5月31日(火)



ファンケルから、新しいコラーゲンサプリメントが出たので。
なにやら、分子が小さくなったらしい・・・・、ということは良くキクらしい。
右はマッサージ用。
そのほか、メイク落としも、限定デザインのを愛用中。
たしか、10代の頃、ファンケルという会社が出来たと思うのですが
その頃から家族のようにながーーく愛用しています。
地味な存在だけど、生活の一部、みたいな。
派手なことは期待しないけど、裏切られない安心感、というか(笑)

コエンザイムは、ずっと資生堂のを飲んでいますが
次はファンケルにしてみよう。
ちなみに、今は生産が追いつかない状態で品切れらしい。


最近、逃避行動のお供にテレビっ子状態。
さいあくー。
時間が流れるように、過ぎていく。

昨夜は、ホストのTVを観てしまった・・・。
実は、すごい好きな顔のホストサマがいるのです。
けばけばしい、派手な美形なのですが、どーにも男前。
TVに出てると、つい観てしまう。
危険である。
マジで老化現象・・・・私自身の。
歳をとるたびに、異様に美形男子が眩しい・・・・!
いまほんま、これ、絶対、オバサン化ですよ。
あくまでも、「私にとって」限定の現象ですが。


それと、今夜は、晩御飯作りながら→食べながら
整形番組?を観てしまった。

おひとり、きれいになりたい・・・と言っていた若い女性、
整形しなくても、服とダイエットとメイクと髪型で、絶対可愛くなると思う
女性がいましたよ。
かなり脂肪吸引をしたようですが、お顔はあまりいじっていない感じでした。

ほんと、上記プラス「美人なのよ私は!」という気迫オーラで
女性って、美人に見えますよね・・・。

つうか、私も、毎朝、自分自身を作ることと格闘していますので
なんかせつなくなりました。そのTV。

てゆうか、結局、とどのつまり
外見と精神はつながっている、ということだわ。


数回お会いしたことのある女性が、
今年の春、某大学院で、医学博士を取りました。
テーマは、なんと「化粧とその効果」です。
国立国会図書館に入るのはまだ先になりそうなので
直接、見せていただけないか、連絡を取るつもりなのですが
どのような研究手法で、論文をまとめたのかが気になります。


化粧が精神に作用することは、心理学の分野では
日本でも、すでに20年以上前から研究が進められています。
特に、京都の某大学の先生たちが有名ですよね。
アメリカやイギリスではもっと古くから実践と研究が進められていて、
例えば、赤十字にビューティーケアという専門チームによる実践も
おこなわれていたり。
これは、日本の赤十字奉仕団でも実施されていますが。

実際の現場においても、「実践報告」は沢山あります。
化粧、化粧、化粧!って感じ。
例えば、認知症の方に化粧・・・ってのがハヤリ。

その先または背景にあるものは、いったいなんだ?


という視点で、私はわたくしの道を歩こう。
ちなみに、私自身は「化粧」に限定した研究はしていません。


6月、学会以外のお楽しみとして
東京で、ケアマネ兼美容師のお仕事をしている女性が
研修でこちらにいらっしゃいます。
ヒトツ共同研究のプランがあるので、それをお話しする予定。

と、書きながらも、逃避している日々なのです。



5月29日(日)



たまには、リアルなバイブルを。
バイブルというか、マニュアルです。
これはジバラ本・・・、アメリカ心理学会の論文作成マニュアル。
今更なのですが、何度も読み直しをすべきと実感。

毎回書きますが?知識欲はすごくあるのに
何から手をつけていいのかよくわからない。

例えば、授業準備とか、原稿の校正はすぐ出来る。
すべきことが明確だから。

でも、研究となると、そうはいかない。
私の場合。
行き詰っているため。

だから、再度、綿密な研究計画を立て直さないといけないのだろうけど。
実は、いまいち気合が入らない毎日なのです。
と、言いながら、学会発表は目前。

我が彼は、国際学会が迫っている模様。
今度はドイツですって。
いいなーー、国際学会。
大学院生じゃなきゃ、ついていくのに・・・・。
と、遊び気分なのは私だけで、彼は非常に真面目に日々オベンキョしてます。


とりあえず、学会のための発表原稿&スライドの作成が当面の課題。
それと、研究計画の再作成。
これは、指導教授を説得するために。
(論文提出の延期をお願いするのです・・・怒られそう・・・)
それから、審査で指摘された部分の修正。

ああ、実際沢山なんですよ、毎日すべきことが。
すべきことではなく、したいこと、なんでしょうけど。


とあるブログを拝見しまして。
私も、直前にキャンセルした組なもので。
式の数日前、ではなかったですが。
今振り返ると、マリッジブルーを超えて病んでましたね(笑)
その後、数年にわたり後悔しましたけど。

