愛くるしいゆっきょんが綴るPCゲー雑文
独りで歩いてく人のブログ
プロフィール
HN:
yukky(ゆっきぃ)
→
管理人詳細プロフィール
→
KoDoKuクランについて
同じゲームをプレイしたり、軍事趣味を語り合える人は、どんどん下記連絡ツールに勝手に登録してください。
ブログについてのご意見ご感想もお待ちしております。
Skype
kodoku44
Steam
yukky
Twitter
kodoku44
カテゴリ
- ノージャンル -
色々
(156)
軍事ネタ
(90)
サバゲー
(9)
リアル日記
(49)
- PCゲーム -
新作情報
(50)
その他ゲーム
(20)
The Elder Scrolls
(6)
ArmA2
(7)
Red Orchestra
(20)
Modern Warfare
(16)
Wargame:EE
(12)
Civilization
(30)
Hearts of Iron3
(16)
- オンラインゲーム -
TERA
(21)
SF回想編
(9)
UO回想編
(13)
Pandora Saga
(49) -
更新終了
SF・SA
(86) -
更新終了
UO(新)
(17) -
更新終了
UO(旧)
(42) -
更新終了
最新の記事
HoI3の拡張パック第3弾、Their Finest Hourについて解説
L4D2を初プレイ!4人でプレイ動画をアップ
尖閣諸島を巡る航空戦力について
尖閣諸島を巡る海空戦について
Red Orchestraに日本軍が!
韓国旅行で38度線と、実銃射撃
韓国上陸作戦
映画『聯合艦隊司令長官 山本五十六』感想
日本大使館が注意喚起
韓国へ行く
最新のコメント
Unknown/
HoI3の拡張パック第3弾、Their Finest Hourについて解説
pes/
HoI3の拡張パック第3弾、Their Finest Hourについて解説
うんこのう/
M4A1カービン、サバゲーデビュー!
ゆっきぃ/
L4D2を初プレイ!4人でプレイ動画をアップ
Unknown/
L4D2を初プレイ!4人でプレイ動画をアップ
ゆっきぃ/
L4D2を初プレイ!4人でプレイ動画をアップ
Unknown/
L4D2を初プレイ!4人でプレイ動画をアップ
ゆっきぃ/
尖閣諸島を巡る航空戦力について
onigi/
尖閣諸島を巡る航空戦力について
Unknown/
尖閣諸島を巡る航空戦力について
カレンダー
2012年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
過去の記事
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
検索
このブログ内で
gooブログ全て
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
UO回想5 〜 サクラ大戦(3) 連盟発足 〜
UO回想シリーズ 前回分
はじめに 〜 UOについて 〜
UO回想1 〜 KDKの歩み 〜
UO回想2 〜 サクラ大戦(1) 〜
UO回想3 〜 サクラ大戦(2) 〜
UO回想4 〜 酒場と暴力と、出会い 〜
お久しぶりです。
なんと2年3ヶ月も放置した挙句に、UO回想編再開です。
まだ読んでくれているという人がコメント欄にちらほらいたんで・・・
いや〜、引っ張ったなぁ。
書きたいことは色々あるけども、その前にとりあえず
サクラ大戦
編は完結させとかなければいけない。
ということで、本記事の前にまずは上リンクからUO回想2と3をお読みください。
「連盟」の発足について。
まず説明したように、サクラ大戦とは「連合」と「組合」の両陣営の戦いのことを指す。
連合がSakuraシャードの利権を武力で独占し、その状況を打破する為に立ち上がったのが組合。
この戦争は経済的利権の争奪という側面が強かった為に、一部のPvPerだけではなくSakuraシャード住民全体が影響を受け、
そしてその動向に注目が集まったことから、Sakuraシャード史における最大のイベントであり全盛期であったとする人もいる。
しかし、有力なPKギルドを多数抱えた連合の戦闘力は組合の比ではなく、
依然Sakuraシャードは連合支配から抜け出せる様子を見せなかった。
