大容量ファイル送信・ファイル転送サービス
ファイルポスト(FilePost)は、インターネット経由のファイル送付手段の一つを提供するサイトです。電子メールで送付できない大きなサイズの電子ファイル・電子データを送ることをコンセプトにした「 大容量ファイル送信サービス 」です。
特徴
- 15ファイル、合計1GBの大容量ファイル・データの受渡しが可能。
- ファイル保存期間は3日間またはダウンロード2GBまで。
- アップロード後にダウンロードページよりファイルを追加する機能があります(15個を超えるファイルの受け渡しが可能)。ファイル転送に加え、短期間のWebフォルダ(共有フォルダ)またはオンラインストレージとしても利用できます。
- データ送信時のステータス(プログレスバー)を表示できます。
- 受取人へのメール送付手段を選択できます(ご自身で送付またはこのサイトから送付)。ご自身でメールする場合のためにメールソフト起動機能を持ちます。このサイトからのメールは、最大3名の方に同時に送付可能です(送付メールのサンプル)。
- 送付ファイルのダウンロード履歴表示機能、手動削除機能。
- MacOS, スマートフォン(Android, iOS)環境でも動作検証済みです。詳細なシステム条件等は、動作環境等をご覧ください。
- アップロードファイル数、保存期間が希望を満足しない場合は、「共有フォルダ機能」をご利用ください。(ファイル送付機能と共有フォルダ機能の比較)
- 英語、ドイツ語など、幾つかの言語をサポートしています。
共有フォルダサービス
複数の方がファイル共有できる機能です。「ファイル送信」サービスにおいて、数回に分けて多くのファイルを送付する利用者の方にも最適なメニューです。1つ以上50ファイルまでのファイルをアップロードすることで、フォルダを作成できますので、利用方法はファイル送付サービスとほぼ同じです。利用は無料ですが、フォルダ有効期限は7日間です。
ファイル容量
計100MB
ファイル数
無制限
有効期間
7日間
無料
登録不要
特徴
- 初回のアップロードファイル数は50ファイル(その後追加するファイル数に制限無し)、合計100MBのファイル保存。
- ファイル保存期間は7日間またはダウンロード総量450MBまで。
- アップロードするファイルを選択する際に、複数のファイルを一括して選択できます。
- ディレクトリ追加、ファイル移動、ファイル名変更等、Webフォルダとしての機能は完備。
- その他の機能はファイル送付機能に準じます(ファイル送付機能と共有フォルダ機能の比較)。