- 90448 PV10/1施行。30秒で分かる「違法ダウンロード刑罰化でできなくなること・変わらないこと」(※追記)
- 81883 PViOS 6で見つけた10個の隠し機能で、マップも使いやすくなる!?(米Lifehacker調べ)
- 71477 PV「自分でやったほうが早い病」への15の処方箋
- 70006 PV鼻づまりで困った時は、このツボを20秒間押すだけでスッキリ解消
- 65393 PV「頭を使え!」名門音楽大学教授による効率よく能力を高める練習法とは?
- 61470 PV「Twitpic」のCTOが30日間ソーシャルメディアをやめてみたら人生変わった話
- 38097 PV緊急! サムスン以外のAndroid端末にも「データ全消去の脆弱性」がある恐れ
- 35738 PV数字4桁のパスワードで最も使われていない組み合わせは「8」で始まる
- 35112 PV朝に運動をすると、その後一日の食事量や食欲を抑えられるという研究結果
- 34406 PVなんとコンパスも使える! GoogleマップをベースとしたiOS用無料アプリ
- 31568 PV忙しい日々の中で見つけた「幸せになるたったひとつの方法」とは?
- 28234 PViOS6の新機能『Passbook』の使い方&新しいクーポンの探し方
- 27363 PV幸運は与えられるものではなく作り出すもの~幸運になるための4つの基本原則
- 27176 PVGmailの連絡先を簡単にiPhoneに追加できるようになりました
- 25893 PVフォントが変わって読みにくくなった「Facebookのフォント」を変更する方法
- 25356 PViOS6でGoogleマップをフルスクリーン表示する方法
- 24253 PV30代男性が今すぐ「辛口な女友達」を持った方が良い3つの理由
- 23659 PV非表示になっているパスワードをブラウザから簡単に確認する方法
- 22759 PVYouTube動画の音声をMP3形式でダウンロードできるサイト「FetchMP3.com」
- 21439 PViOS 6の「使えない地図」の代替手段~あの素晴らしいGoogle Mapをもう一度!
人生に迷った時に試したい、2枚の紙とペンで自分の方向性をクリアにする方法
「今の自分は一体どういう状況なのか?」
「これからどこへ向かえばいいのか?」
人生で迷子になったようにわからなくなることがあります。そんな時は、Mike Vardyさんの提唱する「2枚の紙とペンさえあればできる、生き方を見つめ直す方法」を試してみませんか。
- 紙を用意します。大きければ大きいほどいいです。
- 「今、自分がやっていること」、「誰のためにそれをやっているか」、「なぜそれをやっているのか」を書き出します。包み隠さず、本音で、正直に書きましょう。
- 書き出した紙をよく見ます。何もせず、ただそれを見て、自分の書き出したものと向き合います。コーヒーやお茶を飲みながらでもいいですが、飲み終わるまでは、その紙を見る以外のことは何もしないでください。
- 「やらなければならない」という気持ち以上に深く心に響いてこないもの、つまり義務感でやっていると感じられるものは線を引いて消していきます。この基準ですべてを見ていくと「やらなければならないこと」がなくなって「やりたいこと」だけが残ります。
- 線を引いて消したものを、別の紙に書き留めます。この時の紙は、小さければ小さいほどいいです。
- 消さずに残ったものも、別の紙に書き留めます。この時の紙は、大きければ大きいほどいいです。
- 2つの紙を横に並べて、見比べます。小さな紙に書いたものは、大きな紙に書いたものの妨げになるべきではないということに気が付いたでしょうか。小さな紙に書いたものは、さほど重要ではないものを表しています。大きな紙に書いたものは、重要なものを表しています。
このことに気付いたところで、さてどうしましょう?
2枚の紙と共にこれからも生き続けるのか、それとも小さな紙をさらに小さくしていくのか、それはあなた次第です。(小さな紙の内容は、他の人にとっては大きなことかもしれませんが)大きな紙に書いたものを大切にしたいと思う気持ちがあれば、その方向に進みましょう。大きな大きな、やりたいことだらけのToDoリストを作りましょう。自分が大事だと思うものであれば、どんなものでもいいです。ただそれだけに力を注いでいきましょう。
大きな紙に書いたものは、これから進みたいと思っている世界の地図のようなものです。小さな紙に書いたものは、その行く手を阻む障害物に過ぎません。障害さえ取り除けば、視界は大きくはっきりと開けていきます。
How to Get Unstuck: The Big Paper Exercise | Vardy.me
Mike Vardy(原文/訳:的野裕子)
Photo by Shawn Campbell.
- KOKUYO KB用紙(64g) A2 500枚 KB-37TN
- コクヨ
- ステッドラー カッティング用方眼直定規 40cm 962 06-40
- ステッドラー
-
GPSに頼りっぱなしの生活から自立するための4つのトレーニング法
2011年11月21日 21:00
-
幸せな人生にお金を使うための、3つのステップ
2010年12月30日 20:00
-
PCより紙とペン? コードアカデミー共同創設者ザック・シムズのアナログ仕事術
2012年09月26日 19:00
-
幸運は与えられるものではなく作り出すもの~幸運になるための4つの基本原則
2012年09月29日 12:00
-
「Twitpic」のCTOが30日間ソーシャルメディアをやめてみたら人生変わった話
2012年09月27日 11:00
-
ゲーマーにとって、あまりに残酷すぎる写真
2010年03月18日 21:00
-
紙つきペン
2007年04月23日 10:00
-
『スプリンターセル』のサム・フィッシャーをFacebookで探せ?
2010年03月16日 23:00
-
おひつじ座
2012年07月30日 00:00
-
次の新月は1月23日。ピンクとブルーの紙で「新月のお願い」をしてみよう!
2012年01月22日 12:00
-
初心者にやさしいTwitterクライアント。『Bump』連動や翻訳機能もあって楽しみふくらむ♪『ついっぷる』
2011年10月28日 16:00
-
クルッと回してハンズフリー。スタイラスペンをCoolに使えるマグネットリング
2012年08月16日 22:40
-
トレペじゃないよ、とっても機能的な文房具だよ
2012年07月27日 10:00
-
戦略型推理ゲーム「NumerOn(ヌメロン)」とは
2012年07月29日 15:00