トップ > ノンセクション > 社会 > 3500円カレー安倍氏に意外な援軍

人気ランキング
東スポ芸能
東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
国内3キャリア完全対応
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

3500円カレー安倍氏に意外な援軍
2012年10月01日 12時00分

 自民党総裁に選出された安倍晋三氏(58)が“3500円カツカレー報道”をきっかけに、さっそく「庶民感覚がない」と叩かれた。だが、ネットには「マスコミのネガティブキャンペーンか」と一斉に反発する書き込みが出現。話題のカツカレーは果たして高いのか、そうでもないのか? 調査をすると、なぜか政権交代前にタイムスリップし、意外なところから反省の弁が飛び出した。

 総裁選直前に行われた安倍陣営の出陣式は、ホテルニューオータニで行われた。約50人の国会議員が集まり、みんなが食べていたのがカツカレーだった。

 これを26日の関西のテレビ番組「ちちんぷいぷい」(MBSテレビ)が「安倍氏が総裁選前に高級ホテルで食べたカツカレーは3500円以上」と報道。番組では永田町に取材に来た男性アナウンサーがスタジオに「いくらだと思いますか?」と投げかけ、「1500」「2000」「3000」と予想が飛び交う。男性アナが「みなさん庶民ですね~。3500円以上です」。出演者たちは「え~っ!?」とビックリ。

 番組では“小ネタ”の扱いだったが、ネット上はすぐに炎上した。というのも麻生政権バッシングをほうふつさせたからだ。当時、首相だった麻生太郎氏(72)は漢字の読み間違いなど政治手腕以外の点で叩かれた。国会審議で民主党の牧山弘恵参院議員(47)から「カップラーメンの値段を知っていますか」と問われ「今は400円くらいかな」と答弁し、庶民感覚がないと大バッシングに遭った。

 また、連日のようにホテルのバーに通ったこともヤリ玉に挙げられたのは記憶に新しいところ。今となっては「どれも大したことじゃなかった」と与野党問わず関係者は振り返っている。
 カップラーメン答弁については、ある自民党参院議員が「あの牧山さんってのはいつも間の抜けた質問をするんだ。そういう意味では要注意人物。カップラーメンの値段なんてどうでもよかっただろ」とむしろ質問者に責任ありと話している。


ページ: 1 2



関連記事
  1. 山本太郎が仙谷氏を暴走族呼ばわり
  2. 河本の「謝罪会見」にウソ
  3. ハイパーレスキュー隊新設で遺恨バトル
  4. パンダ急死で石原都知事ヤリ玉
  5. 野田首相の夏休みを自民猛批判
  6. いじめ滅ぼす千葉の“奇祭”
ピックアップ
「東京ゲームショウ」美人コンパニオン特集
千葉・幕張メッセで20日~23日まで開催された「東京ゲームショウ2012」。ゲームの祭典を彩るフォトジェニックたちの美しい姿を集めた写真特集です。

ホールで大人気の「ぱちんこCR蒼天の拳‐天授‐」を大特集!
サミーガールズVSミス東スポの実戦対決動画や機種の基本情報など盛りだくさん。 今すぐチェ~ック!!

上野に大型フードコート「L’UENO」オープン
〝ピクニック ダイニング〟がテーマの大規模フードコートL'UENO」が上野の新名所「UENO3153」に華々しくオープン!

みこすり半劇場
10月01日更新

東スポ動画
7月27日、オートレーサーの佐藤摩弥(20)が、長野県にある「蓼科テディベア美術館」を運営する株式会社パートナー(本社:埼玉県川口市)とスポンサー契約を結ぶことが発­表された。
注目コンテンツ
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!

ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!

日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です。

便利帳として使えるような、いろいろなコンテンツ・情報を提供します。