6月30日(木)
逃避、かもしれないけど。
人を認知するとき、何を基準に判断しますか?
無意識のレベルで。
同僚女子は、ニコニコ具合、だそう。
つまりは、愛嬌の有無。
私は、スクスク具合とプリプリ具合。
前者は育った環境のこと、後者はぷりんぷりんしてるか、ってこと。
言い換えれば女性性。
でも、スクスク>プリプリ、です。
よく考えたら、今働いているような業種で専門で
スクスク系もプリプリ系も、皆無に等しい。
そっかーーー、だからか。
と、何度目かわからないくらいの実感。
つまり、私は、自分と他人のぷりぷり具合が重要な因子なんです。
規定要因。
あー、なんで早く気がつかなかったんだろう?
というより、見てみぬフリをしていたのかな?
ネイルデザインを見るのも
医療関係法規の条文読むのも
両方とも好きだから、気がつかなかったよ。
職場をぐるっと見渡してみると
みんな、仕事をデキル女になりたいらしい。
私は、いかに「巻く」か?を考えるほうが、楽しい。
それこそが、温度差であった!
6月29日(水)
寝起きです。
一日中、机に張り付いていたら
いつの間にか、昼寝をしていた・・・。
夢で、19歳の時、むやみに好きだった男が出てきた(笑)
こないだ学生の恋愛相談受けたときに、その振り回されっぷりに
若いなあ・・・と思ったけれど
そういえば、私にも、思う存分振り回された相手がいた。
好きすぎて、一緒にいても、いつも緊張して
むっつり黙っていたもん。
あまりにオトコマエで、どうしたらいいのかわからなかった(笑)
あの頃から、美形には弱いんだ・・・・と寝起きに思い出したわ。
元気にしているのかな?
どこにいるのかも定かじゃないけど、多分、母校にいるだろうな。
日中、うだうだ机に向かっていたら
親友という名の元彼よりメール。
今、引越し中・・・・ですって。
私が住んでいた彼の母名義のマンション(笑)を出て、
というか、大学病院から脱出して、また新たな街で修行だそう。
もう何度目の異動かしら。
今度私たちの地元に帰ってくるときは、独身じゃないかも、だって。
その頃には、もう私はここにいないから
それはそれで感慨深いとのこと。
ここ3ヶ月ほど、母校に帰ってきていたので
数回ごはんを食べに行って、短かったけど楽しかったな。
彼が結婚しても、この仲のよさは続くでしょう。
起きてみると、今の彼氏から
「コンタクト販売と化粧品販売の同時許可は無理じゃない?」
というメールが来ていて
現実というか、未来の香りがした(笑)
私は何になるのかな?
とりあえず、今は、博士にならなくちゃいけないけど。
ああ、現実には
データの解釈に限界を感じつつ、なんとか文章にまとめている。
なんて浅い研究なんだろう、と自問しながら。
今のリアルさに押しつぶされそうになる毎日だけど
この山を登りきったら、次のステージがあるきがして
それだから、今は向き合うしかないのよ・・・。
19歳の頃は
助手席に乗るしか無かったし、ついていくしかなかった。
料理もさせてもらえなかったし、ひたすらセッティングされた環境の中だけ。
持ち物は、化粧品と、彼の飼っていた小型犬(笑)
オープンカーで、犬が落ちそうになるから、いつもしっかり抱いていたな。
あの時、いつか自分でオープンカーを買おうと思ったけど
今はまだ、買ってません(笑)
助手席は快適だったけど、自分で運転できない分、憂鬱だった。
別れた後に、すぐ免許を取ったけど
人生だってそんなもんかも。
6月27日(月)
今日は出勤、朝から授業。
6時間は睡眠したいのですが、今日は3時間程度で
かつ、浅い眠りのまま朝になってしまった。
よって、日中とってもねむーい。
授業していてもいまいち頭が回らないし
いいフレーズが思いつかないし
何より、メイクのノリが最悪・・・。
夕方、研究室に女子学生2名がやってくる。
一言でいうと、ぴちぴち、若い。
しかも、用件は「チョコレートありませんか?」だって。
そんな主訴・・・
そのまま、だらだらと学生のおしゃべりに付き合いました。
先生の彼氏は、すごーく若くて20代前半か
年上と不倫でしょう?