ちなみに我が彼は、歳上彼女に弁護士を派遣?された経験あり。
その彼女、三十路で、どうしても跡取りが必要なオウチのカジテツで
彼が職種として必要だったらしく。
アメリカ行き前の若い彼には、結婚する気も無く
弁護士と弁護士の話し合いに至ったようですが。

そして今は、我が父が「開業系」ではなく「勤務系」であることが
トラウマに響かず良いようです・・・。

というか、私自身にキャンセル既往歴アリなので
今回も、入籍して、引っ越すまで
何がおこるかわかりませんです。


<私信:薫子さま>
最初は「似合わない?」と思ったのですが、慣れると不可欠になりました。
私は、三白眼で白目が多く、かつ、瞳の色素がすごく明るいので
ディファインすると、黒目がはっきり、くりくりになります。
私の場合、男顔→女顔にチェンジする♪
どうしても顔が平面になるので、目が離れている人は似合わないかもですが
薫子さんは、顔立ちがはっきりされてるので
似合うと思いますよ♪
(前、時間限定?顔画像みたの。熊田嬢より上品♪べっぴんさん!
ちなみに私も熊田顔と言われるよん♪)



5月28日(土)



すっかり定番になってしまった、黒コンタクト。
これを使い始めて、目の下にゴールドラインを引かなくなりました。
目力がアップするため、必要無いのです。

いろいろなカラコンを常用したいものの
なぜか禁止令が出ております。
ディファインのように、コンタクトのフチだけ黒いのなら
安全性が高いのかな?


今の仕事をする前は、かなり本気に夜の仕事をしていたのですが
今日、数年ぶりに、その頃の「姉さん」にTELしました。
この冬に、4つのお店を全部売ったとの手紙が
実家に来ていたので。
残念ながら、実家宛のため、つい最近その手紙は
私の手元にきたので、最後にお店に行くことはできませんでした。

彼女はクラブとラウンジを4店も経営し、
けっこう名前が知れていたのですが、家庭の事情で引退したのですって。
最後、後輩ホステスが
「最後に、●●さんに来て欲しい」
と、私の名前を言っていたらしく、だからあなたには来て欲しかった・・・
と言われました。
ほんと、残念です。

お金もあるし、しばらくは悠々自適に暮らすわ、と姉さんは言っていました。

当時は、とあるクラブで3姉妹と呼ばれる仲で
長女はその彼女、次女が私、三女がNちゃんというナンバーワンの女の子でした。
3姉妹が勤務していたクラブが閉店となったため
長女はお店を出すことになり
次女の私は、水商売を辞めて教員となり
三女は銀座のクラブへ転職。
私だけが、昼間の仕事に移り、そしてそのまま続けているという次第。

3人はいつも顔が似てると言われていて
姉妹だと信じられていたため、それが営業作戦のヒトツでもあり。
長女は姉御肌だし、三女がナンバーワンだったお陰で
次女は自動的に仕事がしやすかったです(笑)


あれから8年がたとうとしていますが
長女はリッチな引退生活を送り
三女は銀座でママをしているそう!
ちなみに後輩ホステスも、この春から銀座デビューとのこと。

そして私は
相変わらず、大学院生で教員。

今も、日々の中で、自分の中にあるホステス後遺症に気づき、
苦笑いすることもしばしばある。
というか、確実に自分の場所があったんだよね。
長女が自分一人の力で、私たちの思い出のクラブを「復活」させたときも
私はホステス復帰を断ったけど
それで、本当によかったのかな、と思うこともある。


毎日毎日、図書館で文献検索したり、学会誌読んだり
自分の論文のことばかり悩み続けているけれど
いつか、銀座の客になれるように
(地味で下っ端な研究職じゃ、ゴージャスな客にはなれないね・・・)
もうちょっと頑張ろうと思います。

というか、頑張るしか道がないのです。
昨夜は、久しぶりにhitomiのCANDY GIRLを聴きました。
あれから10年もたってるんだよ。



5月26日(木)

今日は授業デー。

4時間目以降の授業はヤバイ。
夕方近くなると、緊張感が下がるせいか?
「素」が出てしまう・・・授業中に。
危険である。


これ?これは私。




お風呂に入る直前、撮ったのをさすがにぼかしました。
全く謎な物体になっていますが
髪の毛は黒いのが伝わりますでしょうか。
「クリステル」目指しているのですが(笑)誰も似てるって言ってくれません・・・。
彼氏には、ベムベラベロの「ベラ」に似てると言われます。
しらねーし。
(ええ、検索しました。似てました。キャラが)

