Home 講師紹介

講師紹介

梶本 恵美

シナリオライタ-
日本脚本家連盟所属、日本放送作家協会所属。
東京フィルムオブア-ト・スク-ル講師。
チベット体操伝道師

NHK・土曜ドラマ「春むかし」でデビュ-
TBS「コスメの魔法」「キッパリ!」
NHK時代劇「御宿かわせみ」「オトコマエ!・2」他、テレビドラマ多数執筆。
2009年は秋吉久美子主演・平和への祈り「ブッダとテロリスト」を脚本、プロデュ-ス。

2001年、チベット体操に出会う。以来、その効能に魅了され、工夫と改善を重ね「梶本恵美流チベット体操」を考案、現在に至る。シンプルさと短期間で確実な結果を出す点が話題となって大人気に。梶本恵美の教室に通う、女優、タレントも多い。

梶本恵美
 

片桐 留美

ゆるベジ料理家/コーディネーター
(岐阜県恵那市で家庭創作料理レストランをご家族で経営)

私は、「食で人を癒やす」ことが本業です。ですが、その傍らでご縁ある方々にチベット体操をお伝えしています。
私がチベット体操と出会ったのは27歳の時でした。7年程前になります。
チベット体操のお話をする恵美さんがとっても若々しくて元気だったので、興味を持ってやり始めたのですが、チベット体操を知れば知るほど、その奥深さに惹かれていきました。
深い呼吸を大切にする。
動く瞑想とも言われる位、チベット体操そのものが、自分と向き合う大切な時間です。
私は、チベット体操を通して、自分でも気が付かなかった内なるキラキラを発見し、笑顔溢れる毎日を送ることが出来ています。
自分の直感力や感性も磨かれてると思います。

チベット体操に出逢えて本当に良かった。
ありがとうございます。
これからも、私に繋がる沢山の方々にキラキラ輝くお手伝いをさせていただきます。

 

SAYOKO

ヒーリングクリエイターとして人を癒すことをテーマに多方面で活動中。
母である、梶本恵美の下でチベット体操を学んだあと去年の9月より教室を開講。

何故、私がチベット体操をお伝えしているのか・・・
私は、チベット体操で180度近く変わった母を身近で見てきました。
母は洋ナシ体型からブリトニーのように変わり、激しかった性格がとても穏かになりました。チベット体操を行うと外見、内面に変化がおとずれるのです。
私はチベット体操を始めてから、とても心がピースフルになりました。
どんなことにでも、感謝をし、幸せを感じられるようになったのです。

そんな、私のライフワークは人の心を癒し、ハッピーライフへ向かうお手伝いをすること。
チベット体操を通じて、沢山の方のハッピーロードへの案内役が出来たらなと思い、
チベット体操をお伝えさせていただいております。 

チベット体操で、ミラクルハッピーな人生を☆☆☆

 最後に、光溢れる日々があなたに注がれますように。

LOVE SAYOKO

SAYOKO