と、うれしそうに言われ、爆笑したわ。
どっちもハズレで、30代後半のオタクとは言わなかったが。
それと、上司に
とある資格を取るつもりは無いのか?と真顔で聞かれ
これ以上、何の資格を取る必要があるのか??という気分。
ただの資格マニアになってしまうではないか。
しかも、私には一番向いていないだろうと思われる領域の
臨床に関わる仕事をするつもりはないの?とも聞かれたので
すごくフシギだった。
私は絶対、他人のメンタルケアに向いていない。
その上司は精神科医なので
私自身、今、学位論文書くことで
相当精神的に不安定になっていますので・・・・というと
嬉しそうに笑っていたわ。
3年間と数ヶ月、これが博士号を取るために、今までかかっている時間。
私なりに、最大限、女性らしい生活は自分の中から削除した時間でもある。
そうしないと、私は凡人だし
時間は1日に、24時間しかないから。
今となっては
博士課程の学生で無かった頃の生活が思い出せない状態。
常にプレッシャー感じていた3年以上なので
そういうものが無い頃、の自分の生活がよくわからない。
ああ、たしか、恋愛で昇華していたかな・・・・?
自己防衛機制でいうところの、「昇華」。
先日の学会で、心理系の研究で学位を取った女性と話していると、
その女性ですら(心理の人っぽい冷静な女性です)
学位論文執筆中は、情緒不安定になったり
被害妄想的になったり、かなりバランスが危うかったそう。
これを聞いて、逆に安心しました。
時間と精神のバランスをとることに、非常に苦労しているから。
上記の上司がね、私が学位を取ってしまった後が心配らしい。
目標を達成すると、無気力になって、欝になるのではないかと。
どうかなーーー、どっちかっていうと、ハイになってしまい
どこまでも走り続けてしまうような気がするのですが。
どうしよう・・・・整形とか繰り返しそう。
自己否定の行動化として。
今夜は、論文のことはせずに早めに眠ります。
火曜と水曜、頑張るために!
6月26日(日)
これ、効きました。
藤原紀香CMのαリポ酸。
体脂肪率下がるし、体重も1キロほど減りました。
飲み始めて、10日くらいなのですが。
私のように、ストレスで?代謝が落ちている人には効くかも。
やはり、原因究明が大事ですね、サプリメント選びも。
と、言いながら
受験生並に自宅に引きこもり、論文と格闘しています。
序論、1章、2章、3章、4章を書き上げました。
2章&3章はまだ追加が必要ですが・・・
今夜は今から5章にトライ!
あとまだ、6章、7章、結論・・・が残っています(泣)
当分は、この日記、論文執筆日記になるかと。
新しい25ansがさっき届いたのですが
屋上レストラン、素敵なお店ばっかり・・・・。
行きたいお店がいっぱいで、東京に越したら必ずいくぞ!
前ここに書いたマンションのお値段が決定。
聞いてびっくり。高いがな。
今住んでいる田舎だったら、まあまあの豪邸が建つよ・・・・。
東京は、マンション高い。
私は是非買いたいのだけど、彼は渋っています(笑)
うーーー、住みたい。
それと
夏、学位が取れたら
ここ数年間の自分自身を振り返るために
某ホテルに修学旅行?することを、一人で決定。
シャンパンとケーキを事前にお願いして、夜景見ながら
独りお祝いをするのだ・・・・♪
ということを考えて、逃避しながら机に向かっています。
今は、妻にも、博士にも、なっていない中途半端な時期で
何一つ確定していないから、非常に不安定。
早く、何かになりたい。
6月23日(木)
教員、向いていないなあーと思うことしばしば。
向いてる、と思う人の方が少ないのでしょうけど。
いや、わからんなあ。いるかもな。
教えるということに関しても、自分の彼氏に勝てない気がします。
勝ち負けじゃないですが
なんであんなに某匿名掲示板で評価されているのか、ナゾ。
やっぱり、隠居かなあ・・・・私に残された道は。
職業柄、いろんな専門職と知り合う機会が多いですが
当たり前だけど、みんなプロだな、と思う。
そして何より、その仕事が好きなんだよね。
なんというか、真剣さを感じる。
自分はどうなんだろう??といつも思うわ。
それで「好きなこと」「できること」をリストアップしてみると
やっぱり私は「できること」をしてきた。
好きなこと、じゃなくって。
私の好きなこと、
化粧、マニキュア、服、靴、バッグ、音楽、流行(笑)
自分の派手な顔も。
それから、女性。
綺麗にしている女性が異常にスキ。
さて、これらを発揮できる仕事って何でしょう???