あとは「モンスター」っていう漫画にでてくる
性格の悪いオンナキャラに似ているらしいです。
エヴァ・・・だったかな?
これもキャラが似ているとのこと。


黙っていると、すごくすかしてそうに見られがちなのですが
本当はお下品なことばかり言っています。

教員って、鬱憤がたまる。
何しても一緒か。

ああ、バスケがしたい。
むしょうに。



5月25日(水)



今日のおやつ。
春には苺シリーズのLOOKがありましたが
初夏だからか?ぶどうシリーズ発見。


昨夜は、いつもいく整体へ。
ここのおねーさんの技には、もうめろめろ。
毎日でも通いたいくらいの気持ちよさなのです。
20分の料金でいつも一時間くらい施術してくれ、あり難い。

で、おねーさんとの一致意見は
イメージは現実になる、ということ。
というか、どれくらい好きか・・・によって、その実現具合は異なるのだけど。

ちなみに、整体のおねーさんは
若い頃、すこぶる花火好きで、花火の「追っかけ」をしていたのですって。
そこで花火師に声をかけられ、
ついに花火師を職とすることになったそう。
なので、今は整体師で、前職は花火師とのこと。

私は多分、コンタクト屋になると思う・・・将来は・・・という話をしました。
もしくは、何らかの医療関連の会社(コンタクトもそうだよね)経営。
てゆうか、節税のためだけど。

それでも、そういえば
2年ほど前、初めて行ったとあるレストランに感動し
いつかこのレストランの常連に、自分の力でなるぞ、と決意したことがあったなあ。
コンタクト屋でも、常連さんになれるのだろうか・・・・?

あのレストランのおかげで、東京に住もうと決めたのだけど
年内にまた行こう。
初心を思い出すためにも。
そのために、東京男と出会ったのに。

だから、またしっかりとイメージをしようっと。


今日は大学に行く前
修理に出していた腕時計を引き取りに行きました。
2年くらい腕時計ナシ人生を送っていたけど
今日から再び時間に支配されようと思います。

頑丈なオメガを見ると
若い頃はこれが憧れのアイデンティティで
今はすっかり、やっぱり
頑丈でタフで正統派を目指している自分がいる。



5月23日(月)



今夜のサラダ。
イタリア料理風レストランにて。
夕暮れのなかだったから、美味しそうに撮れなかった。

前菜から甘いものまで、しっかりいただきました。
この店は、某バイオ系企業経営で節税対策のためなのか?
お客さんがほとんどいないのに、なかなか美味しくお値段も良心的。
お店も綺麗で広くて、窓ガラスが大きく開放的で女性受けヨシ。
どうか、このままでいてね。


今夜は、前の職場の秘書さんと久々の再会。
それで、このお店に来たのです。
彼女は遠路はるばる出張でこっちに来たのですって。

4時間、彼女はひっきりなしに話し続け
この私が!口を開く隙もなかったほど(笑)

ストレス大な渦中にいるときは、きついよね。
特に女は、日本の女?は
オリジナルな人生や価値観を持ちづらいから。
例えば、「負け犬」というキーワードが浸透したのも。
相対的剥奪・・・と言ったのは、タウンゼントだったっけ?
あ、これは貧困研究の学者なんだけど、
やっぱり相対的ってこと。

世の中、いかに普通が好きか。
普通=人並み。
一方では、普通ではいたくないと主張する人もいたり。

9割の人が、人並みから外れることを嫌うのでは?
9割の根拠? テキトーです。

でもやっぱり、
その社会における「普通」なことを達成していないと、人は不安になるのだろう。
例えば、女性の場合、結婚とか。


もちろん、人並みで普通でありたい私。
当面の敵は、セルライトです。
お風呂でやっつけようと、今夜誓いました。



5月21日(土)



これは今日届いたティファニーのマグカップ。
大学時代の友達からです。
かわいらしい雰囲気で、早速お茶をしました。


ここんとこ、ずーっと下がっている私。
自分を支配しているのが、ストレスと自律神経ということを今更痛感。
そしてこれらは美容にも直結しているのだ。

解決できそうな問題点と、自分にはどうにもできない問題点
の2つがあるので、前者は自分で対応し、後者は時間の経過を待つしかないのです。
悪いことは考えたってどうしようもないのはわかっているのですが。
とりあえず、6月末には今後の方向性がはっきりする予定なので
そうなると自分の自律神経も正常化するかしら?


