あたしは誰かをたたこうとか
イライラしたから祭り上げた?わけじゃなくて。
せっかくこうしてブログで出会ったんだったら
良くなっていって欲しいなと思って自分の意見を言ったつもりだったんだけど(T_T)
おせっかいだったかな?
まぁいいや。
スルースキルスルースキルって言われてるけど
スルーしていいの?
指摘は身にとめてコメントはスルーしろと……?
中途半端にスルーしたところでモヤモヤしちゃうじゃん!
……でも人の言うことは少なからず正しいこともあるしなぁヘ(゚ω、゚)ノ
スルーしよ(>_<)
でも嫌味みたいな口調で言われると汚い女の子だなぁって思っちゃうから(>_<)
そんなこと思いたくもないから
こういう人こそブラックリストに入れるべきなんだな。
いや、もうブログに辛口コメントはあるし。
物を選ぶってあたしは大嫌いなんだけどね。
あのね。
あたしは、芸能人としてブログをやってるんじゃないんだよ。
自分自身の思ったことは素直に書きたいんだよ。
ま、叶わないことだけどね。
普通の誹謗中傷嫌味だったらもちろんスルーだよ。スルー。
あくまでも、
コメントしてきた子はあたしと同じようなこと言われる人でしょ?
「一応モデルなんだから」
「ランキング上位にいるんだから」
「店長なんだから」
「多少なりとも影響力はあるんだから」
自分が意識することじゃなくて
周りから見た自分だもんね。
あたしはまだ全然芸能人じゃないし
ランキングも見ないからよくわかんないんだけどさ、
それでも色んな看板はついてまわる。
あたしも外を歩けば「若者」「女」
電車で席を譲れば「若い女の人」への印象は下がりはしないと思う。
けどもし電車の真ん中にあぐらをかいて新聞を読み出したら、
「最近の若い女の人は……」
ってなるよね。
それはしょうがないこと。
でもどんなひとにも看板はついて回るの。
お店の店員。車掌さん。芸能人。
ひとりひとりのその行動が、看板の印象になっていく。
その仕組みをなんとなくわかっているから、
気をつけてる部分ってのはたくさんあるんだよ。
けど、だからこそ思ったことを素直に話すのって大事だと思ったんだ。
たかが二次元だけど。
この記事を続けて書くことによって余計叩かれるのは目に見えてるけど
でも自分を殺す……って言い方はおかしいけど(笑)
自分を抑えなきゃいけない立場なのにそれでいいの?って。
店長にもなると
指摘できる周りの人は限られてきちゃうじゃん。
やっぱオシャレ初心者の女にかける言葉じゃないと思うな。
オシャレに長けてる友達にもそりゃ
「この服装はねーよww」
って言われることがあったけど
「こんなTシャツとあわせたら可愛い」
「こんなパンツを履いたら似合うよ」
「アウターって簡単に言えば
上から羽織るもののことだよ」
ってちょっとずつ教えてもらったりする。
たまにビックリしたような顔をして
「もうね。そんな加奈子が大好き」
って言ってくれるからね。笑
相当オシャレじゃないんだろうね。
んーにしても勿体無いっすよ先輩。
全然先輩じゃないけど。笑
にしても可愛くて細いお姉ちゃんはいいよな〜。
なんでもビシッと着こなせるんだろうなぁ。
でもなんでも最後に「頑張れ」って言えば良いってもんじゃないからね〜。
今回は特別に記事書いちゃったぜヘ(゚ω、゚)ノ
不快に思ったかた、
ごめんなさいね(>_<)
中傷だろうがアドバイスだろうが関係ないよね(T_T)
でもその人だけじゃなく、
ちょっと頭の片隅に今回の記事のことは置いておいて欲しいなぁ。
あたしには何をアドバイスしようが
距離感は必要ないけど、
もしどうしても
言いたいことがあって、
それでも看板が邪魔する場合は
拍手にしなさいね。
他のブログ行っても同じだけどね。
見られてるんだから。
1日1アクセスのブログだろうが
1万アクセスのブログだろうが
コメントを見て飛ぶ人はいるよ。
それで飛んだ先に書いてあるものがその人への印象の全てじゃん。
あたしが思うことはみんなが考えることなわけがないんだけど、
あたしは自分になんて言おうと構わないけど、
自分の株を傷つけてまで言うことじゃないと思ったから。
自分の価値はそんなに高いもんじゃないから。
自分の看板は大切にしましょうね。
っていうお話でした、ちゃんちゃんo(^▽^)o♪
-
男女の友情は……
こんばんは(*´Д`*) 前回のお題、 14位でした\(^o^)/
毎回、たくさんのイイネ 本当に ありがとうございます さて、今回のお題は… 『男女の友情って成立する?』 うーん…。 ごくわずかな 男友達はいるけど… そもそも まいちゅ、男の人 苦手なんで 同級生ですら 話すの必死
笑顔で話しながらも 頭ん中は 『この場から逃げ出したい
』 『早く誰かきて!!』 って思ってます ← 基本的に、 二人きりは無理です。 友達とか一緒だと なんとか話せるかな
だから、 そーゆー意味で 私は 友情は成立してませーん (笑) でも、 は成立してるな
お友達で 紹介してもらった人も たくさんいるけど… 恋愛関係には絶対 発展する感じじゃなくて 友情 だから、 結論的には 『男女の友情は成立する!』 って思います(*uωu*)
-
男女の友情
わたしは普通に成立すると 思う(´・ω・`)
実際昔は仲良しの子 ほぼ男だったしww 男の子の方が変な気 使わなくて楽だったし 話しやすかった( ´ ▽ ` )ノ その中でも仲良しだった子でも 恋愛感情一切なかったしね
恋人がいてもそれは 同じだと思う。 わたしの彼氏にも 仲良しの女の子はいます
わたしの場合、妬きもち妬きだから すぐ嫉妬しちゃうけどわたしのせいで 彼とその子の中悪くなるのは いやだし彼のこと信じてるから 疑うなんてことはしません( ´ ー ` )ノ しかもその子と会うときは 必ず言ってくれるし わたしも男友達と会うときは 前持って言うし
逆に男友達作るなっていう方が 束縛激しくてやってける自信ないです 友達あってこその その人だと思うから。 お互い信頼があれば 男女の友情なんて 気にもしないでしょー(*^_^*)
-
【 男女の友情は? 】
こんばんは('-'*) 美容記事書く前にお題が 気になったから ちょっと書かせてね! Q.男女の友情は成立する? A.成立する まあ、うち的には 女といるより男といる方が めんどくさくなくて良いから 成立してもらわないと 困っちゃうわけ。 異性って言う意識は無くて かと言って同性って言う 認識の仕方でもない なんとも際どいとこね。 女は女として見てて 性別は女。 男は男として見てなくて 性別は友達(笑) そんな感じかな? だから"好きになる人"は 本当に本当に 色んな意味で特別で 友達って性別の中に見つけた 異性みたいなね? 何処かの誰かが 男女の友情は成立しない って言った それを何処かの誰かが 認めた だから理論上は 成立しないってことに なってるらしいけど そんなの知らないよね 他人が決めたことに 染まる気はないし 成立する派の人だって 沢山いるはず 共感してもらえたら イイネ!お願いします(゜▽゜)
ではでは、 購読して下さってる皆様 また後ほど美容記事 更新しますね