心理士の同僚が言うには
好きなことは、うまくできなくなると限界感じるよ、だって。
患者さんをカウンセリングして、そう思うらしい。
うーん、たしかに。
それと、普通は30にもなると
好きなことして、それを仕事に出来なくて、あきらめて
違う仕事している、というパターンも多いらしい。
こうなったら、いっちょやってみるか??
好きなこと、をつきつめていって、それを仕事にしてみる?
いまいち、真剣になれないのは、すごーくスキじゃないから。
好きなことに挑戦したことがないから。
だから、現実的になれないの。
エネルギーがありあまっているのです。
失いたくないと心から思える仕事をしてみたい。
化粧、マニキュア、服、靴、バッグ、音楽、流行
に関連する、自分のキャラを生かせる仕事ってなんだろう?
ホステス以外で。
悩みますがな。
まー、こんなことを考えている場合じゃないのですが
制度とか行政組織について授業をしているとき、
ふと自分自身の限界を感じるのです。
仕事は教員、研究テーマは「美」。
私、博士とって、今後何をしていったらいいのだろう?
と悩んだり、凹むこともしばしば。
私の研究に関連ある講座を持っている大学は、現状では無い。
だから、今後の行き先については悩む。
私の外見と能力では、助手からのし上がっていくのは無理だと判断。
セクハラのいい餌食になってオワリ。
美容博士という学位があったら、絶対取得するのに。
それで取って、絶対、教授になる自信がある(笑)
6月22日(水)
とりあえず、学位論文を書こうと思う。
試験勉強をするときと、論文を書くときの
疲労具合は全く違うことに気がついたのは
修士課程のとき。
私の場合、試験勉強は睡魔との戦いに勝てるのだけど
論文を書くときは眠いと全く冴えません・・・。
数人の応援してくださる教授がいるので
なんとか、この勢いで乗り切ろうと思います。
今日、大学で
あなたは一生研究を続けなくては駄目だよ、と
父親くらいの年齢の教授が言ってくださいましたが
果たして、どうなんだろう。
すべては終わったときに、わかるのかな。
本当に研究がしたいのか?
来月、論文が提出できたら、「ジェルネイル」にしよう・・・とは思ったけど(笑)
もちがいい、ってネイルサロンで勧められたから。
先日、学会に向かう地下鉄の中で
それなりに感慨深いものがあった。
決して平穏な大学院3年間ではなかったから。
完成度は低い研究だけど、すこーしだけ、自分なりに
満足する部分も密かにあり、それを発表できるという
完全なる自己満足。
全く変化がないようで、実は変化があるから。
残念ながら、学術的なレベルは低い私の研究。
でも、斬新なの(笑)
博士論文は製本するし、大学の図書館にも、国会図書館にも
残ってしまうから
今の自分のレベルにおいて、実力を100%発揮したものにしたい。
てゆうか
ここ数年間、一番悩んだのと、一番泣いた理由は
学位論文にまつわることばかり・・・
だから、あと少しだけ
泣きながら論文書きます。
6月20日(月)
チョコレート味とキャラメル味と、ピンクのは岩塩味!
ある日のアイスクリーム。
ちなみに、私はちょこっと味見程度なので、ご心配なく?
