS3を何台も持ってる人ってかっこいいな
  • 113  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:51 返信する
    138%増加って2.38倍じゃないw
  • 114  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:51 返信する
    >>108
    まもなく前世代機になるハードに何を言ってるんだか
    とっくに普及を終えてる上に、コストダウンで儲かってるし
  • 115  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:52 返信する
    >>108
    ニシ君…
  • 116  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:53 返信する
    前週比2.38倍だし、本番は新型値下げしてからだからな
  • 117  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:54 返信する
    今世代機の市場に7年遅れでマリオ片手に殴り込むWiiUかっこいい
  • 118  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:54 返信する
    まぁ、売れるだろ 俺も40GBのときに買ったけど新型500GBの買うし

    もちろん40GBモデルは売らない
  • 119  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:56 返信する
    すぐ任天堂の話出るなw
    何でそんなに気になるねん きもw
  • 120  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 03:56 返信する
    >>113
    よく考えろよ
    100パーセントがどうして2倍になるんだ?
    100パーだと前と変わらずってことで、200パーだと2倍
    それの138だから、1、38倍
    そういうことだ
  • 121  名前: 2012年10月02日 04:00 返信する
    お前ら箱買え箱
    ソニーとか任天堂なんかどうでもいいんだよwwwwwwwww
  • 122  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 04:06 返信する
    >>120
    ソース見ると138%増だから
    2.38倍だね

    お前の理屈なら10%増なら9割減だ
  • 123  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 04:09 返信する
    元の読みゃ判るが38%アップな
  • 124  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 04:09 返信する
    >>120
    アホだな…。
    例えばこれが売り上げ50%増となったらどうだ?売れた量はその前週の半分か?
    少し数学やってればわかるだろアホ。500GBが37%売れたって情報とも比較して混同してるんだろうが、250GBが全く売れないわけがない

    ちなみに俺は豚だからな。馬鹿の指摘してやってるだけだ
  • 125  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 04:12 返信する
    そりゃ新型でるから
    買い控えで2倍売れるだろう
  • 126  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 04:12 返信する
    ごめん138%増だった
  • 127  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 04:22 返信する
    >>89
    動画見たけど、そんなに酷くは無いかな
    爆音の薄型PS2に比べたら
    ドライヤーの強レベルの爆音だったからな(即売却した)

    ただ薄型PS2は個体差が在って爆音のと静音のが在るみたいだから個体差だろ
    同じ様な感じだとするならば、何台か比べてみないと本当に騒音タイプか判断しかねるな
  • 128  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 04:34 返信する
    CPU・GPUをシュリンクしないまま
    無理やり筺体を小さいのに入れて、
    2割の軽量化でヒートシンクまで削ってるんだから
    ファンの回転数が上がってうるさくなるのは当然
  • 129  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 04:42 返信する
    買うとしてもこの新型のおかげで安くなった前の型を買うわ
    つか新型発売して2.38倍ってしょべえな…
    来週になったら半減してほぼ元に戻るぞ
  • 130  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 04:50 返信する
    >>129
    だから今度は値下げ版が出るんでしょ
    こっちはさらに売れると思うよ
  • 131  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 04:59 返信する
    やっぱ初期型の80GBあたりが最強なんかな
    デザインも騒音も
  • 132  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 04:59 返信する
    ソフトだせよ。
  • 133  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 05:08 返信する
    初期の80Gで間に合ってるのに500Gとかいらねえよ。
    使わないものほど無駄なものはない、容量より価格重視しろよ。
    どうみても容量安売りのボッタクリ
  • 134  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 05:15 返信する
    80Gを初期型とは言わねぇよ
    60Gと20G以外は初期型語んなや
  • 135  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 05:23 返信する
    RSXは28nmじゃないのけ?
  • 136  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 05:26 返信する
    いかに今までが売れてなかったのかが理解出来る数字だな。
  • 137  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 05:37 返信する
    今からPS3買うのと
    今からビリーズブートキャンプ始めるのどっちが恥ずい?
  • 138  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 05:49 返信する
    デモンズ・ダクソ・アンチャ・フラワリー専用機でこれなら安いな
    アーカイブス以外のDLCゲーの少なさにはビビるだろうが
    少なくとも3ヶ月間は充分に遊べる。その後? BD再生トルネ専用機だろ
  • 139  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 05:55 返信する
    500ギガ欲しい。。。

