ニュース詳細
原発再開で都議にアンケートへ10月2日 6時10分
K10054426111_1210020801_1210020813.mp4
原子力発電所の運転再開に関する住民投票の実施を呼びかけていたグループが、東京都議会議員全員に、運転再開について考えを聞くアンケートを行い、公開していくことになりました。
この取り組みは、原発の運転再開について住民の意見を反映させようと、住民投票の実施を呼びかけていたグループが、新たな団体を設立して行うものです。
東京・杉並区で1日夜、およそ70人が集まって設立総会が行われ、グループが東京都に求めていた住民投票条例案が否決されたため、住民の意見を都の政策に反映させる別の方法について話し合いました。
その結果、まず住民に関心を持ってもらうため、124人の都議会議員を対象に、原発の運転再開についての考えを聞くアンケートを定期的に行い、結果をホームページで公開していくことになりました。
団体の共同代表の山木きょう子さんは、「原発事故以降、自分たちのことは自分たちで決めたいと考え始めた人が出てきていると思うので、団体の活動を通して、そうした人たちをさらに増やしたい」と話しています。
[関連ニュース]
[関連リンク] |
|