今の部署は、わりあい快適です。
フレンチネイルも見逃してくれるし、巻き髪もOK。
とはいえ、精神的余裕が無くなると同時に
フレンチネイルも巻き髪も自然消滅しますが(笑)
いろいろ忙しいですが、そんなもんはどの仕事でもそうだろうし、
学校というのは、意外に仕事の幅が広い。
よく学生には、授業だけしているのでしょう?と聞かれますが
そんなアホな。
しかし
愚痴になりますが
迷惑している上司が若干名・・・・(私自身が)
一人は毎度おなじみ、かつて激しくセクハラしてくださった50代男性。
もう一人も、以前書きましたが
週末になると電話をしてくる40代女性。
ああ、こわい。
自己分析の結果
私の外見は、一見、とても性格の悪そうな顔なのですが
いえ、実際悪いのですが。
が、私にはあいにく「社会性」というのがすこーしありまして。
お給料貰って働いている以上、それなりに周囲とうまくやっていってます、人並みには。
結果、外見とのギャップがあって「受容的」と思われる傾向大。
いえいえ、声を大にして言いたいけど言えないから
書かせてください。
三十路になってますので、さすがに性格が顔に出ています。
つまり、見た目通りの性格をしています!
大体、こんなにも欲でギラギラしているのに
他人のストレス発散に付き合っているバアイじゃなーーーい!
もうほんと、週末の夜の電話恐怖症・・・・。
原則でませんが、万が一仕事の話だったらどうしよう、という
葛藤が苦痛。
なので、今後の人生は
ギラギラぶりを隠さずに、無愛想に生きていこうと思います。
ええ、お金と快楽が大好き♪
社会心理学では、服装や化粧の機能の一つに
自分がどういう人間か、どういうカテゴリーに属するのか
他者に無言で伝えるということがあります。
大事な役割ですよね。
だから
フレンチネイルで巻き髪で、ひらひらスカートをはいて
ヒール靴で、シャネルバッグで通勤しているし
手帳も名刺入れも財布も、コスメポーチもぜーんぶブランドでかためているんだから
どうか、お願い、気がついて(懇願)
自分のことだけが、可愛くってたまらないの。
6月18日(土)
CHANELコスメの広告がまぶしい?学会会場。
今回は、巨大学会で、5つの学会が集合して開催されるものです。
毎年、大きな会場で盛大に催されるので、これはもう「祭り」気分。
国際フォーラムは、初めて来たのが、もう数年前になりますが
最初来たとき、夜のライトアップの美しさに
東京・・・・・!と感動した田舎者のわたくし。
さて、今回も、もちろん発表しましたよ。
緊張しました。
座長の先生に、終了後、ご挨拶をしたらば
今後の参考になるコメントをいただきました。
「おもしろい研究ね」と言われ、この3年以上、何回目なのか・・・・。
そして、長かった学会が終わったあとは、ホテルの部屋で一人乾杯。
発泡ミネラルウォーターと、ナッツと、アイスクリーム・・・。
終わった〜〜ってゆう、解放感。
学会会場では、去年、ドクターを取った女性に再会したり
他大学の若い先生たちとも知り合いになれて
そういう意味で、きてよかった。
本当は、東京に来ている場合じゃないのです・・・・・。
でも、まあ、風水ということで。
最近、ついてなかったので、垢落としというか
古文に出てきた「方違え」というか。
飛行機の客室乗務員も、初めて?全員べっぴんだったし
多分、行って良かったのよ。
博士論文、提出締め切りはもうすぐだけど・・・・・(怖い)
銀座の近くに泊まったので、銀座におでかけしました。
婚約指輪も実はまだなので、今回は候補を見てきました。
ダイヤモンドって、やはり有名ブランド(笑)の方が綺麗という事実と
雑誌で見ただけではわからない、ということを
今更、痛感。
基本的に、メジャーなブランドというものには関心が無かったのですが
エンゲージもマリッジも、ありえないと思っていた王道ブランドに決めると思います。
すっごいベタ。
でも、ダイヤ綺麗。
マリッジは、絶対、ダイヤのフルorハーフのサークル!と決めていたので
うれしいのです。
そして、もうヒトツ。
たまたま気になる新築物件を、マダム雑誌の広告で見つけまして。
先週、資料請求したら、すぐ電話がかかってきたので(地方にもかかわらず)
今日、モデルルームを見てきました。
もー、私のなかでは、決定!