それから、いろいろ考えまして
自分自身が「跡継ぎ」にならなくては・・・・と強迫的になり
あほな事を検討して、大学の再受験なんぞを考えていたのですが
冷静に考えたらば、跡継ぎを雇用すればいいのだ・・・ということに気づきました(笑)
何も自分が「する人」にならなくても
自分が「雇う人」・・・つまり経営者になったらいいのだ、と。
それで、頭と腕のよい人材を雇ったらいいのよね。
もちろん、顔も!顔の良さは今後この業界でも重要でしょう。
そう、なのでこの案件に関しては、無理をせず
いずれ細かい経営のお勉強を始めることになるでしょう。

以前勤務していた私立短大の女理事長が
自分より頭のいい人を雇えば済むことだ、とよく言っていましたが
たしかに。

そう考えたら、自分の未来にもちょっとうきうきしてきました。
小さくてもいいからお店や会社というのを持ちたかったので。
彼には厳しい世界だよ、と言われていますが
教員するよりは向いていると思います。
なーんて、どうなんだろ?
身内に薬剤師が数名いるので、今後話し合いをする予定。


自分自身が満足できるかどうかは、絶対的なものではなく
相対的なものなんだよね。
誰にも相談できない心配事を抱えていますが、これも人生の試練なのかなあ・・・。
厄年って本当に恐ろしい。


とりあえず、ストレスに効果が高いという
アロマオイル?を注文しました。
あとはひたすら睡眠・・・。
それから、整体。

こうやって、少しでも辛い時期を乗り越えようと思います。
修士号は、ホスピスに関することで取得した私。
神様は意地悪である。



5月18日(水)



ソフトクリームの下には、あんみつ・・・。
白玉も案外おいしかったです。
先日、仕事後に突然集合をかけられたファミレスにて。
その彼女はNsなのですが、仕事後にはおしゃれ系カフェには行きたくないと言い
それならと、比較的近所にあるファミレスに集合。
画像の受け皿がぺらぺらしている感じがそれっぽいですねえ。


最近、研究については思い切り、無気力・・・。
どうも予備審査以降、情緒不安定。
なんともいえない無力感のため、発表につかったパワーポイントを開くのも嫌。
しかも、先日の学長秘書がいうには、審査に通った様子。
これがまたフクザツな心境。
というか、かなり凹みます。
まだ正式発表はないのだけど、もしそうならば、どんどん自分の首を絞めている気が。

ここにきて、再度スランプです。
研究がね。
ええ、こうなったら、とことん凹んでしまおうと思います。

やはり、なんにしても達成感が得られないと、苦痛。
自尊感情も保ちにくくなる。
特に、私のように、大学院生と仕事を両立する場合、
その両方ともに無気力になると、サイアクです。
すばらしく相乗効果↓。
いわゆる自己効力感というのが全くない・・・最近。


近頃、パワーのない日記を書くことが多くてすんません。
7月以降、上がる↑予定ですので♪
当分は、三十路大学院生の苦痛研究地味日記、というタイトルに摩り替えて
どうぞお楽しみくださいませ。



5月17日(火)

今日も通常業務。

出張費とか、宿泊ホテルの予約で少々トラブルはあったものの
いつもと変わらない一日でした。
ホテルは・・・・今回は重要で緊張する出張なので
利便性のみで決定。
お部屋にフットバス付みたいなので、良しとしよう。


放課後、授業だけしていた他学科の卒業生2名の訪問アリ。
実際名前も覚えていないのですが、ずいぶんと綺麗になっていました。
20代前半はキラキラだわ・・・・。
なぜか恋愛話になったのですが、若者のラブネタはよろしいですなあ・・・。

遠距離恋愛とは、自分自身を信じること
と、遠距離中の卒業生に言っておきました。


私の新しい「目標」
その日のうちに、資料を取り寄せ、MLもいくつか登録。
サイトも沢山発見し、メール出したり。
こういう取り掛かりの行動だけだけは、はやいものの。
現実的に考えれば考えるほど、可能性はゼロに近いことをじわじわ実感。
しかし、ゼロかどうかは、やってみないとわからない、と思うのが私の性格。

とにかく、当分の間はゆっくりと
この件に関しては、検討します。
私はもうすでに仕事もしているのだけど、いったい残りの人生
どう生きていきたいのか?自問自答をしようかと。

ひょっとしたら
もうなりたい自分になっているのかもしれないし
それに気がついたら、このまま教員を続けるでしょう。

死ぬまでにしたい10のこと、って何だろう?
あらためて考えても、なかなか絞れない。

そもそも、あきらめがはやく、忍耐や継続が苦手な性格なので
研究も、今の仕事も継続したほうがいいのかな?とも思ったり。
ああ、はっきりしないことばかり。



5月15日(日)



これは今朝の朝ごはん。
ベリー類で、いろいろと複雑な充実した構成です。
ちなみに、食器のセレクトは母の趣味。
私はもっとシンプルでモダンなのが実は好きです。

さて、今夜はお好み焼きを作りました。
キャベツが美味しそうだったので。
ついでにオクラも入れてみました。案外いけますよ。
なので、明日のお弁当はお好み焼きに決定。
堂々とお弁当箱に入れて持参します。


昨日は一日中、最悪の事態を考えてしまって
本当に落ち込んで、しくしく泣いていました。
日記にも現れていますが・・・。

それで、今日も順調に凹んでいたのですが
昼間、日焼け止めを塗りつつ、近所をウォーキングした結果
お、そうか〜〜と
とあることを、ヒラメキました!