    でも630ギガ換装済みの初代PS2互換機が未だ好調な上に、前薄型270ギガが
    未開封であまってる・・・。どうしよう・・・。でも買ってしまいそう・・・。
  • 140  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 06:12 返信する
    >>137
    お前の存在が恥ずい
  • 141  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 06:16 返信する
    >>138
    ついでに北米かEUのPSN+に入るといい。4000円かそこらで
    ゲームが年間50本無料+時間制限付のフルゲーム体験版が数百本ダウンロード可能。

    ぶっちゃけゲームはこれでおなかいっぱいになる。
    俺はレッドデッドもインファ2もバイナリードメインもその他多くのゲームをPSN+で遊んだ。
  • 142  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 06:23 返信する
    >RSXは28nmじゃないのけ?
    RSXは40nmのまま。28nmは後藤の妄想。CELLも45nmのまま。
    次(最終)は22nmにシュリンクされるらしいので、
    CELLとRSXはようやくワンチップになる。
    この筐体が本気だすのはそれから。まだ当分先。
  • 143  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 06:30 返信する
    38%増加じゃなくて138%増加なの?
  • 144  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 06:32 返信する
    PS3は変身を後2回残してるのか?
  • 145  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 06:39 返信する
    前世代機をいまさら・・・
    時代は、WiiUですよ。馬鹿じゃねwww
  • 146  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 06:44 返信する
    北米かEUのPSN+アカとかわざわざ取らんといかんとか本当にソニーは日本のユーザー馬鹿にしてるよな
    いい加減国内でもまともにサービスやれや
  • 147  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 06:46 返信する
    >>138
    バトルフィールド3も追加な。何だかんだでPS3が一番盛況だ。
    今までやってたけど鯖満員御礼状態。
  • 148  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 06:48 返信する
    たいして増えてないだろw
  • 149  名前: 2012年10月02日 06:56 返信する
    旧型のがええな
  • 150  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 06:57 返信する
    >>133
    ゲームをしない奴だってのはわかった
  • 151  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 07:00 返信する
    >前世代機をいまさら
    そやな

    >時代はWiiU

    おい馬鹿やめろ
    ヘタしたらその前世代機並しか性能無い自称次世代機を出すんじゃねえ!
  • 152  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 07:03 返信する
    もうWiiUのことしか考えられない
  • 153  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 07:06 返信する
    買い控えした分なんじゃ・・・
  • 154  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 07:06 返信する
    バイオ6とZOEやりたいな〜
    偽スマブラは全く興味無いけど
  • 155  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 07:09 返信する
    >by 138%
    138%に増加っていう意味じゃないの?
  • 156  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 07:10 返信する
    ごめん、逆かも。
  • 157  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 07:11 返信する
    売れてるって言うか・・・普段週販10000台売れてて、
    それが新型出た週は13800台売れたって事だろ・・・?
    何気にソレって普通じゃね?ww
  • 158  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 07:21 返信する
    cmは関係ないと思う・・・
  • 159  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 07:24 返信する
    これってFIFA13が出たからその影響で本体が売れただけだろ・・
    新型とかあまり関係無いような?
    記事でも新型のみじゃなくて『PS3で138%』って言って無いのがミソだなwww
    例えば日本で3DS 2万 LL 3万 の週販だと250%増ってなるのか?w
  • 160  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 07:28 返信する
    でもwiiUが冬でるのにPS3が売れるってすごいね
  • 161  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 07:29 返信する
    発売直前の買い控えの時期と比べてもたったの138%?

