幕張のGカップぶろぐぅ
★ ..何故中国を好きになったのか

きっかけ。思うこと。




おはこんにちは〜ヘ(゚ω、゚)ノ

もったいぶりたくてぶりたくて
予約記事で更新しちゃいました(>_<)


なんせ今日は朝から16時までバイトなもんで(>_<)



私がいない間に記事がブログに投稿されるって〜なんか〜神秘的じゃ〜ん〜?ヘ(゚ω、゚)ノ←



私は今日、何故中国が好きなのか。

このことついて記事を書きます。


中国ね。

今問題になってるけどね。

それでも好きなんだよね。



理由は、実際に自分の目で見たから。

「百聞は一見にしかず」ですよ。



尖閣諸島と歴史は関係あるかわかんないですわ(T_T)

ごめんなさい(T_T)


でも、今回の一件で起きた暴動やデモ。

なんか悲しいんですよね。悲しい。

なんでそこまでするんだーって思うけど……


それくらい日本のことを嫌いな中国人がいるんだろうなぁ。

10億人以上いる国なんですよね。
あたし達の約10倍。

そう考えたら、デモに映ってる人ってほんの一部なのかな〜とか考えちゃいますよね。

……なわけないか。



反日って言葉は身近にあるけど、

反中ってあんま聞かないじゃないですか(むしろない?)。


嫌いだと思っても行動に移さない人がほとんどの日本。

でもネットとか見る限り、
殆どの人が“中国”に対して良いイメージは持っていないですよね。


だってニュースで報道されることは

大体中国の悪い部分だったり、ぱくりだのなんだの。


事実なのかもしれないけど(実際パクりは笑えちゃうレヴェル)、
良い部分もあると思うのに。


悪いところばかり報道しなくても……ね(>_<)


私もそうでした。

自分の目で見るまで、中国に対して

「パクりだの何だの、すぐ怒るわ騒ぐわ日本のこと嫌いだわ、
んもうっ!何なのよっ!」


って思ってたんだけど



たまたま出した小論文が通って
中国へ行ける!しかもタダ!いえーい!海外旅行だー!(←旅行じゃねーよ。)

ってなって調べたりニュースやyoutubeを見たりして……

いざ中国へ。


海外ってさ。

頻繁にいけるような機会はあんまりないから、空港からはしゃぎまくりよ。


北京に着いたとき、

肌に触れる空気や気温までもが素敵に感じた。



メディアでは流れていなかったような新鮮な中国の一面だったり、

看板に書いてある字、景色、建物。


感動の連続よ。



ついこの間まで嫌いだった国だとは思えないくらい。


古い建造物、建築物、露店、チラシを配ってお金を取ろうとしてくる人、

あやしげな大きなバッグを持って「1000円!ルイスヴィトン1000円!」って勧誘してくるおばさん達、うんうん。異文化って皆素敵だわ。素敵じゃないけど素敵だわ。


面白いの連続よ。



それこそ私達が興味のある、下ネタというか風俗まがいな部分は……
ホテルの部屋に帰ってからみんなで大盛り上がりよね(*´д`*)
まぁ目にするから興味なくてもあれなにあれなにってなるよね。笑


風俗店って、日本ではコソコソと営業しているイメージなんだけど

中国行くとオープン!!!!って感じでした。

ホテルのドアの隙間からデルヘルの名刺が投げ込まれたり、
晩御飯のお店まで歩いてる途中に風俗店が堂々とキャッチしてたり。
むしろ部屋の中が見えたり。電気の色、まっピンクでした。


もちろん嫌だとされる部分もあったよ。

夜通し鳴り続いてるクラクションの音。(これはあたしは結構好きだったなー)

日本人が嫌いな中国人の対応なんて最悪以上のなにものでもなかったし(それでもすきなんだけどねへへへ)、筆はすぐ壊れるし。

汚い道、汚い道路の町もあった。

トイレットペーパーは水に流せないから個室に備え付けのゴミ箱があるんだけど
そこに貯めるから臭いのなんのって。


あとは、貧富の差が激しいのは知ってるけど、

実際目にするとショッキングだよね。


あとはきっと中国で出会う人によっては苦手だったり、
嫌いになったりするんじゃないかな。

私ももしかしたら嫌いになってたかもしれないんだもんね。

けど出会う人だったり、環境が想像以上に良かったから。(どんだけ想像してたんが良くないんだよ)

私は現地でかかわった中国人に

「あなたと出会って日本が好きになりました」

「日本がこんな良い国だなんて教えてくれた人はいません」

って言われてさ。

日中関係がもっと良くなれば良いなって思った高校3年生の11月。



だって同じアジアよ?
顔も似てるんだよ?

メディアに良いことしか流れていなかったら
きっと国際問題になっていようが
私たちから見る中国の印象は良かったと思うし。

私たちの上の人たちが、
長期間にわたって話し合いをしているだけで。

んー…争ってるのか?(>_<)



でもさ、大げさな話かもしれないけど。


海外に行って、日本人と出会うと超感動するじゃん。

うおおおおおい日本人じゃん同じじゃん!!!!!ってさ。笑


宇宙規模で交流があったら

宇宙で中国人に会った時に、

うおおおおおい地球人じゃん同じじゃん!!!!!ってなりそうだなぁと思った私は馬鹿なんですねすみません。

国とかメディアとかが邪魔してるだけで
良い人もいれば悪い人ももちろんいる、けど

自分の目で見て何を思うかだと思うよ。


私、中国のよさをゴリ押しすることは極力控えるけど、

でもあたしの記事を見て少しでも興味を持ってくれたらなぁって思うよ。



今やってるアルバイトでは、
一日に100人200人ほどの人と顔合わせするから
色んな出会いがあります。

そこでも事務的な話しかしなかったり。


でも、ここに来る人には
私の主張を見ていただける。


10時間働いてやっとのことで100人200人。

こっちは24時間で4万人。一人2アクセスだったとしても2万人。
4アクセスだったとしても1万人。100倍出会えてる。


中国とか日本とかそういうのじゃなくて

出会いは、大切にしたいと思ってるから。


もし良かったら私たち、
今後関わっていきませんか?


画面越しではあるけど。
私を2次元と思ってくださいo(^▽^)o♪ってチガウカ


どこの国へ行ってもどこの誰と出会っても

出会いは大切にして
いろんな人から色んな考えを吸収して

器が大きくて我が強すぎる大人になりたいなぁ。




なんか文章がまとまらないのでまた書き出してみようと思いますww




2012/10/01 11:00
みんなのHOT WORD
テーマ:男女の友情って成立する?
information