経済的混沌は著しく、まさに暗黒期である。
(UOの「シャード」とは、他ゲームで言う「サーバー」と同義である。)
そんなSakuraシャードの暗黒的な混沌状況は、2chやUO大手サイトのBBSなどでも度々話題に上がっていた。
そんな折、組合の戦いが一向に成果を挙げないことから、2chのUO本スレで新たに
「有志を募って抵抗組織を作って連合を打倒しないか?」
という動きが見え始めた。
この動きは瞬く間に各方面に波及し、Sakura以外の他シャードの住民までもがこの活動に参加した。
Sakuraを圧制から解放しようという正義感から志願する者もいれば、
単に面白そうだから、盛り上がってるから、祭りだから、といった興味本位で参加する者もいた。
もちろん、事態の好転を望む当事者のSakuraシャード民も参加した。
具体的に組織化する為、志願者たちは一同に集会することになった。
2003年5月18日、舞台はスカラブレイ。
ブリタニア西方に位置する離島の港町である。
この田舎町の酒場に、200人以上もの人々が集まっていた。
スカラブレイの酒場のホールは広いスペースが用意されていたが、
それでも人がはいりきれずに、町の中心広場まで溢れていた。
もちろん、集まった人々は志願者だけではない。
野次馬や、連合や組合などからの偵察員も含まれていた。
しかしそれでも、これだけ大勢の人々が集まった。
中心的人物が選抜され、新たな指導者による演説も行われた。
こうして誕生した新たなレジスタンス組織は「連盟」と呼ばれることになった。
サクラ大戦は、連合・組合・連盟と3陣営が戦うことになり、新たな局面を迎えていく。
集会時の2chの様子。
KDKは2chスレで集まった孤独者同士で結成したという経緯があった為、
当初は俺が2chから集まった者が大多数の連盟の音頭をとるものという書き込みも見られた。
しかし、連盟という新たな権力を求めた指導者争いは熾烈であったことで、不干渉の立場をとる。
連盟の最初の仕事は、まず志願者たちの戦力化だった。
他シャードから新たにキャラを作成した人もいれば、
Sakuraシャード民であってもPvPなんてしたこともない素人が多かった。
その人達に拠点となる家を提供し、物資や装備を整えなければならなかった。
それには多額の資金が必要だった。
俺自身は連盟の結成にはあまり深く立ち入ってないので詳しいことは知らない。
しかし、俺の率いるKDKギルドが属する組合は、連盟に協力的だった。
連合の支配体制を打破する為に立ち上がった両組織なので当然のことかもしれない。
KDKメンであり、かつ組合内のSFGギルドのマスターであるtoumaは、特に連盟を積極的に支援した。
連盟は大きく2つのギルドに役割を分割した。
PS(パワースクロール)取得を専門的に活動する[PSL]ギルドと、
そのPSLを護衛するPvP専門部隊、[OS!]ギルドである。
(パワースクロールについてはUO回想3を参照。この大戦で左右された利権の肝となる部分である。)
OS!が直接的に連合と武力衝突する武闘派組織で、
OS!が連合を食い止めるかもしくは撃破してる内にPSLがPSを取得し、
連合のPS独占状況を打破するというのが連盟の方針だ。
toumaは組合メンバーでありながら、なんとこのOS!のリーダーにも就任してしまった。
そして集まった志願者たちにPvPを教え込む。
KDKが設立されたときも、素人だった俺たちにPvPを教え込み組合に引き入れたtouma。
どうも彼はこういうのが好きらしい。
KDKにPvPを教え込んだ関係でKDKメンでもあったtouma。
当然、toumaはKDKとOS!の合同訓練を企画する。
KDKのギルドハウスにOS!メンバーを引き連れやってきて、俺たちと戦わせた。
そういう付き合いもあって、KDKとしては基本的に連盟には不干渉の立場をとりながらも、OS!とは若干の交流があった。
組合にはtoumaの他にも、積極的に支援しようと連盟内部に干渉しようとする者が若干名いた。
2つの組織の中の中心人物が混ざり合ったのだ。
このことは後に両組織間に混乱をもたらしてしまう。
続き
UO回想6 〜 サクラ大戦(4) 裏切り 〜
コメント (
9
)
UO回想編
/
2010-03-27 21:18:15
«
R.U.S.E.でチーム...
