ここから本文です
[PR] 消費者安全調査委員会が消費者事故の原因を究明し再発防止へ〜政府広報

田中文科相に注目=尖閣めぐり前原戦略相を警戒―中国

時事通信 10月1日(月)14時30分配信

 【北京時事】日本政府の尖閣諸島国有化をめぐって日中関係が悪化する中、中国のメディアは1日、野田佳彦首相の内閣改造人事で文部科学相に起用された田中真紀子氏を「日本の対中難局を打開するカード」として注目する一方、国家戦略担当相に起用された前原誠司氏の尖閣諸島をめぐる発言には警戒感を示した。
 田中氏は日中国交正常化を実現した故田中角栄元首相の娘として中国でもよく知られている。9月末の訪中で「(尖閣問題の)棚上げは日中両国の重要な共通認識」と発言したと、共産党機関紙・人民日報が報道。中国新聞社電は「野田首相の対中関係修復のシグナル」と伝えた。
 前原氏に対しては、民主党代表当時の中国脅威論や、2年前の尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件直後、国土交通相から外相に交代した際の発言から「対中強硬派」として警戒。前原氏が9月末、中国の尖閣諸島領有権主張に「事実をゆがめている」と発言したことに対し、中国外務省報道官は「歴史を正視せず、目を背けようとしている」と非難する談話を発表した。 

最終更新:10月1日(月)17時4分

時事通信

 

関連トピックス

主なニュースサイトで 田中真紀子 の記事を読む

PR

PR
ブログパーツ

海外トピックス

注目の情報


PR