    完全に爆死じゃねーか
  • 162  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 07:51 返信する

    WiiUベーシックセット 26,250円
    WiiUプレミアムセット 31,500円


    PlayStation3 500G 29,980円(※6年前のハードです)
    PlayStation3 250G 24,980円(※6年前のハードです)

    PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi‐Fiモデル 29,980円(メモリほぼ必須、別売り3000〜8000円)
     ※ Jeffery Brownの推計によるとVita3Gの部品のコストはおよそ 159.10ドル(およそ1万2000円)


    ソニーのおかげでWiiUが凄く安くみえるわー

  • 163  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 08:13 返信する
    >>162
    このコピペ見ていつも思うんだけど、WiiUのプレミアムセットは外したほうがいいよね
    ひとつだけ3万円台ってのはけっこう高く見えてしまう
  • 164  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 08:15 返信する
    >>162
    だって性能も安いからさw
  • 165  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 08:30 返信する
    1.5倍にもならなかったってこと?
  • 166  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 08:38 返信する
    むしろ旧型が売れてるんじゃないの?
  • 167  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 08:50 返信する
    100%(先週)に138%増(+)だったら238%(2.38倍)だろ?
  • 168  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 08:53 返信する
    >>167
    トトリ算の領域に達するには、キチガイさが足りないな
  • 169  名前: 2012年10月02日 08:56 返信する
    初期型がなかなかしぶとくて買い換えれないぜ。あとnasne超便利
  • 170  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 09:04 返信する
    >>162
    そのコピペの笑いどころは6年前のハードに喧嘩売ってるのに一番高いのがWiiウンコってとこだなw

    更に言えば散々複数モデル叩いてたのにWiiウンコでブーメラン返ってきたとこも注目ポインヨ
  • 171  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 09:10 返信する
    SCEはいいかげん広報担当変えろよ
    PSの頃の人や外注にもどせ
  • 172  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 09:10 返信する
    あれ?USBの端子変わってる?
  • 173  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 09:11 返信する
    見事に失敗だな
    値下げしなかったから、2週買い控え分がプラスされた程度じゃん
    以前イギリスで値下げした時は、前週比10倍とか持ち上げてたのにな
  • 174  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 09:12 返信する
    なんで値下げしなかったんや
  • 175  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 09:27 返信する
    イギリスは格差があるから日本よりニ年遅れてる感じ
    まだPSPとDSが現役で大活躍中!
  • 176  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 09:29 返信する
    安いフラッシュメモリのやつだからでしょ?
  • 177  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 09:46 返信する
    >>89
    あれ?別に新型うるさくないよね?
    開閉の音くらいだわ
  • 178  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 09:47 返信する
    >>171
    外注にしたらプレイフェイスみたいなきったねぇのが出来てきたんじゃなかったっけ?
  • 179  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 10:02 返信する
    値下げは年末・クリスマスシーズンでしょ。