すごく綺麗で、希望通り、東京の夜景が見える(笑)
東京タワーも、ヒルズも。
多分、数年後にはすぐ田舎に引っ越すのですが
それでも住みたいと思った次第。
なんたって、あんなに手の込んだモデルルームは初めてだった。
コンパニオンは美人だし、クロークあるし、大物ゲイノウ人起用だし。
バーもカフェも素敵だったし、スタッフの接遇も素敵。
コンセプトが、女性の視点、というのもヨイ。
あとは、お金の問題だー。
ということで、「舟和」羊羹と、東京ばなな「しっとりクーヘン」も買い
家路につきました。
おおむね、充実した東京滞在4日間♪
6月12日(日)
日中、学会用のパワーポイントを作った。
そして、その後、文献を持参で美容院へ。
ストレートパーマをあてたかったのよ、しばらく梅雨だから。
それで、パーマの間中、文献を読みつつ・・・眠かった。
パーマの後は、勧められるままにヘアエステを。
いろーんな液剤をつけて、スチームをあてて・・・・
長かったあ・・・・!
しかし、その分、髪の毛はサラサラなのです♪
その後、閉店間際のデパートへ寄り
スーツに合わせる夏用のインナーを購入しました。
夏らしい、明るいブルーとラベンダー色のを2着。
帰宅後は、部屋で明日の授業準備。
テーマは、行政のシステム。
というか、こんな一日が、私の日曜日。
ここ数年変わらない、地味で学問漬けなのである。
私の学会準備とは
@ストレートパーマ
Aインナーを買う
B黒いジャケットをクリーニングに出す
C発表用スライドの作成
D発表用原稿の作成
Eネイルサロンでフレンチネイル
と、いう感じなのです。
気になるマンションを発見し、早速、資料が送られてきました。
死ぬまでの間に、東京タワーが綺麗に見えるマンションに住むことが夢です。
かつ、お風呂から夜景が見えて欲しい。
近いうちに、モデルルームを見に行きます>東京まで。
明日も普通に授業なのである。
月曜日の朝から、私の授業を受けるのって、多分、キツイと思う・・・学生たち。
声でかいし、よって眠ることは不可能だし、がんがん進むし
顔は派手だし、オーバーリアクションだし、、、。
ごめんね、学生。
これが私の、やり方なの。
6月10日(金)
東京、入梅?
@講義をしていない学科の学生に(初対面)
突然、「先生って水商売上がり?」と言われました。
7年もたつのに・・・
A上司に、勉強が大好きで、オトコが嫌いとなぜか思われている私。
海外出張の話がでたため、
「結婚するかもしれませんし」と何気なく言うと
何を焦ったのか?