早速、ネットで検索し、情報収集。
なにやら沢山サイトがあるので、また後日ゆっくりみるとして
婚約者にも、突然のヒラメキを報告。

意外にも、「本気なら応援する」とのこと。
ひそかにうれしそう・・・。


誰にとっても、一番いい状態というのを検討したら
思いついたことで、
というか、一番は自分自身のためなんですけど。
それと、彼自身のため、彼の両親のことも含めて考えた結果。
彼が私のことを安心して生きていけるように、
彼のご両親を安心させるために。


ということで
私の人生に新たな目標ができました(笑)
ははは・・・チャレンジばっかり。
やべーな、モラトリアム人間かも。

多分、Ph.Dを取得しているほうが有利なので
ってゆうわけではないけど、当分(1年くらい?)は学位論文に集中しますよ♪


ま、たいていこのヒラメキでうまくいったことは少ないので(笑)
どうなるかわかりませんが、当分のあいだは
この新しい夢が、それこそ私に夢を見させてくれるので
世知辛い現実を受け入れることができそうです。

私の人生、ただの妻じゃ納まらなくってよ。



5月14日(土)追記

美人(佳人)薄命とは、よくいったものである。

美しいものや、整っているものは、はかないのか?
なーんて、そんなことを考えながら、はや5ヶ月に突入しております。

鋭い方はお気づきかもしれませんが
わたくし、学位以外にも、いやそれ以上のストレス因子を抱えております。
当事者ではないぶん、余計につらいのです。


ひょっとして、わたし、博士なんて取っている場合ではないのでは?
と、今更考えたり。


子どもの頃から多数派ではなく、少数派に属するタイプでしたので
人生もいい感じに少数派になっていってる模様。


その反面、些細なことにも感謝や感動ができるようになりました。
時間は有限、ということにも気づきました。
知ってました?時間は永遠ではないこと。

さて、今後の人生、どういきよう?
これを考えるのが、今年の課題。
今死んでも、後悔のない人生ってどんなのだろう?


でも、上記のことは普段は箱の中に入れています。
よからぬことは考えると、リアルになってしまうから。


そもそも、私はとあるデザイナーに憧れる子どもだったなあ。
ひとまず帽子屋でもはじめるか?



5月14日(土)



久しぶりの甘いケーキ。
チョコレート風味のクリームが挟んであるマカロン付。
辻口博啓さんのケーキで、中にはコーヒーのムースや
チョコレートのブロックがはいっていたり、ひたすら濃くて美味。
美味しいお菓子は、本当に美味しいです。


昨夜は、学校行事があったせいか?疲れたみたいで
帰宅後、19時くらいから夜中12時まで熟睡・・・。
その後目覚めたものの、お風呂に入ると、今度は目が覚めてしまい
朝方まで眠れないことに。

しかし、朝、普通に起きて大学へ。
午前中はお勉強をし、午後しばらくすると帰宅しました。
そして、1年以上放置していた時計を修理へ。
ここ数年、腕時計をしない人生になってしまい、かわいそうにほうっていたのだ。
自宅にも、職場にも時計を置いていないので
すっかり時計なし人生。
私の場合、そのほうが時間厳守になりましたが。


先日、偶然にも学生同士の交通事故に遭遇。
私も車だったのですが、すぐ降りて、救急車と警察へTEL。
その後、看護の先生がたまたま通っていたのですが
その先生が、去年まで大学病院のドクターヘリ専属のナースで。
手際のよい処置と、声かけに感動。
童顔で、いつもほわーんとしたようなキャラなのですが
いやあ、職人な顔してました。
かっこよすぎ。

学生は、しばらく入院が必要なようですが
思ったよりは軽傷で安心しました。


周りの人に
学位論文、もうすぐ提出だね・・・と言われるたびに
人事のように捉えてしまってます(泣)
やっぱり、もうちょっとだけ時間が欲しいなあ。


情報収集の結果、我が彼の
学位取得をした大学院と、学長のお父様の卒業した大学が同じであった。
ちなみに、彼と学長の息子は同じ大学なので
この辺で、好意的に受け取ってもらえることを期待。
もちろん、学長にですよ。
ええ、なにかと面倒な、そういう世界ですので。



5月12日(木)