    今、値下げしたらさらに年末に更に値下げしないといけないし。

    今までだって値下げは年末にばっかやってたでしょ。
  • 180  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 10:38 返信する
    やっぱ初代がいいわ、音と重さがあれだけど
  • 181  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 10:41 返信する
    フラッシュメモリ版日本でもだしてほすぃ
  • 182  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 10:46 返信する
    見た目は最悪な気がするんだがw
  • 183  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 10:49 返信する
    >>164
    いつスペック詳細出たの?
  • 184  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 10:50 返信する
    横から見たらいいけど、あの開閉だけは無いわさすがに…
  • 185  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 10:50 返信する
    価格を据え置いたと言うことは粗利はかなり増えてるだろうから儲かってるだろうなこれ
  • 186  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 10:51 返信する
    静かな初期型が欲しい!
    消費電力はどうでもいいから
  • 187  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 10:52 返信する
    >>180
    普段は静かだけど、たまに、ごぉぉぉぉぉっって言い出すんだよなw
    まだまだ俺の初代60Gは現役だけども。
    重さもそうだけど、熱がやばいね。
  • 188  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 11:04 返信する
    エントリーモデルのフラッシュメモリ版は12日発売だから
    今は買い控え中の人が多いと思うぞ
    それが出たらもっと売れるだろ
  • 189  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 11:07 返信する
    ああ、これ500GBだけなのか
    日本でも海外でも500GB版なんて全く売れてないモデルだけど
    それでもこれだけアップしたってニュースなのね
  • 190  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 11:09 返信する
    138%増加といえば聞こえは良いが
    1.38倍なんだろ?
  • 191  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 11:19 返信する
    >>190
    138%充分だろ
    まだ今までの320GBにあたる500GB投入しただけだし
    元から320GBは売れてたモデルじゃない
    むしろメインターゲット層は買い控え中と思われる状態で、少し増えてるんだから
  • 192  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 11:42 返信する
    ずいぶんちっちゃくなった
  • 193  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 11:46 返信する
    新型は確かに小型軽量化したが、おれは旧型が好きだったりする。
  • 194  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 11:51 返信する
    PS3はやっぱりローディングでないと嫌だ!
  • 195  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 11:53 返信する
    >>190
    138%増加だったら2,38倍だ
    母数がわからない状態で倍増と騒ぐ必要はないと思うが
    それでも一応意味は正確に把握しとかないとな
  • 196  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 12:19 返信する
    イギリス陥落
    新箱までとても持ちそうにないな
  • 197  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 12:21 返信する
    計算もできねーのかチカニシは
  • 198  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 12:26 返信する
    例えば今まで100台売れてたら138%は138台
    台数はおおまかで何台売れそうなの?
  • 199  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 13:05 返信する
    ※198
    先週より138台増加と読めてしまうのが本質的な問題
  • 200  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 13:16 返信する
    俺の初期型ヤバイんだよなー。アンチャを久しぶりに遊んだら何度もシャットダウンする。
    買い換えようかなー。
  • 201  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 14:01 返信する
    初期型(60GB)が今年の5月にYLODなって
    つい最近また発症した。
    買い替え時かね・・・。
  • 202  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 14:08 返信する
    この時期の138%て凄いか? むしろ...
  • 203  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 14:12 返信する
    >>187
    俺の初代60Gは発熱と音がヤバイから夏の間は眠っててもらったよ
    涼しくなって来たし、そろそろ起こすか。
    それとも新型に買い換えるか。
  • 204  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 14:37 返信する
    値下げなしで2.38倍なら充分すぎる気が
    まだ値下げの弾残した状態での売り上げアップだからな
  • 205  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 14:45 返信する
    >>204
    だよな、値下げっていう必殺技を残してるのが大きい
  • 206  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 17:25 返信する
    イギリスはps3が強い(キリッ


    販売プラットフォームの内分けはXbox 360版が71%、PS3版が22%、PC版が7%だったとのこと。
    http://doope.jp/2012/0924609.html
  • 207  名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月02日 20:32 返信する
    俺の初期型は未だに故障せずに今年の夏を
    乗り越えた。まだまだ頑張って欲しいよ。

コメントする

名前
コメント
ページトップに戻る
登場人物紹介
YARUO

YARUO
良くも悪くも行動に素直です
当BlogではPS3&PSP担当です
エロいゲームもやります
YARANAIO
YARANAIO
バイオレンスなゲームが好きな
自称常識人です
当BlogではXbox360担当です
KUTARAGIさん
KUTARAGIさん
プレイステーションの父です
最近全く出番がありません

まこ8さん
まこ8さん
ジャレコ新作『WiZmans World』に 登場する敵モンスターです
グスタフ
グスタフ
必殺技のイグナイトファングです

GIF0
INAFUNEさん
どんな判断だ、金をドブに捨てる気か!?
売れ筋
おすすめ


逆アクセスランキング
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
RSS関連
フィードメーター - オレ的ゲーム速報@刃
アクセスカウンター

オレ的ゲーム速報@刃 2ch(2ちゃんねる)まとめビューワー - Google Play の Android アプリ
QRコード
QRコード