» 共有からの検索(SearchViaShare) : スマホの共有機能からサクッとキーワード検索!無料Androidアプリ

Android(ア
    ンドロイド)アプリプリケーション

2012/04/4 ツール

共有からの検索(SearchViaShare)
アプリ名 共有からの検索(SearchViaShare)
価格 無料
対応OSAndroid 1.6 以上
QRコード
(Google Playストア検索)
qrcode

アプリの特徴

  • Twitterアプリから手早くキーワードを検索
  • Shiftやカーソルキーでキーワード選択が手軽
  • Web以外にGoogle playストアも検索可
  • 部分的に切り取ってクリップボードにコピーしたり別のアプリで共有することも可能

共有からの検索(SearchViaShare)
価格:無料

皆さんはTwitterを閲覧しているとき、見ているツイート中のキーワードを検索したい、ということはありませんか?
そしてその時、どんな方法で検索しますか?
ブラウザやGoogle検索アプリを起動してキーワードを入力して…というのは、ほんの一手間ですが少々面倒ですよね。

しかし今回ご紹介する『共有からの検索(SearchViaShare)』は、Androidならではの「共有」機能を生かして、そんな一手間を解消できる画期的なアプリなのです!



ご利用は「共有」機能から

共有からの検索(SearchViaShare)

まずは実際に使用してみましょう。
こちらは公式のTwitterアプリです。

共有したいキーワードを含むツイートを選択し、「共有」ボタンをタップします。



共有からの検索(SearchViaShare)共有からの検索(SearchViaShare)

共有機能を持ったアプリ一覧が表示されますので、その中から「共有からの検索」を選択しましょう。

するとツイート本文がテキストエリアに貼りつけられた状態で『共有からの検索(SearchViaShare)』が起動します。



Shift+カーソルキーでらくらくテキスト選択

共有からの検索(SearchViaShare)

続いて目的の単語を選択状態にしましょう。
下のカーソルキーやShiftキーを使うと便利です。
始点にカーソルを合わせてShiftをタップした後、終点までカーソルを移動させます。



Web検索以外でも活用しよう

共有からの検索(SearchViaShare)

後は右下の検索ボタンをタップして検索します。
「Webで検索」以外にも複数のメニューがあり、検索ボタンの横の▲ボタンをタップすると選択できます。

・Webで検索…ブラウザを起動し、Googleで検索
・Androidマーケットで検索…Playストアでアプリを検索
・クリップボードへコピー…クリップボードへコピーする
・共有に送る…選択したキーワードで更に別のアプリで共有する

「クリップボードへコピー」は、例えばTwitterアプリの場合そのままキーワードを引用してツイートしたいときなどに使えるでしょう。
「共有に送る」はメモアプリなどに保存する際に便利です。




タイムラインを眺めていて、気になったことをすぐに調べたくなるタイプの人におすすめです。
Twitter以外にも2ちゃんねるブラウザなど、テキストを共有できるアプリとの相性は抜群なので、ぜひお試しください。



共有からの検索(SearchViaShare)
価格:無料


QRコード
(Google Playストア検索)
qrcode
アプリ名 共有からの検索(SearchViaShare)
価格 無料
対応OSAndroid 1.6 以上
バージョン 1.2.0
デベロッパー名 AKIDN8
レビュー日 2012/01/12

タグ: , , , , , , , , , , ,


Android(アンドロイド)アプリのレビューならオクトバ!



    ※お手持ちの端末や環境によりアプリが利用できない場合があります。
※ご紹介したアプリの内容はレビュー時のバージョンのものです。
※記事および画像の無断転用を禁じます。

特集

ドコモ夏モデルまとめ
au夏モデルまとめ
ソフトバンク夏モデルまとめ
オクトバ相談室
週間アプリランキング 月間アプリランキング

最新記事15件

トップヘ戻る