しばらく見ないうちに、路線が確立されてました。
やはり、ネイルのページを真面目に。

マキアには、私の好きな読者モデルがちょこっと載っていました。
なんか好きなんですよねー、ずっと。
以前ヴァンサンカンにも出ていて、あまり前々出ている感じではないのですが
絶妙な派手さと可愛さが好き。
オンナ受けする読者モデルが多い中、男受けするルックスだと予想!
肌も綺麗で、顔も可愛くて、胸もでかそう(笑)
あまりにキンパツ?どぎついファッションの読者モデルを見ても
何とも思いませんが、その女性は可愛くて実物が観たいくらい。
よくいるガリガリ女子ではなく、ほどよく丸みがあって
たまらなくキュートなのです。
・・・なぜか力説。ちなみに甲南女子卒ですって。


それで、最近まわりの男子で流行っているのは、なぜかダーツ。
ちょっと今更?
でも、遅くまでお店があいてるし、データの交換ができるし
疲れていてもできそうだし、仲間もできそう。
まったくといっていいほど、無趣味なので
ちょっとやってみようかな〜と思っている次第。

私の彼氏は、真性おたっきーなので、「遊び」ってまったくノリがあわない。
たまに、無性に夜でかけたくなっても、そもそも遠距離だし
彼は仕事だし、生真面目だし、遊ばないし
私の鬱憤もたまるってもんだ。


それから、ストレス発散&運動不足に悩んでいたのですが・・・
ついに早朝トレーニング(笑)を開始しました♪
早朝から歩いています。
走るのは、胸に悪そうなので(たるみを促進しそう・・・)、ひたすら歩く!
〆は六時半からのNHKラジオ体操・・・。
筋力アップ&介護予防を目的としたおじーさんみたいなライフスタイルですが
たしかに、交感神経優位になる感じ。

いつかそのうち、滝にうたれるね・・・・私。
このまま、悶々としていると。


すっきりしたいのです、体とココロ。
だから、まず身体を動かそうと思って。
似たくなくても似ている父親が、この20年、毎朝毎晩ジョギングしているので
やっぱり私も同じようなことをしたほうがいいかなあと、
なにしろ、外見も性格も似ているので。

来月、東京出張が決定。
帰りに、彼の父&母に会ってこようと思います。



5月10日(火)



アロエ、2本目。
前のは、「蒟蒻畑」の会社製でしたが、今回のはキリン。
慣れない頃はジュースでわっていましたが、いまはすっかりストレートで。
夜な夜な愛飲中。


昨日も、今日も、特記事項のない毎日。
普通に講義をして、合間に学生の就職相談を受けて。
学会の発表番号の通知がきたり
また別の学会に何を発表しようかと考えたり。

大きな流れとしては、下がっていますが
小さく捉えると、ごくごく地味な毎日。
さすがに、一週間のあいだ研究を放置しているので
そろそろ、焦ってきました。

一回目の審査が終わったこともあり、
先週は、美味なる食事か遊んでばっかりでした。
普段は、ほとんどお肉を食べないのですが、
先週は、生肉ばかりで、甘いものもしっかり深夜に堪能。
おかげさまで、太る。

冷静にみつめなおした結果
太るタイミングとして、自堕落な生活orストレスフルな生活を送った後
1〜2週間後にさくっと太るらしい、私の場合。
やはり、甘え(依存?)が習慣になり、蓄積された結果。
私は、ストレスによって、消化不良や代謝↓になるタイプだわ。


来月の学会にむけて、スライドの作成をしなくては。
あー、ほんまもう泣ける。

いま、髪の毛がボブ状態で、近年まれにみる短さなのですが
昔、別の学位を取る前も、突然ショートヘアにした。
頭の整理をしないといけないとき
必然的に、頭を軽くしたくなるのだろうか?

今、すっかり巻けない長さ。
黒木瞳にあこがれる主婦、って感じ。
ああ、やはりヘアスタイルにも意味がある。
これも、my論文テーマにリンクすることなんだわ。

寝ても、さめても、オベンキョウのことばかり。




5月8日(日)



すこし時期が過ぎた「藤」

女友達に誘われて、ドライブがてら行ってきました。
実は今日、朝から凹んでいたのですが
外に出ると、ちょっと復活。

そのまま夜ご飯を食べに行って、沢山おしゃべりして
家に帰ってゆっくりお風呂に入ると、すっきり。

いろいろと考え、悩むことはありますが
とりあえず、考えても解決しないことは
放置しよう、という結論へ。
流れに任せるしか、ありません。
誰にもどうしようもないことは、時間に任せるしかないんだよね。

先日、タロットで
「最後の泥沼の時期」と出たので(笑)
それを信じることとします。
どうやら、変化の起こる前は最後の悪いもの・・・が出るのですって。
夏になると、転機が来るそうなので、ひたすらそれを信じよう。
ほんと、アップダウンの激しい人生。


そういえば、昨日、空港の帰り道
初めて捕まりました・・・スピード違反にて。
わたし、今まで10年以上、違反でつかまったこと全くないのです。
罰金、イタイ・・・。
地方交付税交付金に使われるものとして?くやしいけど払わなくてはいけないのね。
坂道でスピードチェックなんて、なんだか納得いかないわ。


ということで、身もココロもお財布も
バランスよく調子悪い今日この頃です(泣)



5月6日(金)

天候のせいで
飛行機は飛んだけど、降りてこなかった!!

