現在位置:
  1. 朝日新聞デジタル
  2. 経済
  3. 産業・経済
  4. 記事
2012年10月2日0時33分

印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

豪華列車「ななつ星」クルー任命 社外採用26倍の難関

関連トピックス

写真:JR九州の唐池恒二社長から任命状を受ける小川聡子さん(左)=1日午前11時7分、福岡市博多区、森下東樹撮影拡大JR九州の唐池恒二社長から任命状を受ける小川聡子さん(左)=1日午前11時7分、福岡市博多区、森下東樹撮影

 JR九州の豪華寝台列車「ななつ星」に乗る23〜46歳のクルー(乗務員)25人のうち23人が1日、任命式に臨み、新しい人生の旅に足を踏みだした。代表に選ばれた福岡市出身の小川聡子さん(42)は「世界一のおもてなしでお客様を迎えます」と決意を述べた。

 25人のうち社外採用は13人。社外からの応募は342人で、約26倍の難関だった。ホテルの従業員やクルーズ船の乗務員といったサービス業の経験者が多く、小川さんもそのひとり。短大を卒業して17年間、日本航空で客室乗務員をしていた。プロを感じさせるよどみのない声で、「このメンバーで協力し、プロジェクトに参加できることを誇りに思う」とあいさつした。

続きを読む

この記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。

無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら

PR情報
検索フォーム

おすすめ

こだわりぬいた素材で世界文化遺産の白鷺城をこの手でつくる!

嵐が自らの興味を主題に日本国内を訪ねた「ニッポンを再発見する」旅の記録

「SLやまぐち号」や釧網線の「冬の湿原号」、「ばんえつ物語」など北海道から九州まで全国各地で活躍するSL列車を豊富な写真とともにエリア別に紹介。

関口知宏が中国の鉄道を一筆書きの最長ルートで巡るNHKの紀行番組

沿線にもたらした影響は?広い東北を縦横に取材した渾身のドキュメント。

運転室から見る風景や新大坂―博多間までの走行シーンなどを収録した魅力満載のDVD



朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内事業・サービス紹介

アンケート・特典情報