UO回想6 〜 サク...
»
コメント
Unknown
(
Unknown
)
2010-03-27 23:02:18
1get
Sakuraってこんな盛り上がってたんだねぇ。あの頃のUOに戻りたいな。
Unknown
(
TM
)
2010-03-28 03:07:00
おぉ待ってました!
なんだかワクワクしますね!どこかのイベントを荒らした記事ぐらいワクワクします。
Unknown
(
野良猫
)
2010-03-28 08:54:55
あれか、王国パルチに居たトウマs(現ライモンド)が
連合の増長と王国帝国の腑甲斐なさに喝を入れるべく
帝国に移籍して、クラン作って戦争の指揮をして共闘して
連合対策をしているパンドラと同じかw
で、俺が貸した50kは‥いつ‥返すんだw
Unknown
(
Unknown
)
2010-03-28 12:30:35
去年の夏より更新してて毎日楽しみだ^q^
Unknown
(
moja
)
2010-03-28 13:06:43
この勢いでおぶりびおん復活の予感!!
Unknown
(
ゆっきぃ
)
2010-03-28 22:05:13
>>1getのUnknown
盛り上がってたね。
あの時期はSakuraが一番盛り上がってたと思う。
俺もUOに戻りたい。
>>TM
ありがとう。
ほぼあなたの為に更新再開したようなもんです。
>>野良猫
お、よく知ってるね。
そう、7年も経ってるのにtoumaさんは未だに同じことを繰り返してる。
>>去年の夏よりのUnknown
2010年に入ってからの更新頻度は高まってるね。
意識的に頑張ってるのです、2010年は頑張る年です。
>>moja
やんねーよ!
あれは完結した!
Unknown
(
Unknown
)
2010-03-29 11:18:55
更新が活発になるほど逆に不安になるわ
でも記事は相変わらず面白いから安心
Unknown
(
とと
)
2010-03-29 17:12:26
お、ひさびさのサクラ大戦回想。
うちはこの時asukaからのへーっと見てただけっす、どうなったか知らないので楽しみっす。
Unknown
(
ゆっきぃ
)
2010-03-29 19:54:01
>>更新が活発になるほどのUnknown
なんで不安になるんだよ!
身内にも心配されたことあるけどね。
「最近更新活発だけど大丈夫?」とか。
意味がわからん!
>>とと
へえ、UOやってたのか。
俺もSakuraが設立される前はAsuka出身だよ。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
※
規約
に同意の上 コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。
下記数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。この数字を読み取っていただくことで自動化されたプログラムによる投稿でないことを確認させていただいております。
数字4桁
この記事のトラックバック Ping-URL
・送信元の記事内容が半角英数のみのトラックバックは受け取らないよう設定されております
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
Sakuraってこんな盛り上がってたんだねぇ。あの頃のUOに戻りたいな。
なんだかワクワクしますね!どこかのイベントを荒らした記事ぐらいワクワクします。
連合の増長と王国帝国の腑甲斐なさに喝を入れるべく
帝国に移籍して、クラン作って戦争の指揮をして共闘して
連合対策をしているパンドラと同じかw
で、俺が貸した50kは‥いつ‥返すんだw
盛り上がってたね。
あの時期はSakuraが一番盛り上がってたと思う。
俺もUOに戻りたい。
>>TM
ありがとう。
ほぼあなたの為に更新再開したようなもんです。
>>野良猫
お、よく知ってるね。
そう、7年も経ってるのにtoumaさんは未だに同じことを繰り返してる。
>>去年の夏よりのUnknown
2010年に入ってからの更新頻度は高まってるね。
意識的に頑張ってるのです、2010年は頑張る年です。
>>moja
やんねーよ!
あれは完結した!
でも記事は相変わらず面白いから安心
うちはこの時asukaからのへーっと見てただけっす、どうなったか知らないので楽しみっす。
なんで不安になるんだよ!
身内にも心配されたことあるけどね。
「最近更新活発だけど大丈夫?」とか。
意味がわからん!
>>とと
へえ、UOやってたのか。
俺もSakuraが設立される前はAsuka出身だよ。