たしかに、今日は「霧」がすごかった・・・
30分ほど、上空にとどまっているのがわかったのに(泣)
着陸を断念した模様。

霧のばかーーー。


途中、いつもは立ち読みすらしない「マキア」を購入。
すごく好きな顔の読者モデル2人が載っていたから。
こういう顔になるためには、どこをどう治したらいいのか?
と考えるのが最近のブーム。
結論としては、歯を治すのと、ボトックス注射・・・。


非常に悲しむべきことに
信用している友達・・・・というか、親友気味の元彼にですよ
あなたのピークは終わったね
と、あっさり残酷なことをいわれちまいました・・・・今日。

年齢の割には頑張ってるから、大丈夫だよ
とも、言われ、余計に残酷なんですけど。

ピークを知ってる相手に言われるのは、ぐっさりきますねえ。
つまりいま、私は確実に不細工になっているということですから。

くやしいので
あなたも、絶対的老化はしていないけど、相対的老化はしたよね
と、使い方あっているのかわからないお返しをしました。

いや、たしかに31ですから、21のときのピークは過去の栄光です。
しかし!新しいカタチのピークを追い求めるもん!と宣言はしてみたものの。


つうか、なんだ?オンナは外見か?歳の若さか?
と、いつもの自分自身の価値観に反撃。
ああ、アイデンティティがビューティーの視点においても揺らぐ・・・。

男はいいな、と思った次第。
だって、大してオトコマエでなくても、小金があったら若い女が寄ってくるもの。
というのが
そのmy婚約者公認の「元彼」だって、老化したし太ったよ。
だけど、太った分?年収も増えてるよ。
今の彼女は、長身美人な24歳。
きー。

パートナーの美形具合は負けないからいいとしよう。
あたしだって、歳をとるとともに、不細工より美形男子が好きになった。
美しいものは、美しいのだ。

そうじゃなくて。
私も、小金をもった男になりたい。

これも違って
つまり、シビアだな・・・と思ったの。
お、結局、my研究テーマにつながりますがな。
どうか、うまい具合に喪失体験をしていきましょう!女性のみなさん。


ひょっとして31歳の今日を見越して
私は、研究職の道を選んだのかな、若い頃。
老化を恐れるが故の、防衛機制??
手に職を、という意味で。

ハタチそこそこのころ、
自分の顔に強迫的になっている時期があった。
あのころは、自分の顔と脚のことばかり考えていた。


今は考えることが沢山ありすぎる。
とはいえ、美の研究をしているのですから
自分自身の美に関しても、今よりはこころがけましょう・・・・。



5月5日(木)

今日は、昼から美容院へ。

バッサリ切りまして、夏仕様。
バシバシにはさみが入って、かるーくなりました。
ああ、軽い!
私、髪が異様にはやく伸びるのです・・・
なので、この軽さも一ヶ月くらいしか持たないだろうな。

毎年、この時期になると切りたくなります。
軽い服や甘い服が着たくなるので
余計に、すっきりしたヘアスタイルにしたいのだ。


そして、これはサラダ画像。



見た目より、美味しいのよ。
蓮根とサツマイモチップが載ってます。

今夜は、「旧友」とストレス発散目的の食事でした。
G.W.中のため、目当てのお鮨屋さんはお休み。
残念だったけど、素材の美味い「串揚げ屋」に行ってきました。

おまかせで沢山いただきましたが、カツオやホタテ貝柱、キスなど
魚類の揚げ物がとっても美味♪
オープンカウンターで、風が気持ちよくて、目の前で揚げてくれるので
美味しく沢山、食べちゃった。

その後は、いつものバーへ。
私はベリー類のノンアルコールばかりですが。
最後に注文したキウイのジュースが美味しかったです。
旧友は、ワインを楽しそうに沢山飲んでいました。


今日は沢山しゃべり、笑ったわ。
やっぱり、10年以上のつきあいのある相手は気楽。

お互いちょっとまだ気の抜けない状況なので、その報告をしつつ。
旧友は、新しい職場に来て一ヶ月、ストレスフルみたい。
あとはもう、学位、結婚、開業の話。

とりあえず入籍して、落ち着いて研究と仕事がしたい、といったら
それは、結婚よりも研究に重きを置いてるね、と指摘された。
アタリである。

商売の話は、どっちにしてもいろいろ考えてしまいます。
旧友は、親から受け継ぐものを、拡大するのですって。
田舎での開業は「孤独」がつきものらしい。
だから、きょうだい3人で拡大後継するのだと。
楽しそう・・・序列がはっきりしていれば。
私は、とりあえず住居と「彼の城」を分けるということと、
私は表に出ないということ、くらいかなあ。

