【会社概要】
富山電気ビルデイング鰍ヘ、雷対策・省エネ・セキュリティ・オール電化・PCB・省コスト・修理・再生・電磁波防止対策など各種製品でCo2削減、省エネ、省力化、コスト低減、品質向上等、様々なシーンでお客様のニーズにお応え致します。
[商事部]
富山市新桜町5番3号
第2富山電気ビル4階
TEL 076(432)4115
FAX 076(432)4127
「EMC事業」
東京都港区虎ノ門2丁目8番1号
虎の門電気ビル7F
TEL(03)3502-0411(代表)
TEL(03)3502-0410(直通※)
※18:00以降は
直通へお願いたします。
FAX(03)3504-4080
[金沢営業所]
金沢市二ツ屋町8番1号
アーバンユースフルビル2階
TEL 076(233)2700
FAX 076(233)2704
γ線および中性子線の検出と測定 核物質からの放射線に対して安全が確認できます。 * γ線と中性子が独立したチャンネルで測定可能 * 高感度および素早い応答速度 * 目・音・振動でアラームを確認 * Bluetoothデータ通信インターフェース * 操作が簡単で、小型、頑丈、コンパクト * ITRAPおよびANSI等国際標準に準拠 |
|
PDS-100GおよびPDS-100GNは新しい世代のγ線およびγ線/中性子線用放射線検出器です。 これらポケットサイズの高感度測定器は、特殊な核物質または放射線発生機器からの漏洩放射線などの放射性物質の存在箇所をごく短い時間で特定し、その量を検出するよう設計されています。 PDS-100GおよびPDS-100GNの特徴のひとつは、測定値およびスペクトルを送信できることです。 これら放射線検出器は、放射線測定の窓口となる人、法的に放射線測定の義務を負う人、税関の検査官、そして個人または特定場所における安全上の危機管理のためにデザインされています。 |
|
この先はゾンデックス社のサイトへリンクします |
ガンマ線周辺線量当量率測定 H*(10) 範囲測定 0.01μSv/h 〜 100mSv または 1μrem/h 〜 10rem/h * 小型で大きなディスプレイ * 測定値はμSv/hまたはmrem/h * ユーザが設定可能なガンマ線の警報線量率 * 目・音でアラームを確認 * 1年以上の電池寿命 * IEC60846準拠 |
|
RDS-30型放射線サーベイメータは、異常な放射能レベルの可能性を含め、様々な分野で広範囲な用途に使用できるように設計された、多目的γ線検出器です。 コンパクト・軽量で防水性に優れ、性能と操作性を重視したRDS-30は原子力産業、放射線場での防護の目的に叶った放射線のサーベイを可能とします。 |
|
この先はゾンデックス社のサイトへリンクします |
ワイドな測定レンジ : 〜 100000cps または 100000 Bq/cu * 表面汚染測定 : 測定単位 cps または Bq/cu * ヒストグラム機能付き表面汚染測定 * 目・音でアラーム確認 * 操作が簡単で持ち運びに便利 |
|
PDS-80表面汚染サーベイメータは、原子力産業、救助活動、その他異常な汚染レベルに巻き込まれる可能性のある所などの放射線防護の異なる分野で、広域な範囲に対応できる多目的測定器です。 機能としては、警報付き汚染測定、実測値の自動変換、ヒストグラムとして内部メモリに保存する可能性をもつ付加的表面汚染測定などがあります。(本体のIrDAポートからデータをPCにダウンロードするには附属品が必要です。) |
|
この先はゾンデックス社のサイトへリンクします |