★エコセン世話人たちの
「つぶやき」なう♪

エコポイント寄附受付中
エコポイント寄附受付中
エコツアーカフェ

エコツアーカフェ in 神戸

永田宏和
小松恒久
福本市好
上田 均
浅野晴良
山納 洋
植田省吾
高見沢清隆
木村太郎
奥谷 崇
荒井 勣
砂川 孝則
鈴木 武
藤本清仁
中野弘巳
畑本真澄
三浦豊
多胡歩未
マスダマキコ
相良育弥
慈憲一
岡田充弘
座安真弓
小林仁
橋本憲一郎
塚本真理
岩野祥子
鈴木曜
小室哲郎
堀越大二郎
松尾由香
小下城民夫
岡田充弘
中川繁
鹿島基彦
伊藤浄真
荒井勣
小野涼子
高山傑
大滝あや
宮道成彦
広瀬敏通
エコセンメールマガジン
申込受付中!
フクシマBOOK

マスメディアからは聞こえない原発被害・福島の声!

フクシマBOOK


地域を元気にする地元学

地域活性化のヒントと実例がここにある。エコセンブックレット誕生!

地域を元気にする地元学

Share/Bookmark

Google

WWW を検索

エコセンの中を検索

SAFETY OUTDOORキャンペーン

携帯でもエコセン♪

QR code

[2009.11.02]エコツアーカフェ神戸14

毎月第1月曜日はエコツアーカフェin神戸

ミツバチからのメッセージ

ゲスト:小室哲郎氏(養蜂家)

 

神戸市からわずか30分にある六甲山で、天然にこだわった養蜂をつづける小室哲郎さんをゲストに迎えます。

 

六甲山上で、天然はつみつがとれることを知っていましたか? 「六甲みつばち王国」は、六甲山や摩耶山で四季折々の樹木や草花から天然はちみつを採蜜している唯一の養蜂場です。そこで本物にこだわった養蜂を営む小室哲郎さんをゲストにお迎えします。天然にこだわるからこそ、ミツバチを自然な状態で育て、取れる量もミツバチ・自然まかせ。はちみつに込められた、ミツバチからのメッセージ。通称六甲ボス、小室哲郎さんにお話していただきます。

 

【こむろてつろう】

(通称 六甲ボス)

1941年8月6日東京生 68歳

 63年4月 株式会社クラレ

 70年  長女のアトピー症状により丹波篠山で自然農法よる農産物の生産に関わる

 95年1月「阪神・淡路大震災」で自宅全壊

 96年4月 農産物の生産に「養蜂業」を営む。風力発電・水環境や蛍・トンボの保全運動に関わる

 97年12月「COP3 京都会議」分科会に参加

 98年4月以降「自然環境」に関わる講演活動

2000年4月 生産地を西宮市山口町に移し、「伝承療法 蜂針治療」を開設する

 03年4月 六甲山山上、甲山に養蜂場を増設

 08年7月 NHK「おはよう日本」全国放送

 09年3月 阪急グランドで西宮ブランドとして「六甲みつばち王国」のハチミツで5名店による「スィーツフェア」開催

エコセンProject04

 

 

小室哲郎

 

自然とみつばちに感謝しながらの採蜜作業

 

六甲山、摩耶山でとれた天然ハチミツ

 

 


★エコツアーカフェ in 神戸★

ミツバチからのメッセージ

 

【ゲストスピーカー】小室哲郎(養蜂家)

【日時】2009年11月2日(月)18:30-20:00

【場所】モンベルクラブ 神戸三宮店 2Fサロン

 

 


大きな地図で見る

 

 

【参加費】500円(飲み物付)

【お問い合わせ】日本エコツーリズムセンター

  TEL:03-6457-3952 Fax:03-6457-3951

 

 


▲TOP | 問い合わせ