[ホーム]
SDガンダム定時スレッドまとめサイトhttp://www.geocities.jp/sdgundam2006/
立て乙275/366
さあ、はじめようか!
ついに色付き設定画を出してきたか
ごどまるきたか!
>さあ、はじめようか!ついにこの時が来たか!
白黒組は今泣いているんだ
参考出展はあんまり欲しくなかったけどこれは物凄く欲しくなるわぁ
ああもう!ホビーショーが待ちきれない!
貫禄の一位
なー
ホビーショーで隠し玉の方は発表あるのかな?
號斗丸の次が気になる
???<もちろんそれはライバルであるこのワシよ!
ゼロ・・・でもやっぱ違う気がする
グレード丸とか
天鎧王とか
相変わらずコレジャナイ號斗丸だな
赤壁なんちゃらに入ってたバージョンが好みだから多分俺はパテなどでするなんていうか小奇麗になりすぎてちょっと違和感個人的にはもう少し芋ぽくていいかなぁ
>相変わらずコレジャナイ號斗丸だなまぁファンがどう思うと別に…ね
>赤壁なんちゃらに入ってたバージョンが好みだから多分俺はパテなどでする>なんていうか小奇麗になりすぎてちょっと違和感>個人的にはもう少し芋ぽくていいかなぁなんの話ですか
胸の黒い穴は埋めないで欲しかった特徴的なとこだし
>なんの話ですかガシャポンサイズの箱入りのが最初期に有ってなそれに三国伝体型のイラストがあったんよ画像は武者
>胸の黒い穴は埋めないで欲しかったよう俺、ピンバイスで開けようぜ
超機動大将軍発見!確保したぞ!さあ帰り道の二時間はドキドキだ…
おおっと!
ガンプラ狩りじゃ〜!!
>ガシャポンサイズの箱入りのが最初期に有ってな近所のお店でどんなに箱がベコベコになろうとも定価売りされてるアレか
―緊急出撃 ナイト!コマンド!ガンドランダー !ナコガコンペ―絵、立体問わずナイト、コマンド、ガンドランダーの世界にいる者を製作しよう!既存キャラ、オリジナルキャラ、合体キャラなんでもアリだ!!開催日:12月1日(土)PV:http://www.nicovideo.jp/watch/sm18822564※ルール第1条 別のワールドでもナイト、コマンド、ガンドランダーどれかの世界に来たという設定ならOKとする第2条 第1条を作る場合ナイト、コマンド、ガンドランダーのうち、やって来た世界の特徴が入ったアレンジをしなくてはならない(例:騎士ガンダム、ブルーガンボイKMなど)第3条 ナイト、コマンド、ガンドランダーの者がこの3つ以外のワールドに行ったという設定や姿で製作してはならない(例:武者頑星刃、武者夷礼坐など)第4条 コマンドの世界にはノーマルシリーズのMSもいるがノーマルシリーズのアレンジなしはNGとする
コマンドのサラリーマンと演歌装備の資料無い?コナンとかヘビーとかVコマとか、そのうち出してくれそうな気がする装備は自作したくないから、絶対に出ない装備を作りたい
サラリーマンと演歌はコマンドが普通に浴衣と背広着てるだけだぜ
眼鏡と丁髷のヅラもつけてたような
頭以外はパテなどで
荒烈駆主はあんまり人気無いのかのうおかしいのう
>頭以外はパテなどで正直なところ今何バリエーションあるのかしらない
>荒烈駆主はあんまり人気無いのかのう>おかしいのう俺は好きよ素のまとまりと武人の派手さと2度おいしいよね
もっと手の甲をボリュームアップするとか兜周りディテール増やすとかなんか肩と胸の穴以外変わり映えしない武者くらいは雰囲気変えても良かったと思う
武者は烈火とか真とかいろいろいじられてるからやりやすいけど號斗丸は今までアレンジが無いからいきなりあそこまでいじられるとちょっと困る、コマンドと同じ無難アレンジ系はしゃーないんじゃない?
武者漣飛威と騎士サザビーをコンパチで出してくれれば一つのキットで二人分のライバルと非ガンダムが出せてお得そうなんだけどなぁまぁ結局二つ買う羽目になるんだろうけど余っちゃったパーツは堂我鯱鉾か騎士グリフォンにでもしてもらってだね
出来の良いゼロとかドラグーンが欲しいよLGBBで
ゼロはゴッドの次あたりに出るんじゃないのかね?