本日、見合い話を持ってきた・・・・(謎)
しかも、なぜか外国人留学生。
自分の知らない東京人との結婚は、気に入らないらしい。
きもい。
Bああ、書くことさえ、怖い。
急遽、学位論文を提出しないといけなくなりました。
「延長」という私の夢は、あっけなく崩れ去りました。
てゆうか、あと数週間で締め切りみたい・・・・。
@は、真実
Aは、セクハラの後遺症
Bは、夢であったらいいのに。
我が校も、「クールビズ」推進らしく。
よって、今年の夏は
ポロシャツ初デビュウします・・・仕事服。
CLASSYにも、VERYにも、ポロシャツ特集ありましたね。
6月8日(水)
今日、届きました。
これでまた、数ヶ月の間は黒目ちゃんになれます。
久しぶりに、ノーカラーな使い捨てコンタクトで出勤したのですが
やっぱり目の色が茶色いし、目つきが悪く見える。
黒コンタクトのほうが、目がくりくりで、優しい感じになりますね。
学会発表前につき、ここんとこ、落ち着きがありません。
研究も、また新たにするべきことが見えてきた。
見えてきた、だけなんだけど。
やっぱり、もうひと頑張りしないと・・・と思ってしまった。
なんでも時間をかければいいものではないけど
時間がたつことによって、見えてくるものもあるよね。
視野を広げると、自分の研究に関連する領域が意外とあることに気がつきました。
夏休みは、北海道に行きたい。
提案してみよう。
6月4日(土)
大食なわたしたち、これはお昼ご飯の一部です。
そのほか、天ぷらや茶碗蒸し・・・さまざまなお料理が出てきて
すごく美味しいのだけど、さすがの私も惨敗。
炭水化物系は、お腹がいっぱいになる気がして、彼に譲渡。
多分、背の高さとか体格とかで判断されたのだろうけど(笑)
コースに無い、「山盛りのレンコン天ぷら」を「どうぞ」と出されました。
ふつーのとピンクの衣で着飾った、天ぷら♪サクサクでした。
まあ、二人とも、何でも美味しく食べますからねえ。
このお店は、女将もしゃきしゃきで素敵だし、
あちこちにいけてあるお花で季節を感じられるし、
和風の庭がスキ。
今回も、彼は我が家で、よくわからない試験問題を作っていた。
私は、久々に食べ過ぎて、しんでいましたが。
夜、ふとしたことを契機に、ひじょーにむかついてしまい(笑)
「果し合い」ではなく、「話し合い」へ。
貴重である。
ノートPCの新しいのが欲しいことと、指輪について話しているうちに
なぜか、「喪主」とか「土地を売る」とか
借金をなるべく作らないにはどうしますか?とか
私立の医学部の学費の高さとか
親への仕送りとか・・・・。
大人ってたいへーん。
心理学で言う、肛門期な性格の男子もたいへーん。
親から期待されて、それに応えてきた男子もたいへーん。
期待に応えてばかりの人生だと、あとは、裏切る一方になるよ。
反抗期もロクになかったら、今更反抗するのも大変だよ。
私のこと、「北斗晶」って呼ぶのもヤメテ。
歯列矯正してからのYUKIがなぜかスキですが
「長い夢」の詩、読むと泣けてきました。
深読みかな?
特に、CDジャケットを見ると、勝手に解釈して泣けたのです。
6月2日(木)
これはトリートメントフレグランスというもの。
最近ネットで購入しました。
「かおるこさんどっとこむ」で検索すると出てくるはずですが
12種類の目的別にフレグランスが選べます。
実はわたくし、香水はすきなのですが、残念ながらつけるのが苦手で。
しかし、これはアロマテラピー的香りなので、さりげなくてOK。
毎朝、毎晩、一人アロマテラピーしています♪
あともう少しで上がる↑予定なのですが
もう何冊目になるかわからない雑記帳に
「将来、こうであったら幸せで満足するであろう自分像」
というのを、ざーっと書き出してみました。
書き出してみて、それがあまりにも偏っているので苦笑い。
でも、自分を冷静に見つめることができそう。
満足する自分像=自分の願望(当たり前だけど)だもんね。
今度はこれの「将来」ではなく
今、こうであったら満足できる自分像・・・・も書き出してみます。
何がフマンで、何をどう変えたいのか?
何が足りないのか?
変えることが可能なことと、無理なこと。
やはり、きっちりアセスメントして
自分自身のニーズを明らかにしなくてはね・・・・♪
そういえば、私はそういう専門職だったし(普段、忘れてるけど)
昨日気がついたのだ。
フマンは意外と小さなことなのかもしれない、ってね。
または、自分が恐れていること、ストレスを感じていることは
実は、とるにたらない、攻略可能なことなのかもしれないなあ、と。
現状認知をしっかりし、今後どうすべきか
考えることにします。
何事も、情報収集&現状把握→問題点のリストアップ→ニーズ把握
→行動計画→実践→事後評価
の、繰り返しだから。
全てのページにおいて画像、文章の無断転載、保存を禁止します。
Copyright(c) 2004 Madoca All rights reserved.