事件大阪市職員2人、マイカー通勤と無断欠勤で停職6月2012.9.28 14:36

  • [PR]

事件

  • メッセ
  • 印刷

大阪市職員2人、マイカー通勤と無断欠勤で停職6月

2012.9.28 14:36

 大阪市は28日、禁止されているマイカー通勤を繰り返すなどした福祉局生活福祉部保護課の男性職員(45)と、無断欠勤をして懲戒処分を受けた後も再び無断欠勤をした健康局保健所管理課の男性職員(45)を、いずれも停職6月の懲戒処分とした。

 市によると、福祉局職員は平成19年9月から週1、2回程度、禁止されているマイカーで通勤。今年5月に橋下徹市長名で禁止を徹底させる通達が出たにもかかわらず、上司には虚偽の報告をして継続していた。区役所などへの出張の際にはマイカーを利用したにもかかわらず、公共交通機関を利用したと偽り、30回にわたり交通費計約1万2000円を不正に受給した。

 健康局の男性職員は18年と23年に体調不良を理由に無断欠勤し懲戒処分を受けたが、今年7月にも再び届け出をしないまま5日間欠勤した。

関連ニュース

  • [PR]
  • [PR]

[PR] お役立ち情報

PR
PR

編集部リコメンド

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2012 The Sankei Shimbun & Sankei Digital