>武者漣飛威と騎士サザビーをコンパチで出してくれれば>一つのキットで二人分のライバルと非ガンダムが出せて>お得そうなんだけどなぁそれのどこにコンパチで出せる要素があるんだよ、共通点元ネタサザビーってだけじゃねーか武者漣飛威の七人衆編と風林火山編のコンパチならともかく七人衆編の漣飛威なら剣豪武将にもつかえるが
>相変わらずコレジャナイ號斗丸だな武者頑駄無ほどコレジャナイ感は感じないな
>武者漣飛威の七人衆編と風林火山編のコンパチならともかくそれもかなり無茶なのだ・・・
マジレスするとガンダムクロスと同じギミックで素のサザビーと七人衆版武者が限界だろ
演歌とサラリーマンは予想以上にギャグくさい見た目なのねありがと
それだとしても細かい部分にはかなり目を瞑らないといけない感じになっちゃうよな
>なんの話ですか
間違えた
>共通点元ネタサザビーってだけじゃねーかえーいそんなもんコンパチ出来る様に設定画から変えちゃえばいいんだよんで本体ほぼ共通にして鎧交換で頑張れば出来るよついでにオリジナルギミックで武者騎士司馬いのトリプルサザビーにも出来る様にすればいいんだよバンダイさんが本気出したらガンダムがドーベンウルフになるんだぞわーん寝るし!
ってかみんなかなりそのままリファインじゃないとイヤなのねごっど丸はもうすこし遊んでもいいんじゃねって思ったぐらいだわ
昔のキャラを大幅アレンジ!とかされても誰コイツってなるじゃん?
最初のムシャ&ナイト世代はリファイン慣れっこだけど號斗丸&ゼロ世代はリファイン慣れしていないからってのが大きいのだと思う
武者騎士と違って元々ごちゃごちゃなデザインの頃のだからほぼ等身が上がっただけだと薄味になったように見えるんだろうな
やっと、お家ついた…何で仕事帰りに沼津まで行ったんだろう?コイツに呼ばれたか!
やらないといけないことがあるときってなんでプラモの組み換えいじりがこんなに楽しいのだろう
>昔のキャラを大幅アレンジ!とかされても誰コイツってなるじゃん?エンドレスワルツでテレビ版とEW版と線でつなげるでしょ?まああそこまでやらなくていいけど要はこれだと分かる記号だよ魔龍剣士だって進化してもゼロはゼロって分かるし
>何で仕事帰りに沼津まで行ったんだろう?>コイツに呼ばれたか!まさか地元の名をこのスレで目にすることがあろうとは・・・超機動残ってるとこなんてあったっけ?
キャプテン「リファインされんでもよく誰お前って言われます」
>超機動残ってるとこなんてあったっけ?元、万代書店で見っけたですよ中身もちゃんと当時品で安心…前に箱は昔ので中身が極彩のを見つけた事があってなぁ
極彩とすり替えは鬼だな…
しまったBBザッパーザク仕入れるの忘れてた
SDGF「いいのよ」
>元、万代書店で見っけたですよいいなぁ…ウチの行動範囲の万代系だと全然見つからないんだよな超機動は極彩なら割といろんな所で見かけるから、気にしない人はそっちのが手に入りやすいかと
>昔のキャラを大幅アレンジ!とかされても誰コイツってなるじゃん?カトキ版なんて大抵このパターンじゃないか
LG號斗丸の設定画見て豪傑大全版のがいいなぁと思って来てみたらやっぱ同じ事考えてる人いるんだね描いてんのはどっちも寺島だろうけど
豪傑大全版からアレンジ抑えたんじゃね
書き込みをした人によって削除されました
雑だけど中間でこんぐらいのアレンジがよかった面倒くさくなって片方しか書いてないけど、豪傑版の陣羽織の形状のがフェチズムを感じて好きだ
パーツ追加で獅龍鳳も出たりしませんかね?
俺も豪傑大全版のリファインはかなり好きではあるけどあの時点ではあまり商品化を意識せずに描いたもののLGの企画意図とかパーツ分割や各部のクリアランス確保とかの問題で旧版に近いデザインに差し戻したって感じだろうか何にせよ肩と羽織が独立して二刀流ポーズがカッコよく決められる號斗丸が出てくれるならバッチコイだぜ!