それと
新居には、プチラウンジを作って、もちろん「ママ」は私です(笑)
ちゃんとママ仕様の洋服や着物を着て、「店」プレイがしたい!
彼からしたら、迷惑でしょうが、いいの。
私のための「回想法」・・・・。


若い頃、私は頭が悪かったので
とりあえず
「ありがとう」「うれしい」「すごーい」「こんなの初めて」
の4語で言語的コミュニケーションを図っていました。
ええ、男子と。

旧友いわく
(特にこういう職種の)男は、外でなかなか一番になれないから
家の中ではせめて(奥さんには)
一番でいたい生き物だ・・・・ですって。

実は、そういう関係性のもてる妻になるのが目標。
思い返すと、我が母がそうだったから。父に対して。

だから、継続できるかわからないけど
母のように
「ありがとう」「うれしい」「すごい」「初めて」
を夫にフォーカスあてて使える女になりたいものです。



5月4日(水)



わたしは、アネッサのシルバー。
去年とデザインが変わらないわね。

「首やけ」がひどいので、悩んでいます。
手が顔よりも白くて、首が顔よりも黒い・・・。
手を顔に近づけたらすごいヘンなんです。


今日も、ゆっくり朝寝坊。
彼の電話も気づかずに熟睡。
その後は、ひたすら「SATC」をみまくりました・・・今更。

世の中に、変態はどれくらいの確率でいるのだろう?
私は、基本的に、ヒトを「S」か「M」で分けるのですが
ちなみに私自身は、「S(-)」です。
エスマイナスと読んでください。

そーんなことを、ビデオ観ながら考えました。
というのが、私、変態遭遇率が高くて。
うーん。

頭のいい人たちに変態が多いのか?
それとも、世の中、皆変態なのか?
私が変態に好かれるのか?
私が変態なのか?

例えば、婚約者と初めて遭遇したとき
肩書きも、学歴も、年収も、顔も身長も脚の長さも腕の長さも
全部パーフェクト!と思った。
もう、まつげの長さなんてスバラシイ。

しかし、オトコマエで、「院長」していて、独身なのにはワケがあった・・・・
なーんて(笑)
私も同じだ。
本当は、「化粧」なくして、生きていけない。


若い頃は、理想ばかりを求めていたけれど
この歳になってやっと、「欠点」に愛着を感じることが出来るようになったわ。
自分自身も、彼氏にも、それ以外のひとにも。
おお、これが「受容」か。


もう今しょんぼりしているせいか?
入籍をはやめようかなあ、と思う次第。



5月3日(火)



数ヶ月ぶり?今年初めて?
深夜のお茶。
若者が沢山集う店にて、正体不明の飲み物ばかりで
私はじみーにアイスコーヒー。
徹夜明けだったので、頭が回らなかった・・・・。


今日は、午後2時ごろのそのそ起き
お風呂に入って、ぼーっとして、夕方から整体へ。
そこで長時間くつろいだあと、TSUTAYAでビデオをレンタルしました。

整体は、すっかりはまっていて
今の私には欠かせない・・・明らかに身体がラクになるし
翌日、顔も違う気が。
顔にも疲れってでますもんね。


今夜はビデオの日、と決めていたのですが
面白そうなのは、ほとんどなかった・・・吹き替え版しか。
残念。

明日は、美容院か資料の整理の日。
あさっては、食事会。
しあさっては、東京から待ち人きたる。


審査の日にちが決まってから、3週間ほどのあいだ
ずっとわけのわかんないストレスと戦っていたので
今はまだ放心状態。
日中仕事して、夜は論文指導受けたりとかで
すごーーーく激動だったので、ほんとかるーく欝。


議論のない審査のつまらなさといったら。
すっごい自分勝手なんだけど、議論なくして学位を
もらっても、うれしいのだろうか。


唯一救われたのは
論文発表会に、女のひとが多かったこと。
女の先生とか、女の大学院生さんたち。
しかも、他学科の人が目立ったな。
とある女性教授が
「こんなにも、女性にとって美しさが大事なことだなんて」
とのコメントをくださり。


当分は、低空飛行の予定。
しょんぼりしたまま、ひくーいラインでいきていきます。

しかし、私
相当「オンナ」と「美」が好きだよなあ。

高齢化率があがれば上がるほど
オンナはオンナでいなくちゃいけないんだよ。
これが持論。



全てのページにおいて画像、文章の無断転載、保存を禁止します。
Copyright(c) 2004 Madoca All rights reserved.