>パーツ追加で獅龍鳳も出たりしませんかね?このゴッド丸に獅龍凰のパーツを切った貼ったしてもいいのよ
>やらないといけないことがあるときってなんでプラモの組み換えいじりがこんなに楽しいのだろう・・・ガンダムAGE000でもやる気なのか
del
>あの時点ではあまり商品化を意識せずに描いたものの言われてみると確かに爆熱の陣になったときがちょっと心配なアレンジかもしれん
爆熱の陣は今回のデザインの方が陣羽織が裂けて不自然な気がするが
>>超機動残ってるとこなんてあったっけ?>元、万代書店で見っけたですよ>中身もちゃんと当時品で安心…>前に箱は昔ので中身が極彩のを見つけた事があってなぁ片浜のか?でもあそこも最近品揃えあまり良くないよなー
あの時グランサパージしたじじーがプラズマミサイル持たずに巨大MAとGP03オーキスみたいに合体したり謎の巨大パーツと合体して巨大AGE1になってたらネタとしても充分及第点だったのに尻ass路線なんぞに転がりおってぐぬぬ
よくわからんが爆熱の陳画像が出てないうちはなんとも
>よくわからんが爆熱の陳画像が出てないうちはなんとも試作品の出てたけど(保存はしてない)なんか肩の展開が不自然だった試作品だから調整してないのかもしれんが
わざわざ転載するまでもないから各自ggってほしいが、爆熱の陣は陣羽織の後ろの方が背中接続で肩とは独立っぽいねあと爆熱の文字は肩に直接ディテール彫ってるからあんまり強化パーツの事とか考えてないっぽい?もちろん試作だから変更の可能性はあるけど、試作の精度的にそんなに変わらないと思う
よう 遅かったじゃないか
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
とりあえず神具と鳳凰の陣セットは付けて欲しいな文字はプレート付け替えで
號斗丸、足底の斜めライン何で無くなったんだろ
>『 HG 1/144 AGE-3 ガンダムAGE-3 オービタル (機動戦士ガンダムAGE) 』>バンダイ>形式:おもちゃ&ホビー>参考価格:¥ 1,890>価格:¥ 756安い…なんか素材に使えるかしら
>あと爆熱の文字は肩に直接ディテール彫ってるからあんまり強化パーツの事とか考えてないっぽい?シール貼り換えではなく文字の掘られた肩パーツ交換の可能性も
>シール貼り換えではなく文字の掘られた肩パーツ交換の可能性もAGEのウェア換装方式か
>AGEのウェア換装方式かいやいやレジェンドBBだから肩鎧そのものを交換できるよ
肩そのものを交換する方式だとポリキャップがゆるくなるんだよな…手首のプラボール受けもそうだけども、どちらかといえば耐久力は三国伝でのポリボールをプラ受けでという構造のが高かったような気も個人差というか気のせいかもしないけれども
何故肩そのものの交換の話を?
武者號斗丸爆熱の陣武者號斗丸火炎の陣武者號斗丸水勢の陣武者號斗丸雷光の陣武者號斗丸疾風の陣武者號斗丸無敵の陣武者號斗丸鳳凰の陣同時発売!
何その七色の龍神丸キャンペーン
>何故肩そのものの交換の話を?爆熱の陣と炎水の陣で軽装肩を交換して文字を変えるのではないか?という事かと
プレート交換のがいいわ
だから號斗丸の爆熱の陣の肩は鎧なのになんで肩をまるごと交換する話になるの?っていうツッコミじゃないの
陣の文字は浮かび上がる設定だったから直掘りされてるのはちゅっとくどい感じもあって違和感
>陣の文字は浮かび上がる設定だったから(ロ)
>陣の文字は浮かび上がる設定だったから浮かび上がるってのは盛り上がるって意味だったんだよ!!ムククッ
キュイィィッ
胸なビー玉発射出来るようにしようぜ
魔星と対話するんだな
>何故肩そのものの交換の話を?>AGEのウェア交換方式かごめん、これに対しての反応だったんだ
『 ブレイブリーデフォルト 』http://www.amazon.co.jp/dp/B008F29CRM?tag=futabachanjun-22スクウェア・エニックスプラットフォーム:Nintendo 3DS形式:Video Game参考価格:¥ 6,090価格:¥ 4,982発売予定日:2012年10月11日(発売まであと9日)